住宅ローン・保険板「変動金利100%で35年ローン組んだ方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利100%で35年ローン組んだ方
 

広告を掲載

TOTO [更新日時] 2009-02-05 09:20:00
 削除依頼 投稿する

今、低金利ですが、公庫を使用せず、すべて民間の変動ローン組んだ人
いらっしゃいますか? 以外と最終的には得しそうな気がします。私も
それで組もうとしています。

[スレ作成日時]2002-07-17 06:22:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利100%で35年ローン組んだ方

202: 匿名さん 
[2006-07-14 01:46:00]
>201
>今日、100%変動金利でいくことを決めました!

14日にゼロ金利政策解除が規定路線だけど、不安じゃないの?
203: 匿名さん 
[2006-07-14 01:56:00]
1800万ぐらいだったらありじゃない。
繰上で5年か10年後には残滓半分にできれば。
204: 匿名さん 
[2006-07-14 08:35:00]
1850万で変動全期間1%優遇ならば、5年後に実質金利が3%に上がったら500万くらい返せば全期間固定と同じ程度。年間100万の貯蓄が出来ればOKということかな。無難じゃない?
205: 匿名さん 
[2006-07-14 19:48:00]
長期債(10年物)は逆に上がって(金利下がって)きましたね。
元々ゼロ金利解除は織り込み済みだったのに加えて、決定されたことで不確実性が減ったから?
206: 匿名さん 
[2006-07-14 20:18:00]
ようするにそんなに急には上がらないってこった
207: 匿名さん 
[2006-07-14 21:32:00]
急には・・・ね
208: 匿名さん 
[2006-07-14 21:41:00]
借換時期を逃してしまった・・・。
209: 匿名さん 
[2006-07-14 21:51:00]
まだ間に合うんじゃないの?
210: 匿名さん 
[2006-07-14 22:15:00]
すいません、質問です。
現在2年固定で6ヶ月返済しました。このゼロ金利解除で確実に金利上昇がきますが、2年固定の場合通常ならば残り1年半後に変動か再固定かの選択をしますが、2年固定の途中に解除して金利の上昇する前に長期固定に組み替えられるのでしょうか?
朝から晩まで仕事で忙しくなかなか銀行に電話する暇すらないので、どなたかご存じでしたら教えてください。ちなみに契約書には基本的には変更不可とかいてありますが。
211: 匿名さん 
[2006-07-14 23:15:00]
無理だよ・・・今更・・・
212: 匿名さん 
[2006-07-15 01:47:00]
>>210
たしか、
HPなどでは返済期間○年以上、と書いてある銀行でも、実際に問い合わせたらその期間に満たなくてもOKになる場合がある、とここの掲示板で読んだことがあります。
どんな場合でもOK、ではないとは思いますので、借り主によって違うのでしょう。
忙しくても早めに銀行に問い合わせることをオススメします。土日もやってるところも多いでしょうし、時間を見つけてぜひ早めに。
213: 匿名さん 
[2006-07-15 09:27:00]
教えてください。
いま事前審査OKもらってる銀行で35年の借り入れ期間で
3000万借りようとしています。デベの全期間1.2%優遇を受けると
↓のような金利になります。

変動 1.175%
20年固定 3.4%

この場合大雑把に見て、変動より20年固定のほうが得になるには
当初10年ぐらいの間に、変動の店頭金利で4.6%以上の状態が
かなりの期間を占めないと発生しないように思うのですが、
この認識は間違ってますでしょうか?

4.6%ってそう簡単にいくとは思えないので
この時期にあえて変動100%で実行してもよいかと
考えているのですが・・・。
214: 201 
[2006-07-15 09:30:00]
5年後短プラ2%上昇まで見てます
今のところ市場の動きにサプライズはないですね

215: 匿名さん 
[2006-07-15 14:16:00]
>>213

エクセルでミュレーションしてみればいいじゃん。

① エクセルのRND関数を使って金利を変動させて金利パスを生成する。(金利はもちろんマルコフ過程よ)
② 生成した金利による毎年のキャッシュアウト(ローン払い)を計算する
③ 35年間の総支払い額と、支払額が最も多かった年の支払い額を確認する。
④ ①〜③を1万回くらい計算させる
⑤ 1万回のうちで、固定と比較して損する割合がどうかを見る
⑥ 1万回のうち、最多支払年の支払額を見て、自分にとって耐えられないような支払いが発生する確率を算定する。

あー、これ以降は自分で考えてね。
あと、①については少々テクニックがいるかも。株価と違って金利は平均回帰性があるから。
216: 匿名さん 
[2006-07-15 16:00:00]
age
217: 匿名さん 
[2006-07-15 19:57:00]
収入とか分からないんだけど繰上げとか考えられるなら
変動でいいんじゃない?
初めの段階で元本減らせればその後金利上がっても耐えられる。
当初から3.4%を払い続けると生活費少なくなるし繰り上げ金も
捻出出来なくない?
まぁ変動は上がる可能性があって上がれば未払いの利息が発生
するからそれは念頭に置かなければならないけど。
218: 213 
[2006-07-15 21:05:00]
>>215 さん
ありがとうございます。
残念ながら、当方頭が相当悪く統計的な見方はさっぱりできないんで
セルにいちいち数字を入力して引っ張ってみて、半年に0.25%のペース
あがっていった場合なんてやってます。。。(泣

>>217 さん
世帯年収でいくと950万ぐらいあるので、
3.4%でも年間200万ぐらいの貯金はいけそうです。
ただし2馬力なので繰り上げていかなければ怖いです。
絶えられるか絶えられないかでいえば、月15万ぐらいの支払までは
耐え切れる(もちろん必死でしょうが)と思うので払いきれると思います。

5年ルールが厄介ですね・・・。
返済額が変動してくれたほうがよっぽと安心できるのに。
219: 匿名さん 
[2006-07-16 14:13:00]
5年ルールはある意味よく考えられた制度だとは思う。
でも借りた当初に金利が上昇すると、
場合によっては毎月の返済額を毎月の利息が上回り
元金を1円も返さぬまま5年が過ぎて、さらに
未払利息がドッチャリ…という可能性もあるんだよなぁ。
220: 匿名さん 
[2006-07-16 16:18:00]
この調子だと、5年後に元金が増えちゃう人が出るかもしれませんね。
まあ、その増える分以上の繰り上げ返済をして元金を減らせば問題無いですよね。
221: 匿名さん 
[2006-07-16 18:08:00]
>>213
デベ提携の銀行は何処ですか?
1.2%の全期間優遇は、最上級の全期間優遇ですので
利用したい気持ちは分かりますが、安心がほしいならば、最初から
全期間固定金利を選択すれば、もう少し(適用金利が)安くなる銀行もあります。

また、銀行によってはミックス(長期固定金利+短期固定金利)借入という手段もあります。

因みに、「変動金利で返済を続ける」という前提ならば、「短期固定を選択」
しておけば、5年ルールにも縛られませんよ!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる