三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス谷町五丁目 (入居予定者限定)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス谷町五丁目 (入居予定者限定)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-08-10 21:57:05
 

無かったので、作成しました。

[スレ作成日時]2012-12-23 14:32:47

現在の物件
ザ・パークハウス 谷町五丁目
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市中央区谷町5丁目9-1、内久宝寺町2丁目27-8他2筆(地番)
交通:大阪市営谷町線 谷町六丁目駅 徒歩3分
総戸数: 206戸 

ザ・パークハウス谷町五丁目 (入居予定者限定)

164: 入居予定さん 
[2014-02-28 09:14:24]
大阪医療センター南側の空き地にスーパーがやっぱり出来るみたいですね!
日生球場跡地の再開発と競合するから立ち消えになったと思いましたが、
遺跡が発見されて設計変更に時間がかかったみたいですね。
日々の買い物が便利になりそうで、すごくうれしいです!
病院の本体も建て替えるそうですね、あまり高層にならなければよいのですが、、、

詳細は院長がメルマガに書かれています。
m-maga.onh.go.jp/archive/0/msg00153.html
165: 契約済みさん 
[2014-02-28 19:51:11]
ほんとだ~(≧▽≦)

よかったですね~
便利になりますね~

情報ありがとうございます。

1年後が楽しみです!
166: 契約済みさん 
[2014-02-28 22:22:27]
内覧会、行ってきました!本当に住み始めるのがたのしみです!
みなさんにおうかがいしたいのですが、カップボードはどうされますか?オプションは高いので自分で購入、と思っていたのですが、コンセントの位置を考えると既製品をうまく入れられるのだろうか?と疑問に思いまして。みなさんはどうされる予定なのか、意見をお伺いできればうれしいです。
167: 入居予定さん 
[2014-02-28 22:23:13]
スーパーやったー
日生球場跡はライフだから、
ココはコーヨーでしょうか?
168: 匿名 
[2014-02-28 22:25:15]
スーパーやりました!(≧ω≦)
嬉しい情報ありがとうございます(^-^)
ほんと便利になりますね〜♪

イズミヤかライフでしょうかね??
早く詳しく知りたいです♪
169: 匿名 
[2014-02-28 22:35:22]
168です。

コーヨーもいいですね♪

今すんでいる所の近くにもスーパー(イズミヤ)が出来たのですが、従業員募集のポスターは半年前くらいから貼り出されたような…。
そういえば、遺跡が見つかる前は何のスーパーの予定だったのでしょうね。
170: 入居予定さん 
[2014-02-28 23:55:34]
イズミヤですよ^_^
171: 契約済み 
[2014-03-01 00:22:34]
よかった!情報ありがとうございます!

これで自分にとって完璧な立地になりました!
徒歩5分圏内に駅・公園・総合病院・スーパー…
嬉しいです~
172: 契約済み 
[2014-03-01 00:30:37]
うちのキッチンの形がややこしくて、キッチン収納についてとても悩んでいます。

タカラのホーローシリーズが気に入りですが、ぴったりのサイズがなく、迷っています。ホーローのキッチンパネルだけでも設置可能でしたら、壁面マグネット収納+既成品のカウントだけでもいいかと考えています。

173: 匿名 
[2014-03-02 07:52:54]
皆さん、家具は何処で買われましたか?
家具の高さにビックリしてます。
174: 契約済み 
[2014-03-02 12:51:15]
無垢の家具や工事の必要のキッチン収納が高いですね。私もびっくりしました。
大型のものは実際生活してから少しずつ買うつもりです。増税になりますけど、私はいま空間感覚がありませんから、急いで買ったら後悔するかもしれません。
電器類はここ数日楽天マラソンで買います。ちなみにkakakuの価格変動傾向を見ましたら、多くのエアコンが値上げていますね。5月頃新機種発売前に安くなりますかなぁ。
175: 匿名 
[2014-03-02 12:54:30]
食器棚は綾野かパモウナにしようかと思っています。
176: 匿名 
[2014-03-02 22:18:06]
173です。回答、ありがとうございました。
家具だけではなく引っ越しは、お金がかかるので少しでも節約出来るように頑張ります。

177: 入居予定さん 
[2014-03-03 22:03:47]
電化製品など、増税後でも
量販店は売りたいから、高くならないはず。
高くなってもポイント還元率アップとか。
178: 入居予定さん 
[2014-03-05 13:05:02]
先日、内覧会行ってきました。
特に指摘するところもなくあっという間に終わりました。
今月末の入居が楽しみです。

ただ、ウチは高層階なのですが廊下やバルコニーにユスリカのような虫がたくさんいたのが気になりました。
やはり公園が近いと仕方ないのでしょうか。部屋や廊下の明かりに寄ってきたのでしょうか?
すみません。デベには内覧会のときに確認しなかったもので・・・。
179: 契約済みさん 
[2014-03-05 14:12:15]
私も、高層階なので先日でした。

うちは、30か所以上指摘箇所がありましたよ。
風呂の戸のガラスがひび割れていたり、収納の戸に傷、床に傷、扉に傷、換気口が空かない等、大理石もなんだから触り心地が違う箇所が2か所等。

初めの検査で20か所ぐらい見つけてましたが、あの立ち会いでは、なかなか指摘箇所を見つけることが難しいのではと思います。
説明+勝手に触れられない感じでした。
うちの場合、私が説明を聞いている間に主人が部屋を勝手に見回って指摘していきました。



あとで外部の業者さんの工事の立ち合いもあったので、指摘が20か所はあったと、その話をしていたら「マンションの内覧会には、20~30か所は、よくあることだから、よく見ておいた方がいい」って言われました。

その後、すべての立ち合いが終わった後も、入念にチェックサイズを測りながら見ていたらまたまた10か所ぐらい発見。

あとは、うちは、ベランダに2羽もカラスが止まっていてびっくり。
追い払って周りを見ると糞だらけ。。。とほほでした。住んでからカラスを追い出さないとって思いました。
180: 契約済みさん 
[2014-03-05 17:02:42]
ユスリカ、ものすごく沢山いました!!
気になったのは私だけではなかったのですね。

灯りからでる紫外線や、塗料にも反応するようですが・・・
あまりの多さに驚きました。
市内のオフィスも夜になるとユスリカが入ってくるので、
公園はあまり関係ないのかもしれません。

ベランダに糞もあったので、鳥もきているのかも。

なにしろ入居後対処を考えないとですねー。
181: 契約済みさん 
[2014-03-05 17:05:40]
30カ所以上ですかあ・・・
ウチは、床に、気にならない程度の塗料付着を1件発見しただけ。
もともと、よほど目立つものでない限り、
床や壁の傷とかあまり気にしない方なので、ちゃんと見れてなかったのかな・・・

それより、178さんが御指摘の通り、
私もベランダの天井に多数張り付いている虫にはギョッとしました。
ウチも高層階です。
こっちの方が気になります。ムシ、苦手なんです・・・(汗
最初に主人が気づいて、「エライ虫がたくさんいますね」って言うと、
「あー、そうですね。申し訳ありません」と担当者の方はおっしゃってましたけど。

実際に住み始めたら、どんな感じになるんでしょう。
駆除とか必要?
管理会社とか、何か対策を考えてくれるんでしょうかね。
カラスも気になります。
182: 契約済みさん 
[2014-03-05 18:47:33]
うちの30か所は、初めに、ガラス割れなどひどい所を数か所を見つけたり、設備説明で換気口が空かなかったりと散々だったため、最後の箇所は、気にしなくてもいいレベルかもしれません。

また、友人の新築マンションで住んでから重大な欠陥を見つけたと私も見せてもらいましたので、初めからあるつもりで探そうと話してました。
友人宅は、3か月点検で、もう直すことができない設備設置不良だといわれて、もうあきらめるって本人は言ってますが、ここも大手デベ物件だったので、うちも安心できないと思ってました。


人によっては、気にしなくてもという部分もあったと思いますが、主人が「せっかく、新築を買ったのに初めからこれはない」って感じでした。

虫は、見ていませんが、現在の住まいが鳥で困ってたことになったので、この高さでも飛んでくるのかって悲しい気持ちです。


現在のマンションは、ひどくなって対策として管理会社からネットを支給されネットを張り巡らせていますが、高層階で鳥対策はどうなるんでしょうね。
183: 契約済みさん 
[2014-03-05 21:56:24]
中層階ですが、ベランダには何もいませんでした。
ただ、上は見ていなかったので、張り付いていたのかもしれませんが。
イヤですねー

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる