住宅ローン・保険板「変動金利100%で35年ローン組んだ方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利100%で35年ローン組んだ方
 

広告を掲載

TOTO [更新日時] 2009-02-05 09:20:00
 削除依頼 投稿する

今、低金利ですが、公庫を使用せず、すべて民間の変動ローン組んだ人
いらっしゃいますか? 以外と最終的には得しそうな気がします。私も
それで組もうとしています。

[スレ作成日時]2002-07-17 06:22:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利100%で35年ローン組んだ方

21: へぢ 
[2003-07-09 10:02:00]
ぴいさん
年功序列の考え方が納得いかない、とか、この際考えないほうが良いと思います。
25年もの長期のローンなのですから。
どのくらいの収入の自営をなさっているかにもよりますが、
25年もローンを支払いつづけるのは、大変です。
冷静に考えましょう。
確かに公庫は11年目から金利が上がりますが、「1回だけ」です。
しかも、「3.5%(2003/7現在)」です。
それから最後まで3.5%でいてくれるんですよ。
どんなに物価が上がろうが、景気が回復しようが、です。
銀行の変動は、その時の景気や経済状況により、決定されるのでしょうから、
景気がよくなれば、どんどん上がっていくでしょう。
公庫の3.5%を超えて、上がっていくと考えておいたほうがいいでしょう。
もちろん、未来のことは誰もわかりません。
でも、ローンは20年ですよ、いつまでも今の低金利でいてくれるとは、思えないんですが。
バブルの頃、銀行の変動金利は、6〜8%までいっていたらしいですから。
下がりすぎた金利は、その反動で必ず上がるってどこかのHPで読んだ記憶もあります。

そこで、提案ですが、
銀行の長期固定のローンはどうでしょうか?
新生銀行だったかスター銀行だったか忘れましたが、
30年で3%固定ってのがあったと思います。
これなら公庫のように途中で上がったりしませんし、
公庫の3.5%より低金利だし、ぴいさんには向いているかもしれませんよ。
繰上げ返済の手数料も無しだったかも。すみません、うろ覚えで。
ぜひ、いろんなローンをお調べになって決めてください。
ちなみに僕は35年ローンを公庫(80%)と銀行(20%)併用でくみました。
22: ぴい 
[2003-07-09 18:02:00]
へじさん、お返事ありがとうございます。
レスが付くと思ってなかったので、色々と考えていただいてうれしいです。

20年たったら景気は上向きになるのかもしれないという考え方も判りますが、
私も主人も私の親もその程度では景気は回復しないと思っているのです。
我々が生まれてからずっとインフレで物価は上がるのが当たり前だという感覚が
ありますが、それは戦後の高度成長期の時代だったからであってバブル後
デフレとなった今はそんなに急に景気が回復しないと思うからです。
少なくとも80年代のバブルのような時期はないのではと思うのですが、どうでしょう。

でも正直このスレッドを読んでからはホントに良いのかなという気にはなってます。
公庫で借りて金利が下がって何故3.5%も払ってるんだろうと思う時期が来たら
借り換えを考えればいいということでしょうか。
でもその頃ってマンション事情はどうなってるんだろう。供給過剰で価値が無くなっていたら
それも出来ないけど・・・。
23: ぴい 
[2003-07-09 18:09:00]
↑ごめんなさい、へじさんではなくへぢさんでした。
30年固定金利の銀行ローン、ちょっと調べてみます。
でもうちはそんなに収入ないので、審査に通らないかもしれません。
24: roku 
[2003-07-10 02:18:00]
ぴいさんへ
すこし金利に関して誤解があるように思われます。
長期金利は景気と連動するわけではありませんよ。
そもそもここ1年ほどの超低金利は、異常なもので、
たとえ景気がこのまま停滞しても、国債の買い手が減れば金利は上がります。
生意気でごめんなさい。ただ少し心配になったので、ご参考までに。
25: 匿名さん 
[2003-07-10 08:50:00]
この前ファイナンシャルプランナーの講演を聞きました。
2008年頃にインフレになる可能性はあるといっておりました。
その根拠は国債の大量償還です。小渕さんが首相の頃(1998年頃)
景気対策で大量に国債(10年満期)を発行している。10年満期なので
2008年頃に償還が集中するということです。


26: ぴい 
[2003-07-12 22:41:00]
rokuさん、匿名さんレスありがとうです。
あまり詳しいことも判らず恥ずかしい発言をしてしまったのかと思えてきました。
やはりわざわざ変動金利を選ぶのは無謀ということでしょうか。
たしかに金利が高い時の変動なら下がるだけですが、低い時は上がる可能性の方が高いですよね。
今は銀行でも30年固定の商品が結構あって驚きました。

変動金利での返済を選んだ方は何故そうしたのかを聞いてみたいです。
27: 匿名さん 
[2003-07-14 16:08:00]
変動金利で一番怖いのはインフレではなくスタグフレーションですね。
インフレならば収入も、不動産価値も上がるけど、スタグフレーションは
金利のみ上がるからね。
ぴいさんは20年間は景気がよくならないと思ってるようですが、
今のペースで20年間景気が戻らず国債を発行し続けると、確実にスタグフレーション
に陥りますよね。

それと公庫と銀行を比べる際には公庫は団信別、民間は団信込みを
考慮すべきですね。表面上の金利では比較できませんよね。
28: 匿名さん 
[2003-07-14 19:45:00]
初めまして、皆さん詳しいですね。
私は変動金利自体よくわかってない人なので、ちょっとWebで調べてみました。
ここ↓が分かりやすかったですね。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/mgendai/2010/2010_2.html
29: 青年H 
[2004-06-04 16:49:00]
損得を計算したら、いまは銀行ローンですが、固定金利は今後支払いが増額しないから安心です。
いわば35年であれば毎月同額家賃が引かれていくと思えば固定のが心配ないでしょう!
安心をとるか安さをとるか?だと思います。僕は公庫:銀行 6:4くらいがいいのでは!と・・
もしくは、銀行は1000万以内でおさえ、のこりを固定金利にするのがいいと聞きました。
30: 匿名さん 
[2004-06-04 16:55:00]
それなら全額銀行の固定にすればいいのでは?
何故固定=公庫となるのでしょう?
31: 匿名さん 
[2004-06-04 17:03:00]
デベは、変動型を進めますよね。
それは、提携銀行があるから。
銀行にももうけをあげないとね。
個人的には、変動と固定を組み合わせて、繰り上げ返済を活用します。
繰り上げ返済も、その時に金利動向を見比べて、得する方を優先的に返済します。
センスが重要ですね。
32: 匿名さん 
[2004-06-04 17:07:00]
>>30
公庫は申し込み時金利、銀行は実行時金利だからです。
入居が近いなら銀行でしょう。
入居が1年後、タワーなんかで2年後とかになるなら、とりあえず公庫を申し込んで金利を確定させておくのが正解です。
銀行は後からでも選べます。その頃にはキャンペーン内容も変わってるだろうし。
33: 32 
[2004-06-04 17:12:00]
>>30
あと、35年ローンを組んでも実際に35年かけて返す人は非常に少ないからです。
頑張って15年ぐらいで返すor15年ぐらいで売ってしまう場合は、公庫の当初10年間の低金利が、銀行の長期固定に対して大きなメリットとなります。
34: 匿名さん 
[2004-06-04 17:43:00]
それなら10年固定かJAで借りた方がいいじゃん。
公庫は団信別だし。
35: 匿名さん 
[2004-06-04 17:44:00]
32みたいな”正解です”なんて書いて、自分の考えが常に正しいと
思ってる人って嫌われてんだろうな・・・。
36: 32 
[2004-06-04 17:53:00]
銀行で借りるのは良いと思いますよ。今の金利なら。
申し込みを躊躇するほど公庫を毛嫌いするのが理解できないです。わずかな手間と手数料なのに・・・

>>34
だから、銀行もJAも実行時金利ですよ。団信分(0.3%相当)なら、1〜2年で変動する可能性も十分にありますよ。
37: 32 
[2004-06-04 18:13:00]
1年前は公庫の当初10年間金利が2.0%だったんですよ。
団信別を考慮しても、現行の東京三菱10年固定2.2%に近い水準です。

1年で、これだけ違うんです。
入居まで間があるなら、とりあえず公庫を申し込んでおいた方が良いと思います。
38: 匿名さん 
[2004-06-04 18:52:00]
デベが公庫を毛嫌いするのは、知識がないから?
火災保険・地震保険だって、一般のものより安いし。
金利も高くありません。
市場の動向をにらんで、公庫から銀行に変更もできますよね。
銀行から公庫へは変更できないことを考えると、メリットもあるかと思いますけどね。
39: 匿名さん 
[2004-06-04 19:26:00]
1年前は東京三菱が1.9-3.4(団信込)やってたね。
最近公庫は高いよ
2.7-3.45(団信別)のどこに魅力があるのかな?
40: 匿名さん 
[2004-06-04 19:45:00]
>>39

一年前に契約して間もなく入居の人は公庫の2.0%は申し込みできましたが、東京三菱の1.9%は使えません。(現在、東京三菱1.9%はありません。)

今、公庫は2.7%ですが申し込みしておけば一年後、二年後に入居でも2.7%で借りられます。
銀行は実行時まで金利が確定しません。一年後、二年後に銀行から10年固定2.4%以下(2.7%から団信相当0.3%を引いた数字)で借りられる保障はありません。

私は公庫から借りるべきと言っているのではありません。入居まで間があるなら申し込んでおくべきと言っているのです。

いざ入居の時、申し込み時の公庫金利2.7%と、銀行の実勢金利を比較して有利な方を選べば良いのです。
最初から銀行に絞って、公庫2.7%を見逃す必要はありません。(一年後・二年後、銀行の10年固定が3%や4%に達しないと言い切れますか?)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる