ファインクォーターシティを契約された方
情報交換やオプションをどうするかなど
今後のマンションについて
楽しく盛り上げていきましょう。
投稿マナーを守って、
お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。
荒らしや嫌がらせ、投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。
[スレ作成日時]2012-12-22 17:32:50
【契約者専用①】ファインクォーターシティ
866:
匿名さん
[2013-08-03 13:11:58]
|
867:
契約済みさん
[2013-08-03 16:02:18]
今、10~13階の方のオプション会なんですね。カタログはどれくらい前に届きました?17階~19階なのですが、カタログだけでも早くみたいなぁ!!
|
868:
契約済みさん
[2013-08-03 22:43:02]
水道局の、新たな建設のお知らせがきましたね…
|
869:
契約済みさん
[2013-08-03 22:51:22]
マンションの横に何か建つのですか?
|
870:
契約済みさん
[2013-08-04 00:24:43]
皆さんお知らせは読まれましたか?
水道局の新設工事について 唖然です。 |
871:
契約済みさん
[2013-08-04 00:30:29]
え、まだ来てません。
気になる〜!どなたかどんな内容なのか教えてください! |
872:
契約者
[2013-08-04 01:37:02]
マンション北側(位置的にA、Bの部屋裏辺り)に二階建ての発電設備ができるようですが、駐車場の向こう側で建物からは距離もありますし影響ないと思います。
現状のまま水道局が移動しないでいてくれそうで安心しました。 |
873:
契約済みさん
[2013-08-04 05:15:34]
発電設備…
塔?みたいなものも建つのでしょうか… 電磁波とか大丈夫なのでしょうか… |
874:
サラリーマンさん
[2013-08-04 05:58:30]
北側にそんな敷地有りましたっけ?。
|
875:
契約済みさん
[2013-08-04 07:00:12]
|
|
876:
契約済みさん
[2013-08-04 10:26:52]
自家発電って・・・爆発や火災とかしたら最悪(>_<)そんな時にちゃんと対応できるような設備にしてほしいと願っています。
|
877:
契約済みさん
[2013-08-04 11:19:38]
京阪さんは知っていたんでしょう
営業の方も何も出来ないと言っていたのに・・・ こういう事は売る前のお話の時に普通は説明するのが当然だと思います 何か騙された感があります けして喜ばしいお知らせではないですから |
878:
契約済みさん
[2013-08-04 11:46:05]
教えて下さい
何発電なのですか? まさか鉄塔なんか出来ないでしょうね 鉄塔なんか出来たら怒り爆発です!!! |
879:
契約済
[2013-08-04 12:12:00]
最高の高さ9.7メートルと書いてありました
|
880:
契約者
[2013-08-04 13:54:14]
広大な水道局の敷地の隅っこに小さめな二階建ての建物なのでご心配には及ばないと思いますよ。
|
881:
契約者
[2013-08-04 14:02:17]
塔はできませんよ。
契約者の方全員に設計図などの資料が送られてきます。 我が家は大阪市内なので土曜日に届きました。 (ご存知ないのは契約者ではないのかな?) 工事に関しては記載の「大阪市水道局施設課」へ気がすむまで問い合わせたらいいのでは? |
882:
契約済みさん
[2013-08-04 19:25:25]
よく契約者じゃないだとか荒らしていると言う方がいますが私個人の意見は
買ってもいない人がマンションの掲示板にわざわざ書き込みする暇な人いてますかね 人それぞれのとらえかただと思いますが自分にとって嫌な意見もいい意見も 契約者が思っている事を色々書いているのだと思うのですが |
883:
サラリーマンさん
[2013-08-04 19:40:23]
僕は暇な人が居てると思います。
そう思いたいです。 |
884:
契約済
[2013-08-04 19:43:49]
私のところにはまだ水道局のお知らせが届いていないのでお聞きしたいのですが
最高の高さ9.7メートルと書いてありましたが結構高いのでその一番高いものは いったいなんですか? |
885:
契約済さん
[2013-08-04 19:49:28]
サラリーマンさん
私もそう思いたいですけど世の中ほんと色んな人いるじゃないですか このマンションにはいい方が多ければいいなとは願いますよね |
大型マンションで様々な住民の方がおられると思いますが、検討板にしても住民板にしても完売が決まった頃から突然荒れるような書き込みが多くなったので、ここの書き込みの全てが住民のものと思わないほうがいいと思います。
オプションのエコカラットは私も希望していましたが、下地処理などで予想以上にお金がかかりそうなので、アクセントクロスにしようかと考えています。バルコニータイルはとりあえず無しで欲しくなったら自作にしようかな~とい感じです。あとは、洗濯機上の戸棚と浴室のコーティングを申し込もうかと考えています。