私が代わりに立てときました。
【過去スレ】
・BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part2】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/145481/
・BESS(旧ビッグフット)どうですか?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9807/
☆情報を追記しました。2012.12.27 管理担当
[スレ作成日時]2012-12-25 01:27:06
BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part3】
201:
匿名
[2013-02-12 13:24:57]
|
||
202:
匿名
[2013-02-12 18:59:57]
否定からは何も発展しません。
どんなコメントでも意見として認める事が基本ではないかなと思います。意見は1000人いれば1000通りあるとどなたかが書かれていましたが、正にその通りだと思います。 「貴方は○○についてそういう見方をするのですね。私は○○についてはこういう見方をします。」 と反証すれば良いのです。 正しいとか間違っているとか勝った負けたではないと思います。 全くBESSやログハウスと関係無い事を書いてすいませんでした。 |
||
203:
匿名
[2013-02-12 19:03:08]
|
||
204:
匿名
[2013-02-12 19:07:09]
|
||
205:
匿名
[2013-02-12 19:35:27]
何をもって「アンチ」というのか?その定義は?
|
||
206:
匿名
[2013-02-12 20:04:44]
205
そういったKYがトピをダメにする。 |
||
207:
訂正No204
[2013-02-12 20:08:12]
201さん→202さんでした。
すみません |
||
208:
匿名
[2013-02-12 20:47:50]
>206
No.205に対して何か恨みでもあるの? 伝えたい事は解らないでもないけどKYとかダメとか自分の尺度でコメントしない方がいいよ。批判は更に批判を呼ぶことになるのでは? No.205は質問しているだけなのでその質問に答えてあげればいいんじゃない? 答えを提示してそれでも誹謗中傷のコメントでも返してきたら、その時こそスルーで対応すれば良いのでは?「売り言葉に買い言葉」って云うしね。 |
||
209:
匿名
[2013-02-12 20:52:50]
|
||
210:
匿名
[2013-02-12 20:52:54]
|
||
|
||
211:
匿名
[2013-02-12 21:10:03]
あの〜
誰でもいいんですがここはBESS(旧ビックフット)どうですか?ですよね? そろそろ本題のコメント投稿お願いします。 まずは私から質問させてください。 販社には優劣があるようですが、どこの販社がお勧めでしょうか? 出来れば具体的に何が良いのか教えてください。 後、地域外の販社で施工されたオーナー様がいたら情報お願いします。 |
||
212:
匿名
[2013-02-12 22:21:24]
208
と言いつつあなたも自分の尺度で話していること自覚してるかい? |
||
213:
匿名
[2013-02-12 22:22:57]
アンチの定義はテメーみたいやつだよw
|
||
214:
匿名
[2013-02-12 23:01:16]
|
||
215:
匿名
[2013-02-12 23:05:28]
211さん
販社がどこが良いというのはかなり難しいです。二つ以上の販社で建てた人はあまりいないでしょうから。 まあ、それでは身も蓋もないので営業さんから聞いた話も交えてですが 基本テリトリーが決まっているようです。でも隣県境などでは仁義なき戦いもあるみたいです。 青森の人に山口県の販社が良いと言っても現実的ではないので、あなたの県名をアップした方がアドバイス受けやすいでしょうね |
||
216:
211匿名です
[2013-02-12 23:45:50]
成る程そうですね。
私の質問が言葉足らずでした。 販社を選ぶ上でのポイントとして「ここの販社は〜が良かった・気に入った」という情報がいただければ、私以外の方々も全国での各販社を検討する時のポイントや基準として役立つと思って書き込みしました。 特定の地域に限定してしまうとそこが「良い・悪い」のみの回答になってしまい多角的な視点からのコメントがもらえそうにないかな?と思ったからです。 最後に、各販社の担当地域は特に県境等きっちり決まっている訳ではないという事ですね。ありがとうございます。参考になりました。 |
||
217:
匿名
[2013-02-13 05:34:14]
212 213
悔しかったようですね。 本題に戻って! 私はBESSで建てました。 満足している部分と建ててからこうしておけば良かったなと思うことがあります。それはどのメーカーも同じで完璧な家は3回建てないとできないと言うでしょう! どこの施工が良いかは? 2回別の建物で比べないとアドバイスできないと思います。 私はBESSしか建てたことがないのでBESSの質問はなんとか書いてみようと思います。 質問よりアンチばかりでしばらく見ていませんでした。 |
||
218:
匿名
[2013-02-13 07:35:35]
>217
おかえりなさい^^ |
||
219:
匿名
[2013-02-13 07:41:49]
BESSって電気(コンセントや照明位置や数)って対応どうなんでしょ?オーナーの方で「ここに付けて良かったよ」とかのアイデアあったら教えてください。
|
||
220:
匿名
[2013-02-13 09:18:40]
219さんへ
家はファインカットログで壁から天上まで茶色なので、一般住宅感覚では照明は暗いです。 雰囲気はいいのですが、勉強など書き物をする時は目が疲れます。 提案されるものはBESSのイメージで生活とは違いましたね。 照明の電球は変えました。 2階は一部白壁があるので明るいですが、天上が斜めで傾斜用の照明を使用するので割高です。 2階はファンがあったりで照明が自分の思い通りにはつきません。 1階は照明足そうと検討中です! ログはキットなのでログ部分のコンセントやスイッチははじめに決めてしまいます。住んで違ったなとは思います。 |
||
221:
匿名
[2013-02-13 10:21:50]
219さんへ
BESSは無垢にて外・内側の塗料色を自分で決めます。 家は外壁カントリーウォールナット。 室内はクリアーにすれば良かったけど、汚れるのと雰囲気で30で塗りました。 年数が経つと日焼け等で木の味はでますが、色が濃くなって来ることも配慮が必要ですね。 コンセントは何とも生活スタイルがあるので言えませんが。 家具配置が決まっていれば楽ですね! テレビ位置は変えても良いようにシュミレーションして決めました。コンセントの高さも標準はありますが、変えてもらえましたよ。 追加分は料金プラスです。 |
||
222:
219です
[2013-02-13 11:50:38]
早速の回答皆さんありがとうございます。基本的に追加分はプラスですね了解です。fineカット等の丸太組工法の場合、後から配線出来ないという認識でいいんでしょうか? スイッチ類の(施主支給での)仕様変更とかは多分、販社ごとの裁量になるかなと思うのですが、今のところ「アメリカンスイッチ」と「セラミックプレート」を考えいます。
変更したい事を伝える時期や部品見本等も考えてみる必要がありそうですね。 やはり、木表しなので「白熱灯」が良いかなと思うのですが今の時代に逆行しているのでLED球(照度が低いし)だと高価だし、良いアイデアありましたらお願いします。 |
||
223:
匿名
[2013-02-13 12:32:27]
>222さん
施主支給で気を付けるべきは、保証の問題とPSE規格の問題等があることを念頭にいれて検討して下さい。平行輸入だと往々にしてPSE無しになるので注意が必要です。 我が家もアメリカンスイッチをつけていますが、割高になりましたがPSE規格適合品をつけています。 使い勝手はオンオフが遠目でも確認でき、何よりも操作時の「バチンバチン」感がすごく気持ちいいです。 |
||
227:
匿名
[2013-02-13 18:36:36]
アメリカンスイッチ&セラミックプレート 何これ超かわいい♪
|
||
228:
匿名
[2013-02-13 22:10:21]
|
||
230:
匿名
[2013-02-13 22:45:02]
>219さん
照明はBESSオーナーには、数少ない差別化できる所ですよね。だから、悩みます。 わたしもかなり迷いました。 白熱灯にこだわったり、数多く付けました。 もちろん、満足はしていますが、電気代が高かったり、生活する上で不必要な照明だったりします。 このあたりはやはり建ててみないとわからないのかなあ |
||
231:
匿名
[2013-02-14 04:45:08]
さっきのファインカットログです。
電気スイッチ・コンセント位置ですが、キット発注前に決めます。 大体の位置は設計されていて、足したり変えたりしますが、ある程度家具位置が決まっていないと大変です。 ログ直接でなければ変更可能です。 電話線は床下を通しているので外観がスッキリ、近所からも好評です! エアコンは後ずけできますが、ログ部分に設置検討なら開けてもらった方が良いと思います。 家は薪ストーブに予算をとられてしまい・・・ 標準使用ばかりであまりこってはいません。 参考にならなくてすみません。 |
||
232:
ログ検討中
[2013-02-14 08:02:36]
BESS気になるログです。
|
||
233:
匿名
[2013-02-14 09:41:32]
>231さん
>電話線は床下を通しているので外観がスッキリ、近所からも好評です! 床下というのは基礎に埋設という事なのでしょうか?家の軒に線をもっていかずに基礎から床下へ這わせて配線する場合、敷地の何処かに電線、電話通信線光ファイバー等の配線用ポール(すいません、正式な名称知りません。)を設置して地下を通す方法もあるそうですが、20万円位掛かる(工事費は別に)らしいのですがそれを付けられているのでしょうか? 確かに配線が一切家に無くなるので気にはなっているのですが経費対効果で考えると悩むところです。 |
||
234:
匿名
[2013-02-14 11:46:07]
配線について!
ログの基礎はかなりしっからしていますので床下が高いようです。 電話線位置決め、ログに穴をあけ、光ファイバーの配線ポール?が入っています。光にした時は電気工事の人が何やらポールに通していました。 金額は詳しく調べてみますね! 家は予算がなく標準ばかりなので20万もかけていないことは間違いありません。 |
||
235:
匿名
[2013-02-14 12:35:49]
No.233さん
それは「スッキリポール」ではないですか? 敷地内の任意の位置に金属製の小さな電柱のようなポールを立ててメーターや配線をまとめてつなぐやつですね。 パナソニック等からでてますね。 業者によっては線の埋設距離にもよりますが、施工費込みで15万円位で行けますよ。 「スッキリポール金額」で検索かけると標準的な金額等も出てくると思います。 |
||
236:
匿名
[2013-02-14 21:46:35]
スッキリポールかは名前はわかりませんが。
ファインカットログは壁が木で屋根の勾配が強いので、電気工事上問題はあるようです。少し割高にはなるようですが、オプションと言うより標準で組み込まれいたと旦那情報です。 敷地内にポールが立ち、ぶんでんばんという30×20㌢ぐらいの箱がついている感じです。 |
||
237:
匿名
[2013-02-14 21:48:27]
追加
一般住宅でやったら金額けっこういくそうです。 |
||
238:
匿名
[2013-02-14 22:38:24]
それが、通称「すっきりポール」ですね。
私の家も付けました。家に電線をぶらさげたくなかったからです。 建築中に仮電電をとるために細い金属の電柱建てます。あのような感じです。 それに、電気メーターやTVアンテナなどをつけます。 ちなみにその仮電柱みたいな簡易のものだと15くらいと言われました。 私のところは、黒く見栄えの良いものを選んだので、30近くしました。 |
||
239:
住まいに詳しい人
[2013-02-15 08:54:00]
>一般住宅でやったら金額けっこういくそうです。
一般住宅であろうとログハウスあろうと金額は発生するのが当たり前です >オプションと言うより標準で組み込まれいたと旦那情報です。 それは金額の中にちゃんと組み込まれているだけの話だと思います。 |
||
240:
匿名
[2013-02-15 09:28:45]
236,237
239 239の言う通りだなという印象だ。 ただし、販社独自のキャンペーンもあるし、一概には言えないぞ。 |
||
241:
入居済み住民さん
[2013-02-15 11:23:45]
BESS売り上げ好調!アールシーコアの株価もうなぎ上り。
そりゃあ、アンチと称して他業者がバッシングする罠。 iPhoneよりもスペックの良いアンドロイド端末はたくさんある。 でも、iPhoneはなぜ売れるのか? それがわかればBESSも売れている理由がわかる。 |
||
242:
Dログオーナー
[2013-02-15 12:29:34]
>BESS売り上げ好調!アールシーコアの株価もうなぎ上り。
良かったネ、おめでとう!!! 携帯と比較しても仕方が無い事です それのサイクルはとても短く、価格も住宅と比べると比較になりませんね 家は一生ものもしくは何代にも渡って繋げて行くもの とすれば違いが出て来るのは20年位先じゃないの 果たして20年後我が家はどんなになっているんだろう?と一抹の不安にかられている昨今です そんなに儲かっているならば、もっとアフターを良くしてもらいたいものだ!!! たった一つのレバーハンドルの為に個人で探し廻るなんてあり得ない それとこれから建てる方々の為にもっと良い材料を使って欲しいと思いますが 皆さんのご意見は如何でしょう |
||
243:
ログオーナー
[2013-02-15 18:51:30]
アンチとかバッシングとかは個人的な受け止め方や確証もないので決めつけるのはどうかと思います。
利益率が高い商売をしている事は良い悪いでは決めつける事は出来ませんし、株価云々は尚更です。建物に対してどれだけ真面目に考えているかが重要なのかなと思います。 ログハウスを代表とする、天然材料を謳うメーカーの利益率について「坪単価が高い」イコール「高い利益率」とはなりません。 何故なら、ログハウス等はイニシャルコスト以外に建てた以降のメンテナンスコスト(ランニングコストではない。)が掛かるので真面目なメーカーはそれも建築費に含ませています。 なのでクレーム対処は勿論、材料の経年に伴う調整等は長い期間責任をもって対処していきます。 ここで勘違いしてはいけないのは一般メーカーで謳っているような3年 5年10年等の定期的な点検だけでなく突発的な事象にも迅速に対処しなければなりません。 そういったサービスも含まれた価格ということを認識しなければなりません。 対処できる範囲を越えて多数の物件を建てる事はアフターサービスの質を下げる事になるために、規模が小さいメーカーは年間建築数に制限を設けざるを得ません。 FC方式であれば販社に業務の分担がしやすいですが、サービスの質を一定にする事が難しくなります。 |
||
245:
匿名
[2013-02-15 20:09:11]
パチパチパチ
ハイ ありがたい「経済学」の講義はもう終わったかな? ここは株主様(かどうかは知りませんが)が自慢するところでしたっけ? 実体験をコメントしてくれている人を関係無い話題で中傷するのはなんなんでしょうか?まず何を伝えたいのか理解出来ないので「馬鹿」にもわかるような解説お願いしますよ。 電話とか例にされても理解できません。 |
||
246:
Dログオーナー
[2013-02-15 21:26:10]
ログオーナーさん
書かれている事が抽象的なので今ひとつ理解出来ずにいます。 >アンチとかバッシングとかは個人的な受け止め方や確証もないので決めつけるのはどうかと思います。 私は決してそのようなつもりで書いてはいないと思います。 事実と要望を書き記したつもりですが............ >材料の経年に伴う調整等は長い期間責任をもって対処していきます。 とありますがもしそうであれば、建具のハンドル一つに放置されていた私のケースはどうなのでしょうか? 恐らく241と244の意見を書かれた匿名さんへ 私は文脈が読めない奴かも知れませんが................ 「Dログオーナー」とか奴とか呼び捨てにする礼儀知らずではありません どんな状況下にあろうとも相手をリスペクトする気持ちは大切にしたいと思っています。 せめて「さん」は付けた方が良いのではと思ったりします。 そうする事によっても貴方の意見も多くの方々の賛同を得られ易いのではないでしょうか? ここは匿名性が高い掲示板です だからといって人を「〜奴」とか呼び捨ては貴方自身の値打ちを下げるものだけだと思います 何と書きこもうが誰も貴方とは気が付かず真実は貴方しか知りません、 だからこそ貴方の値打ちが自分で計れるものと思います。 貴方の本題に戻ります。 >20年先に違いが分かるなら20年後書き込んでくれ。 不安で適当なこと書き込むな ユザーが不安で書き込んでいる事をそのような答えで良いのですか? 本当のファンであればこの樹種はねこうだからね、こんな欠点もあるけれど、そんな時にはこうすれば良いんですよとか 具体的に教えてはくれないものなのでしょうか? >十分良いものというか適正なものを使っているよ。 それは何がどのように良く適正なものを使っているのか具体的に是非教えて頂きたいと思いますがお答え頂けますか? >嫌なら他のHMで契約をすれば良い話。 確かにその通りです!!! では既に建ててしまって私を含め困っている人たちはどうすれば良いのでしょうか? これだけは貴方の意見を是非にお聞かせくださいませ、切にお願い致します。 |
||
247:
匿名
[2013-02-15 22:44:40]
はい。私も同意見です。
BESSで建て困っていること、良かったことなどそのまま伝えているだけなのに、他社で建てればと言われるともともこもありません。 お金があればそうしたのですが無理でした。 20年先の不安を分からないのに書いて欲しくないです!会社がどうとかで建てたわけではないので、すみません。 私は匿名ではなかったのですが、BESSの話題ではなく、文章指摘が多く名乗れなくなってしまいました。 |
||
248:
匿名
[2013-02-15 23:09:37]
>確かにその通りです!!!
では既に建ててしまって私を含め困っている人たちはどうすれば良いのでしょうか? これだけは貴方の意見を是非にお聞かせくださいませ、切にお願い致します。 私も同意見です。 それと、 No.247さんも書いてらっしゃるけど、匿名が多くなってきたのは名のれないような雰囲気ができてきてしまったからですよね。Part3になってからとにかく言葉遣いがひどい。 「文盲」とか「きちがい」とか、使ってはならないことばで書き込む、人をののしる。なにか、BESSに不利になるようなことを書こうものならすぐに猛反撃・・というかののしられますからね。冷静に反論なりアドバイスなりしてくれるんだったら聞く耳を持てるんだけど。 ほかのメーカーで建てろって、もうすでに建ててしまった人が悩んで書き込んでいるのだから、そんなこと言ったってどうにもならないでしょ。人を馬鹿にするのもいい加減にしてよという感じですね。 この板は「新しいBESSの世界へLet's go!」とか始まっているけど、これが新しいBESSの世界?? BESSのよさをどんどん書き込んでほしいな。人を罵倒するのではなくて。 |
||
249:
ログオーナー
[2013-02-16 02:02:59]
Dログオーナーさん
誤解を招くような書き方をしてしまい申し訳ありません。 あなたの様な「BESSオーナーとしての具体的事例による不具合についての意見」等をコメントすると内容を理解もせずに理論的に反証する事なく、「BESSに対する批判コメント」と判断して直ぐに「アンチ派」と決めつけ批判したり、又その様な意見は良い悪いは無いはずですが、個人的な善悪の価値判断で「バッシング」する人がここには、いるようです。 ハンドルの件ですが、メンテナンスとかの以前の話だと思います。 自社が販売した製品を保守するのは当たり前であって、それが汎用規格品でない海外製品なら尚更、製品供給が終了していても保守部品のルートを確保するのが当然なのですが、BESSという企業は企業方針としてそれは「否」としている会社という事です。 我が家の場合、窓関係はカナダのメーカーでしたが、希望していた金具の色が近いうちに生産終了するので「メーカーからは10年間は部品供給があるそうだがそれ以降に壊れた場合、部品は色違いになる可能性があります。どうしますか」と工務店から確認を取られました。 そういった対応が「販売責任を果たしている」ということなんじゃないかなと思います。 |
||
250:
匿名
[2013-02-16 05:19:14]
249ログオーナーさん
分かっていただきありがとうございます。 私はログオーナーさんのような知識はありませんが、BESSに苦情を言うため調べることが増えました。 メンテナンスが必要な家なのに、ほったらかしってなんだって言ってやりました! これからちゃんと対応しますと言うのでみててやって下さい。報告します。 ちなみに家の玄関ドアは中がはめ込みで、数ミリずり落ちてしまいました。覗くと外が見えます。 玄関は1年点検で話したのに今だ交換してもらえず。もう4年です。 BESS本部はすぐ工務店に対応するよう話してくれました。しかしそこまでです。なにも進展せずです。 これがBESSの対応です。地域によっては親切な対応もあるんでしょうか? ちなみに私は文盲と指摘されたものなので、読みにくいと思いますがすみません。 またやられるかな・・・。 |
||
251:
Dログオーナー
[2013-02-16 07:44:17]
>241と244の意見を書かれた匿名さんへ
貴方の書かれた意見とログオーナーさんや私を含めの打ち捨てられたオーナーさん達の 書かれた意見を繋ぎ合わせて考えて行くうちに下記の様な考えに至る様になりました。 貴方の意見は >売り上げが良いことと利益があることと違うし株価上昇は消費者還元とはあまり関係ないね。 >その分は株主に還元するものだよ。 御意その通り、何の反論ありませんが 売上げの中にはPL法に対応しなければならない金額も含まれている筈ですよね その法律に反していると云う事になるかと考えますが、そこの所のお考えは如何なのでしょう ログオーナーさんの意見 >自社が販売した製品を保守するのは当たり前であって、それが汎用規格品でない海外製品なら尚更、 >製品供給が終了していても保守部品のルートを確保するのが当然なのですが、 >BESSという企業は企業方針としてそれは「否」としている会社という事です。 そして打ち捨てられた私達がいます。 以上の事を繋ぎ合わせて考えれば、一旦契約して建築してしまえば後はどうなっても「bessには一切関わりがなく」 そんな事は知らないよって事と解釈出来ると思いますが如何でしょう |
||
252:
匿名
[2013-02-16 08:35:57]
No.244の方は何をそう憤っているのでしょうかね。
BESS関係者ではなく、BESSファンであればご自分の建てた物件の良さをアピールして反論すればよいものを、人を馬鹿にしてみたり、とんでもない表現を使ってみたり。その意図はどこにあるのかと考えてしまいます。何を怒っているのかさっぱり伝わってきませんね。 文盲と書かれた方、確かBESS福島でしたよね。私も同じで、未だにつらい思いをしています。困ったことを書き込んでいただけますか。 |
||
253:
匿名
[2013-02-16 08:38:14]
No.252です。誤字があります、すみません。
|
||
254:
匿名
[2013-02-16 08:56:33]
251 ログオーナーさんへ
はい!そういいたいです。BESSは建てたら終わりなんです。 でも負けたくありません。ログは好きなんです。 私は外壁がズレたBESS建て怒りのものです! 文盲なので読みにくくてすみません。 今戦い中です! ログオーナーさんはなんとかならないものでしょうか?BESS最低ですね! |
||
255:
入居済み住民さん
[2013-02-16 13:46:04]
124です。
254=BESS建て怒りさん 是非、外れた外壁の写真をアップ願います。 あなたが言っている事が理解できないのでどのように外れるのか 想像ができないんです。 羽目板は1枚1枚ステープルで固定されているはずなので 外れると言う事は手抜き工事と言う事になるかと思います。 文盲に関してですが、ここで訓練されてはいかがですか? |
||
256:
匿名
[2013-02-16 14:13:10]
No.254匿名さん
文盲なんて言う人が”変”なのですから気になさらず。と言ってもずいぶんと礼を欠いているわけだから怒りがこみ上げてくると思いますが、相手にしない方がいいですよ。 >今戦い中です! ということですが、販社が取り合わないのですか? 今、震災バブルでとにかく新しい契約を優先していますからね。私が不具合を指摘したころは(数年前ですが)わりと受け入れて修繕していましたよ。えと、福島でしたよね。 |
||
257:
Dログオーナー
[2013-02-16 17:53:53]
皆さん如何でしょう
匿名さんから脱却しませんか? 以前参加されてた方も一言アドバイス下さいませ お願いします。 |
||
258:
照明思案中
[2013-02-17 10:44:43]
照明についての質問なのですが、皆さんお薦め照明ありましたら情報お願いいたします。
現在、デッキの外灯を考えているのですが、日本船燈製の灯油ランプ型が気になっています。 100V電源での設置を考えているのですが、吊り下げ式のランプなのでコードの取り回しに悩んでいます。 良いアイデアありましたらご教示お願いします。 電源は外壁にコードまで配線済みです。 |
||
259:
BESS建て怒り
[2013-02-18 10:38:38]
はい。
255入居済み住人さん 羽目板がズレるなんて想像もしませんでした。 1番下はしっかり固定されています。 外観上と木の乾燥で割れた固定せず、下からはめ込んでいるとの説明でした。 ちなみにファインカットログです。 外からは塗装の色が違うのでズレたのは気付きます。2階から覗くと木がのけ反り割れているのが分かります。 写真は見てもらいたいですが、自宅に戻らないとできないので。しばらくのせれません。 すみません。 |
||
260:
入居済み住民さん
[2013-02-18 13:31:28]
BESS建て怒りさん
羽目板は「外れた」のですか? 「ズレた」のですか? 外れたなら大変な問題でしょう。 あなたが説明を受けた施工方法がまかり通っているのであれば、 いろんな所で同じような苦情が出てもおかしくは無いのですが 今まで聞いた事がありません。 <<外観上と木の乾燥で割れた固定せず、下からはめ込んでいるとの説明でした。 ↑ ???? 論より証拠 100聞は一見に如かず ファインカットで建てた方には大変興味深い問題です。 早急に写真をアップして頂きたいです。 |
||
261:
BESS建て怒り
[2013-02-19 13:14:25]
羽目板のズレたところは説明するより写真を見ていただければ分かりやすいと思います!
自宅へ戻るまで少々お待ち下さい。 みなさんが問題ないなら?家だけ手抜き? ただ羽目板の在庫ないほど発注があると言うことは、トラブルが多く交換が必要なのかと推測しますが? 再度確認してみます! |
||
262:
入居済み住民さん
[2013-02-19 16:08:10]
BESS建て怒りさん
宜しくお願いしまーす。 |
||
264:
Dログオーナー
[2013-02-19 23:00:22]
No.263の「 BESS建て怒り」さんは
成り済ましさんですか? >別に見なくてもいいだろ >最低の会社なんだから。 書かれたのは多分関係者さん?写真公開されるのは恐いですか? と勘ぐってしまうのは私だけなのでしょうか |
||
265:
匿名
[2013-02-19 23:04:16]
263はスルーでOK
|
||
267:
匿名
[2013-02-20 05:32:57]
Dログオーナーさんこそ窓枠がどこのメーカーか聞いてるのに写真UPしていなかったよね
築8年での問い合わせでしたが思いの外同時建築のカントリーマンさんが現れたので急いで10年に変更したのには笑ったわ |
||
269:
ログファン
[2013-02-20 17:56:15]
Dログオーナーさん
貴方が、正当なコメントを投稿しておられるのをここを見ている大半の方々は理解しています。 「気に入る、入らない」で他人を侮辱する事しか出来ない残念な人がここには湧いていますが、相手にすると益々調子にのるのでスルーでいいですよ。 これからも投稿お願いします。 |
||
270:
267です
[2013-02-20 18:25:15]
ログファンさん
私は本当のことを言ったまでですが? 「沸いている」とか言われる筋合いはありません 何ならDログさんの窓を是非拝見したいところですね BESS建て怒りさんも写真UPしてませんが、263はやはり本人なんでしょうね |
||
271:
ログファン
[2013-02-20 19:02:48]
ここで「湧いている」残念な輩は 今のところ、たった一人ですな。
何故書き込むのか…本人が一番わかっているのですが、まだ続いてコメントしているという事は「真性」ですな。 可哀想なのでそっとしておきましょう。 皆さん彼は「ゴマメ」なので温かい目で見てやってください。 |
||
272:
匿名
[2013-02-20 20:00:51]
>また、Dログオーナー調子こいているな。
某掲示板で相手にされないからって、購入をしていないBESSにくんなよ なんで、こんな言葉遣いをするのかねえ。何をカリカリしてるんだろう。来ようが来まいが、指図をされる筋合いのものではないよ。情報は各自が取捨選択すればいいのだから、書いたっていいでしょ。的外れならスルーすればいいわけだし。 >急いで10年に変更したのには笑ったわ だから、笑ったわなんて必要ないんだってば。みんなまじめに情報交換したいんだから。余計なことを書かない!!! |
||
273:
入居済み住民さん
[2013-02-20 20:13:48]
ログファンなら、ログハウスのスレありますよ。
そちらで、おおいに持論展開してくださいまし。 |
||
274:
BESS爺
[2013-02-20 20:34:23]
>273
悔しいのう、悔しいのう。 |
||
275:
匿名係長
[2013-02-20 20:41:06]
つまり、アンチ書き込みしたいのなら、そして純粋にログの話したいのなら、
No3かログハウスのスレで発散しましょうや。 BESSのようにこだわりを持って建てたオーナーが多いHMスレでは、アンチは荒れる原因だ。 それを情報だとのたまっている輩もいるが、わざわざけんかする必要もねーだろ。 |
||
276:
匿名
[2013-02-20 20:58:48]
でた!匿名係長
というかいろいろネーム変えて余程悔しかったらしい。 こういう輩が湧くという事はそれなりにこのスレって以外と利害関係者に圧力かけれてる? |
||
277:
匿名
[2013-02-20 21:29:21]
匿名係長いらっしゃ~い♪
アンチ沸いたので一掃してくださ~い |
||
278:
BESS建て怒り
[2013-02-20 22:16:20]
何だかしらないけど、関係者なのかな?邪魔をして脱線させるのは!
建てた人にしか分からないことがある。 建てたい人が聞きたいことがある。 ギァラリーはいらない。 写真は手元にないので携帯からはアップできない! そんなに暇ではない! 自宅へ戻るまでしばしお待ちを! |
||
279:
Dログオーナー
[2013-02-20 22:23:21]
>Dログオーナーさんこそ窓枠がどこのメーカーか聞いてるのに写真UPしていなかったよね
窓枠の写真??? まぁ意味が解らないのですがアップしますがこれかなぁ ログ材がかなり割れて来始めたので昨夏に変成シリコンをコツコツと注入しました なかなかの手間仕事でした。 しかし、割れに追いつきません もしかして建具のハンドルのメーカー名の事かな? 建具の会社は不明ですが金物のメーカー名はVeribor社とロゴに書いてありました |
||
280:
匿名はん
[2013-02-21 12:11:24]
ログ材の割れにはシリコン系のコーキング剤はNGでしょう!
|
||
281:
匿名
[2013-02-21 15:20:39]
そうですね。
パーマチンクを使わないとシリコンはログの割れに追従出来ません。 |
||
282:
Dログオーナー
[2013-02-21 20:55:29]
NO280,NO281さん
>シリコン系のコーキング剤はNGでしょう! >パーマチンクを使わないとシリコンはログの割れに追従出来ません えっ? ベスのメンテナンスの方からシリコンでと教えられましたが違うのですか? パーマチンクそれはどのようなものなのですか? |
||
283:
匿名
[2013-02-21 21:05:52]
私が答える内容でもないような気がしますが(つまり、詳しい方がいらっしゃいますよね)、でも多分、チンキングに使う材料でしょう。パーマはパーマネントと推測しますが。商標名でしょうか。
|
||
284:
匿名
[2013-02-21 21:13:34]
シリコンはすぐにだめになりますよ。我が家は南側にベランダを支える柱が数本立っていますが、木の割れを和らげるためにわざと切れ目を入れますよね、なんというんでしたっけ。忘れましたが、そこに1cm(いや2cmくらいかな)の幅でシリコンを使っていますが、日当たりがいいし(南側ですから)色は黒だし、雨は当たるし、竣工数か月で柱から剥離してきました。とにかく、いたるところにコーキングしていますが、持ちません。すぐ駄目になります。
|
||
285:
ハンドオーナー
[2013-02-22 01:27:32]
久しぶりに覗いたらパート3になってました。
BESSで建ててはいないのでコメントするのはどうかと思ったのですが、ひとつの情報として書かせていただきます。 商品名「PERMA CHINK」は米国製のログハウス専用コーキング材です。弾性があり、ろぐの割れに追従し、性能も10年以上維持します。 塗装性も木材並とはいきませんが、「浸透式」「塗膜式」両方に良好です。 我が家を施工した会社はログの割れが発生した場合、メンテナンスとしてパーマチンクを充填してくれます。 販売もしている様です。 「パーマチンク」でググると色々説明が見れると思います。 |
||
286:
ハンドオーナー
[2013-02-22 02:20:46]
>284さん
>木の割れを和らげるためにわざと切れ目をいれますよね、 それは「背割り」の事ですね。 背割りを入れると割れが背割りに集中するので他の部分に割れが起きにくくなるのですが背割りが大きく開いていきます。 メンテナンスのやり方として施工時期は一番乾燥する冬時期に背割りの中にウレタンフォーム等のチンキング材をいれて、その後、パーマチンクなどを充填するのが通常です。 チンキング材はウレタンフォームが安価の他、自然由来(羊毛が原料等価格は高め)の物もあります。 パーマチンクは耐光性も良好です。 |
||
287:
匿名
[2013-02-22 06:36:23]
ハンドオーナーさん
284です。とても役立つ情報をありがとうございます。 家はログではないのですが、やはり木を結構使っていますのでいろいろと困ったことが起きてきています。 一つわかって一つ安心することができました。 |
||
288:
匿名
[2013-02-22 06:41:19]
続けてすみません。
「背割れ」を外の柱に行うときはどの位置が良いのでしょうか。家の場合、南に面した外側に施工しています。 コーキングが剥離してきたとき、どうして内側、つまり窓側の直射日光の当たらない方にやらなかったのかと疑問に思いました。ベランダを支えている柱のことです。 |
||
289:
D
[2013-02-22 07:13:32]
名前替えました
Dログオーナーから「D」です 皆さんありがとうございました。 窓枠の写真と云う事だったので写真をのせたら意外な方向に進んでしまいました。 確かに何ヶ所か切れ始めていて又コーキングをしなければなんて思った事もありました 「パーマチンク」ネットチェックしました、そうだったんだと改めて納得しました。 そこで改めて質問です。 ではそんなものがあるのに何故彼らは教えてくれなかったのでしょうか? 知らなかったという事なのでしょうか? |
||
290:
匿名
[2013-02-22 07:31:38]
288です。
>知らなかったという事なのでしょうか? 私の家を施工した販社は、まさにその通りです。それはあらゆるところで「ほんとうにプロ?」という疑問をもたされたことからも容易に考えられます。 |
||
291:
匿名
[2013-02-22 08:05:13]
経験の浅い販社は避けるべきなのかな?
しっかり勉強しているということもあるので こちらから色々と質問してみるといいかもしれないですね!! |
||
292:
ログフリーク
[2013-02-22 10:07:12]
ログの割れにパーマチンクも良いと思いますが ログ材が新しい時には、大きい割れには追従せずやはりパーマチンク自体も割れます 出来るならば割れが落ち着いた頃にするのが良いと思います。 でもログの割れというのはお日様が当たる半分から上の方が割れ易いのです でも、そこに水が滞水すれば腐食し易くなります それを防ぐにはビックストレッチというコーキング剤を使用します これは割れが30倍に広がったとしても追従してくれる優れものです 但し塗料は少し乗り難いようです(色も各種あるそうです) 施工方法は十分充填して表面を少し凹ませて施工します割れが落ち着いたら、 改めて凹んだ箇所にパーマチンク、ログジャム、コーンシール等のチンク材を充填すると良いと思います。 Dログは窓やドア周囲に変成シリコンを思いっきり充填していますが、 基本的にあまりよく無いようでセトリングを阻害している疑いがあると聞きました 背割りは日陰、雨水の侵入の無い箇所(出来るだけ少ない箇所)が基本中の基本です。 その割れも新築時には塞がずしばらく放置するのが正解だと思います(少なくとも2〜3年?) NO288さんの場合間違って施工したか、何にも知らずに施工したかのどちらかでしょう |
||
293:
匿名
[2013-02-22 16:12:21]
コーキング材の指定はBESSの仕様書又は施工マニュアルに記載されていると思われ。
BESSスタッフの方どうなんでしょ?情報お願いします。 |
||
294:
匿名
[2013-02-22 17:57:08]
ログハウス用のチンキング材やコーキング材は在来の木造住宅でも使えそうですね。
最近流行りの自然派住宅も新築の時は良いですが、年数が過ぎて外壁保護の塗料が劣化して出来る割れを補修するのに良さそうですね。 |
||
295:
匿名
[2013-02-22 21:32:39]
>背割りは日陰、雨水の侵入の無い箇所(出来るだけ少ない箇所)が基本中の基本です。
素人が考えたってそう思いますよ。 どうして、最も日当たりのいい方に背割りを向けたのか理解に苦しみます。雨風もまともに当たります。 施工ミスも許せませんが、何も知らずに・・などというのはもっと許せない、というか恐怖です。一事が万事でしょうから。 そんなんで何千万も請求できるわけですから・・なんと申しますか、言葉がありませんね。 |
||
296:
匿名
[2013-02-22 22:20:36]
BESSもキットに説明書なり注意書きなり付けた方がいいですよね!
柱をどの方向に付ければいいのかすらわからない無知な業者が建てるなんてショックですね 後から柱の方向を変えれらないのかしら・・・・ |
||
297:
匿名
[2013-02-22 22:57:21]
ベランダを支えている柱ですから取り換え可能だと思います。でも、応じるかどうか。なんだかんだと逃げますよきっと。
|
||
298:
匿名
[2013-02-22 23:01:30]
泣き寝入りしないでくださいね
がんばって!! |
||
299:
匿名
[2013-02-23 07:05:30]
298さん、ありがとうございます。
知れば知るほどお粗末で。うちはジャパネスクですが問題山積。本当はこんな家建てたくなかった。もっと安心して気持ちよく住みたかったのです。ひどいですよね。こんな思いをさせておきながら数千万もお支払ですから。 |
||
301:
BESS建て怒り
[2013-02-23 10:33:21]
勉強不足と言われてしまえばそれまでですが・・・
勉強しない人はログは建ててはいけないのでしょうか? そこをプロがサポートしていくのではないでしょうか!みんな困っているのは悲しいです。 泣き寝入りせず戦いましょう! |
||
302:
298です
[2013-02-23 11:52:39]
トラブルに遭った方々には申し訳ないいですが
楽しく暮らしていらっしゃる方々もいますので、一方的にBESSを非難するのはどうかなと思います。 お気持ちはわかりますが、くれぐれもその辺りを配慮して発言していただきたいです。 私は同じBESSの住民として楽しく暮らしてほしいので「がんばって」と発言しただけです。 |
||
303:
匿名
[2013-02-23 13:01:18]
>302さん
そうですね。 販社によってオーナーと良い関係を築いているところもありますね。 オーナー対象のイベントを開催したりしている販社もあります。 そういった良好な技術力を持った販社の情報を知りたいですね。 残念ながら自分が建てる地域の担当販社が技術力が無かった場合、BESS本部からキット購入し、腕の良い信頼できる大工さんやビルダーに施工を依頼するのも有りかもですね。 |
||
304:
匿名
[2013-02-23 15:51:30]
>残念ながら自分が建てる地域の担当販社が技術力が無かった場合、BESS本部からキット購入し、腕の良い信頼できる大工さんやビルダーに施工を依頼するのも有りかもですね。
そういうことだと思うのですが、BESS本部は販社の選定をしっかりやってほしいと思います。 フランチャイズだということも知らずに、数々のBESSの宣伝を見て、ここなら間違いはないだろうと、信じて契約をしてしまったということもありますので。 東北のとある県の倒産してしまった販社は素人集団だったといううわさも聞いています。建てる方はBESSと契約すると考えてしまいますが、いろいろあって調べていくうちに、いろいろとわかってくるのです。 頭っから疑ってかからないわけですから、ここに大きな問題があります。 とはいえ、建ててしまいました。 302さんがおっしるように、楽しく暮らしている方々のご様子も知りたいと思います。302さんをはじめぜひBESSの良さを書き込んでいただけたらと思います。 お願いいたします。 |
||
305:
BESS建て怒り
[2013-02-24 06:32:43]
好きでログを建てているのでBESSの良さを書き込みたいです。
しかしそれ以上に困っていることが多いのです。 たまたまトラブルがない方はラッキーで、私のまわりは苦情ばかりです。 書き込みがどうしても困っているのことを相談する場になるのではないでしょか? BESSの対応が良ければ書き込みも変わって行くでしょう。 |
||
306:
匿名
[2013-02-24 08:09:54]
BESS建て怒りさん
お気持ち、とてもよくわかります。多分私と同じ販社で建てられたのではないかと思います。 >たまたまトラブルがない方はラッキーで、私のまわりは苦情ばかりです。 上記のことについてもう少し詳しく書き込んでいただけるとうれしいです。ぜひ、参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。 |
||
307:
匿名
[2013-02-24 08:59:43]
304さん BESS建て怒りさん
ここは1年前までは情報交換の場だったと思います。 私の記憶では、カントリーマンさんセカンドハウスさんファインカットさんDログさん福来郎さんログフリークさんなど その方々の会話がすごく役に立ってました。それがいつの頃からかBESS批判の場になってしまったようです 困った事を相談するのは情報交換の場に繋がるのでいいと思いますよ でも、>260で入居済み住人さんが >論より証拠 >100聞は一見に如かず と、壊れた状態を見たいと言ってたのに >別に見なくてもいいだろ >最低の会社なんだから。 はないでしょ? 最後にもう一度・・・・・ カントリーマンさんセカンドハウスさんファインカットさんDログさん福来郎さんログフリークさん戻って来てください!!! |
||
308:
ログフリーク
[2013-02-24 10:02:36]
Dさん
>私のログはその中でどれを選べば良いのでしょうか? それに変成シリコンの除去しなければならないのですか? もしそうであれば除去の方法はどのようにすれば良いのでしょうか? お勧めはコーンシールです。 カートリッジ式のものがあり、色も各種揃っています。(市販のコーキング剤より3倍以上はしますが) 塗料ののりも比較的良好です(出来れば水性のものがお勧め) シリコンを除去する方法はカッターナイフで切り取るほかありません 深く打ち込んであるシリコンはカッターでVの字に切り込みを入れて取り除きます表面の木との接着面は必ず切り取って下さい その後コーンシールを施工します。 >残念ながら自分が建てる地域の担当販社が技術力が無かった場合、 >BESS本部からキット購入し、腕の良い信頼できる大工さんやビルダーに施工を依頼するのも有りかもですね。 腕の良い大工さんや信頼出来るビルダーとは人それぞれ見方があるので解りませんが ログハウスや木の事に精通している人と捉えて言わして貰うならば 本当に腕の良い大工さんやビルダーさんは余程でない限り手を出さないと思います 又、キットのみ購入と云うのであれば別にベスにこだわらなくても良く より安価でスペックも充実している輸入会社は掃いて捨てるほど存在します。 と云う事は腕の良い大工さんやビルダーさんさえ見つける事が出来たならば ベスより高品質で割安でありながら完成度の高い家を手に入れる事が出来ると云う事です。 WDでもあのスタイルはベスオリジナルではなく通常の工務店でも極普通に施工可能な家です |
||
309:
匿名
[2013-02-24 23:28:48]
>ログフリークさん
どんな家でもごく普通に施工可能です。 ただし、WDは意匠権を取ってあります。したがって、正確には同じものを建てる事は違法になります。 あなたが、違法建築家であれば別ですが。 あまり、知ったかしないほうが良いですよ。 |
||
310:
匿名
[2013-02-24 23:31:41]
極みさんでなかった、304、306、307さん
情報交換は大切ですね。 でも、匿名BBSであーだこーだいうよりも直接交渉した方が早いですよ。 |
||
311:
ログフリーク
[2013-02-25 05:57:08]
>NO309さん
>WDは意匠権を取ってあります。したがって、正確には同じものを建てる事は違法になります。 >あまり、知ったかしないほうが良いですよ。 ご忠告ありがとうございます。感謝します。意匠権を収得している事は充分承知しています。 NO309さんのご意見をお聞きしたいのですが 何故、ちまたにはWDのスタイルに酷似したり類似、似通った建物が数多く存在するのでしょうか? |
||
312:
匿名
[2013-02-25 06:24:04]
ログフリークさんおかえりなさい♪
カントリーマンさんも少し顔だしてたみたいですね また覗いてくれないかな~ >310さん、私もそう思います 極みさんの場合、裁判を起こせば絶対勝つと思うので頑張ってほしいです 私たちは愚痴を聞いてあげるしかないです;; |
||
313:
312です
[2013-02-25 18:45:27]
あ、ログフリークさんって批判ばかりしてた人ですね間違えました
No3に行くんじゃなかったの? |
||
314:
匿名
[2013-02-26 17:20:10]
また、変なのが湧いてますが、皆さんスルーでよろしくお願いいたします。 |
||
316:
匿名
[2013-02-26 21:37:32]
No.313 批判されてそんなに悔しいか。 No.315 知ったかぶりのどこが悪い! 何も書けないくせにでてくるな!!! |
||
319:
ログフリーク
[2013-02-27 00:52:34]
WDの意匠権について
WDを見てスタイリッシュで格好良いと思い営業さんに話を聞くと「意匠権を取っています」と言われ 「やっぱりネ〜」とかいって納得しているのだと思います。 多くの方は意匠権=デザインと安易に考えてしまいがちですが 実は法的に建物には意匠権は認められていないのです。(土地、花火等も認められていません) でも意匠権を取っているとうたっているので、それは嘘ではなく事実だろうと思います。 では何処で???と思いますよネ 建築物で意匠権が収得されるのは多くの場合仕口と呼ばれている部分だけなのです。 ただし古来からある大工さんの仕口は認められないので、金物の形状ではないかと推測します この会社の製品には大工さんの仕口が使われていないので、 金物の形状、もしくは金物を使用した木材の接合部分(柱と梁とかの)と思われます。 意匠権の番号が解らないので、あくまで想像です もしご存知の方がおられれば、訂正をお願い致します。 なので全く同じスタイルの家を建てても建て方を変えれば極普通に建てられるのです 例えば近所の大工さんを呼んで来て、昔ながらの仕口で加工し「Z」金物で補強すればOK!!! もしくはプレカット工場で加工して同じく「Z」金物で補強すれば建てられるのです。 上記2つの建て方であればベスの商品より加工時間やそれに関する費用はアップしますが 最終金額ではベスより安価になってしまうのが面白い所 (まぁ全国展開のフランチャイズだから仕方が無い所でしょうね) この説明で「知ったか」から「少し知ってる」程度に格上げしてもらえると嬉しいのですが 如何でしょう? NO313さん >No3に行くんじゃなかったの? いや〜申し訳無い。NO3というのはパート3の間違いでした >あ、ログフリークさんって批判ばかりしてた人ですね間違えました 事実やおかしいと思っている事を書いているだけなので それを批判と取るか情報の一つとして受け取るかは読まれた本人が判断する事なので 何もコメントは出来ません |
||
320:
313です
[2013-02-27 04:54:54]
ログフリークさん
あなたはログの知識が豊富なようですね でも、ログハウススレで発言しないのは何故? そして何故BESSに執着するのでしょうか? あなたがここに常駐する事により今までいたBESS住民がいなくなってしまったのはどうしてだかわかります? ほんの少しの困った出来事をここで発言しようものなら、あなたの恰好な餌になってしまいますからね。 ほとんどのBESS住民があなたにうんざりしていますよ?嫌われてもなおここに居続ける神経がわからないわ。 最後に・・・・ あなたのその完璧なログハウスはどこのメーカーですか? |
||
321:
匿名
[2013-02-27 08:49:54]
>320
パート2で湧いていた輩がまた出て来てますが、他人のコメントを誹謗中傷するしか出来ない残念な人なので許してあげてください。 BESSの商品に興味を持った方々はBESSの「コンセプト」「社員」「デザイン」「素材」等々様々な角度から興味を持っているのです。 商品の情報について少しでもマイナスイメージのあるコメントが書かれれば「コンセプト」や「社員」「デザイン」等が気に入って購入した人は余りよい受け止め方はしないでしょうし、しかし「素材」「ログハウス」等にこだわってBESSに興味を持った人には良質な情報となるわけです。 どのようなコメントであれ、「情報」なのだからそれらを誹謗中傷や批判だけするのはお門違いということが解らない利己主義者か対象になった販売社等の利害関係者でしょうね。 |
||
322:
匿名
[2013-02-27 09:26:26]
ログフリークさんは今まで一度も他人のコメントを批判してないよ。 書き方が専門的な見地から書いているので捉え方で「教えてやっている感がある」と感じる人が拒絶反応を起こしているかもしれないね。
|
||
323:
匿名
[2013-02-27 09:34:47]
>321
だからなおの事、ログフリークさんのHMが知りたいですね、ぜひ教えてください!! |
||
324:
匿名
[2013-02-27 09:49:44]
>323
過去のスレで「なんだ〜の営業か」と言われる恐れがあるからあえて明かさないって書いていたような? コメントに疑問が有れば、気になる方々は自分で「裏を取ったり」「ログハウスについてHMのセールストークを鵜呑みにしないで自分で勉強する」ようになったりする良い機会になっているのでログフリークさんの建てた家は余り関係無いと思います。 どうしても知りたければパート2にヒントが出ていたので後は各自で調べてみては? |
||
325:
匿名
[2013-02-27 10:05:01]
|
||
326:
匿名
[2013-02-27 10:56:19]
>325
「他社」とかは余り関係無いと思います。 「粘着」という表現も誹謗中傷の範疇でしょう。 BESSしか知らないログハウスに興味を持った方々はログハウスについて自分で調べる良い機会になっているのは紛れもない事実です。 あえて述べるならBESSの物件の補修のやり方を是非ともログフリークさんご教示お願いいたします。 |
||
327:
D
[2013-02-27 17:57:20]
私のような素人には彼(ログフリーク氏)が何処かの会社の営業であろうとなかろうと関係ありません
私に取っては良い情報だったと思います。 コーキング剤の件参考になりました。ありがとうございました これも補修のやり方の一つですよね? |
||
328:
匿名
[2013-02-27 18:35:06]
>Dさん
そうですね。 補修やメンテナンスに関して、BESSで建てようとBESS以外で建てようと情報として有効であれば良いと思います。 自然素材を外壁等に使っている家は、本来建てた業者なりが責任を持つべきでオーナーに不安や不信感を与えるのは責任を放棄しているに等しいと思います。 |
||
329:
匿名
[2013-02-27 19:54:58]
|
||
330:
購入経験者さん
[2013-02-27 20:13:29]
>>319
WDと瓜二つな建物を他メーカーで建てて満足な人はどんどん 建てればよいですよね。 本部の取り分が大きいベスで建てるより良い材料をふんだんに 使えしかも安いとなればなおさら。 例えば、土台にはヒバ、パネルはレッドシダー、デッキには ウリンを奢ってもまだ安く作れるかもね。 でも人間って不思議なもので、自分だったら本物が隣にできたら 一生変な気持で過ごすような気がする。 なんか恥ずかしいような変な気持。 人はそれぞれ感性が違うから逆に優越感に浸れる人もいるでしょう。 因みに私はベスで建てて概ね満足してますが、もう少し中小の ビルダーさんも比較して決定しても良かったかなあと反省する ところもありますね。 でも、ベスの企画力、発想の面白さ、ビジネスとしてうまい具合 に成功している企業力には流石と思わせるものがあります。 それだけにレベルの低いFCとのギャップが激しいとも言えますが。 最後にログフリークさんの書き込みは常々非常に参考にさせてもらって ます。 けっしてアンチな事は云ってないように思いますが如何 でしょう。 |
||
331:
匿名
[2013-02-27 20:44:31]
>329
既に明かさない理由をコメントしているのだからあなたに知らせる義理はないと思います。 反対にあなたはなぜ知りたいのですか? それを知る必要があるのでしょうか? 不毛な誹謗中傷は止めるべきだし、あなた本人がここに書き込みされたコメントが気に入らないからと具体的にダレのダレベーと名乗れといっても知らせる必要は全くありませんが? おそらく「ログフリーク」さんに対し誹謗中傷している輩は極少数ですがそんなにログハウスに関する正しい知識をBESSを検討している方々に知られたくないのですか? それは第三者としてみても利害関係者がしていると思われる理由となりますが? 第一、あなた自身が正体を明かしていないのに何を求めているの? |
||
332:
ログフリーク
[2013-02-28 08:26:47]
NO329さん
私はログ関係の仕事は全く畑違いの仕事をしています。 その会社については過去のレス(パート1)から再読して頂ければ ある程度判断出来ると思います。 ベスのライバルにもなり得ないと思います。 年に2〜3棟もたてれば御の字の会社です >BESSの物件の補修のやり方を是非ともログフリークさんご教示お願いいたします。 申し訳ありません 私はあくまでフリーク(お宅)なので技術的に教えろと言われましても 自分のログのメンテナンス程度のものなので教える事なんて到底出来る筈もありません |
||
333:
匿名さん
[2013-02-28 22:09:30]
大手と年に2~3棟の会社では比べ方が非常に難しいと思います。
なのでログハウス専用掲示板のほうがあなたは重宝がられますよ。 ベスオーナーを不快にしてまで執着する必要はないでしょう |
||
334:
匿名
[2013-02-28 22:44:29]
No.333
BESSオーナーだからこそフリークさんのような方の情報がほしいのですよね。BESSを建てた方は、こちらが望んでいるようなこと、知りたいこと、困っていることに対してのコメント等書き込んではくださらないですから。 少なくとも私は、困り果てていた時にログフリークさんのコメントから動き出すことができました。 BESSオーナーの中にはログを本当に知っている人はどのくらいいるんだろう。だからこそ、ログフリークさんのような方のレスがあるとありがたいんですよね。 BESSオーナーではない方が良いこともあります。 |
||
335:
ログフリーク
[2013-03-01 03:46:28]
NO333さん
私のログを建てた会社と私を一緒にしては困りますよ ログハウスや建築の知識はその会社から得る事は確かに多いのですが それだけではありませんからね >なのでログハウス専用掲示板のほうがあなたは重宝がられますよ。 違うでしょ WDの件についても書いているし、 ジャパネスクの事にも私なりの意見を書いていますよね 貴殿は私が書いて来た事を読んでその上で意見をされているのか疑問を感じます あのねNO333さん ここはね「ベスはどうですか?」という掲示板 私は少なくとも事実やデーターを元に論理的に意見を述べさせて頂いております。 反論があるならば、ちゃんとしたデーター(建築法、実験、検証出来る事実、等)を元に「それは違うヨ」と意見を書かれては如何でしょうか >ベスオーナーを不快にしてまで執着する必要はないでしょう 此処はね口コミ掲示板・評判と書かれている場所で情報を求めている方々の為のもの (御理解はされていると思いますが念のために) ベスオーナー方々にとってはネガティブな意見も出て来るのはある部分仕方が無いと思います それは言われても仕方が無い事実がそこそこ発生しているからではにでしょうか それに何人かの方は写真付きで幾つか紹介していますよね 私が貴殿を不快にさせた箇所はどこですか?それは事実と違っていますか? 最後に、貴殿に質問です 質問1) 私は貴殿を不快にさせました、そこにはン千万円という対価は支払われてはいません しかしベスによってン千万という対価を支払いながら ベスによって不快な思いをさせられている方々に対して貴殿はどのように思っているのですか? 質問2) お客様(その方々)に最悪と言われても仕方が無いような対応を取り続けるベスに対して貴方の意見をお聞かせ下さい (それは販社の責任だからベス本社に関係無いとか書きそうだけど......) |
||
336:
匿名
[2013-03-01 14:12:32]
ログハウスの良さを知ってもらいたいと考えている者からすると最大手といわれているHMに頑張ってもらいたいとの考えから皆さんここにコメントを寄せていると思います。
一般の知識の無いログホームやログキャビンに興味を持った方々はログハウス=BESSというイメージを持ち、ログハウスは世間一般のHMが作るメンテナンスフリーの一般住宅と同意と考えて「ログハウス」を建てる為の覚悟も自覚せず安易に 建ててしまい、結果不満や苦情を持つことになります。 ログハウスを覚悟を持って自ら学習しログハウスの特性を理解すれば「経年」によるログハウスのメンテナンスは「クレーム」ではなくあくまで「予定された」保守管理 となりHMもそれに関してオーナーと計画性をもった対応調整によりオーナーのストレスなく保守管理を実施する事で信頼関係が構築されるのだと思います。 オーナーもメンテナンスに関して全てHM任せの対応待ちをして不満をいうのは、自分が建てた「ログハウス」に対してオーナーとしての責任を放棄していることになります。 メンテナンスをしないHMを批判ばかりして自分の「ログハウス」の整備時期を逃してしまうのはHMが悪いのではなくオーナーが全て悪いのです。 メンテナンスをHMがしなければオーナー自ら手配をしてメンテナンスをし、改めてその件に関して「厳しく」HMにクレームをするべきです。 「10年HMにクレームを言い続けたが対応してくれなかったからログが腐ってしまった」というのはログハウスからすればオーナーが100%悪いのです。 それだけの覚悟と責任を持つことがいやならログハウスを持つべきではありません。 |
||
337:
入居済み住民さん
[2013-03-01 17:22:12]
ログフリークさん
コーキングとチンキングの違いが解りません。 何が違うんでしょうか? http://www.sashco.co.jp/refurbish/flow.php#step01 ここの説明を読んでも、目的は同じなので 敢えて分けている理由が知りたいです。 宜しくお願いします。 |
||
338:
匿名
[2013-03-01 19:46:01]
チンキングとコーキングの違いは言葉の意味合いとしては余り変わりません。
どちらも「隙間」を塞ぐ用途で使用されます。 ただ、「ログハウス」においての両者は本来の目的が変わってきます。古来コーキングはアスファルト等が利用され、防水等に重点がおかれ、またチンキングは防水よりも隙間への充填材として「土、皮革、植物等」が利用されてきました。 現在、一般的にはコーキング材は丸太等木材の割れに充填する目的に使用され、チンキング材料は木材同士の継ぎ目に充填するのが主たる使用法となっています。 しかしながら製品によりどちらにも使用できる物やより使用範囲を限定する事で「高性能」に特化された製品が開発されています。 |
||
339:
匿名
[2013-03-01 22:57:20]
No.336さんが書いているメンテナンスというのは、具体的にどんな内容のメンテナンスでしょうか。
一つには塗装かと思いますが、ほかにどのようなメンテナンスなのかと思いましたので教えて下さい。 |
||
340:
匿名
[2013-03-02 02:12:38]
メンテナンスについては建物の工法で変わりますよね。
塗装、コーキング、トリムボード調整、ドア窓調整、床ワックス再塗装、通しボルト調整、材の痩せによる漆喰調整等じゃないかと。 |
||
341:
匿名
[2013-03-02 07:52:13]
No.340さん
ありがとうございます。 営業の方がしきりに「メンテナンス」いう言葉を使っていたことは記憶しています。ただ、具体的には何も話してくれなかったし、こちらも年月がたてばいろいろと手入れは必要だろうくらいにしか考えていなかったので、かなりの労力or金額が必要な、特に塗装の繰り返しに関しては想像が及びませんでした。ログではないので、普通の家を建てる感覚でした。住んでみてから具体的にわかったことで(塗装のことですが)、ちょっとショックでした。きちんと説明してくれればいいのにと思いましたね。スパンが短いのにも困っていますね。それで、もう少し持ちの良い塗料はないものかと考えているわけですが。 |
||
342:
せるふビルド
[2013-03-02 09:22:19]
こんにちは
わたしはログハウスをセルフビルドで建てました。 しかし、その前はBESSの顧客でした。 その後 もっと違う立場から見る機会がありBESSへの見方が変わりました。 たしかに販社によりお客さんへの対応は違うと思います。 ただ その時 確かに感じたのはトップはログハウスを愛してはいない。好きでもないということ。 なのでそこでログハウスを建てるのはやめました。 現在はセルフビルドに特化した中小メーカーで自分達で建てて暮らしています。 なので施工をメーカーから有償で手伝ってもらったところ以外は 完全自己責任です。 ですが これはある意味すっきりしていて良いですよ。 自分の家ですから自分でかわいがって、やり方失敗したらそこから学ぶのもまた良し。 ここはBESSどうですか?っていう掲示板ですよね? 良いことも悪いことも 情報としてあってよいのではないでしょうか? |
||
343:
匿名さん
[2013-03-02 09:54:23]
せるふビルドさん
二回もログを建てたとは羨ましいですね どの辺りを変えて建てたのか気になりますね いろんな情報はあったほうがいいですよね しかしながら、342の文面だと貴方はトップと話しができるこの掲示板でも貴重な住人みたいですが、主観だけのアンチ情報だとまた荒れてしまうよ |
||
344:
ファインカット
[2013-03-02 15:28:59]
メッチャ久しぶりです。
ズーーっと前に書いた事ですが、踏み抜けた外階段も昨年鉄骨+セランガンバツにて作り直しました。 ウン十万かかりましたが、デッキと同じ木材なので安心です。 依頼した業者はBESSじゃないですけどね。 我が家は来年3月で10年を迎えます。 10年点検に来てくれるのかどうかは、分かりませんが コロニアルネオの屋根が心配です。 このスレもpart3になり、ここまで読むのも結構大変ですね。 古い人達の姿は見かけないですが、今まさに検討中の人にとっては良くも悪くも情報があるという点では有益なのでは無いでしょうか? 色々な情報から自分に役立つものを取捨選択しながら、参考になればと思います。 ログフリークさんのように、ログが好きだからこそ知識を養っている方も多いと思いますし、9年前と変わらない知識の私からすれば「ホントに好きなんだなぁ」と感心してしまいます。 雨漏れもしたし、ドアは益々反ってますが、雰囲気で満足出来ているので良かったとしよう。 こんな事を書くと、トラブルがある人の身になれって書かれるかもしれませんが、 ここで批判すればトラブルが解決するとも思えませんし、BESSの人が見てたとしても、返事する社員は居ないですしね。 BESSから「この案件につきましてはこのような解決策を持って対応させて頂きます」なーんて事でもあればね。 それが、なりすましだったら最悪かぁ。 |
||
345:
せるふビルド
[2013-03-02 18:48:09]
NO343さん
文章拙くってスイマセン。 主観かどうかはわかりませんが「ログハウスは好きではない」ってお言葉を頂戴したのでそう思っちゃったんですけどね。 まあ荒れるのも仕方がないのかな。 悪意のある目でみれば何でも悪意で見れますよ。 まあ 残念なことですね。 |
||
346:
匿名
[2013-03-02 23:35:44]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
347:
ログフリーク
[2013-03-03 10:05:07]
NO336さん
ログハウスを持つ為の覚悟という意見には賛成します。 がそんな方ばかりではないのが実情だと思います その為にも請け負った会社がメンテナンス方法等の正しい知識を、 オーナーとなられる方に正確に伝える義務はあると考えます。 又、現在のところ、この掲示板で問題となっているのは明らかに施工不良と思われる物件と アフターの悪さが問題となっているものです パート2で出ていた「公開の極み」さんは土台の腐食、「BESS建て怒り」さんは外壁反ってずり落ちたと記述しています アフターの悪さでは Dログオーナーさんは窓のハンドルが破損したので新しいものと交換を望んでいましたが、誰も相手にしてくれなかったようです それにメンテナンスと云ってもこの会社はメンテナンス部門がありDログオーナーさんが割れに関して質問するとシリコンでの補修を薦める始末 ログの割れには専用シーリング剤を使用するというのは我々素人でも知っているというのに何とお粗末なアドバイスだろうと思います。 No.337さん >コーキングとチンキングの違いが解りません。 >何が違うんでしょうか? NO338さんが回答してくれましたが こんなのもあるよ↓↓↓ http://sashco.co.jp/workshop/sealant01.php |
||
348:
匿名さん
[2013-03-03 10:19:18]
ログハウス好きではない?!
それ大問題だね |
||
349:
匿名
[2013-03-03 10:59:28]
ファインカットさんこんにちは♪
幸せな人は文章からわかりますね^^ |
||
350:
入居済み住民さん
[2013-03-04 01:14:14]
338さん、ログフリークさん
ご説明ありがとうございました。 所で、ログフリークさん紹介のHPのチンキングの解説に、 「圧縮された場合でもはみ出ない適度の固さが求められます。」 とありますが、はみ出ることによりどういった問題が出てくるのでしょうか? |
||
351:
ログフリーク
[2013-03-04 17:50:19]
NO350さん
>「圧縮された場合でもはみ出ない適度の固さが求められます。」 >とありますが、はみ出ることによりどういった問題が出てくるのでしょうか? わかりません。申し訳無い!!! コーンシールばかりなので使った事がありません コーンシールよりざらついているし硬化した状態をつまんでみるとコーンシールよりも 堅く伸びしろもあまり無いようです コーンシールの方がログの割れにはより追従すると思います。 その上がビックストレッチだと思います。 |
||
352:
匿名
[2013-03-23 23:09:05]
保守
|
||
353:
入居済み住民さん
[2013-03-26 00:22:50]
ログフリークさん
だいぶ返事が遅れましたが、コーンシールであればそこそこ対応できると言う事ですね? 結構、隙間風が所々であるので塗装前に埋めてみようかと思います。 BESS建て怒りさん 板が外れた写真の件どうなりましたでしょうか? 本当の話であればかなり問題なのでしょうが、一向にアップされないと言う事は・・・ 実際、ありえない事だし、あったら最優先で補修させる事でしょう。 自分だったら、真っ先にアップしますけどね。 |
||
354:
匿名
[2013-03-27 22:46:04]
写真の貼り方がわからないってオチなんじゃ…。
|
||
355:
匿名
[2013-03-31 08:44:15]
質問をさせていただきます。
我が家は「程々」に切り替わる前のジャパネスクで、南側に木製のベランダがあります。それを支えている20㎝角の柱が3本ありますが、背割りが施されていて、その背割りが外側を向いています。つまり南側を向いていて雨風、日光にさらされているということです。コーキングは1年もたたないうちに剥離し、一度直していただきました。 背割りを外側に向けて施工した理由がわかりません。この柱は取り換えていただくべきでしょうか。 こんなことがあってパンフレットを見てみましたが、写真にも描画されたものにもそのような「背割り」はありません。 |
||
356:
匿名
[2013-04-01 22:37:41]
>355さん
いろいろな条件や状況も絡み合うので、直接BESSに問い合わせるか、近くの工務店に見てもらうのが間違いないですよ。 |
||
357:
匿名
[2013-04-02 19:36:32]
|
||
358:
匿名
[2013-04-02 22:31:40]
No.355です。みなさんありがとうございます。
問い合わせてみたいと思います。やはりおかしいですよね。 |
||
361:
匿名はん
[2013-04-04 10:43:11]
NO.355さん
>背割りを外側に向けて施工した理由がわかりません。この柱は取り換えていただくべきでしょうか。 無理だすな..... 考えても見なはれ、そんな事する会社かいな 今迄の所行を思い出してみれば、そんな事してくれるような会社かどうか安易に想像つきそうなもんでっせ |
||
362:
匿名
[2013-04-04 22:32:31]
|
||
363:
八ヶ岳山麓
[2013-04-05 22:46:07]
やぁぁ~久しぶりです!
懐かしい方のお名前も見つけ嬉しいです! Part2の955~1040迄相談に乗って戴いた者です。 その後、無事ホンカと1月に本契約を済まし、来週から赤松、唐松、杉、ダケカンバ等≒60本程の 伐採、伐根が始まります。 ここのお蔭で色々と勉強出来、貴重な助言を頂戴し皆様には本当に感謝しています。 ログを建てるきっかけはBESSのカントリーDログでしたし、ライフスタイルを提案するモデルハウスには 心躍る時間だったのを鮮明に記憶しています。 BESSがもう少し本物志向で使用している材料(スプルース)を吟味し、ログ壁量を考慮していたら 発注していたと思います。HONKAも実際に住み始めないと判りませんが取敢えず完成が楽しみです。 また途中経過を書きますね。 まぁ皆さん目くじら立てずにやんわり行きましょう |
||
364:
ログ暮らし7年間
[2013-04-07 17:23:36]
>363 by 八ヶ岳山麓さん
ご契約おめでとうございます、完成が楽しみですね。 >来週から赤松、唐松、杉、ダケカンバ等≒60本程の伐採、伐根が始まります。 ダケカンバってことはかなりの標高のところなんでしょうね。 夏も冬も楽しめそうですね。 |
||
365:
物件比較中さん
[2013-04-07 17:38:23]
ワンダーデバイスいいよね
|
||
366:
匿名さん
[2013-04-07 20:15:26]
ワンデバは・・
ダケカンバの標高ではちょっと厳しいかも・・・ |
||
367:
購入検討中さん
[2013-04-08 19:13:08]
はじめまして。
信州にて購入検討中の者です。 県内にBESS長野とBESS駒ヶ根があります。 距離的に近いのはBESS長野なんですがHP等を拝見しているとBESS駒ヶ根の方が規模が大きいというか経験豊富なように感じました。 BESS長野とBESS駒ヶ根の評判をご存知でしたら教えてください。 また、もしお願いするとなると、例えば駒ヶ根に頼んでもフランチャイズ内の長野担当になったりするのでしょうか? BESS長野の展示場に行ったら、とても雰囲気が良かったし建物も本当にどれも素敵で 新築するなら、絶対BESS!と感じました。 が、帰宅してからネットで調べていたら「BESSは下請け業者によって質の差が激しい」というような内容を多々目にして不安になりました。 でも、逆にBESS長野(かBESS駒ヶ根)の評判が良ければ、本当に何の不安や迷いもなくなるので・・・。 どうか、色々教えてください。 よろしくお願いします。 |
||
368:
八ヶ岳山麓
[2013-04-09 22:57:13]
当初はバーモントキャストのアンコールで決めていたのですが予定地は20年ぶりの寒さで
今冬は-18度の日も数日有ったようで薪ストーブの機種も変更です。 年間7ヶ月は稼動が必要の為、燃費も気になり悩みます。 燃焼方式:触媒か非触媒か、クリーンバーン、リーンバーン、WOODBOX 暖房方式:輻射or輻射+対流 薪補充 :トップかサイドか正面のみか メンテナンス等々。 希望は12000カロリー以上、料理が出来て、燃費が良くて炎がきれいで正面ガラスが大きい機種。 現在候補は ①バーモントキャストのディファイアント ②ダッジウエスト:エンライトミディアムFA248 ③ダッジウエスト:セコイアFA455 ④ネスターマーティン:S-43 B-Top ⑤ドブレ:760CB それぞれカタログ上では長短あり困ったもんです。 ①の価格設定が機能の割りに高いような気がする。 |
||
369:
匿名
[2013-04-09 23:19:49]
薪ストーブが話題になっていましたので、質問させてください。
家では、ヨツールのF500を使用していますが、ジャパネスクでそれを使用する場合「外気導入のダクト」は必要なのでしょうか。カタログで見つけたのと、寒い日にガンガンたくと家族が「酸欠!この部屋。」といいます。BESSの建物は高気密になりますか。高気密であれば「外気導入」の装置をオプションで取り付ける必要があるようです。ご存知の方がいましたら教えていただきたいと思います。おろしくお願いします。 |
||
370:
ログ暮らし7年間
[2013-04-10 00:35:17]
369 by 匿名さん
>寒い日にガンガンたくと家族が「酸欠!この部屋。」といいます。 それは有り得ませんネ。 薪ストに煙突付けないで使ったり、ドアを開けたまま室内に煙モクモクの状態で使用しない限り排気は煙突から100%排出されますから・・・ また燃焼に必要な空気は外気導入アダプターを付けてない場合は室内の空気を吸気してます。 で、吸気した分の空気はあらゆる隙間(吸気口や窓・ドアの隙間など)から室外の空気を取り入れてます。 高気密の家で室内が常に負圧になる換気システムなら外気導入アダプターや薪スト専用の吸気口が必要と思います。 まア、焚き付け時だけちょっと窓明けすれば済むことですが・・ |
||
371:
ログ暮らし7年間
[2013-04-10 00:46:08]
>368 by 八ヶ岳山麓さん
マイナス18℃とは・・ さすが、ダケカンバの標高ですね。 標高に比例してか我が家の薪ストは半分程度のカロリーで済んでます。 機種選びも楽しみですよね。 あと、寒冷地だと煙突の設計もキモですね。 |
||
372:
ログフリーク
[2013-04-10 03:14:40]
八ヶ岳山麓さん
薪ストーブ性能から云えばソープストーンでしょうか 一番大型なタイプだと30,000キロカロリーを超えています ガラス面も大きいし薪の最大長さは65cmと他を圧倒していますが 価格もデファイアントより20万以上高価と圧倒しています しかし、最大の特徴はソープストーンで造られた特徴です 火を落としても温度が室温に戻る迄の時間が半日近く暖かいと云うところです が料理が出来るかどうかは確認出来ていません(多分出来ると思う) 長野総商さんが販売しているので聞いてみると良いと思います 最初はこれが欲しかったのですが高価だったので諦めました 仕方なくリージェンシーストーブのF30ゴールドフレームにしました これ鉄板タイプですがカロリーは20,000を超えていたと記憶しています 標高が高いから積雪からのストレスが大変ですね どんな煙突になるのですか? |
||
373:
八ヶ岳山麓
[2013-04-10 11:36:30]
ログ暮らし7年間さん
ログフリークさん 有難うございます。 薪ストーブは鋳鉄か鋼鉄しかないと思っていましたが〔ソープストーン〕 とは驚きました。 流石、ログ関係の知識の豊富さ、素晴らしさには感服します。 〔MANSFIELD〕:20160kcalか鋳鉄とソープストーンのハイブリッドの 〔PHOENIX〕:15120kcalか〔HERITAGE〕:13860kcal が気になりますので近々に長野御代田のSRに行ってきます。 本当にいつも有難うございます。 |
||
374:
ログフリーク
[2013-04-10 21:41:17]
>八ヶ岳山麓さん
>近々に長野御代田のSRに行ってきます。 見て来たら感想をお聞かせ下さいませ 実を言えばソープストーンのストーブはカタログでしか知らないのです |
||
375:
匿名
[2013-04-11 10:19:58]
あれ?
八ヶ岳さんのお宅はBESSのシリーズの何を建てたのでしたっけ? すごしやすいですか? |
||
376:
ログ暮らし7年間
[2013-04-11 23:47:45]
ソープストーンの話題になりましたね。
ウチの薪ストは調理ができるタイプではないですが、パンやコーヒーなどを温めておけるところがあって、そこの天板だけはソープストーンになってます。 ソープストーンの薪ストとはいってもやはり鋳鉄や鋼板製の表面にソープストーンを組み合わせてるんですよね。 基本的には ・鋳鉄 or 鋼板 ・対流 or 輻射 ・触媒 or 非触媒 この組み合わせなのでしょう。 |
||
377:
八ヶ岳山麓
[2013-04-13 01:13:29]
ソープストーンを体験しに長野へ今週末行く予定でしたが急用が出来、来週にしました。
販売店の話だと他の鋳物ストーブと比べ、同じ表面温度でも熱の伝わり方が 柔らかく、優しい感じとの事。是非体験しなくては! 鋼鈑のストーブは経年変化で昔のだるまストーブの様に赤く錆が出てしまうのでしょうか? 機種にもよりますが針葉樹、石炭系固形燃料もOKと聞くと気になります。 |
||
378:
匿名
[2013-04-14 01:30:18]
375さん
八ヶ岳山麓さんはBESSではなくホンカで建ててます。前のログご覧になりましたか? でも、それなら、ホンカのスレにいけば良いな。スレ違いだぞ。BESSは建てないけどBESSのスレは好きw |
||
379:
八ヶ岳山麓
[2013-04-14 13:28:26]
BESSのログに興味が有る、計画中である、オーナーである。
そんな方々と同じ様にもっとBESSについての意見を聞きたくてこのスレッドを拝見していました。 様々な賛否の意見、考え方が有るのは当然です。膨大な情報の中から自分にとって必要な物を引き上げ、 感じ取れば良いと思いますが・・・ 中には悪意を感じられる意見もあるし、華美に表現していることも有ります。 それらを各々が取捨選択し考えれば良い事だと思います。 私は当初はBESSのカントリーDログが希望でした。【Part2】のNo955から投稿していますので何故 BESSからHONKAに変更したのかある程度判ると思います。 BESSは今でも嫌いでは有りません。わくわくするコンセプトには共感するし、 素敵なログ暮らしを想像させます。 何れにしても【BESSが好きな人】とか【BESSに夢中です】、【BESSしか目に入りません】のスレッド名ではなく 【BESSどうですか】なので様々な意見が投稿されて当然です。 |
||
380:
匿名
[2013-04-14 22:45:30]
|
||
381:
ログ暮らし7年目
[2013-04-16 08:16:31]
>377 by 八ヶ岳山麓さん
そっかァ~、八ヶ岳邸はこれから伐採でカラマツや杉などの針葉樹も沢山あるんですよね。 八ヶ岳山麓の諏訪で開発された針葉樹も燃やせる「諏訪カラマツストーブ」というのがあるみたいですよ。 鋼板製ストーブも鋳鉄輻射式と比べると柔らかな暖かさって言われてますね。 火室はセラミックで覆われ鋼板が2重になった対流式がほとんどと思われます。 それなりの機種なら >経年変化で昔のだるまストーブの様に赤く錆が出てしまうのでしょうか? って心配はないと思いますよ。 |
||
382:
八ヶ岳山麓
[2013-04-16 14:54:03]
ログ暮らし7年目さん
こんにちわ 赤錆の件、有難うございます。 近隣の方は入手が容易の為、赤松、唐松、杉を多用しているそうです。 そう言われてみれば各お宅の庭には薪フェチと思えるほど幾棟も薪置場が有り 数年分は確保していますね。よく乾燥すれば(水分量15%~20%)針葉樹でも大丈夫なのかもしれません。 拙宅の伐採量からすると4mxΦ20cm~40cmx≒200本の丸太を作れそうなので5年分は安心できるかな・・ ストーブの機種はGW中には決めたいと思います。 PS.〔ログ暮らし7年目〕さん と〔ログ暮らし7年間〕さんは同じ方ですか? |
||
383:
ログ暮らし7年目
[2013-04-16 21:15:52]
>382 by 八ヶ岳山麓さん
いや〜、うっかり変換ミスしてました。「ログ暮らし7年目」が正解です。スミマセン 私も2年間分くらいはストックしてますが、ほぼ100%広葉樹です。 過去に一度だけ針葉樹(イチイ)を焚いたことありますが、広葉樹薪5本に1本くらい混ぜた程度です。 詳しくは分かりませんが、北米・北欧の薪ストーブって広葉樹専用だったような・・・ ヤニがあるからなのか燃焼温度が一気に上がってストーブや煙突には良くないのでしょうね。 2次燃焼が触媒の場合は特に燃焼温度に気を使いそうです。 近所にある薪屋さんでは広葉樹薪をストーブ用、針葉樹薪は陶芸釜用として売られてます。 |
||
384:
八ヶ岳山麓
[2013-04-17 00:28:06]
|
||
385:
れいくたうん
[2013-04-18 08:56:27]
ご無沙汰しております。
あれから訳あってログへ移り住んでいます。 先日,営業マンがログハウスの写真を撮りに来られました。 そしたらなんと, 私のアイデアである玄関張り出しが, 知らない間に営業マンのアイデアになっていました!! BESSに特化した話ではありませんが, 直近ではこの板しか利用しておりませんでしたのでカキコさせていただきます。 在来工法の家は, 建築会社とある問題ですったもんだの末, 建築会社に逃げられました。 前にもカキコいたしましたが, 在来工法の家は間取りを自分で図面を起し, その図面通りに施工できる会社を見つけました。 しかし, 無垢材は暴れるからと, 見える部分は全て集成材で作られてしまいました。 在来工法の家は, クロス貼り,見えるところの部材は全て集成材。 フローリングの注意書きには, ・FFの熱が直接当たらないようにしてください。 ・直射日光が当たると,ひび割れの恐れがあります。 クロスはちょっとペットがかじっただけでも醜くはがれます。 また, 炊飯器の蒸気によりクロスがはがれやすくもなります。 結局,立地条件は良いけれど, 家としては居心地の悪い,借り物のような家でしたね。 今までの私なりの結論といたしましては, 建設会社が建てるのではなく,社員若しくは下請けが建てるということ → 同じ会社でも完成度にかなりの差が出ます 出来れば,指名した方が良いですね。 では,工場生産のユニット工法は? 新築後半年のお宅に遊びに行きましたが, ご夫婦2人暮らし&外食なのに,システムキッチンをはじめ,いたる所がはがれていましたね。 BESSで, 当時監督だった方が営業に回り,その方の初の現場見学会が行われ, 「あきつログ」の見学会へ行ってきました。 室内の窓枠など,材木の切り口がざらざらで素人が切ったの? 施工主は良くこれでおk出しましたね~ と,感じました。 また,エアコンの位置も これはありえないんじゃないの? と,スタッフに聞いたのですが スタッフもなんでこんな位置につけたのか首を傾げておりました。 ヤマダ電機が取り付けたようですが, コンセント位置などは,設計段階に入っていたはずですから, もう少し指導してあげるべきだったのではないのかと感じましたね。 では, 設計会社は? 友人は,半年に5回もリビングの床の修理で,もう諦めたと言っていました。 薪ストーブを検討されている方は, 薪ストーブ屋さんを早めに探し, 建設会社を紹介していただくのも方法です。 知り合いになった薪スト屋さんの話です。 うちの取引先は, え?こんな小さな傷でも直すの? というくらい最終チェックでは,目印のマスキングテープがベタベタと貼られて行くそうで, 在来工法の家の方は面倒みますよ,と,言われました。 また,薪ストの施工実績が少ない建設会社では, ありえないエントツの施工をはじめて, 施工主があわててストップをかけて薪スト屋さんに引き継いでもらった部分もあるそうです。 熱効率の問題もありもありますので, 最終チェックに薪スト屋さんに図面を見てもらうのも手だと思います。 例えば, 薪ストを紹介しているBESSでさえ薪棚一つまともには作れません。 結局,自分で使っていないため,どういう位置に置いたら使い勝手が良いのか知らないのです。 使い勝手が悪く,移動してもらいました。 その時分かったのが, スタッフは,薪の積み方さえ知らないのです。 薪だなは, 奥行き50cm,薪1列ならば基本的には片面だけの利用になります。 (但し,薪だなの裏に薪が落ちた場合どうするかも想定して下さいね) 奥行き1mの場合,両方からの使用になりますので, 棚の裏側にも1m位の余裕が必要です。 BESSオリジナルの薪ストは, オーナーさんたちがよくコメントしているような, 耐熱煉瓦が1年しか持たないということはありませんでした。 ただし, 薪スト前は最低40cmの耐熱床が必要ですね。 20cmしかなかったので,床は既に,焼け焦げだらけです。 ちなみに壁に対する法律はありますが, 床はないそうです。 事実,薪スト屋さんでも,薪スト前は20cmでおkとおっしゃるお店もあります。 でもこちらは初心者ですからね。 耐熱カーペットを敷いてはおりますがそういう問題とは違うような気がします。 では, 万村なら安全か? あるHM以外は,建築現場を自由に見て,素人なりにチェックできますよね。 (メーカーによっては,施工主でさえ現場に入らせません) 万村の場合,完成直後は見るに耐えられないそうです。 そこで,修理屋さんの登場です。 その場しのぎの小手先だけの修理で引き渡されていくそうです。 メンテナンス費用について 一般の戸建では,外壁はメンテナンスフリーをうたい文句にしているメーカーもあります。 しかし,実際は営業マンが説明しないだけです。 室内はどうでしょうか? 最新の機械のオンパレードです。 浴室冷暖房乾燥機が壊れて,数万円の請求書がメーカーから届きました。 トータルで考えるとメンテナンス費用はログハウスの方が安いと思います。 予算に限りがあるからこそ,皆さまはどこのメーカーが良いか調べているのだと思います。 私の意見としましては, 断熱性能・・・この件に関しましてはログは良いですよ~。 企画力のある営業マン若しくは設計屋さん 腕のよい職人 を探すことだと思います。 腕の良い職人が探せないから,メーカーを選ぶ? それは違います。 現場見学会で,気に行った物件がありましたら施工した職人のお名前をメモって置いて下さいませ。 在来工法の家のメンテナンスで, 職人さんが来ると, これだったら違う工法で直したいのですが, 建設会社からの指示に従うしかないので, 次回は直接連絡ください, と名刺を置いていかれます。 皆さまは,建設会社または職人の意見,どちらを信用されますでしょうか? 当初は,職人さんにぼったくられると思っておりましたが, 今は建設会社を信用できないですね。 今でも時々夢丸を読んでおりますが, ファインカットならばHONKAよりもBESSが私の趣味に合ってますね。 なんだかんだと,私見を述べさせていただきましたが, ログハウスの方が心が落ち着きます。 無機材に癒されております。 後悔の極みさん宅はその後どうなったのでしょうかね? 安心して暮らせるからこそ家なのだと思います。 後悔の極みさん宅が安心できる家になりますよう,お祈り申し上げます。 |
||
386:
れいくたうん
[2013-04-18 09:00:06]
今年は薪に杉を用意し始めております。
針葉樹でも,よく乾燥させれば大丈夫だと薪スト屋さんに言われました。 何しろ実家の山は杉山なので,広葉樹を貰うのが大変なのです。 |
||
387:
匿名さん
[2013-04-18 12:55:47]
祝、復帰。セカンドハウスさん!
|
||
388:
匿名さん
[2013-04-19 15:19:03]
No.385さん
中身の無いダラダラ長文にはチョッとうんざりです。 また聞きとか第三者の話とか、内容に一貫性が無いですね。 スクロール疲れますので程々に。 |
||
389:
匿名さん
[2013-04-21 22:07:40]
388さん
まぁまぁ、気持ちよく書き込ませてあげようよ |
||
390:
匿名さん
[2013-04-21 22:12:00]
可哀想だが、・・・
すぐに騙される典型的なお方ですね。 |
||
391:
セカンドハウス
[2013-04-23 05:59:45]
他の板で,
散々言葉が足らないと言われていたので 出来るだけ分かりやすくカキコしたつもりです。 騙されやすい? そうかもしれませんね, でも,車でも家電でも当たり外れはありますよ。 高い買い物とはいえ, そのために何年も勉強して会社を探すくらいなら, 私ならさっさと家を建てる主義です。 |
||
392:
セカンドハウス
[2013-04-23 07:07:36]
>388さん
中身がない? それは読解力がないのですよ。 また聞きや第三者の意見? また聞きのデータは入っておりません, すべて当事者からの情報です。 BESSどうですか?の板です。 みなさん,情報が欲しいのでしょ? 例えば, 福来朗さん宅の基礎 福来朗さんなりに勉強し,防御してきました。 でも, 当時ここに出入りしていたビルダーが笑ってメールをよこしましたよ。 弁護士でさえ,家を建てるのに失敗しています。 以前にもカキコしましたが, 個人の力には限界があるということです。 |
||
393:
匿名さん
[2013-04-23 07:37:25]
ここは,基本的にBESSの被害者の人がカキコすれば盛り上がるところだよ。
BESSを賛美する人は叩かれる。 |
||
394:
匿名さん
[2013-04-23 22:31:50]
>386 by れいくたうんさん
>今年は薪に杉を用意し始めております。 >針葉樹でも,よく乾燥させれば大丈夫だと薪スト屋さんに言われました。 その良く乾燥させた杉などの針葉樹薪を燃やす時の燃焼温度はどれくらいですか? |
||
395:
匿名さん
[2013-04-23 22:35:39]
>No.392 by セカンドハウスさん
>BESSどうですか?の板です。 >みなさん,情報が欲しいのでしょ? ⇒君の情報は不要です。 |
||
396:
匿名
[2013-04-24 02:05:14]
又 変なのが湧いてますがスルーでお願いします。
|
||
397:
匿名
[2013-04-24 05:14:32]
わからないかなー このような誰でも書き込める板なのだから、変なやつが書いても仕方ないでしょ。この板は2ch同類。書き込みを信じるか信じないかは自分で考えたら。 面倒な長文でクドイ説明をしているからといって信じられる内容かは実名を名のってないから不明でしょ。成りすましはいくらでもできるからね。自作自演は簡単です。 ここで正確な情報を集めようとしているレベルの人はそれまでの情報収集能力ということ。自分で決断できない優柔不断野郎、自分で決めたはずのメーカーに文句をいう低次元野郎の集まり。 乙
|
||
398:
匿名
[2013-04-24 10:00:02]
|
||
399:
匿名
[2013-04-24 22:35:32]
No.397へ
低次元野郎の低次元の反対は高次元。ところで高次元ってなんだい? 正しい日本語を学ぼう。そんな日本語では何が言いたいのかさっぱりわからん。 |
||
400:
匿名
[2013-04-25 10:18:24]
399
日本語は奥を深く読むという読解力も必要です。 この場合の低次元というのはレベルの低い争いという事でしょう。 399も日本語をただ単に学ぶのではなく、実践力を付けようね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ログハウストピがありますよ
そっちで伝えたらどうですか?