オール電化検討中
283:
匿名さん
[2013-10-06 12:54:22]
|
284:
匿名さん
[2013-10-11 09:39:11]
汚い川の水を殺菌する苦肉の策で塩素を高濃度で使ってるだけで
ヨーロッパ基準では日本の水道水は塩素の濃度が桁違いに高くて飲料不可なんですね。 塩素は可能な限り接触したり飲んだりしないほうがいいんです。 http://www.etec.jp/ensonogai01.html |
285:
匿名さん
[2013-10-11 19:33:04]
スレタイのようにオール電化を「検討中」なら、やめるべきだろう。
オール電化は安い深夜電力の利用が肝だが、 電力会社は、無駄に止められている原発がすべて再開されるまで、 それを大義名分にして深夜電力の大幅値上げを続けるつもり。 さらに深夜電力の使用量に応じて太陽光発電の割増料金(再エネ発電賦課金等)を乗せてくる。 太陽光由来の電気を使えない夜間料金に乗せてくる意味がわからない。 しかも、そのことについてマスコミや政治家が文句を言わないのが不思議。 深夜電力が安くなって、太陽光発電の負担分も乗せなくなった時点で オール電化にすることを検討し始めればいい。 |
286:
匿名さん
[2013-10-11 21:09:04]
たいした金額じゃないし、都市ガス使うより全然安いしクリーンで安全だからオール電化でいいよ。
もう自宅でガス使う時代じゃないよ。 |
287:
匿名さん
[2013-10-11 21:55:31]
深夜料金の大幅値上げって、絶対額でいくらだと思っているんだろう?
元々が極端に安いからホンの僅かに値上がりしただけでも割合で見ると高くなるが、そう言う嘘ではないが必要な情報を伏せて印象操作するメディアに騙されているのだろうけど。 |
288:
匿名さん
[2014-06-17 12:50:15]
オール電化割引が無くなるみたいですね。
|
289:
匿名さん
[2014-06-17 13:28:59]
プロパンしかないんだからオール電化しか選べないでしょ。
|
290:
匿名さん
[2014-06-17 19:42:47]
うちはアパート時代プロパン(平均9500円)+電気代(5000円)=14500円/月(年平均)
戸建はオール電化で8500円/月(年平均) 給湯代をプロパンの時よりも気にしなくて使ってても6000円くらいガスよりも安くなってるし、 たぶん、給湯代だけで2500円/月位でかなりお得だね。 |
291:
匿名
[2014-06-17 23:07:17]
後々を考えると電化が1番融通きくような気がしなくもない。
|
292:
匿名さん
[2014-06-18 21:53:15]
でも来年の4月からはオール電化の家は実質建てられないんじゃないの?
|
|
293:
匿名
[2014-06-18 22:49:27]
|
294:
匿名さん
[2014-06-19 08:01:17]
現状では原発が稼動しなくても、深夜電力の価格は低いのが当たり前です。
石炭や石油所は出力を下げられる(効率も低下)が頻繁に停止は出来ないので、火力発電の主力が起動&停止が簡単なガスタービンにならない限り深夜電力の価格を下げてでも発電をしたいから。 原発は動かなくても運転中と同じ位経費がかかるし危険性も同じなので、電気料金に反映されても仕方が無いですね。 どうせ危険なのですから、使って放射線量を消費させた方が良いと思いますが・・・別に原発賛成者ではありませんけど、止まっているから安心なんて言う御馬鹿な意見には反対です。 |
295:
匿名さん
[2014-06-19 08:14:59]
>290
うちも同様な傾向でした。 旧宅:都市ガス(10,000円)+電気代(1,0000円)=20,000円/月 程度 アパート:プロパン(平均15,000円)+電気代(8,000円)=23,000円/月 程度 新築戸建はオール電化で9,000円/月 程度 ちなみに、ガスコンロで数回火災になりそうな目に遭ったのでオール電化にしましたが、IHも慣れると快適です。 深夜電力や家の断熱性により電気代が下がっているとは思いますが、大きいですよ。 |
296:
匿名さん
[2014-06-19 08:33:01]
オール電化は、セコム損保の火災保険が半額になります。
2000万かけて、水害を除外して契約したけど、他では35年で60万くらいだったけど、20万円台で収まりました。 地震保険は5年更新だし、意味がないから入りませんでした。 |
297:
匿名さん
[2014-06-19 17:28:26]
>>296
セコムって他の保険会社より高いめだよね Webの見積もりでは、オール電化を申請するような項目は、ないよね? 家がT構造体だから火災保険料金が安くなったとか? H構造体だと、普通に高いけど・・・・ オール電化の割引ってAIUとあと1社ぐらいしかなかったような? |
298:
匿名さん
[2014-06-19 17:31:10]
>294
ちょっと違う。 電力を家庭に届けるには発電設備だけでなく流通設備も必要だし、燃料費だけでなく保守管理の人件費や資材コストが必要となる上、万が一の時大規模停電を引き起こさないよう最大需要以上の余裕を持った能力が必要。 しかし戦後どんどんピークとボトムの需要差が大きくり、投資効率が悪化していた。 その為、夜間の需要を引き上げて負荷平準化を図るために深夜電力制度ができた。 簡単に言うと、夜遊んでいる設備は増加する燃料費より高い程度の料金で稼働させた方が得。 発電能力も余っているから、発電単価の安い発電方式を選択できるのでさらに得。 なので発電単価が高い石油火力はピーク負荷が高く発電量が不足する季節しか動かさないし、その時でも効率が落ちる本来苦手な停止起動を毎日繰り返している。 夜遊んでいる設備で稼ぐおかげで設備全体の投資効率が上がり、昼の電気料金も少し下がっている。 |
299:
匿名さん
[2014-06-19 17:58:33]
297です。
セコムとセゾンを間違えてしまいました。 けど、セコムをオール電化特約がついても 半額になるのかな? T構造体とH構造体では、半額ぐらいになるけど |
300:
入居済み住民さん
[2014-06-20 07:03:01]
|
301:
匿名さん
[2014-06-20 10:20:41]
火災保険を安くするなら、オール電化よりも
T構造体にした方が、価格的によいかと T構造体する費用と火災保険の割引の見積もりで検討 けど、大体は、T構造体にする方が安いと思う その差額でオール電化の設備費用にまわすのがよいと思う。 |
302:
匿名さん
[2014-06-20 19:45:32]
とりあえず、オール電化ではセコム損保以外を選ぶのはバカかと。
圧倒的に安い。 日本コウワ損保とか、大手で入るのってバカの極みとしか言いようがないな。 30万捨てるんだぜ! |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
水垢の付着によりガス給湯器は寿命に影響しますので保障しないだけではないですか?