ファインクォーターシティを契約された方
情報交換やオプションをどうするかなど
今後のマンションについて
楽しく盛り上げていきましょう。
投稿マナーを守って、
お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。
荒らしや嫌がらせ、投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。
[スレ作成日時]2012-12-22 17:32:50
【契約者専用①】ファインクォーターシティ
951:
主婦
[2013-08-07 13:59:14]
|
||
952:
契約済みさん
[2013-08-07 14:16:39]
私は有料オプションのインターホンカメラ以外は全部自前で揃えようと思っています。
換気扇フィルターも100均のやつをペタッと貼って済ますつもりです。 「家具や電化製品にお金を使おうか」←まさにこれの予定ですよ~ |
||
953:
契約済みさん
[2013-08-07 14:27:47]
自前というのは、自分でするということですか?
もしくは、工務店に個別に頼むということですか? |
||
954:
契約済みさん
[2013-08-07 14:34:27]
そうです。
購入できるものは自分で購入して、工事が必要なものについては 知り合いに業者がいるので、いろいろと相談させてもらう予定です。 とは言っても、工事が必要になるレベルのものを取り付けようとも あまり思っていないのが正直なところです。 |
||
955:
契約済みさん
[2013-08-07 15:18:35]
我が家もガラスフィルムにかなり悩んでいます。断熱機能はかなり魅力的なのですが、値段が結構しますね。
|
||
956:
主婦
[2013-08-07 16:47:31]
ご返答ありがとうございます。
お知り合いに業者さんがいると心強いですね。うらやましいです。 ガラスフィルムは魅力的ですよね。 いいお値段しますが耐久性が10年程度らしいですし、南向き・複層ガラスで十分かなという気がしてきました。 |
||
957:
契約済みさん
[2013-08-07 16:53:59]
私も南向きですが、断熱機能は複層ガラスで十分かなと思っています。
あと検討中なのはバルコニータイルくらいでしょうか。 ここでも議論は交わされていたので、メリット・デメリットは理解していますが、 まだまだ悩み中です・・・ |
||
959:
契約済み
[2013-08-08 00:45:04]
スイマセン。
又ネガティブ発言ですが、決して心揺らいでるわけではありません。 気になったので教えてください。 マンション上、結構飛行機通るんですか? 音レベルはどれくらいなんですかね。 |
||
960:
契約済み
[2013-08-08 00:57:19]
|
||
961:
サラリーマンさん
[2013-08-08 07:56:18]
多分ですよ多分。
飛行機はもう少し東を通ります。 ですからそんなに飛行機の音は気にならないと思います。 |
||
|
||
962:
契約済み
[2013-08-08 08:12:08]
961さん、ありがとうございます!
|
||
963:
契約済みさん
[2013-08-08 08:49:57]
いちいち聞きたい事に気を使わなくていいですよ
反対に何を聞いたら納得するん 反発する人はほっとけばいいと思う サラリーマンさんはいつも冷静な方なのでいいですね このマンションに住まれるは人の噂話とか人の嫌な事を言わない マンションでぜひあってほしい(普通は言わないけど) 人の事あれやこれや言う人として大嫌い いい環境のマンションであってほしい 気になるのはいちいち反発する人間、住民じゃなければいいけど 住民の人は家で家族と何を言おうが自由なんで |
||
964:
契約済みさん
[2013-08-08 08:55:02]
飛行機の航路ですが、通常は、離陸後は淀川河口から十三あたり上空を通ります。伊丹空港着陸に向けては、阪急淡路駅から新大阪駅西側あたり上空を飛んでいます。先日投稿した写真は、十三駅上空あたりからの写真です。騒音は、さほど気にされなくてよいと思います。
|
||
965:
契約済みさん
[2013-08-08 09:10:17]
気になる事を書かれている方がいて普通にこうですよと書かれるかたを見ていると
気持ちがいいですね。 |
||
966:
匿名
[2013-08-08 09:17:02]
963さんが一番の荒らしだね。10倍返しさん。
|
||
967:
契約済みさん
[2013-08-08 09:30:35]
上はほっとくとして・・・
いきなりオプションなのですが 私は35万ぐらいになる予定です あまりされない方が多そうななのですがされる方は何をされる予定ですか? |
||
968:
契約者
[2013-08-08 10:05:53]
我が家は洗濯機上収納とガラスフィルムです。ただ収納は調べると割高感がありますしリネン庫があるので、とりあえずなくてもいい気がしています。
後付けできるものは引っ越してから考えてもいいかな。でもそうなると結局せずに暮らすことになりそうです。 |
||
969:
契約済み
[2013-08-08 10:17:54]
>>サラリーマンさんはいつも冷静な方なのでいいですね
私はサラさんは、よく言えばマイペース 悪く言えば、自分本位だと思います。 ちょっとたわー発言から、なにかと気に障ります。 |
||
970:
契約済みさん
[2013-08-08 10:46:31]
965さんに同意です。
本来そういう場所であるはずなのに・・・ 959さんのように必要以上に気を使わないといけないのもしんどいですよね。 飛行機の件ですが、近所に住んでる者として私は気になったことはありませんよ。 「そもそも飛行機が近くを飛んでたっけ?」レベルです。 ただ、こればっかりは個人差があるので一概には言えないかもしれませんので、 ご参考程度ということで。 |
||
971:
契約済みさん
[2013-08-08 10:47:10]
荒らしさんはかまってもらおうと必死ですね。
まぁそんなことはおいといて、オプションはうちもとりあえずは30万くらいですかねー。 とはいえ、オプション会当日割引もあったので、とりあえず申し込んでいる状況で、今後は自分で調べて不要なものはキャンセルしようかと思っています。 ガラスフィルムなどは自分で貼ることも考えてみようかなと思っています。 |
||
972:
契約済みさん
[2013-08-08 12:32:37]
皆様のおっしゃっているオプションとは、ドアを引き戸にするなどの前半、竹中施工ふ分のオプションも含めて、でしょうか?
私どもは前半オプションで20万でした。ダウンライトなどを増設しました。 後半のオプション、京阪主催分はまだ行ってないので分からないですが、窓のフィルムはしたいなぁと思ってます。 |
||
973:
契約済みさん
[2013-08-08 14:08:17]
969さん
サラリーマンさんの事書かれていますが限定されますよね ご本人が見られたらいい気分では絶対ないしょう、もしあなたがたとえ そう思われていたとしても自分の心にしまっとく事は出来るはずです 自分もきっとされたら嫌な事を他の人にするべきでは決してないと思います こういう人を考えない書き込みが一番腹が立ち残念でなりません。 |
||
974:
主婦
[2013-08-08 14:33:58]
972さん
今は皆さんインテリアオプションについての話をされていると思います。 我が家の担当者はぐいぐいまくし立てる感じでちょっと引いてしまい、早々に切り上げてきました。 何を頼むかある程度目星を付けて相談会に参加しないと色々勧められて長引きそうですよ。ご参考までに。 |
||
975:
契約済みさん
[2013-08-08 15:34:53]
やっと、インテリアオプションのカタログが届きました(*^。^*)
ホント、皆さんが書き込みしてる通り~目が飛び出る価格!! 普段は仕事で中々掃除をしかっりする暇がないので、フローリングコーディングUV・玄関人口大理石の強化・水回りのコーディングは、したいと思ってます。普段の掃除は、ルンバちゃんにお任せして・・・ FORMで頼むのは、高すぎるので http://www.eco-cleaning.com/ で、見積もりしてみることにします。 まとめて、割引価格にしてくれるのだったら、ガラスフィルムも頼んじゃおうかな・・・ |
||
976:
契約済みさん
[2013-08-08 15:51:21]
私は、バルコニータイルと、リビングだけ床コーティングを考えています。
窓ガラスは、UVカットのレースカーテンでいいかなと。 |
||
977:
契約済みさん
[2013-08-08 16:24:50]
バルコニータイル、引越しして落ち着いてから、自分でTOTOバーセアとかリーベとかを敷こうかな・・って思ってます。
ネットで買ったら、1枚500-800円くらいで敷きたいとこだけ敷いて汚くなったら、捨てるなり取り換えるなりしようと思ってます。 |
||
978:
契約済みさん
[2013-08-09 08:01:49]
今回シートフローリングなので、コーティングも限られてるようですね。何でもかんでもと他で頼むと、何かあった時に、アフターサービスが適用されないこともあるみたいです。京阪指定だったら、何かあった時も安心できるので、他で頼むのはやめようと思います。
|
||
979:
契約済みさん
[2013-08-09 09:12:35]
私も割高で悩むところなんですが978さんが書かれていたように別の業者に頼んで
やってもらう場合マンションのアフターサービス期間中に何かあった場合ややこしく なりそうなので迷いましたが指定の業者にしてもらうのがあとあとの事を考えてた場合 いいかと思い指定の業者でします。 |
||
980:
契約済さん
[2013-08-09 09:49:56]
中古マンションだと自分で業者を選んで自由にしてもらうのですけど・・・
新築マンションはもめそうなので。 |
||
981:
主婦
[2013-08-09 10:12:49]
相場と同等かちょっとお安い値段設定にしたら、みんな悩まずに気持ちよく指定業者に頼むのにね・・・
|
||
982:
契約済みさん
[2013-08-09 13:37:41]
何かあったときに相談できることが分かっている業者さん(過去に実績があるとか知り合いとか)以外は
よそで頼むのは難しいかもですね。 |
||
983:
契約済みさん
[2013-08-09 14:45:25]
他の業者に依頼したらその部分のアフターサービスはその業者マターとなるでしょうね。
リフォーム関連は保証なり信頼性なりを含めて検討しましょう。 コーティングはここで頼むにしてもそもそも硬度はどのくらいなのか。*年持つと書いてあっても どういう条件下でその寿命を算出されたのかなどなど、結局はきちんとリテラシ(死語?)を持つことが 大切なのかなと思います。 世にはいわゆる情弱相手に商いするのはたくさんいてますよね。。 |
||
984:
契約者
[2013-08-11 00:48:22]
淀川花火 納涼船 より撮影しました
![]() ![]() |
||
985:
入居予定さん
[2013-08-11 10:39:46]
遠くから見ると大きな集合団地という感じですね♪ 来年の花火が楽しみです。
|
||
986:
契約済みさん
[2013-08-14 13:00:02]
オプションで、食器棚を頼まれた方いらっしゃいますか?パモウナの食器棚は、人気も高いようなのですが、他で探すと同じものをより安く買えたりしますかね?40%オフなので、安いのかな?とも思いますが、迷っています。
|
||
987:
契約者
[2013-08-14 15:09:48]
枚方家具団地にいってみるべし。
以前パモウナ安く買いました。 パモウナは値段高いけど、値段は値段だけのことはあります。 |
||
989:
契約者
[2013-08-14 17:20:06]
パモウナはわりと3、我が家もパモウナの食器棚は候補のひとつです。
3~4割引のお店はわりとあるようですし、京阪さんは配送設置代が高く感じました。 送料無料のところもあるようなので・・・ 利便性などトータルで考えて決めようと思っています。 |
||
990:
くま
[2013-08-19 20:16:28]
近所に素敵なお店とか発見された方居られますか?
うちはなにわ筋?交差点のところの大衆食堂が少し気になってます。 |
||
991:
契約済みさん
[2013-08-19 22:17:34]
確かにあの大衆食堂は気になる・・・
営業中のようにも見えるけど、かといってあの扉が開くイメージもない (^_^; |
||
992:
サラリーマンさん
[2013-08-19 22:47:20]
ビバ大淀に期待。
近所にダイコク薬局でも出来てくれれば良いですね。 |
||
993:
契約済
[2013-08-20 04:55:23]
私は、マ○キヨかス○薬局が出来てくれたらいいなぁと思ってます。
ダ○コクは駅周辺にあるイメージなので、ファインクォーターシティの周りに出来るイメージがなかったです。 私のイメージではマ○キヨもス○薬局も売り場面積が広くて品揃え豊富なんでできてくれるとホント助かるんですが、そんなうまくいかないですよね(笑) |
||
994:
契約済みさん
[2013-08-20 18:19:22]
淀川花火大会の報告が届きました!
写真、圧巻です!来年に期待が膨らみますね! |
||
995:
契約済みさん
[2013-08-20 18:23:15]
うちにも届きました!
9階であの眺望のすばらしさ! とても来年が楽しみです! |
||
996:
契約済みさん
[2013-08-20 18:41:40]
こういう報告は嬉しいですね。
|
||
997:
契約済みさん
[2013-08-20 19:16:17]
17階まで工事も進んでるみたいでワクワクしますね!
写真もCGみたいにすごくてビックリです! あと7ヶ月。 楽しみー! |
||
998:
契約済みさん
[2013-08-20 20:00:34]
公式HPからリンクしている、ライフスタイルブログに花火大会の記事も載せてほしいな、なんて思いました。
|
||
999:
契約済みさん
[2013-08-20 21:11:35]
ホームページのブログ全く更新なく寂しいですよね。
|
||
1000:
契約済みさん
[2013-08-22 02:01:41]
なんか、1000埋めるのが怖いのか、
誰も書き込まないので、次スレ立てましたよ。 はい、どうぞ(笑) 【契約者専用②】ファインクォーターシティ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/356149/ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
話題を変えて申し訳ないですが、皆さんインテリアオプションどうされましたか?
我が家はなんやかやで50万円分ほど申し込みしましたが、じっくり調べたり検討していたら何もいらない気がしてきました。
コーティングにお金をかけるなら、それなりにお掃除を頑張って10年後にリフォームする方が気分がかわっていいかなぁという気もします。
南側の方はガラスフィルム頼まれますか?
一番人気と強く勧められた換気扇フィルターも割高な気がしますが、皆さん頼まれたのでしょうか?
色々質問してすみません。いっそ全部やめて家具や電化製品にお金を使おうか・・・と悩んでいます。