三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス谷町五丁目 (入居予定者限定)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス谷町五丁目 (入居予定者限定)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-08-10 21:57:05
 

無かったので、作成しました。

[スレ作成日時]2012-12-23 14:32:47

現在の物件
ザ・パークハウス 谷町五丁目
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市中央区谷町5丁目9-1、内久宝寺町2丁目27-8他2筆(地番)
交通:大阪市営谷町線 谷町六丁目駅 徒歩3分
総戸数: 206戸 

ザ・パークハウス谷町五丁目 (入居予定者限定)

938: 入居済みさん 
[2014-07-21 23:05:51]
そうです(^^)
939: 契約済みさん 
[2014-07-23 02:31:27]
自治会
940: 匿名 
[2014-07-23 20:36:17]
集会所でのイベント、行きたかったのですが予定が合わず…残念です。
941: 入居済みさん 
[2014-07-24 09:33:44]
皆さん、お風呂のフタって使っていますか?
付属のフタが、大きくて重くて、立て掛けていると危なくて
うちでは次に粗大ゴミに申し込むリストに入っています(笑)
942: マンション住民さん 
[2014-07-24 10:47:49]
941さん、
捨てる予定ならいただきたいぐらいです。我が家は、主人が入居そうそう凹ましてしまったので、毎日使うものなので見るたびに悲しいです。
943: 入居済みさん 
[2014-07-24 21:07:22]
住人リサイクル(笑)
ゴミに出すなら貰っていただいたら良いですね(^○^)
944: 入居済みさん 
[2014-07-25 08:41:19]
エコキュートのリコール、このマンションのは大丈夫でしょうか?
945: 入居済みさん 
[2014-07-25 16:35:31]
挨拶しても皆さんお急ぎなのか無視されることが多くて…
最近は自分から挨拶するのはやめました。されたら笑顔で返答しますけどね。
前まで住んでいたマンションは、和気あいあいとした感じだったので、大都会の真ん中のマンションはこんな感じなのかと少し驚いています。
946: 入居済みさん 
[2014-07-25 17:34:02]
>>945さん
素敵な方も多いのに、残念ですね。
947: マンション住民さん 
[2014-07-25 18:30:43]
945さん
以前より市内住まいですが、挨拶を返す返さないは、人によりますし、あと、タイミングもあります。
エレベーターで同乗する方が、家族で乗られたり、友人と乗られたら挨拶程度しか話しませんが、一人で乗られた場合は、エレベーター内で挨拶からたわいないお話をすることもあります。
天気や連れているペットのことや掲示板の張り紙のことなど短い時間ですが、お話をよくします。


素っ気ないから挨拶をやめました。では、悲しいです。
948: 入居済みさん 
[2014-07-27 01:17:53]
高層階の方にお尋ねします。天神祭の花火は見えましたか?
949: 入居済みさん 
[2014-07-27 10:17:29]
>>948さん
23階以上です。
見えましたがビルからチラホラでした。
大阪城の後ろのビルに映った光が綺麗で、都会の花火だなって感じでした。
950: 入居済みさん 
[2014-07-27 12:35:11]
最後のクライマックスの花火は高く上がって、とても綺麗でしたよ(^^)v
951: 入居済みさん 
[2014-07-27 23:23:48]
すみません、何度か浴室の臭いについて書かれていた方がいましたがその後いかがでしょう
我が家は未だに臭くて臭くて…
乾燥後が特に。

それと教えて欲しいのですが換気をしている間って扉を閉めてますか?
私は少し扉を開けるのですが、主人は必ず完全に閉めます
でも開けた方が空気が循環していいのかな〜なんて思うのですが(^^;
宜しければ教えて下さい〜
952: 入居済みさん 
[2014-07-28 08:42:47]
入居間もない頃、ドアを開けて換気したら
他の部屋の窓が結露だらけで大変でした。
それ以来我が家は閉めて換気していますよ。
953: 入居済みさん  
[2014-07-28 20:16:49]
うちは入浴の時だけ浴室のドアを閉めます。掃除は覚える時だけやります(2、3日に一度、汗…)、換気は24時間換気だけ、浴室換気を特にしません。気になる匂いも結露もありません。
鈍感者かもしれません…
使う人数・回数と関係するかもしれません、うちは一人です。
954: 入居済みさん 
[2014-07-28 22:00:58]
皆さん24時間換気されているんですか?
ウチはお風呂を使った後だけです。
955: 入居済みさん 
[2014-07-28 22:30:52]
エレベータ前の掲示版にもありましたが、
浴室の排水口のブルーのシートを取って、
しっかり閉めましたか?
956: 入居済みさん  
[2014-07-28 22:36:31]
24時間換気を常時つけるほうがいいですよ。浴室の掃除を怠けてもカビしません、結露もしません、特に新居はどうしても湿気や家具の匂いがあります。最初はちょっとうるさいと思いましたが、すぐ慣れました。

以下引用

「建築基準法では、24時間換気システムで必要な換気量は0.5回/h、つまり、2時間に1回家中の空気が入れ替わる換気量を確保しなければならないと定められています。

換気量が少なすぎると、健康に悪く、逆に多すぎると、冷暖房のロスが大きくなってしまいます。

自然換気だけに任せていると、換気量は気象条件により大きく影響を受け、適切な換気量の確保は不可能です。

ですから、24時間換気システムは健康な暮らしと省エネのためには、必要不可欠なものです」
957: 入居済みさん 
[2014-07-28 22:43:04]
挨拶は基本ですよねー!

わかります、挨拶しても無視か
【構わないで】って感じのかたおられて…
それでも
私はこちらから挨拶しますけど(笑)


今日の夜もタクシーから
降りてこられ、
お会いした方もまったく挨拶なしでした。
前もこの同じ方でしたよー(笑)


でも
私もエレベーター内で
掲示板の事やペットの事など気さくに話ができる人もいて
そういうかたは嬉しく思います♪

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる