すみませんが、1000件を超えてまだ議論が続いていますので「その2」を
建てました。
重ねて申し上げますが、「クレクレ」「僻み」「浅ましい」など煽りだけの書き込み
ではなく、議論できるような意見の書き込みをお願いします。
特に「どういう制度なら納得できそうか」について引き続き議論したいと思います。
<前スレ>
「20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?」
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/30302/
私は20年入居で、今議論されている21年以降の住宅ローン減税の大幅拡充に
ついては、納得がいっていません。
廃止前提で縮小してきた制度だったので、それにあわせて住宅の購入時期を検討
したにも関わらず、その前提が覆されてしまいそうだからです。
わずか数ヶ月の入居日の差で、
最大控除額が160万→0 の予定から
160万→600万円 ではおかしいのではないでしょうか?
それならば、廃止予定という前提を覆したことに対して、20年入居者にも何らかの
配慮がなされるべきではないでしょうか?
自分以外の20年入居さん達がどのようにこのニュースを受け止めているか
どうしても気になったので、スレをたてました。
他スレでもさんざんループしていましたので、ここは、20年に入居済みの方から
のみの正直な意見や感想をお聞きしたいです。
(欲とか浅ましいとかクレクレなどの単なる煽り文句は厳禁で!!)
また、経済対策という目的もふまえるなら、どのような制度にしてもらえるなら
納得ができそうでしょうか?
[スレ作成日時]2008-12-03 12:50:00
20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?その2
466:
匿名さん
[2008-12-11 00:16:00]
入れ食い記念保存カキコ
|
467:
匿名さん
[2008-12-11 01:06:00]
私は今年の3月に購入しましたが、
来年、今のマンションを売却して あたらしいマンションを購入すれば 拡充措置がうけられるものなのでしょうか。 |
468:
入居済み住民さん
[2008-12-11 12:45:00]
スレ主です。
>>216 ありがとうございます。 一応ズームインのご意見箱には投稿してみました。スッキリについても検討してみます。 同じような気持ちの方が他にも大勢いるようで心強いです。 なんとか少しでも良い方向に落ち着くといいですね。 (人をおとしめるだけが目的のような書き込みは、とにかくスルーしましょう!) >>435 おっしゃる通りだと思います。 現行規模の延長で十分なのではないかと思います。 (あえて最大規模というインパクトがほしいのなら、それこそ200年住宅やら太陽光発電 やら、他の国民にとっても将来環境面などでメリットのある住宅建築や設備投資に対して 行ってほしいです。それならまだ納得できると思います。) 住民税まで適用する位なら、雇用対策や少子化対策、学校の耐震化などもっと緊急に財源を 回した方がいい分野があると思います。 まったく無力ではありますが、本決定するまでは少しずつでも各所へ声をあげていきたい と思っています。 |
469:
匿名さん
[2008-12-11 14:36:00]
>>468
この掲示板は、政治思想に係る市民運動を展開するための場ではありません。 そのようなことをやるなとは申しません。 あくまでも、おやりになるならばそれにふさわしい他所でやっていただきたいのです。 この掲示板はそういう場ではないと思います。 その証拠に、来年以降の住宅ローン控除制度に対する反対署名を募るスレッドが 立てられて以来、この掲示板はすっかり荒れてしまいました。 |
470:
匿名さん
[2008-12-11 15:16:00]
>>469
同意です。 もともとローンに対して情報集める場だったはずです。 たしかにこれからのローンへの不安等のスレもありでしょう。 しかし、政策反対意見スレから署名集めになってしまうと、 さすがにこの場所で建てるスレなのかと思ってしまいます。 その上いつも似たスレが上がって集まっているのをみると、 なんの板か分らなくなります。。 悪いとは申しませんが、この板は20年購入者以外もいるのです。 もう少し他の人に配慮した進行、または他の板への移行など考えてほしいと思います。 |
471:
匿名さん
[2008-12-11 15:23:00]
↑人の事なんて考えられないからモンスターペアレントって言うんだよ。
|
472:
匿名さん
[2008-12-11 16:15:00]
>467
3,000万円特別控除を知ってますか? |
473:
匿名さん
[2008-12-11 16:47:00]
468
スレ主さんは、一体どうしてもらいたいの? 廃止してもらいたい?それとも自分も21年適応に入りたい? 書き込みみていると、どっちなのだかわからない。 不公平に感じるだけでなく、自分も得したい? |
474:
匿名さん
[2008-12-11 19:00:00]
うるさい外野は気にする必要ないですよ。スレ主さん。
規約違反してるわけでもなんでもないです。正統なスレです。 議論を続けましょう。 500万拡充、住民税減税がほぼ決まったので、 ショックを受けている20年組も最近また増えてきているようですよ。 |
475:
匿名さん
[2008-12-11 19:05:00]
ソース希望
|
|
476:
匿名さん
[2008-12-11 19:05:00]
|
477:
匿名さん
[2008-12-11 19:07:00]
スレ主と474の2人だけで議論するなら掲示板でやる必要ないじゃん。
|
478:
匿名さん
[2008-12-11 19:13:00]
匿名の掲示板がそんなに目障りですかね。
他でやってもらいたいとか書いてる人がいますが、見なけりゃいいし、書き込まなきゃいいのに。 他人の不幸は蜜の味ってやつですか。 |
479:
匿名さん
[2008-12-11 19:15:00]
不幸なんですか?
|
480:
匿名さん
[2008-12-11 19:21:00]
>>478
***かよw |
481:
匿名さん
[2008-12-11 19:23:00]
>>469-471
スレの閉鎖を希望すらなら管理人に訴えたら? 明らかに迷惑なスレなら管理人がちゃんと閉鎖してくれます。 逆に、残っているスレを利用することは何ら問題ないはず。 それを排除しようとするのはあなた方の身勝手なのでは? 私にとって意味のないスレが上位にあがってることもありますが、 そのスレに入って「下げでやれ」「意味ないスレだ」「迷惑だ」などと 書いたことはないですね。普通そうでしょ? |
482:
匿名さん
[2008-12-11 19:25:00]
不幸なんですか ?
|
483:
匿名さん
[2008-12-11 19:30:00]
|
484:
匿名さん
[2008-12-11 19:38:00]
>>474のどこが暴言なんですか?
削除もされてないし… |
485:
入居済み住民さん
[2008-12-11 19:43:00]
スレ主です。
>>469 >>470 誤解を与えてしまったようですが、私はこのスレで政治活動や署名集めをするつもりは ありません。 ただ、このスレの意見交換を通して、自分以外にもこのスレを読んだ方が、何らかの問題意識を 持つことによって世論が少しでも盛り上がってくれるとうれしいなとは思っています。 いろいろなことをうやむやにされたまま、「はい、これで決まりました」と発表されるのは 納得できません。 >>473 私もこのスレの中で、拡充反対派・肯定派・あきらめ?派さん達のさまざまな意見にふれ、 自分の考えもいろいろと影響を受けています。 主張が迷走しているように感じられるのなら、すみません。 ただ、他の方と意見交換することによって自分の視点や考え方を変えていくということ自体は、 議論するということの大事な部分だと思います。 現時点では、 ・21年以降は現行規模で延長(所得税からのみ) ・拡大するなら環境関係や耐震など、より多くの国民にも将来的にはメリットになるような 分野への補助金等で対応。 ・拡大するような財源があるなら、雇用対策・少子化対策等緊急的な問題にあてるべき ・ただし、国から地方への財源委譲という「国の今後のありかた」「国として目指す方向」すら ねじまげるような住民税からの控除を認めるほど、むちゃくちゃな今回の拡充を行う位なら、 この際「何が正しいか」という議論は関係ないとの理解で、19年や20年への遡及適用や 何らかの底上げをお願いしたい というのが本音です。 最後のは、反感かってしまいそうですが。 |