今年に入り、離婚をしたのですが、賃貸マンションでいつまでも暮らしていくのには、もったいない様な気がして、マンション購入を考えています。合算収入をする人はいないのは、もちろんの事ですが、母子家庭という事で何か不利になる事はあるのでしょうか?又、現在の会社に勤務して1年半ですが、住宅ローンは組めますか?
私本人 28歳
子 4歳
年収 400万
職種 経理総務 正社員
勤続年数
借入希望金額 1600万 自己資金 300万
ちなみに母子手当等は受給しておりません。
[スレ作成日時]2007-07-03 13:52:00
母子家庭で、住宅ローンを組むのは難しい?
2:
匿名さん
[2007-07-03 14:07:00]
|
3:
購入検討中さん
[2007-07-03 14:12:00]
No.02 by 匿名さん 新築マンション検討中です、やはり勤続年数が少ないですよね・・・自己資金も少ないような気もするし。。
|
4:
購入経験者さん
[2007-07-03 14:35:00]
>もったいない様な気がして
お気持ちは判りますが、 現在の状況・生活が始まってどのくらいですか? 離婚後の今年から? それとも既に数年過ごされているのかな? お子さんの養育費等は、父親から出るのでしょうか? もう少し生活を続けてみて、それから…検討されてはいかがでしょう? マンション・持ち家も、 管理費や固定資産税、火災保険料等で、意外と費用が掛かるものですよ。 買うこと・ローンを組むまでは容易なくらいで、維持する方が大変かと。 ゆとりがないと、ジワジワと首を絞めることになります。 |
5:
購入検討中さん
[2007-07-03 15:16:00]
>もったいない様な気がして
現在の状況、別居して、3年半になります。養育費等はありません。 維持するのは大変な事ですよね。。ただ、今現在、家賃7万5千円で、年間にすると、結構なものなので、マンション購入を考えました。 固定資産税など、かかることも考えもう一度考えてみようかなと思います。 |
6:
匿名さん
[2007-07-03 16:18:00]
母子家庭だからローンが不利ということはありません。
既に書き込みがありますが、勤続年数でしょうか。3年程度は欲しいですね。今のままなら物件価格の2割程度(除く諸費用)がないと厳しいのではないでしょうか? 火災保険はローン組めば「通常は」購入時一括払いですから維持費にはなりません。 中古マンションの場合、管理費などは要注意かもしれません。築年数が古い物件は修繕計画等がいい加減なものが多かったりで新築より割高になることもあります。したがって物件を見る目も必要です。 ローンの返済費(出来れば3.5%程度で試算)+管理費+修繕積立金+予想固定資産税<現在の家賃(更新料や管理費があればそれも加算) であれば頭金をすこし足せばいけるのでしょう。 個人的には自宅購入には肯定的でが、頭金は貯金するかご実家などにも相談されると良いのではないでしょうか(戻って来いって言われるかもしれませんが)。 |
7:
匿名さん
[2007-07-03 17:27:00]
うちにも母子家庭で購入された方がいます。
3500万程するお部屋なんですが、すごいなあぁと思いました。 子供も小中学生3人います。 貯金がおありで、収入もお高いんでしょうかね。 でも、昼夜働いてるようです。 無理して購入して、数年のうちに破綻なんて事にならないのかなぁ なんて勝手な想像してますが。。。 実際のところ、どうなんでしょう。 |
8:
匿名さん
[2007-07-03 21:52:00]
私も母子家庭で今年新築マンションを購入しました。06さんのおっしゃるとおり、ローンは母子家庭とかは関係ないですが、勤続年数は見られると思います。勤務先が大手企業だと少し有利なように思いますが、どうでしょうか。
マンションを購入すると諸費用とか引越し代に結構お金がかかりますし、年収400万円で養育費がないということでしたら、1600万円のローンを抱えるのはちょっと大変かもしれませんね。まだお若いですが、年収の増加は期待できますか?この先の教育費も馬鹿にならないですよ。 今の生活では貯金をするのも大変だと思いますので、やはりご実家に相談されるのがいいかもしれませんね。 マンションを購入されても家賃を払うくらいの感覚で生活が成り立てばいいですよね。頑張ってくださいね。 |
9:
匿名さん
[2007-07-03 22:05:00]
母子寡婦福祉資金という制度があり、その中に住宅資金貸付があると思います。
お住まいの地域の福祉事務所に相談されてみてはいかがでしょうか。 また、住宅資金以外にも助成制度がありますので、調べてみてください。 |
10:
匿名さん
[2007-07-03 23:30:00]
母子家庭に育ったものとしては、もう少し手堅くいってもいいのではという感じます。(ちなみに私は33歳で、住宅ローン7月実行です。)
家賃がもったいないとのことですが、状況が変わったときのことを、シミュレーションされてますか?収入の減少、失業、転勤、病気、再婚、買ったマンションに欠陥などなど。 市役所に勤務する立場から見ると、母子家庭は予期せぬ状況で経済的に追いこまれた場合、市営住宅に一時期的に住むなどして切り抜けることができます。そういった方法を知っているだけでも精神安定剤になります。 負債を抱えるとフレキシブルに状況に対応できなるデメリットが大きいですので冷静に検討されたほうがよいのでは? いずれにしろ、頑張ってくださいね。 |
11:
匿名さん
[2007-07-05 20:53:00]
離婚後、相当の年月を経て再婚した者です。(女性です)
離婚してからは、ずっと賃貸住まいでした。 万が一に備えて、「お子さんに資産を残す」という意味も含めての ご購入かもしれませんが、 ローンを抱えるよりも、10さんのおっしゃるように フレキシブルに対応できるようにしておいたほうが 何かとよろしいのではないでしょうか。 市役所の窓口で聞くと母子家庭への減免って相当ありますから、 今は収入が安定されてるとはいえ、 利用できるものは利用されて、その分教育資金等の 貯金に回した方がいいと思います。 |
|
12:
匿名はん
[2007-07-05 21:14:00]
将来お子さんの教育ローンを利用する場合でも、住宅ローン残高が多いと
利用が難しい場合がありますよ。 市営住宅などを利用して住宅にかけるお金を最小限にして、子供さんも塾や習い事も行かれるでしょうし、そちらの支出も計算された上で購入を考えられた方がよいと思います。 |
13:
買った人
[2008-03-09 13:17:00]
私はシングルになる為に、中古マンション買いました。
子供一人いるかいないかで、借入限度額が変わります。 うちの場合、子供が居ると借入額が下がるので、審査通ってから子供をこちらの籍へ入れる手続きをしましたがね。 ちなみに、私の年収250万なく、勤続年数1年3ヶ月ほど。(養育費なし、旦那の家を建てる時に、うちの親からの資金分すら返してもらってない) 借入額1100万+100万円(自己資金も借りた) 35年ローンです。 月々3万5千円ほどの返済(固定金利ではない)+自己資金分返済が3千円ほど。 固定資産税は年間10万円ほど。 火災保険(建物)は35年一括で5万円ほど(火災保険つけないと借入出来ない)。 火災保険(家財)は5年に1回で、1万5千円ほど(団地保険でOK) 転職してしまい、ボーナスないので、固定資産税をどうしようか考えてちょっとピンチですが、住宅ローン自体はボーナス払いなしです。 駐車場代、管理費等で別途2万7千円支払い。 こんな感じです。 年収400万あれば余裕でしょ? 良い不動産やさんに出会えば後は楽ですよ♪ 不動産やさんが言うには、銀行に話をつけるのが本業かもって言うてましたし。 |
14:
買った人
[2008-03-09 13:34:00]
補足です。
給湯器が壊れたり、排水管壊れたりすると修理が必要。(かなりの出費) そこらを思うと、広い団地に住み続けるんが一番得なように思います。 私は賃貸生活がなくて買ってしまいましたが、今はどちらにもメリット・デメリットありますので、ライフスタイルに合わせるのがいいですね。 今は三大疾病やら、働けなくなったら、ローンがちゃらになったりする特約もありますし。 子供がハタチになる頃に私は力つきそうなので、20年ローン残って死んでも子供にとりあえずの財産を残せると考えて、前向きに購入を考えました・・・。 世間では無謀と言われますよ! 友達のシングルさんも、親に借金してちゃんと公的に書類を作り、マンションを買った人居ます。 彼女も年収300万円ほど。 ご参考までに。 |
15:
2児の母
[2008-12-07 11:26:00]
先日、ネットで母子家庭だからこそ家を購入と、いうのを見て、私にも希望はある?と思いました。ただ、今、皆さんのお話で考えてみたら…高1の息子の教育ローンが払い終わらないうちに、下の娘がまた、高校進学になり…さらに教育ローンが組めるのかという問題もあり、住宅ローンなど無理ですね…。父親からは、養育費は貰えてますが、息子の高校受験・入学などに関しては一切出してくれません。離婚時には、成長に合わせて出すと言っていましたが、出せないものは出せないがいつもの答です。母は出せないで済まないです。
|
16:
入居済み住民さん
[2008-12-10 16:28:00]
今年の春に中古ですが購入しました。
1000万借入(自己資金100万) 35年で組み、15年固定です。 子供は小3と4歳なので、15年間は教育費などがあって繰上げできないと予想したためです。 年収は400万、トピ主さんと同じですね。 周囲には反対されましたが、買ってよかったと思っています。 引越しはなるべく安く済ませようと思いましたが、それでもボーナスのほとんどをつぎ込む形になってしまいましたし、今も雑費が多いですね。 ”自分の家”だと思うと小奇麗にしておきたいと思ってついついインテリア小物とか買っちゃいます(汗) |
17:
匿名
[2010-04-05 03:47:47]
はじめまして。私は離婚が決まっている29の女性です。フラット35で申し込む予定なのですが、誰か教えて下さい。現在、一歳の子供が一人います。私は会社員なのですが、高額所得です。勤続年数は3年半です。物件価格は5000万程の新築マンションです。旦那とは色々とあり、自分1人でも生活は充分できると思い、離婚することは決まっております。こういう内容なのですがローンは通るのでしょうか?誰かわかる方がおられたら教えて下さい。
|
18:
匿名
[2010-04-05 04:34:26]
高額所得者と言われても…詳細を書いてもらわないと、アドバイスしようがないですよ。
年収、頭金(自己資金)etc. |
19:
匿名
[2010-04-05 05:09:15]
すみません。年収は700万ぐらいです。頭金はいれないでいきたいのですが、どうでしょうか?
|
20:
匿名
[2010-04-05 06:24:03]
年収700で、5000万は、多分と言うか無理ですね。
他のシングルマザーさんに比べれば、確かに高額所得者なのかもしれませんが…。 うちが、主人年収780万で、4800万のローンがギリギリでしたから。 その時に「3500万位なら、簡単に審査通りましたよ」と言われたので… ですから、2500万位の物件を探した方が良いと思いますよ。 |
21:
匿名さん
[2010-04-05 07:08:18]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
|
22:
匿名さん
[2010-04-05 11:20:51]
[削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
|
23:
匿名さん
[2010-04-05 11:33:18]
頭金いれずに5000万借り入れをする場合ですが、
かなりのテクニックや条件が必要となってきます。 まず、100%借り入れの場合、頭金2割入れる人にくらべ 金利が0.5%~1.0%損をします。 今の低金利時代を考えると2倍近い金利のイメージになります。 知り合いの母子家庭の方で、この前購入された例だと注意すべき点が 1.離婚してから、どれくらい日がたったか確認された 2.仕事の内容を調査された。 3.貯金やら資産やら調査された。 4.面接があった。 5.頭金を3割充当 結果として住宅ローンは通りませんでしたがフリーローンで借り入れされました。 でもこのフリーローンは金利が高くて、いまどきの金利優遇なしで3.7%くらいでした。 たぶん、母子家庭だからと言うわけではないような印象を受けました。 その人に、どれだけ返せる力があるか、と言う部分に終始しています。 でも100%借り入れは実質難しいと思いますよ。 5000万の物件だと、頭金入れなかったとしても諸経費が300~400万程度かかるように思います。 それとは別に引越し代や生活必需品を購入するのに100万程度は最低でもかかると思います。 要するに最低でも購入物件の1割は諸経費で必要だと思ってください。 中古だと、さらにかかりますが。 |
24:
匿名さん
[2010-04-05 11:35:05]
|
26:
匿名
[2010-04-05 14:25:57]
みなさんお答え頂きありがとうございます。とゆうことはやはり難しいのですよね。実は今、本審査中なんです。で、みなさんが、おっしゃる通り、落ちてしまったら物件変更してもっと値段を下げて、再度フラットで申込みは可能なのでしょうか?またまた教えて頂きたいです。宜しくお願いします。
|
27:
匿名さん
[2010-04-05 14:37:44]
|
28:
匿名さん
[2010-04-05 14:46:05]
母子家庭の方は、保育園に預けられているんですよね?
その分だけ、やはり不利なんですか? それか、元夫に養育費として補填してもらっているんですか? その辺で、ローンなどの基準が変わっているかもしれません。 申し込み時に、銀行の担当者にその辺のことも正しく伝えたほうが有利になるかもしれません。 銀行としては「確実に安定的にいくら入ってくるか」がポイントです。 養育費などで、元夫が几帳面な方であれば、同じ日に定額で補充しているようであれば プラスに働くと思います。 また、無防備に本審査を何度もチャレンジしないほうがいいです。 と言うのが、銀行の本申し込みで落ちたと言う情報は全銀行で共有されていて、それを チェックされているようです。 僕の友人は、地銀などで通りやすい銀行で本審査を受け、合格通知をもらい、その後 本命の本審査を受けると言うワザも使っています。 さらに、一度通った審査金額は、半年間は有効です。 物件が変わっても本審査は通っていると解釈してもOKです。 ただ、その間に小額でもローンを組んだり、他で借り入れしたり、「お金にまつわる」 事をすると、実際の実行直前で却下されます。 クレジットカードのリボ払いも問題あるそうです。 勢いな何事も大事ですが「進み道は遠回りしてでも慎重に、しかし行動は素早く」を目指しましょう。 |
29:
匿名
[2010-04-05 18:23:04]
26
本審査中と言う事は、事前審査はOKだったんですか? それなら少しは望みが持てるかも? ただ、かなり無謀だし、一馬力を肝に命じないと大変ですよ。年収780 4800万の全額ローンでも、かなりドキドキで、私も働く事にしましたから。 |
30:
匿名さん
[2010-04-05 18:30:36]
29と同じく、年収1200万の僕は6500万で、かなりドキドキです。
ちょっとがんばりすぎたかな、と反省。 でもこの物件、、、もう二度と出ないだろうなと言う事で背伸びしました。 子供が小学校2年になったら嫁さんは働いてもらう予定です。 |
31:
匿名さん
[2010-04-05 18:32:39]
まあ母子家庭と言えども、有資格者だったり、大手企業の管理職についているとかステータスの高い人ならば
そこらのイケていない男よりも十分に信頼性高いだろうしな。 |
32:
匿名
[2010-04-05 18:57:05]
↑それはそうですが、相談者さんの年収
|
33:
匿名
[2010-04-05 18:58:16]
↑それはそうですが、相談者さんの年収からすると、無謀だと思いますよ。
ご本人は、高額所得者だと思ってらっしゃるから、ダメでしょうが… |
34:
匿名
[2010-04-05 19:53:07]
1000も700も差っ引かれると大して変わらんきが。
|
35:
匿名さん
[2010-04-05 20:22:35]
↑
それは、ちゃんと節税対策していないからです。 しかも住宅ローンが大きければ、控除がガッチリ効いて ほとんど返ってきますよ。 |
36:
匿名さん
[2010-04-05 20:24:17]
あれ?
26さんの職業って書いてあったっけ?? 高所得者までは行かないにしても、女性でそこまで稼げると言うのは なかなかだと思いますが。 いまどきの男性でも なかなか達しそうも無いように見えますが。 |
37:
匿名
[2010-04-05 20:40:56]
職業は書いてないけど、ご自分で「高額所得者」とおっしゃる時点で驚きました。
|
38:
匿名
[2010-04-06 03:20:51]
高額所得ではありませんね。すみません。ただ今まで頑張って仕事をしてきてやっとここまでの収入がもらえるようになったので。全宅住宅ローンの事前審査は通ったのですがこれってどうなんでしょう?フラットは事前審査はないと聞いたのですが、全宅住宅ローンの事前審査が通ってもやはりフラットの本審査は難しいのですか?また教えて下さい。
|
39:
匿名さん
[2010-04-06 10:30:46]
私も離婚でローンを組みましたが、離婚は離婚が成立していないと審査を通せません。
仮審査ならOKかもしれませんが。 離婚に資金提供している、と取られるのがいけないのだそうですよ。 でももう少し地道にやられた方がよさそう・・。 年収800万、勤続25年、公務員。 でも色々考えて住宅に全部資金をつぎ込むことはしないで、 全額ローン3500万円組みましたが一発でOKでました。 こどもは一番下が中学生で世帯人口減っていく一方で逆に教育資金はこれから本番なので。 |
40:
匿名
[2010-04-06 11:22:23]
↑この方くらいが、賢明だと思いますよ。
例え、フラットで5000万通ったとしても、かなり大変だと思いますよ。 |
41:
匿名さん
[2010-04-06 13:01:59]
家を買えるほどの母子家庭なら、国の母子家庭の生活補助金なくしてほしいな。我々が納めた税金から払われているんだからさ。
|
42:
匿名
[2010-04-06 14:05:05]
私も同じ事思った。
死別ならともかく、自分都合で別れて、補助金貰うのは、虫が良すぎると常々思っています。 家を建てられるお金あるなら、補助金辞退して欲しい。 |
43:
匿名さん
[2010-04-06 19:22:45]
知らないんですか、補助金もらうのには所得制限があるんですよ。
ここに書き込みしてるシングルマザーの方たちは、補助金はもらっていないはずです。 自分でがんばって稼いだお金で、家が欲しいと思って何か悪いことでもありますか? |
44:
匿名
[2010-04-06 21:11:10]
みなさんご回答ありがとうございます。では39さんが言われる様にだめだったら3500万ぐらいの物件で再度ローン申し込もうと思うのですがどう思いますか?あまりむやみやたらにローン審査をすると、ずっと残ったりしてよくないとのことですが、今回だめだったら再度のローン審査うけてみて最後にしようと思うのですがどうなんでしょうか?二回続けてならまずいですかね?
|
45:
匿名
[2010-04-06 21:19:49]
申し込みの記録は、ずっとは残らないよ。一年間かな。
他スレにありましたが、事前審査までは何行か出しても大丈夫だし、本審査は5行位OKみたいです。それでダメなら、一年間待って、頭金を貯めましょう。 |
46:
匿名
[2010-04-06 21:35:56]
45さんありがとうごさいます。45さんのいうようにしてみようと思います。
|
47:
匿名
[2010-04-06 22:01:24]
手当貰ってるのは屑だけだよん。
|
48:
匿名さん
[2010-04-06 23:06:07]
39です。
お子さんも小さいし、住居にそんなにかけなくても十分楽しい生活はできると思いますよ。 離婚はお済ですか? 後から離婚がまだ、とかになると、虚偽申告のように扱われたりすると面倒なだけです。 どのみち、住民票やそのほかのローン(車とかクレジットとか)や資産状況(不動産とかのみ)やその資産の登記とか調べられますから、源泉徴収票や書き込んだ勤続年数だけでは、本審査は通りません。 今時母子世帯より大変な父子世帯や、両親とも揃っている世帯も多いです。 そういう面からいうと(私は何も利用していませんが)母子家庭には援助も多いです。 市営住宅なども入りやすいし。 それを逆手にとって、偽装離婚して、かわいそうな母子家庭を演じている人もいます。 私も公務員なのでそのあたりは詳しいというか、現実を知ってます。 組の方で生活保護をもらっているよりマシ位? |
49:
匿名さん
[2010-04-07 01:58:47]
賃貸マンションの支出がもったいないとの発想であれば
まずは公営のアパートなどを選択肢に検討すべきではありませんか。 年齢的に若いので最低でもあと10年は状況をみるべきと思います。 その10年に資金を貯めること、仕事のスキルを上げること、養育。 やるべきことはあるはずです。 不動産の購入は、母子家庭にとって、ある意味で過去の失敗の払拭と将来の不安の裏返しでしかないでしょう。 そして、被害者意識と自己反省、自信がもてない等の代替が根底にないとはいえないのでは。 なおさら安易な借入れは絶対にやめるべきです。 |
50:
匿名さん
[2010-04-07 08:44:25]
|
51:
匿名
[2010-04-07 10:21:55]
母子家庭云々の前に、そもそも700万の収入で5000万のローンを組もうと思った事が凄い。
この板の無謀なローンスレを見れば、その金額なら間違いなく「無謀」と言われるハズです。 3500万だって、ギリギリだと思いますよ。 最初から一馬力で、もし何かあっても、助ける人が居ないんですから。 よく考えて失敗のない人生設計をして下さいね。 余計なお世話すみません。 |
中古でしょうか。仲介業者紹介のところだと、少し甘いような気がしました。大手の不動産屋だと、銀行の待遇がいいような気がしました。はっきり確かめたわけじゃなく、色々な銀行と話しして、そのやりとりから、そう感じたっていうだけのことですが・・・。