某ハウスメーカーと契約したら、設計打ち合わせしたら追加 追加で 800万円、怖くて解約を考えています。 不信感!!!
皆さんは、どうですか!!!
[スレ作成日時]2012-12-22 01:59:00
注文住宅のオンライン相談
ハウスメーカー解約しますが ??
102:
匿名
[2013-02-24 13:59:15]
|
103:
匿名さん
[2013-02-24 14:10:25]
>101
自分で書いてて、恥ずかしくないか? 解約したってことは、上で書いてるように「ろくに勉強もしないまま、契約に到った」って事を露呈してるようなものだと思うが…? HM側のせいにして、自分の非を認められない方は、アツくなる前に自分の行動を見直した方が良い。 ちなみに、私がHMと契約を行った際は、契約書に付随する見積書に設計料も含まれていたけど?(設計料は1式300,000円だったが)値引き攻勢に目が眩んで、自分の選んだHMが悪徳だったのを見抜けなかっただけじゃないか? |
104:
匿名さん
[2013-02-24 19:35:59]
>>103
自分の未熟さも反省しましたが、悪徳業者をのさばらせておく制度も悪くないと言えないでしょう? 消費者としてはそう思うのですが、業界の方はそうは思わずにバカな消費者って思うのでしょうかね? だとしたら、トラブルが無くならない理由がわかります。住宅業界にはもっと厳しい規制が必要だってことですね! |
105:
匿名
[2013-02-24 19:39:57]
なんだ嘘か。
|
106:
匿名さん
[2013-02-24 20:04:57]
>104
契約で揉めているの人のは、契約時の条件から間取りやオプションを追加したからのように思うけど?間取りやオプションが変更になっといて「金額が増えた!不信感を覚えた!解約する!!」ってのは、むしろ、クレーマーの域だよ。 制度が悪い、業者が悪いと言う前に、プランが固まってないのに契約を行った施主が悪い、それだけの話ではない? |
107:
匿名さん
[2013-02-24 20:10:47]
契約してから間取りを決めましょう、といわれたハウスメーカーも実際にありました。そんな馬鹿な、って思いましたし、家族にもそれはおかしいと大反対されて止めました。
104さんはどちらのハウスメーカーと契約されたのでしょうか? |
108:
入居予定さん
[2013-02-24 20:11:41]
来月はじめに引き渡しを受けるものですが、よくここで解約だ〜なんだ〜と言ってる人がいるけど不思議です。価格も当初の予算通り、というか予算以下で建ったわけですが。。何がどうなって当初の概算見積もりからかけ離れた金額になるのかなと。。。
業者はどこでも一緒でしょ。営業は売るのが仕事なんだし。 自分の勉強不足と言わる人もいますが、勉強不足を補うのがハウスメーカーの営業さんでしょ。。。 買う側が勉強不足なのは当たり前で。。。 営業をうまく使って理想に近づけるわけで。。。。 とりあえず買い物する時は欲しいモノをきちんと決めて相場をキチンと調べてから買うのが常識だと思うのですが。。 欲しいモノが決まってなくて、相場も知らずに契約とか怖すぎると思わないのですかね? 悪徳業者なんていないと思いますよ。キチンとお金払えば家を建ててくれるのでしょう?建てないなら別ですが。。 |
109:
匿名さん
[2013-02-24 20:28:25]
結局のところ、契約時から詳細設計を行っていく中で、
欲しい設備が増えて追加追加としていっただけでしょ? |
110:
入居予定さん
[2013-02-24 21:00:59]
ああ、108ですが、そういえば嫁は当初、
契約早くしろと何度も言ってた。 馬鹿な嫁で恥ずかしいw 営業の言われるまま。。。 エコポイント得だよ、とか。 今なら○○付くから得だよ、とか。 毎回諭すのは大変でした。 よくここまで営業の口車にのるなぁってある意味感心しました。 嫁はここで困ったちゃんしてる人と同レベル。。。。orz |
111:
匿名さん
[2013-02-24 21:07:12]
104です。
大体の間取りは決まっていましたが、まだ標準外の設備を入れたいし、契約したらその後は一切の変更をしないようにしたい。だから、全てにおいて詳細を決めるまでは契約したくないと言いました。しかし、契約してからでも変えられるし契約しないと進められないという事で契約。前にも書きましたが、建築確認申請を出すまでは実際には料金は発生しないと言われた事も契約してしまった理由です。 解約したのは金額が理由ではなくて、頼んだ事を営業がしてくれなくなったから。解約に際しては契約金の返金で大いにもめました。向こうから契約を求めておいて、料金もかからないと言っておいて、それでも契約さえとってしまえば言い値で請求が出来るのか?実際にトラブルになった時に、初めて契約書の内容が解約するこちらに不利な内容である事に気が付きました。業者が準備した契約書です。 普通の業者でも、解約する時には悪徳に変わってしまう。それが今の住宅業界の制度だと思います。これを法律で変えてもらわなくては、消費者は安心して契約が出来ないと思いました。 |
|
112:
匿名さん
[2013-02-24 22:13:25]
>111さん、皆様のために、その悪徳業者の名前を公表して下さいませんか?
|
113:
建築中
[2013-02-24 22:31:47]
私は地元ハウスメーカーというか、ビルダーで建てていますが、大手って契約金そんなに払うのですね。
うちが契約した所はプラン申込っていう10万払ったのはあったけど(断わると帰ってこないけど他の方が良かったら何時でもやめて言いよと言われた)間取りも仕様も決まって確認申請出す段階でやっと契約、契約金も2、30程度でいいって言われたよ。 私は住宅展示場をあまり見なかったので運が良かったのですね。 |
114:
匿名
[2013-02-24 22:41:28]
>>111さん
同じ被害者が出る前に公表していただけませんか?普通のHMとのことですが、どこですか? |
115:
匿名さん
[2013-02-24 23:45:45]
|
116:
匿名さん
[2013-02-24 23:52:27]
>>111
なんだ、やっぱり営業の甘言に騙されただけじゃないか。 良く考えれば、申請図書作成費用等々の人件費が掛かってるのに、費用が発生してない 訳が無い事位、理解できるだろ? で、契約書も良く読まずに契約? 数千万円も支払う契約なのに、契約書の中身も確認せずにハンコを押してしまったのか? 111は、そのお花畑思考の頭をどうにかした方が良い。 契約しなければ、話を勧められないというなら、他のHMにすれば良かっただけの話。 辛辣な意見だと思うけど、法律的には、発注者と受注者はあくまでも対等な立場。 受注者を守る必要性もあるから「発注者の意志で、好き勝手に解約できる。」なんて文面が 組み込める訳がない。結局は、自分自身が勉強してから臨む他ないんだよ。 |
117:
匿名さん
[2013-02-25 13:50:08]
企業には欧米のような法令順守や消費者保護を角に要求しながら、
自分には昔ながらのお情け頂戴で契約を軽く考える人いるよね? あ~ここにいたか・・・ |
118:
サラリーマンさん
[2013-02-25 15:28:07]
諸経費込みで人件費単価が営業マン5,000円/h、設計士10,000円/hくらいかな。(これでも良心的だと思うけど・・・)
・営業マン:打ち合わせ時間数×2×単価 ・設計士:(打ち合わせ時間数+プラン作成数×5h+プラン修正数×2h)×単価 くらいは請求されてもしかたないかなぁ。(実費請求の場合) 打ち合わせ10回×2時間、うち設計士同席が4回、プラン作成2回、変更4回とすると 20h×2×5,000円+8h×10,000円+2回×5×10,000円+4回×2×10,000円=460,000円か。 2~3ヶ月話をして、初期プランと大きく変えた別プランを書いてもらって概算見積りしてもらってざっと50万円! 実際に計算してみると思ったよりかかるなぁ・・・。 |
119:
匿名さん
[2013-02-25 16:04:53]
契約書を営業が持って来る時って設計士も来ないか?そして契約は営業が読上げながら説明してくれて建築に関する重要事項は設計士から説明してくれて、「丁寧ですね」と言ったら、「それが法律で決まってるから普通ですと」云われたけど。
|
120:
匿名さん
[2013-02-25 16:12:17]
うちもそうだったなぁ
|
121:
匿名さん
[2013-02-25 16:33:38]
営業マンとの打ち合わせも経費計算するのか。
契約しないで断るなら請求されないだけに解約しようと思った人は納得いかなそう。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
それは酷いですね。普通設計費も契約書に記載するものですが。どこのメーカーですか?