私が代わりに立てときました。
【過去スレ】
・BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part2】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/145481/
・BESS(旧ビッグフット)どうですか?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9807/
☆情報を追記しました。2012.12.27 管理担当
[スレ作成日時]2012-12-25 01:27:06
BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part3】
41:
最後のボロックス
[2013-01-06 17:43:04]
|
||
42:
Dログオーナー
[2013-01-10 09:08:20]
窓のハンドルの情報を提供してくれる方は出て来ませんね
ここら辺で擁護派の方から適切なアドバイスを頂けたら「NICE!!」でベスの評価も上がると思うんですが 当方としてはここら辺でやっぱりベスは良いと思いたいのですがね |
||
43:
匿名
[2013-01-10 20:42:00]
擁護派とかなに?
じゃあ、その反対は何? 派閥とかあるの? また、荒れる原因作らないでくれ。 |
||
44:
Fine
[2013-01-10 22:03:17]
Dログオーナーさん
業者じゃないので評価が上がるとかは気にしていませんが いままで築100年の家の住んでいて メンテナンスは日常茶飯事でしたので 少しでもお力になれたらと思いますが 素人の考えなので参考にもならない時は 笑ってスルーしてくださいね まず、メーカーがどうしてもわからないのであれば 器具全部を取り換えなきゃいけないと思います その場合、前の器具とは大きさ等が違うと思いますので 隙間がどうしてもできると思いますが 建具屋さんの力量でぴったりきれいに埋めてもらいます 建具屋さん、大工さんは信用ある地元の業者を探しておくと何かと便利です ただし、その作業がどうしても嫌なのであれば 窓ごと取り換えでしょうか? ヨーロッパのアンティークの木の窓なんかは器具を取り換えた形跡が見られますので 簡単に取り換えずに大切にメンテナンスしていった方がいいのかなと思います それにしても、まだ10年しか住んでいないのに売り元のBESSが窓のメーカーを把握していないのは 困ったものですね・・・・ 今のところBESSをは話し合い等で接触してますので 何かの機会に窓のメーカー探っておきますね!! それから、サシュコ社の情報ありがとうございます 3年後のメンテナンスの時に使ってみますね^^ |
||
45:
経験者
[2013-01-11 02:52:47]
普通、施工物件の仕様書類等は販社は保存しているはずですので改めて仕様書類が残っていないか確認が必要かと思います。 車メーカーでさえ部品供給は10年以上あるからもっと長いスパンのハウスメーカーが残していないのはあり得ません。
建具、電気、水周りの器具等は梱包材とともに施工手順書、内容仕様書類、保証書類等もいっしょに入って来ますので保存しておくと後々修理等で役立ちます。そういった書類を渡してくれる業者は信頼感があります。 |
||
46:
Dログオーナー
[2013-01-11 10:02:31]
Fineさん
サシュコ社の塗料は水性なので油性塗料の上に重ね塗りする時には古い塗料を剥離する必要がある様な気がして自分は全てランダムサンダーで磨きました >何かの機会に窓のメーカー探っておきますね!! ありがとうございます >45:経験者さん 私も貴方が書かれている事と同じ事を販社や本社に問い合わせはしたんですがネ 良い返事はもらえませんでした 今まで諦めていたのですが この掲示板ならばもしかしてと思い問い合わせては見たのですが... 後悔の極みさんやログフリークさん等は情報お持ちでは無いでしょうか? 43:匿名さん 御不快な思いをさせましたね 貴方がユーザーなのか関係者なのかわかりませんが 一人のユーザーとして言わせ頂くならば この会社で建てて良かったと心底思いたいと思っています しかし、その期待はいつも裏切られています 残念な事です そんな思いでついかのようなカキコミとなってしまいました。 |
||
47:
疑問さん
[2013-01-11 18:12:44]
築年数がたったユーザーのコメントがない不思議
BESSは30年近くログを取り扱っているのに 何故か古い物件のユーザーがいない。 何故? |
||
48:
住まいに詳しい人
[2013-01-11 22:48:31]
疑問さん>
築年数のたったオーナーは、確かにここには来ていませんが、 ググってみてください。たくさんのブログがあります。 当然、あなたが望んでいる悪い事も書いてある事でしょう。 しかし、全体的には楽しんでおられるようです。 ここに来ていないのは、単純に知らないのか、興味がないのか、 それだけでしょう。 あなたが、期待しているコメントでなくてすみませんね。 |
||
49:
疑問さん
[2013-01-11 23:16:57]
悪い事という表現が何をさしているのかは理解できませんが
ただ、長く住まわれているユーザーからの解決案の様なものが少しはあっても良さそうですが。 回答してくれるのは一部のユーザーと他社のユーザーや業者?さんだけとは不思議だと純粋に感じだけですが。 |
||
50:
匿名
[2013-01-11 23:23:07]
その程度の掲示板という認識ではないですか?
疑問さんが思っているほど、何でもしてくれると思ったら大間違い。 |
||
|
||
51:
疑問さん
[2013-01-12 00:19:05]
うーん…
その程度ですか。パート1からざっと見ましたが古いユーザーのコメントがほぼ皆無というのは何故? といった感想を持った訳です。 しかし、 かなり専門的な見地からのコメントや解決案を書き込みされている方もいるので参考にはなっているのも事実ですが。 |
||
53:
50
[2013-01-12 01:31:06]
匿名性を持った魑魅魍魎な意見より、
きちんと素性がわかる事を探すべきだね。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
54:
Fine
[2013-01-12 08:18:45]
疑問さん、逆に古いユーザーさんがたくさんいるスレってどこでしょうか?
|
||
55:
疑問さん
[2013-01-12 10:35:04]
ここは
「BESS(旧ビックフット)どうですか?」というところですが。 BESSについての質問や疑問等(どうですか?というところ)についてお題(表現がへんですが)を投稿し、其の質問について議論するところと思うのですが。 それを否定されると「どうなの?」と思ってしまいます。 |
||
57:
疑問さん
[2013-01-12 12:32:23]
fineさん
>逆に古いユーザーさんがたくさんいるスレってどこでしょうか? BESSについてのことでしょうか。 古いユーザーについては様々な方がブログを開設されているので 情報は取れると思います。 例として2008年頃のユーザーさんのブログで窓ハンドルのことを 書かれています。 >http://log-house.blog.so-net.ne.jp/2008-07-27 ただmixi等のSNS以外で軽易に質問や疑問を投げかけて 大勢の方と議論できるところがなかなか無いようですね。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
58:
疑問さん
[2013-01-12 13:01:50]
連投すいません。
>住まいに詳しい人さん >ここに来ていないのは、単純に知らないのか、興味がないのか、 それだけでしょう。 そうなのかも知れません。 ただ、BESSは最近、1万棟達成したとか 国内であればダントツの建築棟数なので 古いオーナーの意見があってもよいのではと 純粋に疑問に思い書き込みをしてしまいました。 もし誤解をされているようであれば申し訳ありません。 |
||
59:
Fine
[2013-01-12 13:29:53]
古いオーナーさんはきっとクリスマスやお正月で忙しかったんじゃないでしょうか
1万棟と言っても約30年間の累計ですし、初期は殆どが別荘だったはず。 もっと気長に意見を待ってたら詳しい方が現れるかもしれませんよ |
||
60:
Fine
[2013-01-12 13:37:42]
言い忘れてました
疑問さんが教えてくださったブログ主の方、素敵な暮らしをされてますね^^ |
||
61:
疑問さん
[2013-01-12 13:58:54]
やはり基本は木が好きなんでしょうね
なんだかんだ文句いいながら 楽しそうですね。 |
||
65:
疑問さん
[2013-01-12 20:58:14]
こういったことが「荒れる」というのなら
誤解を招いてしまい申し訳ありません。 ですが >やはり、不用意に未確認のHMへの批判は荒れる原因の一つです。 >疑問さんの古いユーザーがいないのはあたかも信用を失っているかのようなカキコはどうかと思います。 過去スレを読んでみても確認出来るとは思うのですが 古いオーナーさんのコメントがほとんど無いのは事実なんですよね。 そこがとても不思議に思ったので書き込んでしまいました。 弁解になってしまいましたが私の印象であり決してHM批判のつもり では無い事を御理解いただきたい。 |
||
66:
疑問さん
[2013-01-12 21:09:34]
またまた連投で申し訳ないのですが
経年のたった物件を持っている又は住んでいる方の 御意見をいただけると これからBESSで建てる又は他社を含めて自然素材の木表しの 家に興味をもたれた方の参考になるかと思われます。 |
||
67:
疑問さん
[2013-01-12 22:42:18]
|
||
68:
Dログオーナー
[2013-01-12 23:29:54]
記事に書き込んだ翌日数社の会社に連絡をしてみました。
1社がその在庫を所持しているとの返事だったので早速発注しました。 (その会社は同じ現象の方のログを修理する為に20ヶ程仕入をしていたそうです) 残数は6こありましたが又破損したらいやなので全部購入しました。 壊れたハンドルの写真アップしておきます。 |
||
69:
Dログオーナー
[2013-01-12 23:39:55]
その2
やはり折れて修理された方がいるのですね 私のは同じタイプですが、この方のは格納出来ないタイプですね その他にもログ壁の雨漏りの止め方や内側についた雨漏りの後の消し方等も教授頂きました。 |
||
70:
匿名
[2013-01-13 07:15:56]
Dログオーナー さん
>内側についた雨漏りの後の消し方等も教授頂きました UPしていただけますか。知りたいです。 |
||
71:
Fine
[2013-01-13 08:08:48]
Dログさん、よかったですね!!
よろしければどうやってメーカー等探し当てたのか 詳しく教えていただけませんか? そして、私も雨漏りの止め方や雨漏り後の消し方が知りたいです よろしくお願いします |
||
72:
匿名さん
[2013-01-13 18:17:41]
自分の事しか考えないんだな。
他のユーザーが壊れたらどうなる。 |
||
73:
入居済み住民さん
[2013-01-13 21:06:58]
皆さんこんにちわ
ジャパに住んでいます。木の家に住んでいて、いいところは傷がついてしまっても味になります。 そのときは、あーーーーーーーーーとなるけどね。 この辺りの感覚は、クロスのはった奇麗な住宅とは一線を画すし、理解できないところではないかな。 でも、住めばわかると思います。DIYも積極的にするようになるし。 先ほど、わんこに深い爪痕を付けられてしまい、書き込んだ次第ですw 皆さんもBESSライフ楽しんでください。 |
||
74:
Dログオーナー
[2013-01-14 13:17:41]
No.72の 匿名さん
>自分の事しか考えないんだな。 >他のユーザーが壊れたらどうなる。 それは誰に向けての意見なのですか? もし私に向けてならば筋違いかと思います。 他のユーザーが壊れたらどうなる。 本来はbessと云う会社が対応すべき事案かと思っています。 No.71 Fineさん 発見方法はこの掲示板に出て来る会社、販社に電話しまくりました。 除去方法は水と薬品だそうです(薬品は小分けして送ってくれるとの事) ただしログの状況によって薬品はいろいろ違って来る様です。 樹種、使用されている塗料の種類(油性、水性、塗幕系、浸透系)によって違うそうです。 また、今迄に除去した回数にもよるそうです。 回数が増える程その除去は難しくなって来るとの事でした。 なので、まずは外部からの水の侵入を完全にシャットアウトする事から始めなければならないと説明を受けました。 解説書(と言ってもメモ程度らしいです)も同封らしいです。 |
||
75:
匿名
[2013-01-14 18:01:50]
「程々」にお住まいの方、
断熱材は何を使っていますか。グラウスールの方いますか。 防水は、透湿のものですか、それとも単なる「防水紙」ですか。 パンフレットを見て、ポリスチレンフォームを使うのだと思ったら、仕様書にはGWとなっているので多分拙宅はGWを使っていると思います。防水に関しても透湿じゃないと内部の湿気がこもるとか。 心当たりの方、よろしくお願いします。 |
||
78:
Fine
[2013-01-15 00:32:30]
Dログオーナーさん情報ありがとうございます
回数が増えるたびに難しくなるのですね 水の浸入には気をつけなくてはいけないですね >本来はbessと云う会社が対応すべき事案かと思っています。 そうですね、BESSも販社に渡したらそれっきりという体制は改善しなくちゃいけないですね うちの販社は創業当初からのオーナーさんが集まるイベントがありましたが 誠実に事業をしている結果だと思ってます。 しかし、販社によって差があるのはやはりBESSの責任だと思います これからこの会社を検討している方々はこの点を留意したほうがよさそうですね |
||
79:
ログ検討中
[2013-01-20 21:05:10]
過去の「ログハウスのビックフットって?」というスレを読んだのですが、ビックフットとあるのは「BESS」の事ですよね? アンチスレというのを差し引いても あまり良い会社ではないような印象があったのでBESSになって変わったのでしょうか?
現在関東地方で丸太を多く使った家を検討しているのですが情報ありましたらご教示お願い致します。 |
||
80:
匿名
[2013-01-20 23:30:36]
ログハウスのスレあります。
スレ違いだよ。 ビックフット時代からって・・・ 悩まずにまずいいかげん建てたら。 丸太多いのが良かったら木こりさんのところがいいです。 |
||
81:
ログ検討中
[2013-01-21 06:18:31]
早々の回答ありがとうございます。去年の暮れから思い立ち口コミ等を調べていたところ、79で書いたスレを見つけたのでここと比べてBESSはどうなのかな?と思ったしだいです。
質問なのですが「木こり」とはどこのメーカーでしょうか? |
||
84:
匿名
[2013-01-23 13:08:34]
>質問なのですが「木こり」とはどこのメーカーでしょうか?
多分ハンドカットやP&B等を施工しているメーカーの事を指していると思う |
||
85:
ログ検討中
[2013-01-23 18:55:12]
回答ありがとうございます。
特に此というメーカーを指しているという訳ではないのですね。BESSはインターネットHPでは商品のラインナップにはハンドカットがなくなっていますが受注はできるらしいのですがログ材料の元卸はどこなのでしょうか? ダグラスファーやシダーはカナダ産スプールスとパインは北欧のホンカ製OEMと聞いたことがあるのですがカナダ産の加工企業がわかりません。 P&BはBESSでは扱っていないのですが興味があります。 P&Bやピーセンピース等を扱っているメーカーでお勧めありましたら情報おねがいいたします。 |
||
86:
匿名
[2013-01-23 22:14:18]
そのような内容だったら、BESSなどHM に直接問い合わせた方が間違いないですよ。
|
||
87:
ログ検討中
[2013-01-23 23:45:45]
これからいろいろなHMにあたってみようと思っているのですが事前にお勧め等、情報として何かないかと思いまして書き込みいたしました。
BESSを最初に知って、それから木の家について調べ始めたところなのでこれから各HMをあたって検討してみようと思っています。 ありがとうございました。 |
||
88:
通りすがりさん
[2013-01-23 23:50:49]
BESSでキットを購入して腕の良い業者に頼むというのも有りかもね。
|
||
89:
匿名さん
[2013-01-24 11:30:03]
全国規模のHMは、気候の関係で、地域により建て方や使うものが多少変わります。
なので、同じ地域で聞いたり比較しないとうまく行かないですよ。 よいおうち建ててくださいな。 |
||
90:
匿名
[2013-01-24 18:30:32]
P&Bなら三重県のYSK
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
経年変化したログの補修についてかなり詳しく説明されていました。
メンテに関しては、「メンテ積立を開始してよかった。してなかったら将来困惑することになる。」と思い改めて、ログのオーナになる事の腹をくくりました。
多分、10年後BESSや施工会社に頼ってもできることは限られますので、今のうちにメンテに関する知識を習得しておこうと思います。
ただ、BESSの保証の契約だけは再度しっかり確認しておこうと思っています。