この不況の中、知人にローン組まずに貯金だけでマンション買ったらしき人がいます。
へ〜!
ローン組むのが当たり前と思っていましたが
もしかして、ローン無しで買えちゃう人って結構いたりするのですかね?
[スレ作成日時]2008-12-27 20:26:00
ローン無しって人はどれくらいいるの???
22:
賃貸住まいさん
[2010-01-07 12:56:09]
|
23:
匿名さん
[2010-01-07 15:48:01]
全くもって意味不明???
|
24:
匿名さん
[2010-01-07 16:02:54]
日本語日本語って言う人は、机上の理論家で実際お金を儲けられない人ですね。
|
25:
匿名さん
[2010-01-07 16:09:56]
何語でもいいけど文面何度読み返しても何を言いたいのか
判らないだけです。私が理解力が無いだけかもしれませんので 頭の良いかたか解説よろしくおねがい致します。 |
26:
匿名さん
[2010-01-07 16:33:06]
>デフレ時代となりローン無しでマンション購入して良かった!
どこが間違っているか。 ①デフレ時代となり 消費者物価指数のデフレと資産デフレを混同。 消費者物価のデフレは2000年頃から始まっている。 資産デフレという意味では1993年から16年以上続いている。 (2006年2007年は東京都心周辺が一時期反発した程度 で全国的には下落) ②ローン無しで購入 現金で持っているのがベストで、何も「モノ」に替えておくのが 正解ではない。 ×ローン無しでマンション購入して良かった! ○マンション購入やめて貯蓄を温存できて良かった! ③デフレといいながら買ったマンションの目減りを考えない ノーテンキさに脱帽。 デフレなら今年より来年、来年より5年後が、安く買えるチャンス。 キャッシュで5000万円あるなら、そのまま持っていたら5年後は 今6000万円の家が買える可能性が高い。 デフレなら 貸金>キャッシュ>借金 は間違いない。 資産デフレも伴うなら キャッシュ>不動産 |
27:
購入経験者さん
[2010-01-07 16:40:01]
なぜ現金で買うのか?
なぜローンを組むのか? 双方にメリットデメリットがあるのは当然でよね。 現金で買う最大のデメリットのひとつは‥‥ せっかく持っている(貯めてきた)お金を使っちゃうことです。 使ったお金は、額が額だけにそうおいそれとは同じだけ貯まらない。 せっかく持っているお金は使わない方が賢いです。 そんなに現金に余裕があるなら、その時こそローンを組むという考え方があります。 頭金に自己資金を全額投入しなくてもローンで楽に希望の物件が手に入る。 緊急の際は現金でローン返したっていいんだし。 ローンは絶対にイヤなんて人もいなくはないですが お金は借らりれる時に借りないと、自分自身も資産も大きくは成長しません。 しょせん自己資金だけなんて限度がありますからね。 それと 個人で借りられるプロパーのローンなんて 住宅ローンか自動車ローンか教育ローンくらいのものですよ。 住宅購入という大義名分がない限り個人ではお金なんか借りられないということです。 考え方はひと様々でしょうけど お金を借りるチャンスをみすみす逃す手はないと思いますが‥‥。 |
28:
匿名さん
[2010-01-07 18:27:42]
27さんの説明がわかりやすいね。
確かに、こんな狂気の低金利で数千万の金を借りられるのは めったにない機会。というか属性が悪い人にはその機会すらない。 個人に信用があって不動産に担保価値があるからお金を借りられる。 確かに半分くらいは運用し、半分くらいはローンで借りておくというのが 正しいような気がする。 借金しておいてデフレが続けば確かに負債は目増えするが、どのみち 20年も30年もデフレが続くわけでもなかろう。 借金できる優位さを考えて、キャッシュは有効に運用すべきだと思う。 |
29:
賃貸住まいさん
[2010-01-07 19:01:58]
>日本語日本語って言う人は、机上の理論家で実際お金を儲けられない人ですね。
す。す。す。するどい!!! そーなんですよ、この私がそうなんです。 50過ぎなのに、まだ預貯金・現金・有価証券合わせてもたったの3億数千万円しかない。 お陰で未だに賃貸生活。 トホホホホ・・・・ |
30:
入居済み住民さん
[2010-01-07 20:55:10]
元本保証の無い資産運用をするよりも、現金で買えるお金があるのであれば現金で買うほうが堅実だと思うのですが、そういう考え方は間違っていますか?
ローンの利子は馬鹿にならない金額だと思いますし、ローンの利子以上になるくらいの資産運用だとリスクがかなりあるのではないかと思いますが。 特別裕福な人意外で、基本的に現金で買われる方はかなり堅実な方だと思うので、リスクは避けたいという気持ちのほうが強いのではないでしょうか。 |
31:
申込予定さん
[2010-01-07 21:12:53]
石橋をたたいて渡る方なので、住宅は即金でと心に決めていました。しかし、ローンの金利を聞くと提携銀行から0.675で借りられるとのことでした。住宅ローン減税が1%とあり、定期預金で0.5程度の金利はつくわけで、シュミレーションしてみると借りたほうが得なんですよね。金利が上がったら返すと決めていればリスクもないのです。 それと、せっかく貯めた現金を一度に振り込むのは心さびしくなりますが、ローンで家賃感覚で返済している分にはそんなに心理的負担もない気がしました。 というわけで、頭金は少なめに3割程度にしようかと思っています。 借りたほうが得なんておかしな時代になりました。 |
|
32:
賃貸住まいさん
[2010-01-07 22:00:24]
あと30年貯金を貯めますよ。贅沢は敵、使うと勿体ないですから。ローンなんてバカですね。
トホホホホ・・・・ |
33:
匿名
[2010-01-07 22:04:42]
|
34:
匿名さん
[2010-01-07 22:30:24]
東京スターなら金利0
保険にもなるし一番堅実! 現金払いより安全で徳 |
35:
30
[2010-01-07 23:39:21]
>31さん
そういうこともあるのですね。 0.675で借りられるなんてことは私の知っている限りではありませんでした(安くて2%切る程度)。 どう考えても現金で買うほうが得だろうと思っていました。 もっとも私は頭金で7割程度しか用意できませんでしたのでローンを組んでいますが。 |
36:
匿名さん
[2010-01-07 23:42:37]
>>27
キャッシュで買うのは正解だと思うよ。 借金できる優位さなんざ、事業者じゃなきゃあんまし関係ないし。 家を持つってことが最終目的の人にはこれに勝る喜びはないんじゃないかい。 自分としてはそれだけの現生あれば有効利用考えるけど。 |
37:
申込予定さん
[2010-01-08 07:39:56]
31です。
デベと提携ローンなので優遇幅が1.8になっているそうです。1つの銀行ではなく、複数の銀行が-1.8で0.675を提示しています。ただ、その物件以外は適応されないそうです。首都圏の物件です。 東京スター銀行は、全ての預金をスターに移さなければならず、今運用している資金の解約のともなう損失を考えると、メリットなしと判断しました。 損得もありますが、心理的な負担と、今後の社会情勢を見て、支払の時期を検討したいと考えました。ローンを組むことで数年間現金の使い方を保留にしておこうと思っています。 |
38:
匿名さん
[2010-01-08 13:33:34]
東京スターは「メンテナンス料」とかいうのが必要なので、
真のゼロではなかったです。 |
39:
匿名さん
[2010-01-08 17:07:02]
結婚が遅くて就職以来ずっと貯金している人ならば、2000万程度ならば貯金出来るでしょう。
私の収入は40代に入って終に300万円台となってしまいましたが 家は現金で買っておいてよかったと、つくづく思います。 何故私がローンを嫌ったかと言いますと、30才になるかならないかの頃 収入が当時450万程で、この収入が同業界の中では大分マシなんだと気付いたからです。 その当時定年を迎える人の退職金は、出世してなくても3000万程度あったのですが 自分が定年を迎える頃には、退職金が全く当てにならない事は目に見えていました。 その後収入が増えないであろう事も見え見えの事実でした。 (だからってこんなに減るとまでは思っていなかったですが・・・) 俺はきっとローンなんか組めないな・・・ そう思った時、今まで年100万いかない貯金 をしていたのですが、その後は安アパートに引越し給料の半分を貯蓄に回しました。 40才で結婚して、その時の貯蓄が2800万、嫁さんが500万程度。 結婚後にすぐ新居を現金で購入です。 働く業界を誤ってしまった人は(私の友人は最高でも40代でせいぜい600万の収入ですが) もう貯蓄して買う以外、ローンのリスクは危険過ぎると思います。 低収入=会社も雇用も不安定=業界自体が縮小気味であることが大半なので きっとこれからの時代は、私の様な現金購入の人達は増えてくるのではないかと思います。 |
40:
匿名さん
[2010-01-08 20:39:04]
サラリーマンは、安心安定だな。 公務員ならなおさら安定だな。 自営業は、いつ潰れるか?心配だらけです。例えば高級車があっても火の車ですよ。
|
41:
匿名さん
[2010-01-08 20:39:59]
年収が高いのにローンを組んで、低金利にもかかわらず、まだ文句を言う人たちが多いですよね。
私たちの貯金がどうしてこんな低金利で貸し出されなければいけないのでしょうか。 タンス貯金をする人の気持ちがわかるような気がします。 |
42:
匿名さん
[2010-01-08 20:46:22]
どうしてって
誰も事業資金を借りないからです。借りないから金利が低くなるんです。 |
43:
匿名さん
[2010-01-09 20:45:15]
元祖匿名はん、まだいたんですね。
|
44:
匿名さん
[2010-01-10 12:20:36]
>41
文句を言うのは自由でしょうし、 年収が高くて、金利が安くて、ローン組もうが、制度に則ってるんだから 他人にとやかく言われる筋合いでないのでは? 低金利で貸し出されるのが嫌ならば、投資すれば? タンス預金する人の気持ちがわかるんならばそうすればいいのに。 あなたもそういう文句言うのなら、 貯金する金で消費すればいいのに?そうすれば経済に貢献できるよ。 |
45:
現金買いした人さん
[2010-01-25 17:58:55]
途中からスレの主旨が変わってきてるな。
このサイトは住宅業界の人もよく見てよく投稿するというのは分かっていたけど、ローン業界の人もこれまたよく見てよく投稿するということをやっているらしい(笑)。 考えてみたら表裏一体だもんな(笑)。 住宅とローン。 |
46:
はーい
[2012-08-21 20:21:59]
都内に8500万で中古一戸建てを買って、5年で払い終えました。売れば1億超えます。
当方38歳、嫁1人、子2人。5年間は相当貧乏しましたが、そのお陰で今があります。 |
47:
匿名
[2012-08-21 21:21:30]
売れば一億って虚言もいいとこだな
|
48:
匿名さん
[2012-08-21 21:51:29]
<46 少なくとも6年以上前に8,500万円で買った物件、
今売って1億円にはならないと思うが。 建物は6年分古くなってるし、土地は上がっているのか? |
49:
匿名さん
[2012-09-03 12:00:44]
ローンの利息を払うのは馬鹿馬鹿しい。いろいろ手数料もあるし面倒。
手持ち資金があるなら、キャッシュで買った方が精神衛生上もよろしいかと。 ただ、今後はローン減税の拡充があるかもしれないので、要ウォッチですね。 |
50:
小金持ち
[2013-03-03 21:02:51]
最近AudiA1買っちゃったし、今月住宅ローンも完済しちゃうよ。
給料は今より半分になってもいいよ、それでも十分生活できるから。 |
51:
匿名さん
[2013-03-03 22:59:39]
社会に出てから20余年、超薄給だが超激務
何の因果かそんな会社を渡り歩いた私は独身。 体力も限界だけど、まずは心が壊れて仕事を辞めた 気が付けば人生何も無かったけど、それでも意外と 家が買えるだけのお金は溜まっていたので、なんとなく建ててしまいました・・・ 家まで建ててないけれど、似た境遇の同級が二人居ますよ。 |
52:
匿名
[2013-03-04 22:19:31]
|
53:
匿名さん
[2013-03-05 08:57:41]
手取り年収300万で貯金を150万、40才過ぎには3000万溜まるな。
|
54:
匿名
[2013-03-09 13:45:12]
普通に1割位は、いるでしょう
|
55:
匿名
[2013-03-12 15:40:58]
全く同じグレードの車なら左ハンドルより右ハンドルの方が少し高いですよ?
ハンドル替えなきゃいけない手間の分かは知りませんが。 少なくともBMWはそうです。 だから車両価格が500万以下位の外車で(左右どちらのハンドルでもでている車種なのに)拘りもなさそうなのに、あえて左ハンドル車とかみるとちょっぴり節約した?などと内心思ったりします。 |
56:
匿名
[2013-03-12 19:02:29]
オイラはセスナが欲しい。
|
57:
購入検討中さん
[2013-03-15 21:23:44]
一生ヒラさん、そして10番さん
いくら結婚が遅かったからとはいえ、すごい 貯蓄額ですね。 |
58:
匿名さん
[2013-03-16 11:28:29]
貯まる人は貯まるんだよ。
キャッシュで払うか否かも、要はローンを組む必要性を感じるかどうか。 貯めたキャッシュを更に有効活用したければローン組んで再投資するだろうし、 多額の借金を負担に思えば、そしてキャッシュで払ってもそこそこ手元に残る なら、一括で払っちゃう人もいるでしょう。 ウチも手元の額が寂しかったら、幾らかローン組んだと思う。 |
59:
匿名さん
[2013-03-18 15:39:23]
ローン無しの割合は、マンション情報誌によく載ってる、借り入れ額の割合グラフ見れば分かるんじゃ無い?
|
60:
匿名さん
[2013-03-18 16:13:42]
ローンを組まない人は2割くらいいるみたですね。一次購入者だと親などからの贈与がほとんどだと思いますがけど。
|
61:
匿名さん
[2013-03-19 19:21:56]
家の建て替えで2850万+α
40才です。 今まで貯めたお金で一括支払いです。 |
62:
匿名さん
[2013-03-24 16:35:08]
一括支払いしても余裕資金2千万以上あります。
|
63:
匿名さん
[2013-03-24 17:08:14]
35歳から年収1000万で
45歳の時6000万の家、自力で現金で買ったよ。 |
64:
契約済みさん
[2013-05-13 22:35:21]
ローン組まなくても買えたけど、
ローンを組んだおかげで、土地のキズ(曽祖父により処分禁止の仮処分が登記されていた)が明らかになった。 曽祖父の相続者およびその相続人全員相手に裁判して、登記を解消し、キズの解消ができた。 判決がでたのは、ローン実行後だった。 銀行が当方の弁護士にプレッシャーを与えていたようだ。 ローン組まなかったら、相続がもっとややこしくなって、大変だった。 |
65:
匿名さん
[2013-05-14 08:14:23]
ローン実行時に相当迷った。
現金保有、昨年夏に投資に回した。 上がるとは聞いていたが、こんなだと怖くなるね。 |
66:
匿名さん
[2013-05-14 17:14:36]
>63
似たような状況でしたね。 ただ、私は30歳から1000万あったので、40歳で5500万の家を買いました。 その後も余裕資金は投資していたのですが、あまりにリターンが少ないので、 45の時2000万頭金で親戚から2000万借りて、2軒目を購入し賃貸に出しました。 その後48のとき、1000万の頭金で5000万住宅ローンを組み、3軒目の住居を購入し、 最初の家は賃貸に出して、この住宅のローンの返済はすべて、 最初の家の家賃で賄っておつりが来ています。月数万円ですが。 その後、無担保の住宅を根担保にして、投資用マンションを数軒買いました。 今では、年間200万位の家賃がキャシュ(ローンを引いた後)で入ってきます。 長文の自慢話のようになって、申し訳ありませんが、 胆は、 ・無担保の優良不動産を持っていると(キャッシュで自宅を買うと) 属性が良ければ、銀行が良い条件で融資してくれる。 ・住宅ローンは銀行がもっとも良い条件で融資してくるので、(私にはボランティアに見える) 返せる当てがあるなら、目一杯かりるべき。 ・その資金は不動産でも、金融商品でもなんでも投資できる。 ・今なら、減税を考慮したら、定期預金に回しても、得な場合がある。 早く、無担保の優良不動産を持ちましょう。 |
67:
匿名さん
[2013-05-14 19:57:32]
66さん 素晴らしい 無謀ローンの人と比べると 天と地ほどの差があるね
|
68:
匿名さん
[2013-05-14 20:40:37]
無担保不動産ありかつ、属性が良いと
銀行が貸したがるのです。 >66ですが、 4000万のファミマンに、政策銀行が根抵当つけて 2%で3000万貸してくれるとは思わなかった。 それで都内に投資用マンション買って、 月の賃貸料が月25万弱。 とにかく、自宅のローンを完済、もしくは現金で現金で買うと、 色々な道が開けてきます。 |
69:
購入経験者さん
[2013-05-14 21:09:45]
自分はローン無し現金一括払いでした。
約40年サラリーマン勤務して、UR賃貸を払いながら貯蓄を続け、 退職金と合わせて新築マンションが買えました。 同僚は30歳でローン利用で買い、退職で完済でした。 どちらも支払総額は同等みたいだった様です。 同僚は30年経過したので退職金でリフォームすると言っています。 |
70:
匿名さん
[2013-05-15 13:17:37]
自分の場合自己資金一括ではないですが、
流動資金(お宝保険、毎月分配のファンド除く)でギリギリ建替え費用が払えましたが、知人などの話、調べたりもして自己資金6割強にしました。 お陰で借入も少なくローン期間も12年に。余裕流動資金が手元に有る分、確かに精神的に楽。 ローン減税終了したら一括返済予定。 |
71:
匿名さん
[2013-05-15 18:46:14]
|
72:
匿名さん
[2013-05-16 18:44:15]
1人3000万?それとも夫婦で?
|
73:
匿名さん
[2013-05-16 18:59:01]
夫婦です。
豊かな老後は、定年までにローン完済プラス3000万の資金。 これどの雑誌でも書いていますよね。 普通のサラリーマンだと、退職金2000万だから、 ローン完済後1000万が必要。 もちろん年金だけでやりくりするなら、年金が出るまでの手当てをすればよいだけだから、 退職金があれば十分でしょう。 |
74:
購入経験者さん
[2013-05-17 15:35:28]
>71さん
69です。 退職金も使いましたが、年金が夫婦合わせて700万円くらい支給されるので、 老後の生活には困っていません。65歳になれば国民年金も支給開始されるので、 更に150万円増額されるから大規模修繕金やらリフォーム予算に回せます。 5%運用の高金利時代に企業年金と個人年金を積み上げてきたのが幸いでした。 |
75:
匿名さん
[2013-05-17 16:12:50]
65歳になれば国民年金も支給開始されるので、<意味不明、
|
76:
匿名さん
[2013-05-17 16:21:38]
いつも安そうな服を着て襟や袖はよれよれ、食べ物もスーパーで安売りばかりを買って調理して、冷暖房はいっさい使わず冬の手足はしもやけだらけ。そうやってキャッシュで家を建てた人がいますが、変人だなぁ、と思いました。
|
77:
匿名さん
[2013-05-17 17:34:34]
|
78:
匿名さん
[2013-05-17 18:59:43]
No.74さんは、私的年金で700万、公的年金の支給が始まればさらに150万受け取れるという事なんじゃないの?
個人年金保険も色々あるようだし。 |
79:
匿名さん
[2013-05-17 19:12:42]
私的年金で年700万もらえるとはどのような年金でしょう?
401K日本版ですか。 自分年金で年あたり700万の支払いがあるとすれば、 取り崩しても700X20=14000万が必要だし、 運用だとすれば、ありえない5%でも自分の基金が一億4千万必要です。 結論として退職金まで、住宅ローンの返済に当てた人が、 年金700万とは考えられないのですけれど。 本当ならその辺のノウハウを教えてほしいと思います。 |
80:
匿名さん
[2013-05-17 19:19:25]
現金で購入できてもフラット35で借りて税金控除を狙った方がお得。
10年後に一括返済すれば良い。 |
81:
購入検討中さん
[2013-05-17 19:57:51]
|
82:
匿名さん
[2013-05-17 20:18:35]
サラリーマンで国民年金?69さん夫婦は何号被保険者ですか?
平成8年以前の個人年金は高配当ですが期間は有限、企業年金も同様。 |
83:
匿名さん
[2013-05-17 20:50:06]
>81
国金は私は知りません。 国金てなんですか。 私の場合は、付き合いのある不動産会社が、日本政策金融公庫が、 個人の不動産投資も個人事業投資に加えたので、 どうかと紹介されただけです。 ファミマン4000万の物件で3000万の融資が受けられるとは思いませんでした。 中小企業に貸すべき、政策金融公庫が個人の不動産投資に貸すのはどうだと思いすが、 個人的には、2%で3000万貸してくれれば、万歳です。 バブルの始まり実感としてと思います。 |
84:
匿名さん
[2013-05-17 20:52:48]
よく税額控除を考えるとローンの方が得だと言う方がいらっしゃいますが
金利と控除を天秤して、どの程度の年収と借り入れ額であれば得になるのでしょう? ローン支払いの10年分といったら、かなりの割合で金利ですよね? |
85:
匿名さん
[2013-05-17 21:15:39]
ローン控除なら、
1%は返ってくる。 つまり1000万なら10万。 所得税をこれ以上払っているなら得だという事でしょう。 |
86:
契約済みさん
[2013-05-17 23:04:28]
>84
東京スター銀行で預金と同額を借りれば減税分はプラスだけど、 12月ローン実行で1月から返すパターン(ローン減税の元金が最も多い)で 計算したら10年返済で金利0.875%なら、減税分-金利分がプラスになった。 金利1%ならマイナスになった。 |
87:
匿名さん
[2013-05-17 23:55:34]
ローン減税は残元金の1%減税を10年間。借り入れ諸経費も数十万あるし、ローン金利10年間が何パーでと言うことも考えると、タンス預金のような運用していない余裕のお金があるなら一括の方が良いように思うけど、実際はそういう人は稀。
3000万の借入で35年ローンを組むケースで諸経費入れて4000~4500万位の総額を返済。そして260万位の減税。生活が助かると言えば助かる制度。 |
88:
購入検討中さん
[2013-05-18 00:28:48]
|
89:
匿名
[2013-05-27 19:12:53]
現金で7月購入ですが残金が300と少なめに…
500くらい借りて余裕もっておくべきだったのでしょうか? |
90:
匿名さん
[2013-05-28 16:32:11]
来月のボーナスをたくさんもらえる予定なら大丈夫でしょう。
|
91:
匿名さん
[2013-05-30 10:14:24]
8月実行予定でしたが金利上昇が恐くなり現金で購入じゃ!
これで貯金ほぼ無しだけど二馬力だからなんとかなるだろ! |
92:
匿名さん
[2013-05-30 12:13:46]
来月の金利0.2%upだってね。
|
93:
匿名さん
[2013-05-30 12:20:03]
保険除いた預貯金をかき集めればキャッシュで買えますが、10年間1%減税も考え半分は借りる予定。既に半分は支払済。毎月分配のファンドとか解約すると勿体ないので。
|
94:
匿名さん
[2013-05-30 12:27:46]
91です。キャッシュで購入することで銀行諸経費の他に抵当権設定費用&登記簿が綺麗なまま。減税も1%戻るが金利上がると(借りるなら変動)意味がない。
そんなわけでキャッシュです。 |
95:
匿名さん
[2013-05-30 17:10:24]
私は住宅ローン減税を受けるつもりでいましたが、所得が引っかかりNGでした。
しかたなくキャッシュで購入しました。 |
96:
匿名さん
[2013-05-30 17:10:24]
私は住宅ローン減税を受けるつもりでいましたが、所得が引っかかりNGでした。
しかたなくキャッシュで購入しました。 |
97:
匿名さん
[2013-05-30 17:22:27]
当たり前だがキャッシュの方々は無謀スレと違い色々と自分で調べてますね。
彼らも見習ってほしいものです。 |
98:
匿名さん
[2013-05-30 17:40:34]
私は団信で診断書が別に必要になる矢も知れないので少々お時間下さいと云われ、面倒なので自己で工面した後、
銀行担当者から診断書不要ですと云われたが、工面もしたし面倒なので自己資金で払ったが、銀行は貸したかったようだった。 |
99:
匿名さん
[2013-05-30 18:06:07]
|
100:
契約済みさん
[2013-05-30 18:11:36]
>94
逆に、銀行から40年以上前に死んだ曽祖父が土地を購入したときに設定した処分禁止の仮処分を指摘された。 曽祖父はその後登記したけど。処分禁止の仮処分を取り下げていなかった。 相続人が複雑になっており(解消には、相続人全員の同意が必要)大変であったが、 ローンしたおかげで、銀行から弁護士へのプッシュもあり、早期に解消できた。 |
101:
匿名さん
[2013-05-30 18:55:19]
結婚して10年目でやっと子供に恵まれました。
その間は共働きなので、そんなに節約しているつもりありませんでしたがキャッシュで買えるだけのお金が貯まってました。 |
102:
匿名さん
[2013-05-30 19:44:25]
>101
次の道が開けたね。おめでとう。 10年前、現金でマンション購入。(普通のサラリーマンだが海外赴任10年で資金貯まった) その後、株と共に不動産投資をしていたが、 住宅ローンが一番良いと思い、目一杯ローン借りて、戸建てに住んでる。(前のマンションは賃貸) 無担保の住宅があると、政府系の銀行が優良事業主として住宅ローンなみの融資をしてくれて、 今では6軒のマンションを所有。 給与収入と同じくらい株配当と賃貸料がある。 せっかく現金で買ったなら、それを担保に融資をうければ、次のステップが見えてるよ。 富裕層になるのも夢ではない。 |
103:
匿名さん
[2013-05-30 21:22:42]
金があればわざわざローン組まないでしょ。考えるまでもない。
|
104:
匿名さん
[2013-05-30 21:53:05]
|
105:
匿名さん
[2013-05-30 23:58:24]
キャッシュで買えるほど貯められる人は、
すぐまた貯まるさ。 104が心配するまでもない。 |
106:
匿名さん
[2013-05-31 01:53:44]
今の低金利だと、住宅ローンを借りない方がもったいないと思うけど。
ローンなしで買えるけど、毎回変動でめいっぱい借りて、投資資金の足しに してます。最初は、ローン減税で逆ザヤになると思って借りたけど、 売却益控除の方を使うことになって、ローンで借りた金はすべて運用資金に 回してます。 このスレの人なら、変動金利を上回る利回りで運用するのは簡単ですよね。 |
107:
匿名さん
[2013-06-01 14:36:10]
住宅ローンで借りたいために、住宅を買うって感じだね。
まあ、とにかくローン無しで購入できるほど金を貯めた 人の論理だね。投資の仕方は自由だしね。 |
108:
匿名さん
[2013-06-01 15:52:28]
今年の初めは貯金が1500万円程度しかなく、ローンを組まずに不動産購入なんて
考えられなかったのですが、株が上がっていたのでバイオ株の売買を繰り返したところ、 5月に9000万円になりました。 平凡なサラリーマンですので、9000万円なんて大金を持っていること自体、 全く実感が湧きませんが(笑) 既に現金化していますので、とりあえず現金でマンション購入を考えてます。 住居用の他に、投資用のマンションも購入した方がいいでしょうか? |
109:
匿名さん
[2013-06-01 19:00:20]
全部使っちゃうの?
|
110:
サラリーマンさん
[2013-06-01 19:08:02]
うちは2011年に約7000万円で都下のマンションを売りました。
20組くらい見学に来ましたが、うち3組がローンなし前提でした。 買ってくれた人もローンなしです。 最初に来たのは有名企業にお勤めの、50歳くらいの方。 次に来たのは資産家(土地持ち)。 最期に来て成約した方は、お医者さんでした。 |
111:
匿名さん
[2013-06-01 20:10:23]
住宅ローン使ってセコセコ投資する必要のない人たちですね。
|
112:
匿名さん
[2013-06-01 22:06:18]
108 うらやましい話ですな 是非無謀ローンスレの人間に教えてやって下さい 究極のノーリスク購入
|
113:
匿名さん
[2013-06-01 22:32:30]
>108
1500万の原資でたった半年、バイオ株売買だけで9000万に増えたら、 ギャンブルと一緒。 競馬で何馬券当てたのと変わらない。 現金化してマンション買ってそこで終わり。 不動産投資なんて絶対止めた方がいい。 9000万位で、大金なんて言っているようじゃ、あなたには絶対無理。 あぶく銭、身につかず。 マジレスしてしまったが、本当だったらの話だけど。 |
114:
匿名さん
[2013-06-01 22:59:16]
万馬券の間違い。
|
115:
匿名さん
[2013-06-02 11:53:11]
108ですが、あぶく銭だからこそ、自由にいろいろな投資方法を考えています。
確かに不動産投資は私のような素人には難しいかも知れませんね。 とりあえず住居用のマンションを購入し、残りは投資信託等に投資しようかと思っています。 バイオ株は博打のような感覚でしたので、もう止めておきます(笑) |
116:
匿名さん
[2013-06-02 14:37:06]
それがいいよ。
ゼロならまだしもマイナスになるリスクの方が高いもんね。 |
117:
匿名さん
[2013-06-03 17:37:16]
ギャンブラーに投資は向かない。
でも投機にはぴったり。 いっそ億万長者に掛けてみれば。一生遊んで暮らせるかも。 |
118:
匿名さん
[2013-06-08 01:20:33]
108さんは結果的にバイオ株の頂上付近で売り抜けたんですね。
偶然だろうけど、まさに神業だね。 9000万あったら、自分なら5000万程度のマンション買って、 残りは投資信託にするかも。 |
119:
入居済み住民さん
[2013-06-08 09:48:35]
ローン無しでした。
ローン組んで定年まで返し続ける場合とかだと利息分で何百~何千万も余計にお金 払わないとダメですし、無駄金ですね。 |
120:
入居済み住民さん
[2013-06-08 15:21:36]
1年半前に某中堅ハウスメーカーで現金支払いで注文戸建住宅をたてました。
営業担当に現金払いと伝えた途端、営業も設計も対応がすごくよくなりました。 因みに営業担当に聞いたところ20%程度のお客さんがローン無で建てると言っていましたよ。 |
121:
匿名さん
[2013-06-10 02:27:41]
108さんじゃないけど
今年の1月から100万で再度株式投資を初めて5月に1億以上になったので マンションを買ってしまった。。 |
たぶん日本語がよく分かっていらっしゃらないのか、経済の仕組みがよく分かっていらっしゃらないかのどちらかでしょう。
ひょっとして、両方かも。