パークホームズ横濱山下公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市中区山下町71‐1他(地番)
交通:(1)横浜高速鉄道みなとみらい線「日本大通り」駅より徒歩2分
(2)JR根岸線・横浜市営地下鉄ブルーライン「関内」駅より徒歩10分
(3)みなとみらい線「元町・中華街」駅より徒歩6分
間取り:1R~3LDK
専有面積:40m2~82.1m2
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店
施工会社:三井住友建設(株)(横浜支店)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
[スレ作成日時]2012-12-23 08:52:18
- 所在地:神奈川県横浜市中区山下町70番13(地番)
- 交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「日本大通り」駅 徒歩2分
- 総戸数: 79戸
パークホームズ横濱山下公園ってどうですか?
81:
匿名さん
[2013-05-24 00:43:17]
|
82:
匿名さん
[2013-05-25 12:17:28]
1・2階の店舗・事務所も、賃貸ではなく、すべて販売してしまうとの事です。
良いオーナーさんが買ってくれて、ずーっとそこで営業してくれるか、そこを常識ある人が借りて、上の住人が迷惑しない、もしくは歓迎するような営業してくれれば良いけどね~。 三井の営業さんによると、おそらく店舗はクリニックなど、事務所は行政書士とか司法書士の事務所なんかになるんじゃないかな、と言ってました。駅から近ければ、比較的どこに事務所があっても支障がないような人が買うと思いますって。 良いお医者さんがクリニックをひらいてくれるのが、何かあった時に安心だし、ゴキブリや臭いの心配がなくて良いのかな? コンビニはまわりにたくさんあるから、入らないと思いますって言ってました。 まあ、あくまでもその営業さんの予想ですけどね。 |
83:
匿名
[2013-05-26 21:09:29]
病院だと病気の時は助かるけど、健康な時は常に階下に病原菌がいそうで警戒しちゃいます
あと、眺望、日当たりが悪いので完売はないでしょう 賃貸ならいいかも |
84:
匿名さん
[2013-05-27 08:07:53]
上階は結構な倍率らしいよ。
日あたりが悪いのはそれなりの値段だし、場所がいいから完売するんじゃないかな。 |
85:
匿名さん
[2013-05-28 18:26:16]
いい面での横浜らしさがある街ですしね。
この街で暮らしたいと思う人は多いでしょう。 住んでみたら意外に不便を感じてしまうかもしれませんが、歩いていて気持ちのいい場所なので買い物などの不便も苦にならないかもしれませんね。 田舎ではないのにゆったり暮らせる街だと思います。 中華料理を食べる機会も増えそうです。 |
86:
購入検討中さん
[2013-05-28 18:56:56]
物件案内には日本大通り駅のほかは関内駅への徒歩時間しか載っていませんが、実際は石川町駅の方が近く、駅前には食品館青葉がありますので日常の買い物は不自由しません。
いい場所ですよ。 |
87:
購入検討中さん
[2013-05-28 20:42:47]
目の前のラ・コスタの家賃を聞いちゃうと、日当たりが悪かろうが、眺望が無かろうが、買った者勝ちのような気がする。
デベじゃないよ! |
88:
申込予定さん
[2013-05-29 11:55:08]
場所は良いけど日当たりがイマイチなのとバスルームとキッチンが狭くてディスポーザーがないから購入したら後悔しないか悩んでます…
|
89:
匿名さん
[2013-05-29 14:57:31]
日当たり、バスルーム、キッチンの大きさみんな気に入らないなら後悔するでしょうからやめといた方がいいですよ。
私は日当たりはどうでもいいし、バスルームもキッチンも狭くて構わないから買いたーい。でもお金が無いの。 |
90:
匿名さん
[2013-05-29 15:02:44]
あ、それからディスポーザーなんて贅沢すぎてこわい。いらないそんなもの。
|
|
91:
匿名さん
[2013-05-29 19:17:26]
皆さんは抽選会参加されますか?
|
92:
購入検討中さん
[2013-05-30 13:13:39]
このあたり、どんどんマンション適地が少なくなってきてるんですよね。
ランドマーク性、、眺望、仕様・設備等いずれもいまいちな物件だと思うし割安でもないけど、他に選択肢がない中で、貴重といえば貴重。 悩む・・・ |
93:
匿名さん
[2013-05-30 16:48:38]
1番人気の最上階物件、倍率15倍だって!!
すごいね.......... 私は下層階のこじんまりした部屋でいいから、どうか抽選当たりますように!! |
94:
匿名さん
[2013-05-30 17:18:56]
えーっ!下層階のこじんまりしたとこも抽選なの?
|
95:
匿名さん
[2013-05-30 19:20:02]
そうですよ!!2〜3倍ぐらいの部屋が多いとは思いますが。
15倍なんていうのは2部屋ぐらいだと思いますが、倍率がついてない部屋は、ほとんど無いそうです。 とにかくすごい人気ということは確かですね!! |
96:
匿名
[2013-05-31 14:16:30]
私も申し込みをする予定です。個人的には、買って損のない物件だと思います。この近辺に賃貸で住むより断然お得だと思います。
こんなこと書いたら、さらに倍率が上がってしまいそうですね。 |
97:
匿名
[2013-05-31 15:26:06]
全戸一斉販売って所が、人気を物語ってますよね。
とにかく抽選が終わるまで不安な日々です。。 |
98:
匿名さん
[2013-05-31 15:34:32]
抽選会行く人いませんか?
私は不安だから見に行こうかと思っています。 |
99:
匿名さん
[2013-05-31 16:26:59]
>75
キャンセル出てますよ |
100:
申込予定さん
[2013-06-01 09:34:04]
一番人気の3LDKは20倍くらいになりそうだし、他のタイプも未申込はほとんどなさそう。3LDK に申込んだけど、流石に無理だろうな。
|
横浜好きな人にはたまらない雰囲気ですよ。
私は、買いだと思います!