住宅ローン・保険板「「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2008-12-20 19:24:00
 

青木初音さんがついに立ち上がりました!
皆さんご支援よろしくお願いします!
ちなみに批判は受け付けませんのであしからず!!!

http://www.shomei.tv/project-257.html
サーバーの調子が悪いときがあるのでそのときは時間を置いてアクセスしてください。

[スレ作成日時]2008-10-30 22:17:00

 
注文住宅のオンライン相談

「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名

384: 固唾を呑んで見守る者 
[2008-11-02 17:36:00]
やっぱり来た来た (´m`)くす
385: 匿名さん 
[2008-11-02 17:40:00]
自分(自分以外であってもたいして変わらん)が損だから怒っているだけでしょ、・・・・しい
過去までなんて言っていたら、景気刺激策にならんじゃない、将来もと言いますよね
387: 匿名さん 
[2008-11-02 17:52:00]
署名とかやるなら多くの人数が納得できるだけの理由を示して始めないとね。
やみくもに初めても、意図がわからないのでは。
388: 匿名さん 
[2008-11-02 17:54:00]
生活者対策の観点からすると、
「入居日で控除額を変化させるのは不合理」
の一言に尽きる。

さらに今回の法案は、過去の税制を参考にはするものの
同じ方法で実施する必要はなく趣旨に沿った方向で議論すべき。

■首相官邸HP 住宅ローンは生活者対策

【生活対策】
 「生活対策」は、国民生活と日本経済を守るため、(1)3段階の経済財政政策により、日本経済立て直しに取り組む、(2)最優先課題として「金融資本市場の安定確保」に向け万全の措置をとる、(3)3つの重点分野を位置づけ、その中で「生活者」を一番に置く(以下略)

http://www.kantei.go.jp/jp/keizai/index.html
389: 固唾を呑んで見守る者 
[2008-11-02 17:56:00]
ねぇ、あっちスレの年内にある波乱って何???
ご存知って全然知らないよ〜。ずっと気になっているんだけど。
どうせスレ違いの話続けるなら、教えて教えて。


No.759 by 匿名さん 2008/11/01(土) 14:18

皆様ご存知のことと思いますが、ここでちまちま議論していることが
吹き飛ぶような波乱が、年内にはヨーロッパ発であるでしょう。

もう政府とか通貨を無条件で信用できるような状態ではないことを認識すべき。

住民税控除がどうとかいう話なんて平和なもんです。


No.761 by 匿名さん 2008/11/01(土) 14:44

>>759
かなり内部情報に詳しそうですね。工作員さん。


No.762 by 匿名さん 2008/11/01(土) 15:01

ナニ?ナニ?予言?? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30265/
392: 匿名さん 
[2008-11-02 18:35:00]
「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!
http://www.shomei.tv/project-257.html

> 初音 2008/11/01(土) 16:05
> 「署名TVはこんにゃくゼリー規制反対署名でニュースになった
> 有名なオンライン署名サイトです。メールアドレスがあれば匿名でも署名できます。
> 趣旨に賛同される方は、是非ご協力お願いいたします。
 
何のことは無い
捨てメアド(Yahoo Hotmail 等々)作れば
同一人物が何度でも署名できるだろ

こんな糞サイト
誰が相手にすんだよ
393: 匿名さん 
[2008-11-02 18:36:00]
いま我々をとりまく情勢は…

米国発の金融不安、円高、株安
年金・医療等、社会保障制度に対する国民の信頼の低下

以上を主因とした、生活者の経済的不安のかつてない増大。

一つの案ですが…

今回の減税措置は、過去のような個人に長期間減税するものではなく、
全ての住宅ローン契約者を対象に、今年に限り60万を限度に控除。
この限度額を3年維持。
それ以降の限度額については経済情勢を鑑み再度議論する。
制度自体の有効期間は10年とし、その後廃止される。
394: 匿名さん 
[2008-11-02 18:39:00]
> Q.署名TVの運営者は誰ですか。
> ユナイテッドピープル株式会社が運営しています。
> ユナイテッドピープルは、世界のさまざまな問題を解決するためのソリューション(解決策)を
> 提案・提供する企業です。署名TVのほかには、無料で慈善活動を行う団体に募金ができる
> イーココロ!を運営しております。

ユナイテッドピープル株式会社 - ソーシャルマーケティング、CSR
http://www.unitedpeople.jp/

胡散臭いサイトだなぁ
青木さんひょっとしてあなた
ここから幾ばくか貰ってんの?
395: 匿名さん 
[2008-11-02 18:39:00]
『「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ! 』に反対する
署名活動を、同じ署名サイトで始めて、より多くの票数を集めるって手もありますね。
396: 匿名さん 
[2008-11-02 18:41:00]
>>393
却下。以上
397: 匿名さん 
[2008-11-02 18:43:00]
>>395
ダメダメ!
こんな胡散臭いサイトに自分のIPアドレス晒すなんて
怖くてできません・・・
 
煽り目的であっても
こんなサイトには接触しないほうが身の為です。
398: 匿名さん 
[2008-11-02 18:47:00]
>>396

>H21年組が有効な論拠を示した反論を行っているようには読み取れません。
399: 匿名さん 
[2008-11-02 18:53:00]
重複スレッドはさっくり削除されたのかな。 クリックしても飛べないけど。
400: 平成21年に買います!さん 
[2008-11-02 19:31:00]
>>399
ですね。

管理人室ご担当者様
早期のご対応有難うございました (*^^)b
401: 匿名さん 
[2008-11-02 19:35:00]
>>394
> 署名TVのほかには、無料で慈善活動を行う団体に募金ができる
> イーココロ!を運営しております。

> 無料で慈善活動を行う団体に募金ができる
って何ですか?

もしかして「円天」とか
その系列でしょうか?
402: 匿名さん 
[2008-11-02 19:59:00]
休日の日中に良く来るじゃないですか
「壊れて〜 動かなくなった〜 黒色カラーテレビ〜 ミニコンポ〜 (中略)
その他〜 無料でお引取り致します〜」

んで、家にあったブラウン管テレビもって出て、引き止めたら
「これは無料じゃ持ってけません」
って言われるやつ。

あれと一緒でしょ。きっと。

それにしても・・・

現行控除適用の住宅購入者による署名」への署名一覧
http://www.shomei.tv/signature/signature_list.php?pid=257

政府工作員がどうだとか、電波を発散している方が見受けられますが
現在の政権与党は自民党なのですから
この種の「署名」が袋叩きに合うのは当たり前でしょうに。

四谷大塚や日能研に通っている小学生なら
解る道理ですよ。
403: 匿名さん 
[2008-11-02 20:02:00]
> 私はあなたの見方です。

そんな見方(笑)イラネ
404: 匿名さん 
[2008-11-02 20:03:00]
この掲示板の参加者は、これから買うって人がどうしたって多いわけですよね。
場所を他に求めなければぼこぼこにされるのはわかりきっていたでしょうにね。
405: 匿名さん 
[2008-11-02 20:08:00]
>>404
頭イイネ! 同感です。
406: 匿名さん 
[2008-11-02 20:20:00]
本当は買えないだけじゃないの?
407: 匿名さん 
[2008-11-02 20:22:00]
>>364 によれば、本人が終了宣言しているようですが。 これは偽物?
408: 匿名さん 
[2008-11-02 20:28:00]
記事の内容に関するお問合せ
株式会社日刊現代
  TEL : 03—3543—0531
409: 匿名さん 
[2008-11-02 20:30:00]
減税はまだ何も決まってないぞ。最大限の600万に拡充するということしか。

昨日のニュースで鈍い香具師は騙される。
今は年収1000万以上1億円物件買える金持ちしか優遇されないと思わせとく。

しかし、麻生内閣は来年の住宅需要が喉から手が出るほど欲しい。
だから国土交通省の要望をすべて飲むだろう、多分それ以上のインパクトで減税。

19年、20年組みは悪いが財源上我慢してもらわないといけない。
最後の最後までカードは出さないでおくんだよ・・・
今年の住宅需要をこれ以上減らすと業界壊滅しそうだからな。

ところで、H19、20年組みの焦点は主に住民税からの控除の有無らしい。
何で、政府がそれをなかなか発表しないか解かるか?

ぼけっとしてると20年組みも19年組みも仲良く控除***みケテーイ

マンコミュ 2009年、住宅ローン控除は延長されるか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30265/
410: 匿名さん 
[2008-11-02 20:33:00]
>この掲示板の参加者は、これから買うって人がどうしたって多いわけですよね。
>場所を他に求めなければぼこぼこにされるのはわかりきっていたでしょうにね。

荒らしの正体が分かってスッキリ!
これで第三者にも流れが分かりやすくなりますね。
411: 匿名さん 
[2008-11-02 20:46:00]
買っちゃって入居したあとで、こんな掲示板見ている人ってのはかなり少数派だと
思うけどね。 私はモノ好きだから、覗きにきてるけど。
412: 匿名さん 
[2008-11-02 20:48:00]
>>409  要するに政府の時間稼ぎっていうわけか。成る程。
413: 匿名さん 
[2008-11-02 20:53:00]
>>411 そう、だからこそ初音さんは住民板に突撃していくわけだ。お話中失礼しますってね。
それしかないじゃないか。19年、20年組に訴えるには。
414: 匿名さん 
[2008-11-02 20:59:00]
別に掲示板はマンションコミュニティだけじゃないんだけどね。
おかしな人がいるもんだと思う。 まさか本名でやっているわけじゃないよねぇ。
415: サラリーマンさん 
[2008-11-02 21:00:00]
初音さん。
 
仮にこのサイトで署名が1,000人分集まったとしても
古本議員がこんなどこの馬の骨とも判らん様な変なサイトからの署名を
受け取るとは思えません。

受け取って自身のサイトに紹介でもしようものなら
小沢さんにこっぴどく怒られますって!

もっとね
貴方の持てるエネルギーをより有意義な方向に
発散すべきですよ!

応援してます
416: 匿名さん 
[2008-11-02 21:06:00]
昨日あたりから見てるけど、

サラリーマンさん もかなり余計なエネルギー使ってるよね〜
417: 匿名さん 
[2008-11-02 21:07:00]
>>409

もしかしたら、税源移譲の前からこのシナリオは決まっていたのかもねぇ… <除け者の19年、20年組
418: 匿名さん 
[2008-11-02 21:13:00]
>>416さん 彼ら、お仕事ですから。
419: 匿名さん 
[2008-11-02 21:30:00]
サラリーマンさん政府のカキコミ部隊にされているみたいですよ (笑)
420: 匿名さん 
[2008-11-02 21:40:00]
署名での電波ってこの人のこと? 確かに同じような署名2回してるね。
注意しろっていう事?

巨悪をみよ

政府工作員により発起人のスレッドが今大変な事になっているようです。
皆様、どうかよく目を開いてご注視下さい。
青木 初音さん、外出時はどうぞご注意を・・・
逆に早めにマスコミに顔を出すなどした方がいいかもしれません。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30272/ 
11/2 深夜2〜3時台の書き込みに注目

私はあなたの見方です

あなたの見方を支持しますって言いたいんじゃないかと思った。、これ。
味方の変換ミスか。しかし、顔出した方が安心って…きつい。
421: 匿名さん 
[2008-11-02 22:02:00]
深夜2〜3時というか、もう10時くらいのサラリーマンさんの書き込みから始まってるんじゃない?
で、面白いくらいにある書き込みから、ピタッと止まる。何なんだろうね。
422: 匿名さん 
[2008-11-02 22:42:00]
スレの流れが早すぎて全然読めてないのですが、私も署名したいと思って来ました。

私は、H19,20組だけ住民税が対象にならないのだったら明らかにおかしな
法改正だと思うので署名します。
(ぶつけどころがなかったので、サイトを作ってくれた方には感謝です。)

ところで署名活動に否定的な方に質問なのですが、過去にこんな部分的に差が
でる税制度ってありました?

>>229
>普通、税制が改正されればみんな一律で新制度に移行です。
これに対する回答が見当たらなかったのですが、私も>>229さんと同じ認識です。
段階的な移行により多少の差がでるのは仕方がないと思いますが、
できるだけ差が出ないよう思案してくれるものだと思ってます。

もし違うのであれば事例とともに教えて頂けませんか?
(流し読みしかできてないため既出だったらすみません。)
423: 匿名さん 
[2008-11-02 22:54:00]
既出です。 読み直してくださいませ。
424: 匿名さん 
[2008-11-02 23:16:00]
>>423
レス番号教えて下さい。
実例は見当たりませんでした。
425: 匿名さん 
[2008-11-02 23:16:00]
ありがたいね(w
(21年実行組)
426: 匿名さん 
[2008-11-02 23:23:00]
控除による戻しは400万円くらいにしかならないけど、
娘の学費にでも充てます。
427: 匿名さん 
[2008-11-02 23:28:00]
>>422
>>普通、税制が改正されればみんな一律で新制度に移行です。
>これに対する回答が見当たらなかったのですが、

>>272を読め。20年組も含めて新制度は全国民が対象になり得る。一律にね。
428: 匿名さん 
[2008-11-03 00:00:00]
>>424さん

私も途中から何がなんだかわからなくなったので、スレ読んでいませんが
H11年からH18年組みは、税源移譲を受けて住民税控除の特例措置があったようですよ。
H19年からは10年と15年の選択制が特例措置です。

コピペですが↓


3 税源移譲に伴う住宅ローン減税の取扱い
ポイント:①平成11年から平成18年までに入居された方で、受けられる所得税の住宅ローン減税額が減少する方は、申告により住民税から控除できます。

※平成20年は同年1月1日現在にお住まいの市区町村に3月17日(月)までに申告する必要がありますので、ご注意下さい。

②平成19年又は20年に入居される方については、住宅ローン減税の控除期間を15年に延長する等の特例を利用することができます。

① 平成11年から18年までの入居者

平成11年から18年までに入居され、所得税の住宅ローン減税の適用を現在受けている方の中には、平成19年分の所得について税源移譲に伴い所得税額が減少することに合わせて、受けられる所得税の住宅ローン減税額が減少する方がいらっしゃるかと思います。

税源移譲に伴い減少する住宅ローン減税相当額については、申告期限内に申告を行うことにより、平成20年度分以降の住民税から控除することができるよう措置されています。なお、毎年の申告が必要です。平成20年は3月17日(月)が申告期限となります。

(詳しい内容は、総務省ホームページをご覧いただくか、お住まいの都道府県・市区町村の税務担当課にお問い合わせください。)

② 平成19年又は20年の入居者

平成19年又は20年に入居される方については、住宅ローン減税の効果を所得税において確保するため、平成19年度税制改正において、住宅ローン減税の控除期間を10年から15年に延長し、1年あたりの控除額を引き下げる特例が創設されました。この特例は現行制度との選択制です。

これらが「できるだけ差が出ないよう思案」した結果というところですかね。
429: 匿名さん 
[2008-11-03 00:10:00]
>>427
屁理屈を教えてもらいたいわけではありません。

過去の税改正の事例から実例で教えて頂けませんか?
たとえば、平成××対象者だけNGで、それ以前以降対象者はOKと言うような
税制度が今までにあったかどうかです。
430: うふふ 
[2008-11-03 00:18:00]
とりあえずローンを完済して
また家を買えば良いんじゃないの?ダメ?
431: 匿名さん 
[2008-11-03 00:23:00]
>>428さん
ご親切にありがとうございます。
ただ、ごめんなさい。その件は認識しております。

私が理解できないのは、

H18以前 … 住民税対象
H19,20  … 住民税対象外
H21以降 … 住民税対象

と言う点です。
段階的であれば納得できますが、落とし穴のような部分的な法体制は
理解できないです。
なので、過去にそういった事例があったかどうかを知りたいと思い
質問させて頂きました。
432: 海神21麺僧 
[2008-11-03 00:24:00]
くいもんの スレ主 いびるの もお やめや…悪党人生 おもろいで
433: あらら〜 
[2008-11-03 00:27:00]
まさにクレーマーの典型だな・・・
434: 匿名さん 
[2008-11-03 00:28:00]
>>429
屁理屈? >>272のどこが屁理屈なのかね。

>たとえば、平成××対象者だけNGで、それ以前以降対象者はOKと言うような
意味不明な例示だが、過去に遡って対象とした事例なんてないんじゃないの。
435: 匿名さん 
[2008-11-03 00:32:00]
逆にこの手の減税で遡及適用された例をあげてほしいですね。確かに。
436: 契約済みさん 
[2008-11-03 00:41:00]
あまり期待してなかったけどタナボタだよな。
良かった良かった。
437: 匿名さん 
[2008-11-03 00:54:00]
>>434
「事例はない」と言う回答と思ってよろしいですか?

税とは違う話しですが、例えば国民年金。支給年が60歳から65歳に移行されますよね。
ただし、これは1年づつ5年かけての移行です。
経済状況を考えれば、そういった移行は仕方がないと納得できます。
(なので、H20年までのローン控除の減額は納得してます。)

しかし、昭和××生まれだけ65才からの支給。それ以外の人は60歳からの支給。
となったら納得できますか?

段階的ではなく、部分的に不公平性がある法体制はおかしいのではないでしょうか?

>普通、税制が改正されればみんな一律で新制度に移行です。
これが基本であるべきではないでしょうか。
まったく同じにしろとは言いませんが、できるだけ差がでないよう苦慮してほしいと
希望することが、なぜおかしいのでしょうか?
438: 匿名さん 
[2008-11-03 02:23:00]
結局、何年組でも公務員の住宅補助には敵わないけどね(哀)

http://www.web-pbi.com/whereabouts/Jhouse01.htm
439: 匿名さん 
[2008-11-03 02:56:00]
>>437 税金の例ではないですね...

たとえでいいのであれば、60⇒65歳とかへの定年延長を、経過措置なしで一気にやった
国立の大学なども存在しますから、ないってことにもなりませんし。
440: 教授 
[2008-11-03 03:14:00]
すでに住宅買った人たちからは煙たがられていますよ

一度その不動産を売却して再び新築を買いなさい

全てそれで解決
441: 匿名さん 
[2008-11-03 03:28:00]
>>437
財務省のHPによると
>所得税から住民税への税源移譲により中低所得者層の所得税額が減少することに伴い、住宅ローン控除額を控除し切れなくなり、住宅ローン減税額が減少する場合があります。住宅ローン減税の効果を確保することができるよう、住宅ローン減税の控除率を引き下げる一方で、控除期間を10年から15年に延長する特例を創設します。
※ 平成11年から平成18年までに入居された方については、税源移譲により減少する住宅ローン減税相当額を申告により、平成20年度分以降の住民税から控除することができるよう措置されています。 >

住民税からの控除はなくても、19,20年入居者には控除期間を10年→15年に延ばすことで、
薄く長く控除して控除総額が減らないように配慮しているんじゃないんでしょうか?
18年までの場合住民税から控除した分を、後から5年かけて控除してもらうような形であって、
それ以前と形は変わっても、効果としては同様でしょう。
控除される総額は変わらないようになっているのですから。

できるだけ差がでないよう“苦慮”してくれてると思うのですが。
442: 匿名さん 
[2008-11-03 03:36:00]
>>422
>>429

1999年だったかな? ローン控除が大きく変わった年があります。
調べれば、すぐわかります。

>>普通、税制が改正されればみんな一律で新制度に移行です。
>これに対する回答が見当たらなかったのですが、私も>>229さんと同じ認識です。


租税特別措置で調べてください。そうすれば、わかるはず。
443: 匿名さん 
[2008-11-03 03:57:00]
442です。続き。

なぜ、過去の事例とか調べないのか不思議。
調べれば、すぐわかると思うが。

>>普通、税制が改正されればみんな一律で新制度に移行です。

これにしても、調べれば、すぐわかると思うが。
444: 匿名さん 
[2008-11-03 09:06:00]
422
なぜ19と20年組が住民税からの控除がなかったらおかしいのか、理由を教えてほしい。
どうも、おかしいとか、感覚的な話しばかり。
445: 匿名さん 
[2008-11-03 09:06:00]
要するに、理解能力の低い方が騒いでいるということでしょうか?
447: 匿名さん 
[2008-11-03 09:13:00]
署名をあつめて講義するなら、皆を納得させるだけの根拠を提示しろ。
448: 匿名さん 
[2008-11-03 09:19:00]
19年組と20年組の一部は、自分の判断ミスで、悔しさで胸一杯。この人らは家が欲しいのではなく、控除が欲しかった。もしかして税金対策?

単に家が欲しくて控除なんて関係なく買った人は、別にどうでもいい話し。
449: 匿名さん 
[2008-11-03 09:20:00]
21年からのローン減税は不公平だといっている人へ。20年まででも賃貸組みから見たら家を購入した人だけ減税されるのは不公平だという事に対して、明確に「不公平でない」ということを証明してからにしないと、おかしなことになりませんか?
450: 購入検討中さん 
[2008-11-03 09:32:00]
なんにもいえなくなっちゃって、出てこなくなっちゃったよ。

たいした根拠もないから反論もできない。
451: 匿名さん 
[2008-11-03 09:46:00]
こんなところで騒いでいても仕方ないですよ。
大手メディアがとりあげないと。
もっとも、大手メディアは不公平だとはいえ
減税に水を差す趣旨の報道にはかなり消極的
だとは思いますが。
19.20年に家を買った人口<それ以外の人口
ですから、どっち側に立った報道をしたら
視聴者の支持を集めることができるかは、
一目瞭然ですから。
452: 購入検討中さん 
[2008-11-03 11:07:00]
どうせ、控除は私たちまで!なんて、思ってたんだろ?
立場が変わって、被害者づらですか?信じられない。。。
453: 匿名さん 
[2008-11-03 11:08:00]
決着はついた感ありかな。 
現行控除適用の住宅購入者による署名って 表題がいかにもまずかったよね。
454: 匿名さん 
[2008-11-03 11:28:00]
人数だと20年組は少ないので圧倒的に不利ですね。
夜は寝るものだし、この掲示板にはりついているわけでは
ないので、そうそう書き込めないですよ。(笑)>>450さん

進みが早すぎて何から返答すればいいのかわかりませんが、
そもそもの疑問。

なぜ、皆さんは署名活動を反対するのですか?
街で署名をお願いしてる人にわざわざ否定的なことを言って
邪魔しますか?
自分がしたくない署名はしなければいいだけだと思うのですが。

この掲示板は、「住宅ローン控除は延長されるか?」スレから
追い出されたため出来た掲示板のようですよね。
であれば、ここはH20(H19年も?)組に使わせてもらえませんか?
煽りばかりが目立ち、読みたい情報が埋もれてしまい、
正直、読む気がうせる状態です。

それが作戦と言われればそれまでですが…

この状況では、去っていった人もたくさんいるんでしょうね。
同じ境遇の人と語りたくて来たのですが残念です。

ちなみに私の希望は、H21年以降が住民税対象になるのなら
H19,20年も対象にしてほしいと言うだけです。
H21年組に不利益になるような要望は一切持ってないです。
それでもうっとうしいですか?
455: 契約済みさん 
[2008-11-03 11:40:00]
めちゃめちゃ自分勝手だなw
456: 入居済み住民さん 
[2008-11-03 11:40:00]
税源移譲で所得税の納税額が下がり、住民税の納税額が上がりました。
所得税と住民税の負担額は変わりませんが、住宅ローンの控除額が大幅に変わりました。

その際の考慮として、18年までの入居者には住民税も控除の対象。
19年、20年の入居者には10年間・15年間の控除期間を選択できるようになりました。

しかし、これは「住民税も控除の対象」と比べると気持ち分位しか変わりません。
なぜなら、住民税の負担が大きく所得税の負担が軽いので、
軽い方から控除されても控除の上限が低いです。
そのため、控除額が600万円になった所で低所得者にはあまり意味がありません。
仮に控除期間が20年となった場合も上限が低いため、気持ち位でしか変わりません。

これが住民税も控除の対象になると、控除の上限が大幅に変わるため
控除額が大きく変わってきます。

今回の対策で、「住民税も対象とするかも」と出ていますが、
もし住民税も対象になるのであれば、

18年以前入居 住民税対象
19年20年入居 住民税非対象
21年の入居  住民税対処

となり、控除額が多い・少ないの『谷間』が出来てしまいます。
一度、ご自分の所得税・住民税・仮定の住宅ローン額等を当てはめて計算してみてください。

期間延長・上限額が増えるについては異論はありませんが、
住民税も控除の対象にするのであれば、もう少し考慮した方が良いかと思います。
457: 匿名さん 
[2008-11-03 11:47:00]
>>455
なぜですか?
あなたの書込みこそスレ違いなのでは??
458: 匿名さん 
[2008-11-03 11:50:00]
地域振興券バラ巻きの時、納税者だったけど貰えなくて相当ムカついたぜ。
でも我慢した。これが大人の対応。

程度の差があれ、我慢するしかないっちゅーこった。
459: 匿名さん 
[2008-11-03 11:57:00]
文句言っている人たちってこういう事にもグダグダいいそうだな。


出産費の一時金、支払い不要に…政府方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081103-00000003-yom-soci


11月3日3時4分配信 読売新聞

 政府・与党は2日、少子化対策の一環として、病院に分娩(ぶんべん)費用を直接支払わずに、公的負担で出産できる制度を来年度から導入する方針を固めた。

 若い夫婦などが費用を心配せず、出産しやすい環境を整えるのが目的だ。

 また、出産費用を病院に支払わない親が増えていることから、医療機関の未収金対策としての狙いもある。政府は来年の通常国会に関連法案を提出する方針で、来年夏以降の実施を目指す。

 政府・与党がまとめた追加景気対策では、妊婦や胎児の健康状態をチェックする「妊婦健診」の無料化方針も明記された。妊婦健診は現在、5回分が無料となっているが、出産までに必要な14回分を無料化する方針。

 政府・与党は、こうした施策で若い夫婦の金銭的な負担が軽減されるほか、医療機関の未収金が減るなどの効果があると見ている。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9回分「妊婦健診」の無料が多くなる!
ウキーーーーー!!

ってな感じで。
460: 初音 
[2008-11-03 11:57:00]
本物の9条の会の青木女史ではありませんが、憲法のお話から

私が子供の時 この国の憲法を知った その理念に感動し 美しい国に生まれた事を感謝していた
大人になったら それが偉大なるお題目であることを 否が応でも知らされる事件ばかりで世の中は埋め尽くされている
極めて不公平で卑近な経済畑の意見だけが 政治を動かす大きなファクターになっている
近年 ますますこの国は詭弁ばかりの国民の為にならない政治をするようになったと感じていた
一部の国民を欺き 弱者や 運の悪い人に自己責任を強いる 
国にとって易にならない言論は国家権力をちらつかせてでも抑圧しようとする
そんな醜い国になってしまった事を感じてはいたものの 今回 実際の生活と肌で知ったことは本当に怖かったし
前路に巨大で暗いものが立ち塞がったかのような気がした
政治は本当に国民の方を向いているのだろうか それがどこの政党だとしても
自党の裏にかくれた利益追求の為にやっているだけに思える
唯一 存在感の薄くなった護憲派には賛同出来るが力の弱い声に一体何が出来るだろう
ただ 声をあげ続けることだけには意味があると思われる

私のやっている事は ネット上とはいえ確実に政治活動の真似事だから 公安とかにマークされる可能性はあると思う
首相官邸に出した抗議メールとマンションコミュニティへの書きこみから、確実に特定されたこともある
 メッセージを受け取りました 
政府がスーパーハッカーを雇っているかどうかは解からないが そうでなくても私は実に簡単なへまをした
きっと私は 公安当局に要注意人物として登録されてしまったんだろう それは一生付きまとう烙印
世が変われば真っ先に排除されるべき人間  国家の家畜としての安寧な生活はもう帰ってはこないー・・

政府にとって不都合な思想を持っていると思ったら危険分子とみなされるよね 論理的に
政府の目論見と反対方向に集団を扇動する者は即排除の方向で動くと思う 論理的に

いま政府は国民の総てを監視統制したがっているからね(住基ネットがその目的の一環であることは知られている)
インターネット規制だって出来るものならしたくてしたくてたまらないだろう
今のところは名目上法律にひっかからなければ発言は自由だが 2ちゃんねるも首相官邸などにメールを送った者だけが
署名リンクを貼れなくしたんだろう もうあそこは無法地帯ではない ネット犯罪抑制には役立つだろうが

その時はこんな事をしようとまでは思っていなかったから ただ政府に抗議したかったから
(もちろん抗議の裏には無明の信頼がある 特定されることなど夢にも考えなかった)
そして何より血も涙も無いあまりの煽られように悔しかったんだ 例えが悪いがレイプの二次被害のような気分になった
被害者の会を作りたかった 被害妄想だ 幼稚な嫉妬でまったく道理に合っていないと言われようとも 感情は止まらない
国民感情を無視した政治など本当は出来ないはずだ それが少数派だとしても
数の論理で押し切られたくなどはない 皆の幸せを祈り同胞を見捨てることは出来ない
署名で意見を取りまとめれば それがいよいよはっきりすると思った
幾度も声をあげようとも 顔の見えない者から ひたすら浴びせかけられる 罵倒 侮蔑 あざけりの言葉 
ついには掲示板を見るのも厭になり 声はかすんで消えていく それが本当の負けになると思った
国に置き去りにされた当事者として至極理解できる怒り 悲痛な叫びー この声たちを絶対無駄にしてはいけないと思った
頼りない発起人でも発起人としての責任だけは最後まで全うしなければいけないと思った
ただ身を危険にさらし家族に迷惑をかけ幸せな生活を犠牲にしてもやり遂げるなんて とても言えない弱い私を許してほしい 
私は大衆を扇動する活動家になどなり得ない 
目的の為にこうやってインターネットで同じように感じているであろう仲間を募っただけ 
ただ そんな浅ましい人間に過ぎない 本当にごめんなさい
461: 匿名さん 
[2008-11-03 12:07:00]
「まるで詐欺」なんて扇情的なタイトル、勝手に「不公平」と決めつける傲慢さ。
公開の掲示板でこんなやり方してれば、反対派の人たちも寄ってくるに決まってる。少なくとも私は、こういうタイトルがスレッド一覧に並んでいるのは不快です。こういう人たちが同じ主義の人たちだけでつるんで、身勝手な理屈を正当化し、さらに先鋭化しかねない動きは大嫌いです。代々木のアカやナンミョーな政治集団に対する嫌悪感と同じようなもんです。だから批判するのです。
それに掲示板というものは、そもそも情報交換や議論をするためにあるわけだから、「誰々専用」なんて考え方は成立しません。
過去、このスレッドを見ていて、20年組という人たちから署名反対派が納得するだけの論理的・合理的な反論が出てきたことがない。所詮、その程度の集団でしかないということと断じるしかないですな。
462: 匿名さん 
[2008-11-03 12:12:00]
私は20年組ですが…

正直ここのひとは大人、親として恥ずかしい…
463: 匿名さん 
[2008-11-03 12:15:00]
>>459
もし子供を10年以上かけて産むものなんだとしたら反対するでしょうね。
経過年についてはあきらめるけど、次からの年は新制度にあわせて
14回分無料にしてもらいたいと要求します。

と言うか、なりますよね。きっと。(笑)
464: 匿名さん 
[2008-11-03 12:15:00]
>>462
一応、真面目に全文を読んでみましたが、なんというか。
『蟹工船』を読んでみるとか、元オウムの人たちと意見交換してみてはいかがですか?
自分が、政府に目を付けられるくらい大きいことをやっていると信じられるのは、ある意味幸せなことですよ。
465: 匿名さん 
[2008-11-03 12:16:00]
>それに掲示板というものは、そもそも情報交換や議論をするためにあるわけだから、「誰々専用」>なんて考え方は成立しません。

では、なぜ、「住宅ローン控除は延長されるか?」スレから追い出したのですか?
466: 初音 
[2008-11-03 12:17:00]
>>461

あなたを納得させることは私にも誰にも出来ないことでしょう 人間が違うのですから

降参です 白旗を揚げます
467: 匿名さん 
[2008-11-03 12:23:00]
青木女史はサヨクと呼ばれる人たちの典型的主張をしだしたね。
九条教ならぬ「まるで詐欺教」の教えは絶対でそれ以外の主張は
アーアーキコエナイィィィ
論理的主張が出来ないってのも共通してるし、自分の利益外のことには興味がなかったり、わかってて黙っていたり。
468: 匿名さん 
[2008-11-03 12:30:00]
>>465
私が追い出したわけではないし、追い出されたとあなたが言うときの事情も知らない。だからわからない。
469: 匿名さん 
[2008-11-03 12:41:00]
>>468
私も昨日から参加したので詳細は知りません。

ただ、「スレ違い」と叩かれたから新しい板を立てたことは読んでいれば推測できます。

「誰々専用」を持ち出してきたのは、間違いなくあなたと同じ考え方のお仲間さんですよ。
470: 匿名さん 
[2008-11-03 12:44:00]
>>461=468
改行ってわかります?
文末にエンターを押すと、見やすい文面になりますよ。
471: 匿名さん 
[2008-11-03 12:50:00]
>>461 に同感。

初音さんってのは完全に電波系だったんですね。
まじめに相手して損しました。
472: 匿名さん 
[2008-11-03 12:51:00]
>18年以前入居 住民税対象

住民税からの控除ではない。税源移譲前の旧所得税率であれば控除されたであろう金額を
財源移譲分を上限に控除しますという特例。確定申告で住民税から控除可能なのは
 旧税率で算出される所得税−現在の税率で算出される税率
の差額部分のみで、しかも毎年確定申告が必要。

>19年20年入居 住民税非対象

こちらは19年から税源移譲が開始された為、住宅ローン減税の対象者はまだ確定申告前な
ので、期間を選択する事で税源移譲分によって所得税から控除しきれない人を救う為の特例。
期間の延長の特例をせず、18年以前と同じ手続きにしても結果的に控除される上限は現行
の制度では一緒。

現行の制度では住民税からの控除は一切行われていない。あくまでも税源移譲前との差額
分のみを住民税から控除しますというだけ。
19年20年入居の一部人はまず特例の仕組みを理解すべきで、国は相当無知な人間が住宅を
買った事を理解したかもしれないので、今後は期間延長以外に、毎年確定申告で差額分を
住民税から控除する方法も選べる様にすべきだな。

>21年の入居  住民税対処

これはまだ未定だが、19年・20年だけが住民税控除対象外とかとぼけた認識をあらためて
遡及や差額の調整に関して訴えた方がまだまとも。
もっともこれも減税の目的や本質および過去どこまで遡れば不公平じゃないのか答えは出
せないと言うか、段階縮小が始まった制度の前年との差額に文句を言わず、後だけ文句を
言うのは全く理屈に合わない事は明白で、理解は得られないと思うけど。

延長や拡大の話が出る前に年度によって違うのはおかしいと署名でもすべきでしたね。
473: 匿名さん 
[2008-11-03 13:02:00]
>>461
まあ、気持ちもわからないでもないが、大目に見てあげたらどう?
国に要求することなんて、バイタリティーあってよいじゃないですか。
また、それに応えるかどうかは国であって、各個人があーだこーだ言うことで無い。

それに、あなたが”論理的な反論”といっているわりには、
>代々木のアカやナンミョーな政治集団に対する嫌悪感と同じようなもんです。
ってぜんぜん論理的でないよね。

>そもそも情報交換や議論をするためにあるわけだから、「誰々専用」なんて考え方は成立しません。
っと言っているわりには、情報交換や議論でなく全否定文章だよね。
474: 匿名さん 
[2008-11-03 13:03:00]
472氏の発言に同感。 極めて論理的で理にかなってますね。
475: 匿名さん 
[2008-11-03 13:04:00]
住宅購入助成金なら出産一時金と比べるのもわかるけど、
住宅ローン控除で10年間長期にわたり補助する制度なら児童手当と比べないと。
476: 匿名さん 
[2008-11-03 13:09:00]
>>472
>延長や拡大の話が出る前に年度によって違うのはおかしいと署名でもすべきでしたね。

年度によって差がでるのは仕方がないです。おかしいとは思ってません。
段階的縮小や、拡大、見直しは仕方がないことでしょう。

ただ、新制度により落とし穴ができるのであれば、大差にならないよう
考慮してほしいだけです。

逆にH19,20組についても、H18以前やH21以降と同じ対応(住民税について)にしたと
しても皆さんの不利益にはならないですよね?
「対した額ではないから騒ぐな」っておっしゃってる人もいるぐらいですし。
なのに、なぜそんなに反対するのですか?
477: 匿名さん 
[2008-11-03 13:21:00]
誰かを無知だと言いたいからだよ
478: 匿名さん 
[2008-11-03 13:21:00]
それじゃ、署名は、H21への拡充反対から、
H19/H20の住民税対応に変えてやり直してもらえばよい。 

そのあたりがせいぜいの落としどころで、今年より減税枠が拡充されるのはケシカラン
とか、すでに減税受けている人がいったって誰も共感することはできんでしょ。
479: 匿名さん 
[2008-11-03 13:37:00]
>逆にH19,20組についても、H18以前やH21以降と同じ対応(住民税について)にしたと

ちゃんと読みました?。
18年以前も住民税から控除してる訳ではなく、税源移譲によって住民税に移った部分
のみを毎年の確定申告によって戻しますも言う事なんですよ。

税源移譲前の所得税率なら控除されるべき金額を上限に住民税から控除してるだけで
特例によって当初控除される金額が減らない様に調整してるだけ。

19、20年の人も15年を選択することで、税源移譲前に160万控除受けられる人は金額は
変わらず控除されるのよ。本来10年で控除されるのが15年になるのが気に入らないって
なら別だけど、最終的な金額が減ることは無いのよ。

不公平だとかみつく前に自分で計算してみなよ。出来なきゃ金払ってFPにでも相談すれば。
480: 匿名さん 
[2008-11-03 13:39:00]
>>478
このスレにしても、署名活動にしても、「不公平を正せ」が題目ですよね?
「H21への拡充反対」なんて呼びかけてましたっけ?
481: 匿名さん 
[2008-11-03 13:47:00]
では、H21年組がたとえ600万のローン減税を貰って、それが金額的に遡及適用されなくても
そのこと自体は”不公正ではない”とお考えで?
482: 匿名さん 
[2008-11-03 13:54:00]
>>479
実質の控除額を計算されました?
うちのように対して年収高くない家庭は、>>456さんのおっしゃるとおり
住民税が対象になるかならないかで大きく控除額が変わってきます。

別にH18以前の救済措置のことをどうこう言うつもりはありません。
H21以降の新制度についても文句はありません。
もしH21年が住民税対象になるのなら、H19,20についても来年からは
対象にしてほしいだけです。
(確定申告が必要ならやりますよ。)
483: 匿名さん 
[2008-11-03 14:10:00]
初音さん
>私のやっている事は ネット上とはいえ確実に政治活動の真似事だから 公安とかにマークされる可能性はあると思う

公安調査庁は既にあなたを特定し、今後の動向を注視していることでしょうけど、ネットで署名集めしている程度なら動向注視でおわりますからご心配なく。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる