年収400〜450万程度の34歳男性会社員です。
新築3100万のマンション(来年4月入居)を契約してしまいました。
諸費用含めて自己資金300万、2900万ほどの借入になります。
今さらなのですが、これでやっていけるのか不安でたまりません。
将来、結婚するつもりもありませんし、ずっと1人ですのでなんとかやっていけるかと思っていたのですが…。
年収も残業などが減ればさらに減りますし、今になって自分が軽率な行為をとってしまったようにも思い後悔しています。
手付金を放棄してでもキャンセルした方が…という考えも頭を過ぎります。
[スレ作成日時]2006-11-18 23:40:00
年収450万で、3,000万借入。不安です…。
121:
購入検討中さん
[2007-06-11 11:16:00]
年収が400万以下だと実際銀行のローン審査等は厳しいでしょうか?ちなみに3600万の物件のために2500万の借り入れをしたいと思ってます。
|
122:
匿名さん
[2007-06-11 14:57:00]
>>121 通るか、通らないかで言ったら通ります。
返せるかどうかは条件によると思いますが。 |
123:
買いたいけど買えない人
[2007-06-12 13:51:00]
無理なローンを抱えるととてもつらい生活になりますよ。
私の知り合いにもローンのためにまったく好きなものも買えず、土日もただひたすら家にこもっている友人がいます。 身の丈にあった物件を探すのが何気に一番難しかったりしますよね。 |
124:
匿名さん
[2007-06-29 05:26:00]
不安なまま購入して123の知り合いのような生活。。
考えるだけでも、、、恐怖です。 ほんと身の丈にあった物件購入が大切ですね。 |
125:
あ
[2007-06-29 13:14:00]
私は年収約600万で借り入れ3100万です。
ボーナスは全部繰上にまわそうとか悲しいことばかりですよ。 |
126:
契約済みさん
[2007-07-10 20:39:00]
私はいま年収500万で3500万のローンを組みました。
この先稼げる道を切り開きリーマンをやめようと思います。 3500万ローンだと年収900万無いと先行き不安ですね。 |
127:
契約中
[2008-06-12 23:02:00]
先日、新築一戸建てを契約しました。年収560万で、3600万のローンの審査は通るでしょうか?教えていただけますか?返済は二年固定で月7万3千円、ボーナス30万の返済予定です。
|
128:
匿名さん
[2008-06-12 23:14:00]
127さん
余裕で通ると思います。 しかし、他の方も書いてますが、借りれると返せるは違います。。 あっ、127さんが返せないとは言ってませんよ? 他の条件がないと、なんとも言えないですからね。 |
129:
契約中
[2008-06-12 23:28:00]
128さん、ありがとうございます。契約したものの、どうなるのか不安で…。ローンが始まるまでの間、今から貯めれるだけ貯めて節約頑張ろうと思います。ありがとうございました。
|
130:
匿名さん
[2008-06-12 23:46:00]
や め て お け・・・
|
|
131:
もう借りてます
[2008-06-13 00:18:00]
私:公務員年収455万(昇給で微増中)
妻:自営業年収35万(申告ベース実際は60万ほどの純益) 子共:5歳3歳0歳の3人 スレ主さんと同じような感じで頭金350万で昨年3290万をフラット35で借りましたが、団信が外付けだったことなどからソニー銀行で全期間固定で借り替えました。 確かに苦しいですけど何とかやってます。学資保険とかも掛けていますよ。 ちなみに今の返済額は約で月々が8万円ボーナス月増額が23万円です。 |
132:
匿名さん
[2008-06-13 00:31:00]
>>127
審査はおそらく問題ない(借金がなければ)。 でも、払っていけるか?が問題。 家族構成は?1人?将来は? あなたの年齢は? 繰上げ返済はどれだけできる(若いなら別に考えなくてもいいけど)? 今後車とか大きな買い物は?予定している? 親は?別居?同居?親のヘルプは? ちゃんと計画しているのかな。 |
133:
契約中
[2008-06-13 00:50:00]
夫31、妻専業主婦32、子供4歳、2歳の4人家族で、月手取り28万で返済額は月は75000までにおさえたいのですが…車は二年前に購入してるので予定はありません。
|
134:
匿名ちゃん
[2008-06-13 08:39:00]
単独スレはどうかと思った。
|
135:
匿名さん
[2008-06-13 15:25:00]
さらに物価がアップしたらどうすんのよ。
雪印が2月に値上げしたのに、8月にさらに1割から3割の値上げだってさ。 来年の今頃も想定できないのに・・・ 年収の6倍ローンとかは、公務員でも絶対に、や め て お け〜〜〜 |
136:
契約済みさん
[2008-06-13 22:46:00]
私も年収500万で、ローン2800万を契約済みですよ。
実行は一年以上先で、金利がどうなるかわかりませんが、 独身なので何とかなると思っています。 シミュレーションもいろいろした結果です。 結婚についてはどうなるかわかりませんが、当面はしない予定なので。 まあ、いろいろいう人はいると思いますが、どうにかなりますよ。 私も都心(一応)の駅前物件なので、いざとなったら売ります。 ローン男さんも何とかなるのでは??? |
137:
匿名さん
[2008-08-09 05:46:00]
年収500万円前後で3000万円のローンは将来的に給与が増えていくことが
ある程度わかっているのであれば問題ないのかもしれないですが、 厳しいのではないでしょうか? |
138:
匿名さん
[2008-08-09 09:11:00]
現時点では、インフレと地価下落リスクがあまりにも大きいとので、リスクを背負って買うタイミングでは無いと思います。下がったといっても、2003年レベルには達していない。
民間の場合 会社は潰れない? 自分はリストラされない? 鬱や病気になって会社に行けなくならない? 公務員の場合 交通事故や不祥事で免職にならない? 給料は上がる保証は全く無い その他 物価は上昇の一途。 短期的な下降はあるかもしれないが、 長期的には中・印・ブラジル等の経済規模拡大により、需要が減る見込みなし。 |
139:
匿名さん
[2008-08-09 09:12:00]
いやいやある程度給料増加の見込みがあるならばなんとかなりますよ。
ただしお金の比重が住宅にとられる事は事実です。 外出よりも家でこもりがちならばいいのでは? ちなみに私は引きこもりタイプなので家を優先します(笑) |
140:
匿名さん
[2008-08-09 11:29:00]
そんなに 心配なら 副業でもして 金かせげ、 週に2、3日 3、4時間すれば、月に 6、7万くらいにはなるだろう。公務員なら、会社からの低利の金かりて、運用でもすればよい。 金がなきゃ 稼げばよい。副業なんて、やり方では、ばれはしない。
|