京阪電気鉄道株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用①】ファインクォーターシティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 【契約者専用①】ファインクォーターシティ
 

広告を掲載

住民ママさん [更新日時] 2013-08-22 11:06:38
 

ファインクォーターシティを契約された方

情報交換やオプションをどうするかなど
今後のマンションについて
楽しく盛り上げていきましょう。

投稿マナーを守って、
お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。

荒らしや嫌がらせ、投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

[スレ作成日時]2012-12-22 17:32:50

現在の物件
ファインクォーターシティ
ファインクォーターシティ
 
所在地:大阪府大阪市北区大淀北1丁目9番6(地番)
交通:阪急宝塚本線 中津駅 徒歩11分
総戸数: 377戸

【契約者専用①】ファインクォーターシティ

322: 契約済みさん 
[2013-04-28 22:40:38]
321さん
開放的なのがいいと思い、付けたくなかったんですが、
確かに整理整頓されてなかったらごちゃついてるのが
見えてしまいますね。
常に整理整頓できている自信がないので、
結局は吊り戸棚付けてて良かったと思いそうです(^_^;)

料理の臭いが流れるのも、
あったほうがせき止めてくれそうですね。

吊り戸棚を選択したあとで、
やっぱり付けたくなかったな~と考えてましたが、
収納以外のメリットにも目を向けてみます!
323: 契約済みさん 
[2013-04-29 06:57:06]
みなさんまだオプションで悩めるって事はそこそこの高層階を購入されているんですね
私は買う気もなくモデルルームに行ったらかなり売れててびっくりして
何故かあわてて低層階を買ったのでオプションの締め切りが終わっており
悩むことは無かったですね(悩めなかった)
家は無いタイプなんですがあると圧迫感があるみたいですね
無いとすっきりするみたいですし
家は必要になったらリフォームするしかないですね
324: 契約済み 
[2013-04-29 08:55:29]
我が家はないタイプにしました。
天井までの高さのある収納力のある食器棚を購入する予定なので、リビングからの見た目も大丈夫かなぁと思っています。
料理の匂いはあまり気にしていませんでした・・・
今時の換気扇は良さそうですね。

325: 契約済みさん 
[2013-04-29 19:00:12]
323さん
我が家もモデルルームに行ったら予想外に売れてて
慌ててしまった仲間ですよ。
吊り戸棚付けても無料だからこそ、悩みました(*_*)

324さん
確かに収納力ある食器棚を買えば、大丈夫でしょうね。
料理の臭いは指摘されるまで気づきませんでした。
換気扇も、現在住んでいる所が築年数古い賃貸なので、
今時の換気扇がどんなものなのか楽しみです。
326: 契約者 
[2013-04-29 19:26:34]
グランフロント北館のテラスから、建設中のマンションがよく見えました!
完成するとかなり存在感がありそうでうれしいです。

327: 主婦さん 
[2013-05-04 00:07:07]
326さんの書き込みをみて私もグラフロの北館テラスからマンション見てきましたー!
思ってたよりよく見えて近くに感じました(^^)
328: 契約済みさん 
[2013-05-04 09:50:17]
4/21 のものですが,新梅田シティ屋上から,将来の我が家を撮ってきました。
屋上フェンスがかわせないほど,想像してたよりも間近にみえました。

どうしてもベランダ側の眺望は気になりますが,
玄関側の夕日もなかなかいい感じ。 (^^)
4/21 のものですが,新梅田シティ屋上...
329: 契約済みさん 
[2013-05-04 11:42:58]
328さん

投稿ありがとうございます!
330: 契約済みさん 
[2013-05-06 17:37:25]
有償オプションのダウンライト設置の相談で
グランフロント大阪南館のパナソニックセンターに行ってきました。

浅はかな素人考えしかなかったのですが,いろいろ提案をもらえて参考になりました。
Qタイプに近いシミュレーションルームもあったので,迷っている方は行かれてみては?

予約制ですが個別相談は無料でやってもらえます。

331: 契約済み 
[2013-05-07 22:37:47]
すいません!エコポイントってどれくらいもらえるもんなんでしょうか?
332: 契約者 
[2013-05-11 19:38:04]
はじめまして。
二月頃に契約した者なのですが、
今SUUMOや公式サイトを見てみると入居予定が
3月末から4月中旬に変更されていました。
工事が延期しているのであればしょうがないのですが、
消費税やエコポイントなどで影響などはあるのでしょうか?
333: 匿名 
[2013-05-11 19:48:57]
固定資産税の軽減対象が3月末までなので、延長措置にならなければ税額が上がるかもしれないですね。
早まることはあるとききましたが、遅れるとは意外です。
334: 契約者 
[2013-05-11 20:18:31]
333様

332の者です。コメントありがとうございます。
やはり税金関係では影響があるようですね。。
こちらの件、マンションの営業の方に直接尋ねてみたほうがよさそうですね。。
335: 333です 
[2013-05-11 21:13:32]
まだ10ヶ月ほどありますし頑張って予定通りに竣工してほしいですね。

336: 契約者(332の者です) 
[2013-05-11 22:32:51]
333並びに335様

営業の方に確認しました。
どうやら第1・2期で契約をした人は予定通り3月末の引き渡しで
これから契約の人が4月中旬の様です。

こちらの件、お騒がせしました。。。
337: 333です 
[2013-05-11 22:42:56]
336さん
さっそくお問い合わせいただきありがとうございます。
入居時期を分けるということですね。
先ほどHPを見てもやもやしていたのですっきりしました。
我が家は3月末に入居ができるようで安心しました。
338: 契約者 
[2013-05-12 15:28:06]
南側にある変電所、皆さん気になりますか?
健康面や生活面で悪い影響等あるんでしょうか?
339: 契約済みさん 
[2013-05-12 21:31:11]
今日現場近くを通りました‼
すでに12階のスラブまでコンクリートが打ち終わっていました。工事も順調そうで何よりです。
340: 契約済みさん 
[2013-05-12 22:54:33]
だいぶマンションぽくなってましたね
341: 匿名 
[2013-05-13 11:43:47]
外観ができてくると、新生活を思ってわくわくします。グランフロントも毎週いってますが、テラスにベンチもあって一休みできて重宝してます。
早く引っ越ししたいですo(^o^)o

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる