三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス谷町五丁目 (入居予定者限定)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス谷町五丁目 (入居予定者限定)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-08-10 21:57:05
 

無かったので、作成しました。

[スレ作成日時]2012-12-23 14:32:47

現在の物件
ザ・パークハウス 谷町五丁目
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市中央区谷町5丁目9-1、内久宝寺町2丁目27-8他2筆(地番)
交通:大阪市営谷町線 谷町六丁目駅 徒歩3分
総戸数: 206戸 

ザ・パークハウス谷町五丁目 (入居予定者限定)

405: 入居済みさん 
[2014-05-07 18:45:47]
402さん、403さん

管理会社に電話してください。
茶色のフォルダーに担当者と連絡先が書いています。

406: 入居済みさん 
[2014-05-07 19:02:49]
405です。
書き忘れてましたが、私は管理組合、周知してほしいことなどに取り上げてほしいことは、直接、管理会社に連絡を取ってます。

今、提案したのは、段ボールの収集日を第2、第4では、勘違いや間違いがあるので、5月であれば何日と何日か、前のマンションがそういう感じで掲示していたのでこちらでもしてほしいと提案しました。
407: 入居済みさん 
[2014-05-08 13:22:47]
エコポイントを早々に申請された方、もう商品は届きましたでしょうか?
1ヶ月以上になるんですが…。
408: 匿名 
[2014-05-08 14:28:26]
うちもまだです。
そろそろ問い合わせしたほうがいいのかな
409: マンション住民さん 
[2014-05-08 15:37:06]
お米とビールとエコ家電券にしましたが、
先月末に時間差でそれぞれ別の日に届きました。
書類の提出の差なのか、商品取扱店によるものなのかは
分かりませんが、連休も挟んでますし、来週中に来なけ
れば、一度問い合わせてみてはいかがですか?
410: 入居済みさん 
[2014-05-08 16:30:50]
うちも調べましたが、商品によって届く日は、まちまちらしいです。
あと、送付書類に不備があってもそのまま連絡がなく、却下されるという書き込みも見ましたので、問い合わせてみた方がよさそうです。
うちは、遅めに手続きしたのでいつ連絡するべきか悩み中です。
411: 入居済みさん 
[2014-05-09 00:07:43]
粗大ゴミ置き場の前に車停めることができるのですね。
掲示板みて知ることができました。ありがとうございます。
412: 匿名 
[2014-05-09 00:59:06]
411さん

粗大ゴミ置き場の前は駐車したらダメです!
ちゃんと読んでるのですか?

それに
今現在、駐車禁止のバーが設置されてますよ!!
413: 匿名 
[2014-05-09 07:36:39]
411のカキコミは嫌がらせでしょ。
414: 匿名 
[2014-05-09 10:27:28]

412です
嫌がらせですか…

外部者なのか入居者なのか
わからないけど、入居者だったらレベルの低い方がおられると
思ったら残念ですね。


いいマンションにしたいのに!
415: 契約済みさん 
[2014-05-09 10:53:17]
釣りでしょう
416: 入居済みさん 
[2014-05-09 15:33:11]
粗大ゴミ置き場に昨夜から置いてある冷蔵庫ってなんですかね。
まじまじと見てませんが、不法投棄ですかね。
引越しの時にうちも捨てましたが、電器店さんに頼まないと引き取れないのに、なぜにあそこに置いてるのか?
417: 入居済みさん 
[2014-05-09 15:58:58]
不法投棄ですか・・・
確かに冷蔵庫は市は収集してくれませんよね。

そうやって共用設備が醜くなることをなんとも思わないのでしょうか。
誰かかなんとかすると思っているのでしょうか。
共用部分も自分の家の一部だとは思って、大事にできないのでしょうか。

同じマンションにそういう人がいるのは非常に残念です。

418: 入居済みさん 
[2014-05-09 17:47:28]
あの冷蔵庫はひどすぎますね。
まあ監視カメラの映像を確認すればどこの誰かすぐに確認できるはず。
さすがに管理会社もバカではないので、犯人は特定して対応考えてるとは思いますが・・・・。
419: 入居済みさん 
[2014-05-09 18:24:47]
もうほとんど入居されてるのでしょうかねぇ。
早くあの緑のシートをとってもらいたいです。
見た目が悪過ぎです。
420: 入居済みさん 
[2014-05-09 18:37:56]
引越しでゴミ出しが自由にできる期間っていつまでなんですかね。
勘違いして月2回の金曜日を引越し前の月曜日と思い込んで段ボールを出し忘れてしまいました。
(近所からの引越しだったので、すべて同じだと思ってました。)

421: 入居済みさん 
[2014-05-09 21:07:01]
今日、エコポイントの復興の一部の食品は、届きました。
うちは、遅くて4月中旬に申請しました。
ただ、心待ちにしているエコ商品券は、まだ届きません。
422: 入居済みさん 
[2014-05-10 11:24:45]
リサイクル家電、市を通して業者に頼んだ場合、引き取り時に運搬料とリサイクル料金払えば引き取ってくれるのですが、私が前のマンションで頼んだときは玄関まできてくれずマンションの下までは運んでました。あの冷蔵庫はどうされてるのか知りませんが…。不法投棄でないことを祈ります。
423: 入居済みさん 
[2014-05-10 11:54:43]
誰でも見れるこのサイトに、あまりマンションの内情を詳しく書くのもふさわしくないと思うのですが。
424: 入居済みさん 
[2014-05-10 13:14:18]
423さん

では、どのような形ならふさわしいのでしょうか?
マンション住人だけ見れる、情報共有できるところがあればここに書き込む必要もないですが、現在ありません。

無断駐車やゴミ問題、不法投棄も管理会社なり組合からなんの指示も連絡もないですよね。
無断駐車違反も連絡があって停めにくいように、柵が出来たぐらいで1か月間ぐらい放置でした。
2重扉のゴミに関しても、ここで騒ぎが大きくなってどこかの住人が連絡してくれてからの対応でした。

冷蔵庫や資源ごみにある粗大ゴミに関しても昨日見た時点で、「名乗り出てください」「市に粗大ゴミの手配をしてください。」など貼り紙もされてません。
このまま、大切な管理費や積立金などから勝手に判断されて処理されるのかなと不安があります。

あと、情報に関してもここをみて気づいた点も多くあると思うのですが。。。

たしかに外部の人に見られるのは、いやですが。情報も共有できないのでは、管理会社の判断だけでの連絡になるのでは?


 

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる