ファインクォーターシティを契約された方
情報交換やオプションをどうするかなど
今後のマンションについて
楽しく盛り上げていきましょう。
投稿マナーを守って、
お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。
荒らしや嫌がらせ、投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。
[スレ作成日時]2012-12-22 17:32:50
【契約者専用①】ファインクォーターシティ
743:
契約済みさん
[2013-07-18 23:06:10]
|
744:
契約済さん
[2013-07-18 23:09:49]
低所得者の方が多いマンションになるのかなと気になったので。
|
745:
住民ママさん
[2013-07-18 23:14:07]
年収400万で低所得なんか…
うちは絶対年収近所にばれないようにしなきゃ!!怖!! 低所得世帯が嫌なら、もっと平均価格の高いマンション選べばよかったのに。 3500万前後のマンションなら年収600万くらいの世帯多かったんじゃないかな? |
746:
契約済さん
[2013-07-18 23:24:21]
早くローン終わったら楽ですし
皆さん長いローン組んでいるのかな? それはしんどくないですか |
747:
契約済みさん
[2013-07-18 23:58:04]
ありがとうございます。
掃除が手間なので網戸なしが良かったですが 20階ぐらいだと虫は入ってくるとの話も聞きますし使ってみることにします(^^) |
748:
契約済み
[2013-07-19 01:38:27]
746さん
大きなお世話です。 低所得世帯だとなにか不都合ですか? 低所得=低レベル ですか? 所得が高くても掲示板にそういう書き込みをされる方が常識がないと思います。 (うちは長いローンくんでるわけではありませんが) |
749:
契約済みさん
[2013-07-19 04:16:30]
まさしくうちが400万ですが…
他人の年収気にするなんて… |
750:
契約済みさん
[2013-07-19 07:27:13]
年収で人の判断をするのは非常識です うちは年金生活者ですが・・・・各自それぞれ将来の目的に向かって進んでいる中で
このマンションを購入されたと思います。子供の話題が出ていますが子供はいるものでと思うことですね 3LDK以上の間取りを選択するのは子供が居る(2~3年中に生まれる)事を考慮して購入されているので当然だと思います。 どうしても子供のいないマンションに住みたいのなら2LDK以下の物件を購入されると転勤族の独身者ばかりですよ。 21日にギャラリーに行きますので進捗状況を報告します |
751:
契約済みさん
[2013-07-19 08:15:04]
>早くローン終わったら楽ですし
皆さん長いローン組んでいるのかな? それはしんどくないですか ホント余計なお世話w 年収400万ですが、20代ですので35年でローン組んでも 65歳までに余裕で払い終えられますが… 繰り上げ返済して60までに払えば セカンドライフも十分楽しめますが。 だからその辺りの年収の若者でマンション購入して これから子どもも生んで夢があっていいじゃないですか。 |
752:
契約済みさん
[2013-07-19 09:20:08]
荒らしじゃないですかねー。契約者かどうかわからないですし。
子どもが多いなら買わなかったとか言ってたのと同じ人?煽り方が一緒。 |
|
753:
契約済みさん
[2013-07-19 09:35:37]
どうみても荒らしだと思いますよ。
皆さん気を確かにw 私は歳を食っていますので、35年ローンが終わる前に引退になるため、 頑張って繰り上げ返済しないといけませんが、それはそれとして 新しいマンションに住むことを楽しみにしていきたいです。 |
754:
契約済みさん
[2013-07-19 16:31:41]
バルコニーのタイルをつけたいのですが、値段高いですよねーー。ネットでタイル買って、自分で施工できないか考え中です。
自分でされる方いますか??いまその事で色々調べる最中です。 |
755:
契約済みさん
[2013-07-19 17:17:57]
今、住んでるマンションは築30年なので、ご年配の方がとても多いので、
静かなんですが・・・ 我が家の子どもは、大学生なのでもう大人ですし・・ 幼い子どもがたくさん居てるマンションって、活気があって楽しそうです! 分譲マンションで子育てをしようと思うご家族は、マナーがしっかりしている 方が多いですよ。 きっと、ここに書き込みをされている方も、皆さんしっかり秩序を守られている方だからこそ、 新生活が心配なんだと思っています。 きっと、大丈夫、いい方ばかりのすばらしいマンションになると思います! 皆で『ここに引っ越して来て良かった!』って思える、マンションにしていきましょう。。 |
756:
契約済みさん
[2013-07-19 19:27:10]
うちは、年収430万ですが‥。
低所得者丸出しです!! |
757:
契約済さん
[2013-07-19 20:34:22]
755さん
いろいろ心配になることあるんですけど読ませていただいて 安心しました いいマンションにしていきましょう |
758:
契約済みさん
[2013-07-19 20:50:49]
低所得者だけではないです。
とゆうか低所得者で誰に迷惑かけるのか。 こんな書き込みは誰も幸せになりません。 |
759:
契約済みさん
[2013-07-19 21:05:06]
もういいのではないでしょうか
|
760:
匿名
[2013-07-19 21:28:02]
皆さんからの反論を読んで、ご自身の非常識さにお気付きになったのではないでしょうか。
現実社会だと誰も面と向かって注意せずに離れていくだけですから。 皆さんローンはもう決定されたのでしょうか? インテリアオプションも悩んでいます。「当日申込み割引」があるのでなんだかあせってしまいます。 昨年契約してから「まだまだ時間がある」とのんびりしていましたが、あと8ヶ月ほどで入居ですね。楽しみです。 |
761:
契約済みさん
[2013-07-19 21:47:12]
またぶり返しになる
いろいろでいいのです もう終わり! |
762:
契約済みさん
[2013-07-19 21:58:44]
うちは年収一千万以上あります。
魅力的な物件だと思います。 |
そりゃいるでしょうよ。
377世帯あって、2500万前後の間取り多いし。
年収の5倍位までならローン組めるし。
後は頭金準備すれば買えるでしょうよ。
年収400万の世帯があるとなにかあなたに不都合がありますか?