京阪電気鉄道株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用①】ファインクォーターシティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 【契約者専用①】ファインクォーターシティ
 

広告を掲載

住民ママさん [更新日時] 2013-08-22 11:06:38
 

ファインクォーターシティを契約された方

情報交換やオプションをどうするかなど
今後のマンションについて
楽しく盛り上げていきましょう。

投稿マナーを守って、
お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。

荒らしや嫌がらせ、投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

[スレ作成日時]2012-12-22 17:32:50

現在の物件
ファインクォーターシティ
ファインクォーターシティ
 
所在地:大阪府大阪市北区大淀北1丁目9番6(地番)
交通:阪急宝塚本線 中津駅 徒歩11分
総戸数: 377戸

【契約者専用①】ファインクォーターシティ

562: 契約済さん 
[2013-06-26 20:42:04]
サラリーマンさんはスルーですね
563: 契約済みさん 
[2013-06-26 20:52:43]
サラリーマンさんの561の意見の一部には賛成!
過激な発言もありますが、
言いたいことわかります。
564: 契約済みさん 
[2013-06-26 20:56:47]
私もサラリさんの意見に賛成です。
お互いに迷惑かけないように意識さえすればいいんじゃないですか?
プールしても隣にうるさくならないように
また水が飛ばないように子供に注意を向ければいいんじゃないですかね。
プールの水の排水も隣に流れないように
したら迷惑かからないんじゃないですか?
ちなみに私のとこは子供いませんしプールをするつもりもありません。
もしお隣さんがプールをしても上記の事を気をつけてくれれば何も言う事はありません。

565: 契約済さん 
[2013-06-26 21:00:51]
このマンションは梅田に少し離れていますが周りは工場地帯なので環境を考えるとファミリー向けではないでしょ
ファミリー層は北摂などが多いのでこういう環境なので共働き世帯やリタイヤされた方や
二人で住む方が多いと思い買いました

たしか営業の方も北摂とは違いファミリー層ばかりのマンションではなく
お一人さんから色々な方が住まれるマンションだと聞いたのですが。。。

ファミリー層ばっかりだと止めていましたね
566: 契約済みさん 
[2013-06-26 21:01:21]
↑↑↑
追加
過激なとこは賛成できませんが、言いたい事はわかります。
嵐だとは思いません。
567: 契約者 
[2013-06-26 21:05:06]
常識って何でしょうか?
プール=禁止 が常識はずれ?

周りにプールは嫌という人がいるのは事実です。

私はベランダは共有施設で遊ぶ場所ではないと思ってます。

常識はずれですみません。
568: 契約済みさん 
[2013-06-26 21:08:14]
何故嫌なんでしょうね
569: 契約済みさん 
[2013-06-26 21:15:28]
TVでうめきたマンション特集していた時に

販売主の予想に反してファミリー層が多く驚いている

ってコメント流れていましたよ~

世帯年収も300~500万あれば無理なく買える価格ですし
MR見ている時も、ファミリー層が多いと感じました。

工場地帯は気になりません。
なぜなら住宅地区で北区となると長柄の方になってしまうので
通勤を考えるとここがベストでした。
570: 購入者 
[2013-06-26 21:18:03]
たしかになぜここまで盛り上がる話なのか判らないですね
571: 契約者 
[2013-06-26 21:22:17]

同意です。そんなに熱くなるほど何が嫌かわかりません。
日中ずっとお部屋にいらっしゃるから子どもの声がしたら嫌なのでしょうか?

ファミリーは北摂に。というのは極端ですね。通勤の便や実家への近さなどそれぞれの事情で住む場所を選ぶものではないですか?

キッズスペースがあることや間取りや値段を考えると若い世代も多いかなと思います。
実際、広告やいただいたパンフレットでもファミリー層へアピールしていましたし。
ファミリーが嫌ならやはりタワーを選ばれるのが正解かなと思います。

572: 契約済さん 
[2013-06-26 21:26:03]
別に盛り上がっていないと思いますけど
嫌な人がいるのは事実です
573: 契約済みさん 
[2013-06-26 21:26:28]
なぜ嫌なのかは少し遡ればみなさん書いていますよ。
水が飛んで洗濯物が濡れる心配、排水、騒音が多かったですね。
プールをしたいと思ってらっしゃる方達も、その辺りは気をつけますってな一言が添えてありましたし、この板を見てる方達は大丈夫そうだと感じました。多分住みはじめたら、ここを見てない多くの我が道を行く人達と出会うんだろうなぁと思ったり^^;

ここのマンションがファミリー用だという前提で自分の意見を押し付けるのは控えましょう。
プールが嫌ならタワーだとか、一戸建てにしたらとか..
ここを契約した人達が集まって、色々な意見を聞ける場なのですから
色々な世代、様々な暮らし方を許容し合うべきではないでしょうか。
574: 契約済傍観者A 
[2013-06-26 21:28:18]
ここで言い合うことに意味はありません。
挙がったたくさんの意見もあくまで意見であって、マンションが建ってしまえば何の力も持たない。
ただの掲示板ですが、私は有益な情報収集の場としてこの掲示板を利用させて頂いております。
すでに多くの書き込まれた方からの意見を参考にさせてもらっており感謝しています。
575: 入居済みさん 
[2013-06-26 21:29:03]
ま、管理規約が基本です。規約にダメと書かれていればダメです。営業はあくまでも営業はなんで、売ってしまえば、後は、関係ない!って感じですかね。
営業はよい、と言った。規約はダメと書かれていればダメでしょ。

後は、管理組合が立ち上がってから、皆で話し合えばいいのではないですか?

それぐらい待てるでしょう。大人なんだし。ベランダプールができるから、買ったと言う意見はビックリ。人それぞれですが、何千万の買い物の優先順位にくるんですね。

なぜ、そんなにベランダプールにこだわるのか。どんなに気を付けても、水や声の迷惑をかけるかもしれない、と思うと私はできません。

うちはお風呂で水遊びです。なぜベランダプールなの??
576: 契約済さん 
[2013-06-26 21:29:31]
反対にベランダにプールを出されたい方のほうが熱くなられている気がするのですが
そう思いませんか?
577: サラリーマンさん 
[2013-06-26 21:29:59]
色んな方々が住むマンションになると思うので、
(色んな間取りのあるマンションですから)
互いに隣人を思いやって、各々が過ごしやすい
マンションになる事を願っています。
あまり規制が厳しくなる様ですと、
「何のためにベランダに水道がついてるねん!。」
となりますので、規制はゆるい目が良いですが。
迷惑かける人がおおくて、規約が変更されればしたがいますが。
578: 契約済みさん 
[2013-06-26 21:33:27]
十分議論したし、何度か方向転換しようとしてくれた人もいたけど
またプールの話に逆戻り…

もうこの話題いいんじゃないですか?まだしたいですか?
どうしてもしたい人はマンションの雑談板にプールの可否についてのスレがあったので
そこで意見してはいかがでしょう?
579: 購入者 
[2013-06-26 21:34:43]
マンションなんで子供関係の
ことはお互い少し譲りましょう
それより大人のマナー違反が起きない
ようにお互い気をつけましょうね。
少しそちらが気になります。



580: 契約者 
[2013-06-26 21:35:06]
サラリーさんが話しこじらせてるんやん

規制ゆるいの結構。

あなたのタワーがいいじゃない?とか上から目線があかんねん
581: 契約済さん 
[2013-06-26 21:37:51]
575さんの意見に同感です
なぜ嫌がる人がいるのにプールにこだわるかが理解できません

今は子供はいませんが私も子供が出来たらお風呂で水遊び十分ですね

嫌がる人がいてまでしたくないのと
集合住宅なのでもめ事は嫌ですから

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる