住宅ローン控除は延長されるか?(H20) の続きです。
延長・拡充が濃厚になってきた「住宅ローン控除」ですが、果たしてどうなるのか?!
情報をお持ちの方、ご意見のある方、色々お話お聞かせ下さい。
※税制改正大綱の決定は例年どおりだと、12月中旬です。
■10/23付ニュース
麻生太郎首相は23日、首相官邸で自民党の保利耕輔、公明党の山口那津男両政調会長らと会談し、同日与党がまとめた追加経済対策に関し、(1)住宅ローン減税を過去最大規模にする(2)一般財源化される道路特定財源から1兆円規模の財源を地方に回す(3)社会保障の安定財源確保に向けた中期プログラムを取りまとめる−−の3項目の検討を指示した。首相は席上、「財源問題で逃げてはいけない」と強調。住宅ローン減税の控除額については「500万円ぐらいまで上げることはできないか」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081023-00000124-mai-pol
麻生太郎首相は23日、自民、公明両党幹部や与謝野馨経済財政担当相と追加経済対策(生活対策)をめぐり協議、道路特定財源から1兆円を地方への臨時交付金に回すよう指示した。今年末で期限が切れる住宅ローン減税について、過去最大規模の合計500万円程度にして延長することも求めた。
与党側は中小企業の法人税の軽減税率(所得800万円まで22%)を時限的に引き下げることを提案、首相も賛同した。
米国発の金融危機が深刻化し、世界的な景気後退懸念が広がる中、首相は地域経済の活性化などを通じ、国内需要をてこ入れする姿勢を鮮明にした。週明けから政府、与党で詰めの作業を急ぎ、月末に正式決定する。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008102301000618.html
■住宅ローン控除の適用条件や仕組みを知りたい方は下記リンクを参照して下さい。
http://www.jj-navi.com/edit/jj-guide/qa/contents/121304.html
http://住宅ローン控除.net/
http://ronegenzei.bg.cat-v.ne.jp/
■2008年に入居された方からよくある質問
既にローン実行済み、入居済みの方の方は2008年度の条件です。
確定申告を1年遅らせたとしても、控除年数が1年減るだけの可能性が高いです。
2008年12月引渡しの方は、来年度扱いになる可能性があるかもしれません。
入居日だけではなく、ローン契約日(金消契約日)も影響します。
引渡しから入居までで年をまたぐと、控除年数が1年減る場合があります。
毎年11月下旬〜12月上旬頃に「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」が届きますが、
ローン実行の金融機関や時期によっても違ってくると思います。
デベや販売会社に確認しましょう。
過去に年末引渡しだった人の例だと、
・控除年数が1年分減る場合がある。
(年末残高等証明書が発行されているのに翌年度申請にすると控除年数が1年減るようです)
・年内入居でも固定資産税を日割りで支払って、ローン控除は翌年度になることも。
・入居が1月1日以降になると、ローン控除は翌年度になったケースも。
[スレ作成日時]2008-10-24 01:25:00
2009年、住宅ローン控除は延長されるか?
451:
匿名さん
[2008-10-29 14:58:00]
|
||
452:
匿名さん
[2008-10-29 14:59:00]
3000万の2%控除は現実的じゃないですよ。
世の中にはもっと高い物件を買える人達も沢山いますからね。 高い物件を買う人達は、高い家具とか諸々買ってくれるだろうし。 6000万の600万か、200年住宅?とかが最高で600万ではないでしょうか。 |
||
453:
匿名
[2008-10-29 15:09:00]
3000万円2パーセント減税とか自己中心的な考え
|
||
454:
匿名さん
[2008-10-29 15:14:00]
素直に考えれば6000万ローンで減税600万か、省エネとか200年住宅とかの条件クリアでしょうねえ。
3000万で2%減税とかなら、床を転げまわって喜ぶけど、ないだろうなあ。 住民税との合わせワザもないだろうなあ。 結局、真水の部分は実は少ない減税ではなかろうか。 |
||
455:
匿名さん
[2008-10-29 15:20:00]
6000万の600万控除だと、8000万から1億くらいの
物件買える人が最大恩恵受ける人かぁ。 そういう人って要するに富裕層だろうけど、景気が悪いからって 買い渋ったりするでしょうかね。 減税によって購入意欲が変わる人かどうかっていうか。 |
||
456:
匿名
[2008-10-29 15:42:00]
まぁ買おうと思ってる人は購入するに対して購入しやすい時期ですね。1番いいのは竣工済みでいい物件あれば購入して来年引き渡し入居がベストだろうね。でもいくら減税拡充っていっても支払いができるかどうかだね!なんせ不景気だからサラリーマンは自分の仕事または収入が確保できるかが大事じゃない。ローン減税にぼかされないように購入金額、自己資金、借り入れ金利の長期返済計画をきちんと立てることが大事。所得税がかえってきたらうちいれするのがベストかも!いくら拡充してもデベは建築資材高騰で建設費用は高くなるし、それだけ価格はあがるだろうから。あまり意味ないのかもって考えてしまいます!
|
||
457:
匿名さん
[2008-10-29 16:03:00]
省エネ住宅って具体的には?
|
||
458:
匿名さん
[2008-10-29 16:22:00]
447さん 私も同じです。21年2月末入居を、本年5月契約しました。住宅減税が本年末で終了は十分招致しておりましたが、買える時期、買える物件、めぐりあわせでした。しかしながら昨今の急激な不況は見えぬ(見ぬ)ころでした・・・
|
||
459:
匿名さん
[2008-10-29 16:30:00]
2%控除なんてのはあるわけないだろ。
変動優遇金利が1.55%とかだぞ? 年間返済利息より大きい金額が戻ってきたらおかしいだろ。 借金してるのに金が入ってくるのと一緒だから現金寝かしておくより 借金した方が得っていうことになっちゃうからな。 |
||
460:
サラリーマンさん
[2008-10-29 16:50:00]
どーでもいいけど、
今年入居の遡及だとかはスレ違いじゃねぇーの?飽きた。 そーゆーこと書くと諜報員とか政府の犬とか言われるから 別スレ立ててくれよ。騒ぎたいならよそで。 来年住宅ローン控除が延長されるかどうかの掲示板なんだからさ。 長期優良住宅って結局ちゃんと定義はされたのかしら? |
||
|
||
461:
匿名さん
[2008-10-29 17:00:00]
|
||
462:
匿名
[2008-10-29 17:10:00]
>460お前があきたからといって20年組の怒りが納まるわけがない。
どうでもいいならほっとけ!!お前がうせろ。 |
||
463:
匿名さん
[2008-10-29 17:19:00]
9さんが提示して下さった抗議先 逆風に負けるな、20年組!!
首相官邸 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html 自由民主党 http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html 国土交通省: https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0705.html 衆議院議員 古本伸一郎氏 過去に住宅ローン控除について、年度の違いによる不公正を正す質問をされています。 http://www.s-furumoto.net/opinion/index.php |
||
464:
匿名さん
[2008-10-29 17:39:00]
>>462
だからさ、スレ違いだっつーの。 お前さんの怒りが収まらなくてもこのスレとはまったく関係ない話だろ。 そゆスレ立てりゃいーじゃん。 僻みにしかみえねぇよ。頼むから荒らすなよ。 来年延長するかどうかをお話したいんだよ。俺は。 |
||
465:
匿名さん
[2008-10-29 17:47:00]
>464
延長、大幅拡充は ワンマン総理の鶴の一声でもう決まったようなもの。少なくとも自民党政権が続く限り。 荒らすつもりは無い。人がなるべく多く見ているここで主張する。もうすぐ署名プロジェクトを立ち上げる。 |
||
466:
匿名さん
[2008-10-29 17:53:00]
今回の拡充にたいしての新情報や色々お話したい方は、20年組をお気になさらず、どうぞ続けてぇ〜ん
これ以上、怒らせないでねぇ〜 |
||
467:
匿名
[2008-10-29 18:22:00]
だから延長拡充で何の問題があるっていうんですか?いずれにしろたいした差はないと思うのですが。 ここのスレはみんな高額所得税じゃないかがするのですが!むきになっている人たちはたいして所得ないようなきがするのですが! 皆様紳士に話ししましょう。
|
||
468:
匿名さん
[2008-10-29 18:34:00]
>>467 う〜ん、5点。あまりムカつかない。
あと所得税からだけじゃなくて、国土交通省の税制改正要望で住民税からの控除の可能性、上限枠、控除率の拡大の可能性、これらは皆十分考えられる。ボンボン総理は更にその上を目指したいみたいだから。 ■平成21年度国土交通省税制改正要望/住宅ローン減税関連 http://www.mlit.go.jp/policy/21zeiseikaisei.html 適用期間:5年延長 控除対象借入限度額:2000万円⇒3000万円へ拡大 控除率:引き上げ ※長期優良住宅・一定の省エネ住宅を対象に税優遇を新設 |
||
469:
匿名さん
[2008-10-29 18:36:00]
結局、年収450万(所得税7500円/月)、2400万超の竣工済物件を400万超値引きの頭金無しで2000万の35年固定ローン組んだオイラには、あまり拡充の意味がないと解り安心した。
(バス便じゃないよ。始発駅の駅前物件だよ。) マンションを買うか買うまいかの、このくらいの層に手厚くしてあげないと意味がないのでは?と疑問。 6000万のローン組める時点で優待不要と思うのだが。 3000万の2%はいい案と思ったが、変動金利より高いんじゃ現実味はないね。借り独になっちゃうもんね。 20組だけど反対はしないよ〜。 皆、幸せになあれ。 ウチ基本定時あがりだから、もうすぐ家に着くよ。 通勤にドアドアで75分ってとこかな。 帰りは都心からしばらく座れないのが辛いね。 では、このあたりで失礼…。 |
||
470:
匿名さん
[2008-10-29 18:46:00]
中途半端に収入あると、貰えるものも貰えず取られるものはしっかり取られてるんだからなあ。
住宅購入でちょっとくらい還元されなかったら、まったく割りに合わねぇよ。 |
||
471:
匿名さん
[2008-10-29 19:02:00]
>>468さんが言う様に、今考えられているのは3600万の1.2%×15年の長期優良住宅が600万(正確には648万)っていう訳ではないんですか?麻生さんは一般住宅を「過去最大」と言ったのか、「過去最大」を含む延長拡大という意味だったのか、どちらなんでしょう?
|
||
472:
匿名さん
[2008-10-29 19:04:00]
今回の拡充で一番損した感のある20年組は>>469の倍近い収入のある私みたいな人間ではないでしょうか?
なんか21年組にも笑われ、同じ20年組の低収入の人に比べもらえるものがもらえないのであれば、怒りのもって行き場がありません!!!!! |
||
473:
匿名さん
[2008-10-29 19:09:00]
>>465
荒らすつもりがない、でも人がいるからって理由でスレ違いなことを書く。 ワンマン総理が決めたことだから?何よ。自分もワンマンになるのか? 訳わかんねーぞ。 あのさ、そゆことやってると今年入居組み大変だねって声も うざー、ってなってくの分からんのか? 民主党は審議拒否とかってことは今のとこしない 方向みたいだけど、来年の国会運営はどーかなー。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081029-OYT1T00375.htm 年内解散がないとすると与党は来年予算を成立させてから解散か。 民主党としても延長には異論はないみたいだから、拡充巾が気になるところだよな。 http://www.dpj.or.jp/news/?num=13084 既出か?ま、いくらでもいいや。 4月にこんなこと言っててやっぱやめるとか言い出さないよな。 住民税入れても入れなくてもいいし、金額もいくらでもいいから (そりゃ控除額多いに越したことないけど)早く決めてくれよん。 |
||
474:
匿名さん
[2008-10-29 19:13:00]
こらっ、同じ20年組でいがみあわないの!
20年組にも影響のないラッキーマンがいたんですね。 となると、 今ある完成在庫を拡充の影響を受けないレベルまで買い叩いてマンションを購入するか、21年組に参加するかですね。 予算的にワンランク上のマンションが手に入るなら前者もアリですね。 |
||
475:
物件比較中さん
[2008-10-29 20:07:00]
なぬ2%だと。
それなら15年目までローン組んで、16年目からのは一括返済していいの? |
||
476:
匿名さん
[2008-10-29 20:28:00]
>>473
今年入居組み大変だねって声なんてどこにあったっけ?ええ?学級会どころか殆どいじめの現場みたいになってたけど。 「可哀相だと思うけどー、20年組への経過措置や調整はおかしいと思いま〜す」みたいな底意地悪い女子もいたね。 あんたもいい加減うざい。 痴呆になりそうな人のために20年組はもう一度、住民税からの控除の可能性やら何やら啓蒙してるじゃないか。じゅうぶんスレ内容に合致してる。荒らしたくなければ反対レスするなよ。 そしてもっと怒れ、20年組よ!! あきらめず最後まで頑張るんだ!!!! |
||
477:
入居済み住民さん
[2008-10-29 20:39:00]
私にはどうでもいい事です。
部屋の面積が49.97㎡で、控除が受けられませんでした・・。 悲しくて一週間くらいぽか〜んとしてました。 |
||
478:
匿名さん
[2008-10-29 20:56:00]
今日、HM担当者と話してきました。
延長、拡充確定らしいですね(^-^) |
||
479:
匿名
[2008-10-29 21:10:00]
そんなのわかっとるわ!内容は?
|
||
480:
匿名さん
[2008-10-29 21:23:00]
|
||
481:
匿名さん
[2008-10-29 21:26:00]
>「可哀相だと思うけどー、20年組への経過措置や調整はおかしいと思いま〜す」みたいな底意地悪い女子もいたね。
建前では租税特別措置法による一時的な減税であり、常に見直される減税である事を 勉強もせずに、騙されたとか詐欺だとか騒ぐ前に自分の無知を恥ずべきだ。 その上で何が足りなかったか反省して、今後の人生に生かせばこれも無駄にはならない。 |
||
482:
匿名さん
[2008-10-29 21:27:00]
>>479
そんなに苛立たないで〜 |
||
483:
サラリーマンさん
[2008-10-29 21:40:00]
>>469は神
|
||
484:
青木 初音
[2008-10-29 21:41:00]
署名TVでプロジェクト立ち上げました。
「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名 http://www.shomei.tv/project-257.html メールアドレス一つあればニックネームでも署名できます。不満のある20年組の署名をお待ちしています。 今、ささやかでも声を揚げよう!切捨て行政反対!! (反対意見も清き一票として有難く受け付けられますので、宜しければどしどしどうぞ!w) |
||
485:
匿名さん
[2008-10-29 21:51:00]
|
||
486:
購入検討中さん
[2008-10-29 22:03:00]
>476さん
底意地悪い女子です。「私じゃん!?」ってビックリした(笑) 20年組は悔しいだろうなーとは思うけど、 新たな控除の目的を考えると遡及はちょっと話が違うかなって思うだけです。 んな事より延長・拡充が少しでもカンフル剤になって、景気が上向く事を願うべきでは? 私は来年の予定ですが、控除拡充になってもさほど影響はなさそうです。 ・・・収入少ないので(苦笑) でも更なる景気の悪化→倒産増加で、頑張って働いてる主人の給与やボーナスが 余波をうける危険の方が恐いです、不動産業界ではないですが。 って、こんな内容だと底意地悪い・政府の犬って言われちゃうかな? |
||
487:
申込予定さん
[2008-10-29 22:41:00]
私、3700万円の物件を購入する予定ですが。
過去最大の住宅ローン減税を考えると次のどちらがお得なんですか。 ちなみに現在年収は700万円です。 1.キャッシュ払いできます。 2.頭金1500万円の25年ローン。 |
||
488:
匿名
[2008-10-29 22:58:00]
キャッシュの方がいいにきまってんじゃん。考えたらわかるだろ。利息いくらはらうんだよ。700万円の年収じゃ所得税とか住民税とか知れてるし。それにしても年収700万円でよくキャッシュで払えるくらい預金しましたね。すごい。俺
|
||
489:
購入検討中さん
[2008-10-29 23:00:00]
3.のフルローンで東京スターで両建てがベストです。減税分丸儲け
|
||
490:
匿名さん
[2008-10-29 23:02:00]
この減税を当て込んで、駆け込みで手抜き欠陥住宅が乱造されないことを祈りたいもんだな。マンションはいまから急に1年以内に建てるのは無理だろうけど、戸建てだと、つぶれかけの地場ハウスメーカーとかが思いっきり手を抜いて建てる…、とかありそうでこわい。それにあんまり低所得者でも適用可能にしちゃうと、数年後にまたローン破綻者が急増とかなりそうな予感もするし。
とりあえずは、現状の在庫と来年竣工分が掃けるぐらいでいいんだよね、無理に低所得者に売り込まなくても。それとも、住宅買いそうな層は、もうそんなレベルの人しか残ってないんだろうか。。 |
||
491:
匿名さん
[2008-10-29 23:08:00]
とりあえず、所得税の支払い額に対して控除額が決定するという部分を忘れがちだから・・・
600万とか160万とかにとらわれすぎない様にしようと思う。20年組みの俺であった。 |
||
492:
青木 初音
[2008-10-29 23:17:00]
何度も言ってるけど、今回の住宅ローン減税は今までの所得税から控除に留まりそうも
無い。 適用期間延長、ローン残高上限枠、控除率の拡大の可能性、皆十分考えられる。 ■平成21年度国土交通省税制改正要望/住宅ローン減税関連 http://www.mlit.go.jp/policy/21zeiseikaisei.html 適用期間:5年延長 控除対象借入限度額:2000万円⇒3000万円へ拡大 控除率:引き上げ 【管理担当です。一部テキストを削除しました。】 |
||
493:
匿名さん
[2008-10-29 23:22:00]
控除額を上げるより、20台〜30代の年収をあげる施策を考えてほしい。
この世代に多い、年収600万〜800万の家庭があまり恩恵を受けられない気がするなぁ。 |
||
494:
購入検討中さん
[2008-10-29 23:29:00]
そうだ!そうだ!
|
||
495:
購入検討中さん
[2008-10-29 23:39:00]
麻生さんはじめ、政治家の多くが二世…
世の中の平均的な20〜30代のことなんて全く考えないんだろうな。 この世代への政治家の興味は、ガッツリ稼ぐ富裕層と、 社会復帰して税金納めて欲しいワーキングプアくらいか。 |
||
496:
申込予定さん
[2008-10-29 23:40:00]
|
||
497:
入居済み住民さん
[2008-10-29 23:49:00]
>>472
たしかに。>>469の数字を2.5倍するとうちと同じ感じになる。 それくらいの人が一番不公平感を感じているんだね。 私も署名しました↓ 「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名 http://www.shomei.tv/project-257.html |
||
498:
匿名さん
[2008-10-29 23:49:00]
所詮納めた税金より戻る事はありません。
納税の義務がありながら、減税を受けれる事にありがたいと思わなくては。 私たちが家を買うまで払ってきた様に(正しくは払い続け、年末調整)誰かが納税してくれてるんですからね。 青木さんも、行動して何かを変えようとする姿勢は素晴らしいと思いますが、過激過ぎると誰もついて来なくならないか心配です。20年組の譲れる妥協点が見つかり国も措置してくれれば、このスレに行き交う人みなが喜べるかもしれませんが、時には感情を殺して冷静に振る舞う事も必要だと思いますし、周りを見方・敵、といった雰囲気にしてしまうのは、署名を集めるにも不利になりませんか? まずは160万でもありがたい事なんだと、感謝する気持ちも忘れないで欲しいです。今まだ入居をしていない方々は、納税してるのですから。 あまり過激すぎると、泰葉とかぶりますよ。 |
||
499:
匿名さん
[2008-10-30 00:01:00]
>>青木さん
正直あなたの行動はスレ違いだと思いますので 別スレ立ててそちらでやっていただけませんか? 20年購入者があなたと同じ考えだと誤解されたくないので… |
||
500:
匿名さん
[2008-10-30 00:05:00]
|
||
501:
青木 初音
[2008-10-30 00:06:00]
一応、署名を立ち上げましたので、今後はあなたのような意味不明な煽りが現れても
なるべく一旦クールダウンして書き込むようにいたします。m(_ _)m 無理かなw 署名は期限を特に設けず、細々でもやっていきますのでね。よろしくお願いします。 丸一日以上かけて拙い呼びかけ文作ったので、少々疲れましたわ。 喧伝活動も今日のところはこれまでかな。 現代はインターネット社会は成熟期を迎え、ここを初めとする巨大掲示板、ブログなどの インフラも整い、ほぼすべての国民がリアルタイムで政治に物申せる環境になりました。 有難いことです。署名もインターネットで出来る時代です。 署名TV http://www.shomei.tv/ >>497さん 清い一票をありがとうございます。これからも頑張ります。 |
||
502:
入居済み住民さん
[2008-10-30 00:19:00]
|
||
503:
匿名さん
[2008-10-30 00:26:00]
自分の親が青木のような妬みの塊オバサンじゃなくて良かった。
ここまでやると怖いよ。 もっと楽しい事を考えたら? |
||
504:
物件比較中さん
[2008-10-30 00:54:00]
なんていうか、ここをみて思うのは
来年買うとしても20年物件には手を出しちゃ駄目だね。 自己優先の理屈でしか語れない人がたくさん住んでそうだし、 ことあるごとに親の敵のかのように減税の話を聞かされそう。 |
||
505:
銀行関係者さん
[2008-10-30 00:58:00]
ローン控除なんて今までコロコロ変わってるんだから
どうでもいいよ。 不公平とか意味わからん、世の中そもそも不公平なんですよ。 ローン控除考えて家買わなきゃいけない状況なら賃貸にしておきなさい。 |
||
506:
購入検討中さん
[2008-10-30 00:58:00]
うん 納得。
|
||
507:
匿名さん
[2008-10-30 01:00:00]
何だ、謀報員かと思ったら子供かよ。さっさと寝な。
|
||
508:
住まいに詳しい人
[2008-10-30 01:05:00]
子供の意見は鋭い
|
||
509:
購入検討中さん
[2008-10-30 01:41:00]
|
||
510:
匿名さん
[2008-10-30 01:43:00]
何一人で自演してんだよ
|
||
511:
匿名さん
[2008-10-30 02:24:00]
某省に勤める公務員です。租特も数本担当しており、財務省に行くたびボロクソに言われて凹んで帰ってきます。
そもそも租特は、特定の者や、特定の時期に一定の要件を満たす者だけが優遇されるという、不公平な制度なのです。 しかし、特別な事情や社会経済情勢の変化がある場合に、そのための一時的な措置だから、ということで正当化されているのです。 ですから、真に必要であり、正当化される特別な事情や理屈があり、特例措置が政策目的に照らして妥当であり、確実に効果が期待できるというものでなければ認めてもらえません。 一部の20年購入者の悔しいお気持ちはお察しますが、タイミングが悪かったということで諦めてください。つい最近までは、住宅購入を促進させる特別な事情はなかったということです。 20年購入者に対して遡って何らかの措置がとられることはありません。何の経済効果もないでしょうし、それを正当化する理由もないでしょうから。 「不公平だ!」と叫んでも無意味であり無駄です。繰り返しますが、そもそも租特は不公平な制度なのですから。 「租特法を丸ごと廃止しろ!」という主張ならまだしも、住宅ローン減税だけを取り上げ、「これから買う人たちが自分より得するのは許し難い」という主張は、同じ立場の人以外の人から支持され得るものではありませんね。身勝手、自己中心的と言われても反論の余地はないでしょう。 |
||
512:
匿名さん
[2008-10-30 04:29:00]
役人、政府の犬、帰れ!二度と来るな!!
2ちゃんも規制されてるようです。情報統制は本物だった・・・恐ろしい国 |
||
513:
匿名さん
[2008-10-30 04:37:00]
私消されるかもしれませんね。gkbr
|
||
514:
匿名さん
[2008-10-30 04:41:00]
同じ立場の20年組さえまとめきる事が出来ないまま・・・無念です。
世論が盛り上がればこんな役人の言うことなど覆るはずなのに。その為の監視であり統制なんですね。 本当の社会の暗部を見てしまいました。オンライン署名に未来はないのか。 |
||
515:
匿名さん
[2008-10-30 04:45:00]
夜明け前が一番暗い この言葉を信じます。。
|
||
516:
購入検討中さん
[2008-10-30 06:18:00]
ついに決定か
最大5000万の1%で住民税も対象だってね。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081030-OYT1T00028.htm?from=ma... |
||
517:
購入検討中さん
[2008-10-30 06:36:00]
でも、最大5,000万の1%が10年じゃ500万になるね。もしかして1.2%・・・
それとも、国土交通省要望の200年住宅と省エネ住宅のみ1,2%対象なのかなー |
||
518:
購入検討中さん
[2008-10-30 06:47:00]
やったー!東京スターでフルローン&両建て、行きます!・・・しかし本決まりになるのは12月中旬なんだよね。もう少しだけ契約は待とうかなあ。そうすると欲しい部屋が決まっちゃう可能性もあるし・・・。
|
||
519:
匿名さん
[2008-10-30 07:14:00]
何を喜んでいるのかな。
真水5兆円ということは、国民1人当たり5万円ぶんどられるという話なのに。 将来の消費税増税でぶんどると明記してあるのに。 朝三暮四。 朝3つ夜4つだとサルは怒る。 朝4つ夜3つだとサルは喜ぶ。 |
||
520:
匿名さん
[2008-10-30 07:26:00]
5000万、1%、所得税&住民税、国民一人当り5万円負担か。
こりゃ家族の多い、青田買い定価購入の20年入居組で、4・5千万のローン組んだ人はたまらないな。 ウチみたいに年収400万円代で数百万値引いて2千万程度のローンなら諦めもつくもんだが。 しかし住宅を買えない人たちからも徴収した税金で購入できる恵まれた層へ還元するシステムってどうよ? |
||
521:
匿名さん
[2008-10-30 08:12:00]
年収8百万円代、38百万円ローンの20年組の我が家はどうしたらいいのですか?
別に年収4百万円代がうらやましいとも思いませんが…。 |
||
522:
匿名さん
[2008-10-30 08:24:00]
結局減税フルで一割引きということね。
固定資産税も来るらしいから総額ではもう少し行くのかも。 今二割引きで6000万物件なら8570万まで買える? |
||
523:
匿名さん
[2008-10-30 08:42:00]
>>516
リンク先から抜くと >住宅ローン減税では、所得税と住民税の減税額の上限を過去最高の >計600万円まで引き上げる。対象はローン残高5000万円まで >とする。減税の総額は5000億〜6000億円となる見通しだ。 住民税も込みと見ていいのかな。 これだと所得税が低いから住宅ローン減税なんて関係ないやと言っていた 20年の前半住居組は血吐いて悔しがるなあ。 来年組は祝杯あげてもいいか。 20年の後半住居組は、来年制度の適応のために工作に奔走することに なるだろう。 よっぽど高額マンションデベがやばいのかなあ。 |
||
524:
購入検討中さん
[2008-10-30 08:43:00]
消費税の増税は遅かれ早かれ実施されるものですよ。むしろ今回消費税増税の時期が明言されたことを評価しています。
貴方のコメントは単なる議論のすり替えですね。住宅ローン控除は延長されるか?というこのスレッドで、住宅減税が継続拡充されることを喜んでいけないということは無いでしょう(苦笑) この方も20年購入組なのかしら・・・。もしそうだとしたらどれだけ安くなろうとも20年組の売れ残りだけは買わないようにしようと思います。 |
||
525:
匿名さん
[2008-10-30 08:46:00]
住民税減税の部分については書いてる新聞社によってトーンが違うからな。
新聞一紙だけ見て判断するなよ… ゴミ売の下記ぶりは今も住民税から控除されてると思った人が書いたように しか読めない。たぶん記者が理解してない。 東国原や石原慎太郎とかからも特にクレームあがってないところを見ると 住民税控除はなしと見たが。 |
||
526:
匿名さん
[2008-10-30 08:52:00]
今日の夕方正式発表だよね。総理が今年中解散はナシって言っているんで、即決定ってことでOK?
|
||
527:
匿名さん
[2008-10-30 09:30:00]
住民税からの控除って、せっかく税源移譲したのにねぇ。
地方は税収が下がってあぼーん? 道路特定財源から1兆円出しても効果は半減かな。 |
||
528:
匿名さん
[2008-10-30 10:26:00]
>しかし住宅を買えない人たちからも徴収した税金で購入できる恵まれた層へ還元するシステムってどうよ?
それは、20年みも21年も同じ! |
||
529:
匿名さん
[2008-10-30 10:56:00]
|
||
530:
匿名さん
[2008-10-30 11:16:00]
不公平だ署名だ諜報員だとギャアギャアわめいている人がいるね。デフレで吉野家が牛丼290円に値下げして、去年380円で食ったぞ!どうしてくれる!と言ってるのと同じ。吉野家は返金するかよく考えろバァカ
|
||
531:
入居予定さん
[2008-10-30 11:17:00]
戸建の新築中で、12月22日引渡し予定です。
既にローンは実行済み。(土地と建物の二本立てローン。本年6月末と9月末に実行。)銀行から年末ローン残高のお知らせが先日届きました。 合計2700万のローンを夫婦で連帯債務50:50にしています。 夫年収550万、妻500万、ともに正社員です。 引渡しは別に1月にしても良いよと工務店に言われていますし、住民票はこのタイミングでしたら融通が利きますので、20年、21年どちらにでもできるので迷っています。 夫婦それぞれ1350万のローンということになるので、1%上限が変わらなければ、上限160万でも600万でも住民税控除がなければ控除額はほとんど変わらないと思ってよいでしょうか? また既にローン実行済みだと逆に1年分損するという話も聞きますが、この場合21年にすると逆に損するなんてことはあるでしょうか? |
||
532:
匿名さん
[2008-10-30 11:33:00]
>>531
あなたの認識で間違いないと思いますよ。 ご夫婦それぞれの控除額自体は、今年でも来年でも変わらないと思うのですが。 むしろ確実に15年控除を選べる今年の方が得するかもしれませんよ? 既にローン残高のお知らせが届いているのであれば、20年分で申請しておいた方がよいのでは? 1年分損するかどうかは… このサイトを見る限りは、損をしてしまいそうです。 http://www.e-sumaisagashi.com/new_page_150.htm |
||
533:
532
[2008-10-30 11:40:00]
|
||
534:
匿名さん
[2008-10-30 11:43:00]
>何を喜んでいるのかな。
>真水5兆円ということは、国民1人当たり5万円ぶんどられるという話なのに。 >将来の消費税増税でぶんどると明記してあるのに。 私がフルに享受する減税分の穴埋めを(私を含めだけど)国民みんなでしてくれるという話。 これが喜ばずにはいられないでしょ。にっこり 因みに、預金連動ローンで当初から実質金利支払いゼロで行く予定でーす。 |
||
535:
匿名さん
[2008-10-30 11:45:00]
署名を集め様とした人も、購入者だけの減税なんておかしいから延長反対って方が
余程説得力が有ったのに、自分の不利益ばかりに目を奪われて、もともと不公平な 減税だという事に気づかずに自爆。最後は報統制だとか妄想の世界に逃げ込む始末。 きっと減税以外にも、購入した家にもこんなはずじゃなかったと満足いかず、自分 達は値引きが無かったのに今は値引きして売られてるとか、人と比較して後悔する 事ばかりだったんだろうなぁ〜。 |
||
536:
匿名さん
[2008-10-30 11:59:00]
これで11月〜12月に全く売れなくなって
この間にまた何社か潰れちゃったりして |
||
537:
匿名さん
[2008-10-30 12:05:00]
>これで11月〜12月に全く売れなくなって
>この間にまた何社か潰れちゃったりして ほんとですね。 国のやることって頭悪いですねぇ〜 |
||
538:
匿名さん
[2008-10-30 12:26:00]
もともと1500万のローンしか組んでいない、年収390万の私は体勢に影響なしですか?
|
||
539:
匿名さん
[2008-10-30 12:31:00]
20年組の方へ、署名は引き続き募集しています。役人の論理に負けず、少しでも声をあげましょう。
多くの声が集まれば、政治は必ず動きます。例え無理だったとしても、世の中に一石を投じることが出来ます。 現在署名TVは繋がりにくいことがあります。時間をおいてアクセスをお願いします。サーバー増強してほしい・・・ 「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名 http://www.shomei.tv/project-257.html 身を削り、やっております。よろしくお願いします。 |
||
540:
匿名さん
[2008-10-30 12:35:00]
毎年末ローン残高の1%という事をお忘れですか?
|
||
541:
匿名さん
[2008-10-30 12:38:00]
539さんへ
19年以前に購入した人たちの事は署名活動の中に入っないのですか? |
||
542:
匿名さん
[2008-10-30 12:39:00]
↑過去最大の減税のインパクトを目指す麻生内閣なら、適用期間延長、ローン残高上限枠、控除率の拡大の可能性、皆十分考えられる。
■平成21年度国土交通省税制改正要望/住宅ローン減税関連 http://www.mlit.go.jp/policy/21zeiseikaisei.html 適用期間:5年延長 控除対象借入限度額:2000万円⇒3000万円へ拡大 控除率:引き上げ |
||
543:
匿名さん
[2008-10-30 12:40:00]
そうなんだよね。
たかが2千万の1%。 しかも毎年減っていくもの。 5千万のローンを組んだ20年組は同情するけど。 |
||
544:
匿名さん
[2008-10-30 12:41:00]
|
||
545:
匿名さん
[2008-10-30 12:44:00]
|
||
546:
匿名さん
[2008-10-30 12:44:00]
20年組の方は貯金を全て繰り上げ返済にまわして、ローン残高を影響のないレベルまで下げればよし。
おれも5百万繰り上げて残高1600万にするど〜。 |
||
547:
匿名さん
[2008-10-30 12:49:00]
>530さん
吉野家さんは、「380円で提供できるのは、今年末まで!来年からは本来の400円になるかも。」などと言って、かけこみ需要をあおったわけではないんですよ。 国はかけこみをあおっておいて、年があけたら、まさかの290円で提供するという暴挙にでようとしているんですよ。 来年分からの急激な拡充に対して、おかしいと感じるのはそこです。 方針を一気にくつがえしているのですから。 これは20年組がだまされたと騒いでも無理ないことではないでしょうか? |
||
548:
匿名
[2008-10-30 12:51:00]
そもそも一般企業と国の施策を比べるのが間違いだな
|
||
549:
匿名さん
[2008-10-30 12:55:00]
緩和措置として、バラマキついでに、平成17年以降の段階的控除対象者に、1%控除期間を3年間延長、でどうでしょうか?
|
||
550:
匿名さん
[2008-10-30 13:03:00]
住宅ローン控除の不公平を正せ!、と言われても。
そもそも住宅ローン控除の存在自体が、賃貸や現金購入の人には不公平なわけで。 経済と金融を取巻く状況が、一年前と今とで大きく変わっていること、理解されているのでしょうか。 昨年から延長打切を取り止める腹積もりだったのではなく、現時点で必要な策を打っているだけでは? 今まで保証されていた控除がなくなるので署名を!とかって事態なら理解もあるでしょうけど。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そもそも今回の延長・拡充だって、今ほど不動産市況が悪くならなければ、ローン減税は昨年より縮小されていたかもしれないわけでしょ?今年で廃止というのが建前だとしてさ。
今年入居の人だって少なからず恩恵は受けられているわけだし、それが拡充論が濃厚になってきた途端にずるいって声を荒げるのは、結果論だし期待しすぎ。
そんなにローン減税額を気にするのなら、そもそももっと市況を注視して家を買うべきでしょ。家が欲しいとか、個人的な問題は二の次にしてね。
今年理想の家に入居できたこともかなりの「幸せ」なんですから。