三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス谷町五丁目 (入居予定者限定)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス谷町五丁目 (入居予定者限定)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-08-10 21:57:05
 

無かったので、作成しました。

[スレ作成日時]2012-12-23 14:32:47

現在の物件
ザ・パークハウス 谷町五丁目
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市中央区谷町5丁目9-1、内久宝寺町2丁目27-8他2筆(地番)
交通:大阪市営谷町線 谷町六丁目駅 徒歩3分
総戸数: 206戸 

ザ・パークハウス谷町五丁目 (入居予定者限定)

528: マンション住民さん 
[2014-05-29 17:29:30]
うちは子どもにソファには座るなと言ってあります。

何がOKで何がダメなのか、子ども自身が判断するのはむつかしい様に思うので…
529: 入居済みさん 
[2014-05-29 17:48:42]
524さんに同意します。
理事会や総会で話し合うのであればそれでよいではないですか。この掲示板で書いたところで多数決がとれる訳でもないですし、本当にここに住んでいる人のコメントでもないかもしれません。

その中で相手の家族に対する配慮もなく批判しすぎだと思います。それにここに住んでいる小学生少ないですよね。

エレベーター問題の時の書き込みと同じで相手が特定できてしまう可能性があります。

そこまで踏み込んで検討されたいのであれば、理事会に参加されてはいかがですか。
530: 入居済みさん 
[2014-05-29 18:24:23]
524さま

それはこの問題だけを上げてネットいじめだという事なんですよね。
今までのゴミや無断駐車、騒音、新聞など様々な問題は、どうお考えですか?
どれもいじめだというなら分かりますが、子供限定というなら違うと思います。
新聞はわかりませんが、どれも管理会社に連絡されてますよ。


また、親御さんが指示しないとあそこで勉強しないだろうと思いますよ。
どこかの親御さんもあそこなら安全なんて書いてました。
どこが安全なのかわかりません、不審な業者も見たこともありますし、生協も入り込んで玄関にくるとか書いてますよね。
入ろうと思えば、外部の人は入れますよ。
家で鍵をかけている方が安全だと私なら考えます。


531: 入居済みさん 
[2014-05-29 19:26:04]
530さん
横槍失礼します。
前提としてあそこで勉強してはいけないということになっていませんか?用途やルールについてまだ要検討ですよね。

更に524さんの書き込みでは、ラウンジで勉強していい悪いということを書いているのではなく、この掲示板にて子供やその親を批判していることについておかしいとおっしゃっています。
532: 入居済みさん 
[2014-05-29 20:42:04]
個人が特定できる書き込みは、避けるべきですね。なんのための管理会社なのかわかりません。
533: 入居済みさん 
[2014-05-29 21:12:20]
511さん
おもしろいこと言いますね。リタイア組はともかく独身DINKS も子供産めますからね。

販売時に独身、DINKSだとしても、営業担当者が家族計画は?なんて聞くわけないですよね。ファミリー世帯が販売当初に比べて増えていても不思議はないですよね。1年半以上前から販売してたわけですし。

少子化の世の中で喜ばしいことですね。

そろそろこの話題あきてきましたね。管理会社に連絡してくださったということなので、あとは理事会なり総会で検討ということでおしまいにしたいですね。
534: 入居済みさん 
[2014-05-29 21:14:09]
510さんのおっしゃっているマンション玄関のピー私も気になります。どなたか理由をご存知の方いれば教えていただけますか。
535: マンション住民さん 
[2014-05-29 21:16:30]
>>510
あの音、なんなんでしょうね。昼間は鳴ってないみたいなので、機械警備の音かなと思っています。

不快なのでどうにかしてほしいのですが...
536: 匿名 
[2014-05-29 21:39:50]
510です

やはり鳴ってますよね!私だけが聞こえてるんじゃなくて安心しました。

養生しているときは、ひょっとしたら何か挟まってるのか?くらいに思ってましたが…。
ほんと、何なんでしょうね。
537: 住民さんA 
[2014-05-29 23:09:11]
決められた階の人を攻撃したと思ったら、次は子供のいる家庭を攻撃ですか。常にどこが攻撃対象を探されているように感じて、次は自分なのではないかと恐怖感をおぼえますね。
538: 匿名 
[2014-05-29 23:30:44]
>>524
本当にその通りだとおもいます。
残念です。心底悲しいマンションですね。
そして、途中途中に考え方が偏り過ぎた人のコメントが入りますね。理解に苦しみます。ストレス耐性が低いのでしょうか。何か嫌なことでもあったのでしょうか。
おそらくごく一部の人だと思います。恥ずかしい人です。
しかし、皆さん、よく考えてください。大半の住民はこんな掲示板なんか見ずに、毎日、明るく楽しい生活を送っています。そう考えると、なんか馬鹿らしく思えませんか?
539: マンション住民さん 
[2014-05-29 23:44:04]
ここの掲示板でそれぞれの意見を言い合ってもなんの解決にもならない。
自己主張に過ぎないし、もしくは共感を得たいだけ。
もっと有意義な内容にした方がいいのではと思います。
人には千差万別の考えがあるのに、批判や共感を求めるような内容は双方ともに書き込むことの目的を再認識していただき、これからは生活上における不安や疑問について、解決もしくは安心できるような内容に限定されることを提案します。
参考になる書き込みも多く、閲覧を楽しみにしている者としては切なる思いです。
540: 入居済 
[2014-05-30 00:14:02]
私もこの現状は悲しいです(><)
そして知らない誰かに自分の行動も細かくチェックされているのではないかと思ってしまい、くつろげないです。

また、あまりマイナスな内容を誰でも見れるこの掲示板に書き込まれるのもちょっと…
デジタルタトゥーという言葉もございますし、転勤などで売却や賃貸に出す際、影響しますよね。

私がマンション内で実際に会ってご挨拶した住人の皆さんは、本当に感じのいい方ばかりでした。

以後、楽しく有意義な書込みが増えることを切に願います。
541: 匿名 
[2014-05-30 00:28:09]
恥ずかしいマンションとは私は思いませんが…。
ゴミ問題の時の方がよっぽど恥ずかくなかったですか?
でも、あれから中扉のとこのゴミ見なくなりました。本当に良かったです。
というか「恥ずかしい人です」って。書かれた方はさぞかし毎日明るく楽しく過ごされていることと思います。羨ましいです。


私は日中いませんし帰ってくるのも遅いので、こんなことが日中にはあるんだーってわかっていいですけどねぇ。
もちろん、特定出来るような書き方はダメだと思いますが。


掲示板を分けたらダメなんですかね?見たくない方もいらっしゃいますし。
例えば「疑問・質問板」「ご意見板」「雑談板」とか。乱立するなって怒られますかね(^_^;)
542: 匿名 
[2014-05-30 00:43:26]
話ぶったぎりですが。
空堀商店街にあるカレー屋さんの「旧ヤム邸」があるんですね(o>ω<o)知らなかったので、すごく嬉しい!
他にも色々素敵なお店を発見出来ました♪二時間近く散歩して(笑)。
周辺を知りませんでしたので、すごくテンションがあがりました♪

皆さまはどこか素敵なお店、発見されましたか?
543: 匿名 
[2014-05-30 02:13:16]
もう夏ですね。
さき通販で洋室用のエアコンを注文しました(量販店とあまりにも差が大きくて…)。
リビングのエアコンもそろそろ注文しようと考えていますが、12畳程度のリビング+3畳程度のキッチン+廊下、17畳用のエアコンは適切ですか。当面リビング隣接の洋室につけないです、距離が短いので、洋室まで効きますかなぁ。

工事依頼の経験がなく、ネットで検索してみたらたくさんの業者があります。普通に信頼できますか(基本料金13000~15000円/台)。
それと、化粧カバーをつける予定です。基本料金は大体2mの配管です、室内の場合、2mなら2台行けますか?室外のカバーは2mで足りますか。工事費、高いですね。一緒に工事してもらう方が、こういう材料費が若干安くなりますか。

ほかに追加料金が発生する可能性がございますか。

544: 入居済みさん 
[2014-05-30 02:34:32]
ここの掲示板で一部の住民を晒しあげて批判するのは本当にやめてほしいですね。ゴミ問題にしてもその住民の人格をここで否定することによって解決したと思いますか。
また、それが本当にベストな解決方法だと思いますか。

住民を批判するような内容の掲示板であればこの掲示板そのものがなくなってほしいです。
545: 入居済みさん 
[2014-05-30 02:50:39]
542さん
空堀商店街にある鴨つけめんのお店にはもう行かれましたか。ダシ、うどんともにとても美味しいです!
546: マンション住民さん 
[2014-05-30 07:47:07]
イズミヤ、まだ工事にとりかかってないみたい。
本当に出来るのかなぁ。
計画頓挫ってことないですよね。
547: 入居済みさん 
[2014-05-30 08:41:30]
先ほどみましたが、イズミヤの工事とりかかっていましたよ。ショベルカーがみえていました。
12月が待ち遠しいですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる