超無謀なローン
229:
匿名
[2010-09-30 07:58:59]
|
230:
匿名
[2010-09-30 10:54:31]
|
231:
匿名さん
[2010-09-30 21:05:28]
おれっち、年収1300万なんだぜ自慢なのさ
|
232:
サラリーマンさん
[2010-10-02 23:23:43]
貯金しないクセに
安パイで固定選択 他力本願のゆるゆるローン |
233:
匿名
[2010-10-03 16:02:18]
年収660万
物件3800 万 変動35年 クルマ レクサス アルファロメオ 趣味 海外旅行 |
234:
匿名
[2010-10-03 16:05:30]
233です
最近 隼を購入しました ガレージを150万かけて改造中です |
235:
匿名
[2010-10-03 16:14:36]
233です
アルファは全く駄目です ボンネットの裏に10円玉の塗装の剥離がありました 走行性も今一です |
236:
匿名
[2010-10-03 16:37:18]
233です
アルファのエンブレム ヘビが人喰ってるデザインなんですよね まぁ 洒落で乗るクルマです |
237:
匿名さん
[2010-10-03 16:47:20]
α買えてうれしくてしょうがないんだね
まったく、ほほえましいねぇ |
238:
入居済み住民さん
[2010-10-03 17:55:09]
|
|
239:
匿名
[2010-10-06 01:31:25]
当たり前なんですが、念願のマイホームを購入するためにローンの審査をいくつかの銀行を通し、一つおりました。即、今住んでいるマイホームを売る準備広告まで作成して内覧もしてもらい、後は売れるのを待つ状態だったのですが、主人が受からないと諦めていた企業に合格してしまい、転職をする事に!給料も待遇も全然違うのと、主人の学歴じゃこんなチャンスも無いので、入社。
待てよ、審査通ったけど、今のマンションが売れてから本契約するので、職が代わってたら契約違反になるのでは?と心配し不動産会社に聞くと、答えはNG 契約は白紙になりました。 あ〜〜なんて無謀な 職が代わったら半年?一年はローン通らないんじゃないかな? 引っ越しを夢見て娘も友達に言うし、私も浮かれてまわりの何人かに話しをしてしまったし、内覧は同じマンションの人も来たし、 本当に情けない。 落ち込みます。 |
240:
匿名さん
[2010-10-06 03:47:55]
一時の恥より将来の収入アップの方が大事でしょ
|
241:
匿名
[2010-10-06 04:57:12]
>239
喜ばしいことのように思いますが。 |
242:
匿名
[2010-10-06 07:03:57]
239
まだまだ人生長いですよ。今回は仕事の方に運がかたむいたってことですよ。そのマンションとは縁がなかったってことで次に向けて準備しましょうよ。 |
243:
匿名
[2010-10-06 11:15:36]
ありがとうございます。
収入アップしたら貯金に励みます。 |
244:
125
[2011-03-23 23:01:56]
>>98
まだこの掲示板をみているか分かりませんが。 >>125 です。 現在、変動→固定への切り替えを検討する一つのタイミングになっていると思います。 アメリカの動向は、政府が買い取ったサブプライムの住宅債券を政府が売ろうとしているまでに回復しました。が、いまだサブプライムから完全に脱却できず、と言った所です。こちら発の米国利上げ、連動した日本金利上昇はまだなさそうです。 が、一方で地震により日本自体に大きな動きが出てきました。 この地震でハッキリしていることは、「民意により社会は大きく動く」ということです。 そして民意は図りかねないものであります。民意とは、日本だけでなく、世界をさします。 その結果、社会は動き、金利も連動する可能性が高くあります。 動く方向は、低くなる方向、高くなる方向があると思います。どちらかは分かりません。 ただ、「いまのまま維持」はありえないのは総意だと思います。ボラタリティが高くなるってヤツです。 いまのところ、はじめは金利低下の方向に進んでいるようです。 ですが、長期的に見ると、乱降下の可能性があります。(特に商品価格と円高、円安が今後の注目です) さらに原油と和平(←和平に亜米利加あり)の問題中東状勢と中国の連動も加わりますしね。 従って、今のうちの固定化が、一つの選択肢に上がって来ると考えています。 金利は誰も予想できません。 ただ、最近の事象により金利が大きく変動する可能性が高まっているのは、多くの人が認める部分だと思います。 そのまま変動で行くのも良し、ですが、今は固定化タイミングの一つであることは間違いないと思ってます。 ちなみに、私は変動金利を「上限付き」に変更しました。金利は低いままだと賭けますが、上がるときは急激かな、と考えているので・・・。 |
245:
匿名さん
[2011-03-24 00:03:07]
ここは無謀なローンを組んだ人が、どんだけ無謀かを自慢するスレッドではなかったのでしょうか?
相談・回答なら、既存の「年収に対して無謀なローン」http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/をつかうべきなんじゃないでしょうか。 |
246:
125
[2011-03-24 17:47:55]
あらら。
このスレの98さんに対するレスだったんだけど。。。ま、これで最後。 数年前だったけど、真摯な感じで「力になりたい」って思ったんだよね。 ちなみに、無謀スレや変動スレでこんな内容は書く気はおきませんよ。 単に流されるか、揚げ足とられてレスを見る気分が悪くなるだけなので。 |
247:
匿名さん
[2011-03-24 18:44:13]
どっちもどっち。
|
249:
匿名さん
[2012-04-19 18:16:51]
43歳
年収2100万 残債2700万 毎年500万程度繰上返済実行中。 もっと早く返しちゃうか? 老後の貯蓄も同時並行でやってるからこのくらいでいいだろ? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
その年収で頭金が少ないのが気になりましゅね。大丈夫だとはおもいましゅけど。