ファインクォーターシティを契約された方
情報交換やオプションをどうするかなど
今後のマンションについて
楽しく盛り上げていきましょう。
投稿マナーを守って、
お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。
荒らしや嫌がらせ、投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。
[スレ作成日時]2012-12-22 17:32:50
【契約者専用①】ファインクォーターシティ
826:
契約済みさん
[2013-07-30 19:30:26]
|
827:
契約済みさん
[2013-07-30 22:47:01]
オプション代で100万弱ですね。
業者探そうとしてましたが、 面倒なので…。 |
828:
契約済みさん
[2013-07-30 23:07:39]
参考で見に行きましたが、他の業者さんの方が安いので時間かけて探そうと思います。
|
829:
契約済みさん
[2013-07-31 00:20:03]
安かろう悪かろうにならなきゃいいですね。
50万惜しんで3000万が台無しになるのが嫌なんで Meは、ここで頼む。 |
830:
契約済みさん
[2013-07-31 09:37:19]
829さん
業者の方でしょうか?w 確かに信用できる業者を一から探すのは大変ですよね。 自分の場合は大工仕事や内装を頼める友人がいるので、そちらでお願いする予定です。 値段だけではなく工事自体の細かな部分も相談できるので。 |
831:
契約済みさん
[2013-07-31 12:01:59]
余談で、申し訳ないです。
ファインクォーターシティーという名前は皆さんどう思っていますか? 私は、できれば短めの名前にしてほしかったなと思います。 こればっかりは、しょうがないですが。 |
832:
契約者
[2013-07-31 14:35:23]
洗濯機上の棚を頼まずに他業者かご自分で取り付ける方はいらっしゃいますか?
壁の強度(洗剤など入れるので)など気になります。 ファインクォーターシティ。という名前については私も書くにも言うにも長いし どう略したらいいのかなぁ・・・という感じです。 |
833:
契約済みさん
[2013-07-31 14:43:57]
Wはやめた方が良い
|
834:
契約済みさん
[2013-07-31 15:58:26]
今日散歩がてら現地へ行くので、いい写真が撮れたら進行状況、画像であげますね。
|
835:
契約済みさん
[2013-07-31 16:03:17]
確かに長い・・来年の年賀状には、FQC(ファインクォーターシティ)の住所で出そうかな・・
|
|
836:
契約済みさん
[2013-07-31 16:32:35]
17階まで工事がすすんでました。
マンション前の道路は意外に交通量が少なく、落ち着いていますね。 中津駅から、マンションまでの道は交通量が多く、毎日の通勤に、ちょっと排気ガスが気になるかな、 と思いました。 ![]() ![]() |
837:
契約済みさん
[2013-07-31 16:35:29]
FQCいいですね。
私は「ファインクォーター」と呼んでます。 マンションの写真楽しみにしてます!! |
838:
契約済みさん
[2013-07-31 16:48:39]
エコポイントっていつ申請するのでしょうか??詳しいかたいますか??
|
839:
契約済みさん
[2013-07-31 16:49:58]
今日の産経新聞の夕刊に、阪急中津の高架工事計画が出てました。
個人的には、レトロ感が気に入っているので残念です。 |
840:
契約済みさん
[2013-07-31 17:05:19]
私は中津駅、高架賛成です!ただ実現するとしても相当先でしょうね。
でも駅周辺が綺麗になるといいなぁ |
841:
契約済みさん
[2013-08-02 12:32:20]
皆様は、玄関に表札はつける予定ですか?
|
842:
契約済みさん
[2013-08-02 13:51:21]
洗濯機上の棚を見て来ました。
オプションで載っていた7万円の棚はリネン庫の扉と同じでした。 同じような棚で三種類ほど値段の違うのが載っていますがそれは販売会社が違うらしいです。ただ、どれもリネン庫の扉と違和感ないようにしてあるそうです。 ウチは棚の奥行きがもっとほしいので、別に見積りたててもらうことにしました。 |
843:
契約済みさん
[2013-08-02 13:52:57]
近所付き合いをあまりしたくないですし、表札に名前を出したくありません。
表札が無いだけでも少し立ち入りたくない雰囲気醸し出せるかな、と思ってます。 必須ならつけますが、自由制ならつけません。だから表札のない人がお隣でしてらそっとしておいてください。 |
844:
契約済
[2013-08-02 14:58:02]
我が家は表札つけないです!
つける必要性がないというか… セキュリティがしっかりしてるマンションで我が家に来る人は限られているし、部屋番号教えておけば間違うはずないし。 あと、他所の方がマンション内に招き入れた自分の知らない人に名前知られるの気持ち悪くないですか?笑 |
845:
契約済みさん
[2013-08-02 16:04:16]
表札、つけますよ。素敵な表札にしたいです。。
|
カメラはオプションですよー!