ファインクォーターシティを契約された方
情報交換やオプションをどうするかなど
今後のマンションについて
楽しく盛り上げていきましょう。
投稿マナーを守って、
お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。
荒らしや嫌がらせ、投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。
[スレ作成日時]2012-12-22 17:32:50
【契約者専用①】ファインクォーターシティ
281:
契約済みさん
[2013-03-31 23:14:22]
|
282:
契約済みさん
[2013-03-31 23:25:15]
今住んでいるマンションもオートロック前までです。でも、取りに行くのが面倒で面倒で…
出勤時間帯に、よく新聞を取りに行くお年寄りの方と遭遇します。 あぁ早く定年して朝はゆっくりしたいと思う瞬間です(笑) 引越したらしばらくはこの地域のことも知りたいし また新聞を取ろうかな、と思っているので、玄関まで届けてくれたらうれしいですが 281さんみたいな経験談を聞くと怖いですね… 何を言われたにしろ子どものトラウマになるようなことはあって欲しくないです… |
283:
契約済みさん
[2013-04-01 00:06:35]
私も賃貸のワンルームマンションに住んでいたので、住民スレは色々勉強になります。
確かにワンルームの頃はゴミを玄関前に出してる人居ました。 何も知らずにワンルームのままの気分でいたら、、、 と思うと怖いです。 |
284:
契約済みさん
[2013-04-01 23:54:30]
新聞配達の方が入られるのは反対です。新聞は何社もあり、一社で複数の配達員が対応されるのでセキュリティは有名無実なります。前回も別のマンションの理事会で理事長の時に議題になりましたが小さな子供のいる家庭の殆どが反対されていました。
|
285:
契約済みさん
[2013-04-02 00:10:32]
皆さん、駐車場は契約されていますか?
今は車持ってはいないのですが、将来的には可能性はないとは言えず 契約者の方で何割位契約されてるか少し気になりますσ^_^; やっぱり、近所で普通に借りたら高いですからね。。。 |
286:
契約済みさん
[2013-04-02 05:12:24]
新聞の件で素朴な疑問なのですが、もし新聞配達員の方が各部屋まで新聞を届けるとなるとエントランスのロックを外さないといけないですよね?となると新聞配達員の方がマンションのエントランスキーを持つのでしょうか?
今までにエントランスにセキュリティーがあるのに、新聞配達員の方が各部屋まで来ていたマンションに住んだことのある方教えてください。 説明が下手でわかりにくければすみません。 |
287:
契約済みさん
[2013-04-02 07:16:38]
286さんへ 以前住んでいた私のマンションではカギ以外に暗証番号で解除できました。配達員にこの番号をおしえることになります。
|
288:
匿名
[2013-04-02 07:38:17]
新聞の件皆さんが気にされるのも解るんですが..
これだけの大規模マンションで朝皆が朝刊取りに行って、出勤の人も行ってとなると渋滞も心配ですね。 |
289:
契約済みさん
[2013-04-02 10:25:59]
287さん
ありがとうございます。 番号式だったら番号がわかれば新聞配達員の方でなくても簡単に入れるからこわいですよね。 ファインクォーターシティは番号式でないからやっぱり鍵を渡すことになるんでしょうかね? |
290:
契約済みさん
[2013-04-02 15:21:49]
私も新聞配達の方に入られるのはいやですね。
ただでさえ大型マンションだからすべての住民の方を知れるわけではないので新聞配達の方がもし悪い人で、 私服で入って来てもわかりませんしね。 想像し過ぎでしょうが、もし鍵の複製とかして泥棒とかに売り払ったら、 と思うと怖いです。 やはり私は反対です。 |
|
291:
匿名
[2013-04-02 17:01:43]
多分鍵を渡すのではなく番号で入ると思いますよ。(居住中のマンションは管理人さんは番号入力で出入りされています)
どちらにしても新聞配達は下のポストにしていただきたいですが、実際は不便でしょうし難しいですね。 管理会社にきけばわかるのかな? 入居はまだ先ですがもやもやしますね。 |
292:
匿名さん
[2013-04-02 18:19:35]
朝刊お届けサービス、公式ホームページに載ってますよ。
契約者の板ですよね。しっかりチェックしておきましょう。 |
293:
契約者
[2013-04-02 20:47:36]
292さん
「セキュリティチェックを受けた」とはいえ、配達員がマンション内に入ることを議論しているのでは? ※予定であり変更の可能性あり ということですが入居前に変更するのは難しそうですね。 |
294:
契約済みさん
[2013-04-02 21:24:18]
確かにパンフレットでうたってますね
私は今、新聞がポスト止まりなのが不満で 宅配サービスがあった方が嬉しいです。 |
295:
出世温泉
[2013-04-02 23:03:55]
286さんへ
新聞配達のけんなのですが、このマンションは新聞配達所との直接契約ではなく中間業者が入っています この中間業者にマージが入っている為、普通にあるような年間三ヶ月無料等等のサービスは見込めないかわりに 新聞配達員並びにセールス等はマンションに入れない仕組みのようです。 年間3ヶ月で12000円の割引が無い代わりに、、、、 朝刊を上まで運んでくれるのと、販売所営業マンを相手にしないこと、配達人にうろうろされないことなど をメリットと考えるべきなのでしょうね♪(-.-;) |
296:
契約済みさん
[2013-04-03 01:01:00]
295さん
丁寧なご説明ありがとうございます。 なんとなくわかってきました! まだまだ私の理解不足もありわからないこともありますが、今度MRに行く予定があるのでそのときに担当の方に聞いてみようと思います。 |
297:
契約者さん
[2013-04-04 03:04:11]
もうすぐオプション説明会で毎日図面やオプションカタログをながめています。
そこでキッチンまわりのコンセプトの数が少ない気がしているのですが(冷蔵庫置場に2、その横の壁面に2→冷蔵庫、レンジ、炊飯器、ポット、コードレス掃除機を常設予定です。) 皆さんコンセント増設されますか?蛸足にして対応されるのでしょうか? |
298:
匿名さん
[2013-04-04 04:55:00]
以前マンションの近くで桜がみれる場所があるか質問した者です。
教えていただいた公園見に行って来ました! 本当に綺麗でした(^o^) 来年のお花見が楽しみです! 教えてくださった方本当にありがとうございました! |
299:
契約済みさん
[2013-04-04 14:22:19]
フラットの金利が予想通り(?)下がりましたね。
変動と35年固定の金利差が狭くなってくると、悩みが増えます。 |
300:
契約済みさん
[2013-04-05 21:35:44]
サイクルポートの希望状況ご存知の方いますか?
来年に抽選と聞いていますが、埋まり状況が気になります。 駐輪場や駐車場、どこのマンションでもあぶれる方がいるようで心配です。 |
みんな見られたらいいんですけど。
私は新聞配達の方が朝からマンション内をうろうそるのはどうかと思いますが、、
せっかくのセキュリティがしっかりしたマンションなのにどうなのでしょうか。
すべての方がそうということではないのですが、私の住んでいた地区の新聞配達の方は小学生の女の子に変なことを言い警察沙汰になっていました(~_~;)
少し心配です。
マンションギャラリーの方に聞いたら、それは理事会で話し合って下さいとのことでした。
違うマンションでも新聞配達は1階のポストまでと変更されたという前例があるそうです。