住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-01-31 23:08:00
 
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ RSS

年収に対して無謀なローン その9

レスが1000を超えていますので立てました。

無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のためのスレです(その8)。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。(年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・貯金の有無・
親援助の有無・今後の昇給見込み・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)
しやすいです。)

例)
■世帯年収
 本人 500万円
 配偶者 400万円
■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 5歳
■物件価格
 3500万円
■住宅ローン
 ・頭金 500万円
 ・借入 3000万円
■貯蓄
 200万円
■昇給見込み
 無し
■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい


前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/

[スレ作成日時]2008-11-19 19:11:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

年収に対して無謀なローン その9

961: 何とかなる? 
[2009-01-30 11:03:00]
■世帯年収
 本人  36歳 670万円
 配偶者 33歳 専業主婦
■家族構成 
 本人  36歳
 配偶者 33歳
 子供 今年出産予定
■物件価格
 4100万円(一戸建て)
■住宅ローン(30年固定 2.95%)
 頭金(諸費用込みで)1900万円
借り入れ 2400万
■残り貯蓄
 300万円
■昇給見込み
 年3%程度
■その他事情
 車のローンなし
 親からの援助なし
定年65歳
962: 匿名さん 
[2009-01-30 11:15:00]
>961

借入が年収の4倍未満だから問題ないんじゃない。
963: 何とかなる? 
[2009-01-30 11:21:00]
>962さん
固定30年だと月10万の支払いとなるので、特にこれから2年くらいは年収が減るかもしれないし、子供は生まれるしで、不安になっていました。
なんとか年収維持できるよう、がんばってみます。
964: 匿名さん 
[2009-01-30 12:54:00]
■世帯年収
 本人 650万円
 配偶者 なし
■家族構成
 本人 34歳
 配偶者 31歳
 子供1 1歳
■物件価格
 4100万円
■住宅ローン
 ・頭金 1200万円
 ・借入 3200万円
■貯蓄
 120万円
■昇給見込み
 無し

無謀ですか?
965: 匿名さん 
[2009-01-30 14:26:00]
>>964

最初の5年ぐらいはやる気で返せるけど、10年15年と経てば、家の老朽や、自分の年齢による衰え、住宅以外でお金を使いたいことなど考えられるので、せめて2500万ぐらいの借入にしておくのがいいのでは?

低・並み・ゆとり・・・、家族みんなで、どの程度の暮らしを長く続けたいかにもよります。
966: 964 
[2009-01-30 15:27:00]
>>965
ありがとうございます
後だしですがすでに契約済みで来月入居です・・・
もう1人子供が欲しいですが今の年収では無謀ですね
子育てが一段落した頃に妻がパートに出てくれるようですが、
年収UPを目指しがんばります
967: ありえない 
[2009-01-30 20:59:00]
後だし…しかもここは無謀スレ。契約しましたみたいな自慢にも聞こえます。親切にレスする人が減りますよ。あなたが最後の客じゃない。これから聞く人の身になってください。
968: 匿名さん 
[2009-01-30 21:10:00]
答えている人も自分の勘で適当に無責任な書き込みしているんだからお互い様じゃないの?>>967
969: ありえない 
[2009-01-30 21:46:00]
そうですね。他人を気にする場ではないですね… でも話が終わっちゃいますよ軏
970: 匿名さん 
[2009-01-30 21:49:00]
モラルハザード
971: 匿名さん 
[2009-01-30 23:25:00]
もう、ちょっと無理してローン組んで新築なんて言ってる場合じゃないよ。

富士ハウス倒産
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/11082/

マンションも戸建ても建築途中にこうなってしまってば共倒れです。
これからはランクを下げて築浅中古を購入すれば、少なくとも倒産の心配やローンの重圧もなくなるし、平穏安泰な日々を過ごせるのでは?

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/11040/
972: 匿名さん 
[2009-01-31 02:57:00]
>>966 子育てが一段楽するまでに10年ぐらいかかるぞw
それまでにリストラにあわないように頑張って働いてくれ。

>>967 いや、「自慢」には聞こえないよ。いまどき35年ローンでマンション
買っても自慢にも何にもならないでしょ。単なる「恥さらし」にしか思えない。
973: 匿名さん 
[2009-01-31 08:32:00]
子育てがひと段落した時に職を探しても、希望に会うのがないんだよね・・・

年齢制限、30、35歳以下なんて・・応募すらできない求人票が増えてきた。

歯科衛生士とかだって、おばさんは滅多にいないし、資格があっても、若い子のほうが雇われやすいよね・・・
974: 匿名さん 
[2009-01-31 09:50:00]
>>972
まったく、嫌味抜きで書けないのかねぇ、この人は・・・。
975: 購入検討中さん 
[2009-01-31 13:36:00]
よろしくお願いします。

■世帯年収
 夫 370万円
 妻 370〜400万円(ボーナス変動あり)
■家族構成 
 夫 30歳
 妻 31歳
■物件価格
 3500〜4000万円(価格未定のため推測値)
■住宅ローン
 ・頭金 200万円
 ・借入 3300〜3800万円
■貯蓄
 250万円
■昇給見込み
 無し
■その他事情
 ・子供は作らずずっと共働き
976: 悩み中 
[2009-01-31 13:45:00]
現在50年ローンで3450万の注文住宅購入の話しを進めています。
50年ローン組まれた方又は周りに組んだ方おられませんか?
977: 匿名さん 
[2009-01-31 14:03:00]
50年なんて、いません

それなら、賃貸でいいだろ。
978: 匿名さん 
[2009-01-31 14:22:00]
>>975 子どもがいないなら、ずっと賃貸でいいでしょ。
買っても相続させる人もいないし。国庫に没収されるだけだよ。

>>974 嫌味じゃないよ。単に真実を述べているだけ。
979: 匿名さん 
[2009-01-31 16:30:00]
>975
子供を作らず、奥さんが相当な期間働けるなら、余裕じゃないでしょうか?

>978
子供を作らない=賃貸ってのは、ライフスタイルの一面しか見てないですね。
980: 申込予定さん 
[2009-01-31 16:38:00]
アドバイスお願いします。
■本人 38歳
■妻  41歳
■子  6歳(今後予定なし)
■年収 1350万円(今後若干昇給する可能性あり)
■物件 6320万円(マンション)
■頭金・諸経費
    2420万円
■住宅ローン 3800万円
 ※2000万円は10年固定(2.1%)、1820万円は35年(2.95%)
■貯金 700万円

自分では、何とかやっていけると判断しているのですが、いかがでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる