住宅ローン控除は延長されるか?(H20)
2009年、住宅ローン控除は延長されるか? の続きです。
【前スレ・2009年、住宅ローン控除は延長されるか?】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30265/
【住宅ローン控除は延長されるか?(H20)】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30351/
延長・拡充が濃厚になってきた「住宅ローン控除」ですが、果たしてどうなるのか?!
情報をお持ちの方、ご意見のある方、色々お話お聞かせ下さい。
自分は08年適用なのか、09年適用なのか…気になるとは思いますが、
まずはご自身でここの文や過去スレを参照するなりして、ご自分で調べましょう。
一部の方々との考え方の違いから、言い争いに発展するケースがありますが、
どうか皆さん、このサイトのルールは守って下さい。
【マンションコミュニティ利用規約を一度ご参照ください】
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
■11/9付ニュース
住宅ローン減税、住民税からも控除 09年度税制改正
自民党税制調査会の柳沢伯夫小委員長はインタビューで、2009年度の税制改正で検討する項目に言及した。
住宅ローン減税では所得税だけでなく住民税からも税金を差し引ける制度を導入する考えを表明。
納めている所得税より多く税金を控除できるため、所得がそれほど多くない人でも過去最大の住宅ローン減税の
恩恵を受けやすくなる。
国土交通省によると夫婦と子供2人の世帯の場合、年収750万円の人で1年に納める所得税は23万円程度。
住宅ローンの税額控除の上限が過去最高(例えば期間10年で600万円)になっても、
所得税から控除しきれないケースが出てくる。
住民税を含めれば、より多くの税金を差し引くことができ、減税効果が高まる。(09日 12:06)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081110AT3S0800J08112008.html
■住宅ローン控除の適用条件や仕組みを知りたい方は下記リンクを参照して下さい。
http://www.jj-navi.com/edit/jj-guide/qa/contents/121304.html
http://住宅ローン控除.net/
http://ronegenzei.bg.cat-v.ne.jp/
■よくある質問(まずは一度ご確認ください)
Q.いつ決まるのか?
A.税制改正大綱の発表(12月中旬)まで正式にはわかりません。
更に年末の税制改正論議で詳細を決め、法案が成立すれば、2009年4月から適用になります。
適用は4月ですが、例年通りですと2009年1月1日〜遡っての適用になると思われます。
Q.2008年、2009年分のどっちの適用になるの?
A.下記を参考に、お近くの税務署に確認するのが一番です。
今年と制度適用のルールが変わらないとする前提であれば、ローン実行が今年であろうと、
「入居日」が基準に新制度がスタートする考えで良いという回答あり。
1.契約書:H20 ローン金消:H20 引渡し:H20 入居:H20 → 現制度適用(H21/3確定申告)
2.契約書:H20 ローン金消:H21 引渡し:H20 入居:H20 → 現制度適用(H22/3確定申告)
3.契約書:H20 ローン金消:H20 引渡し:H20 入居:H21 → 新制度適用(H22/3確定申告)
4.契約書:H20 ローン金消:H20 引渡し:H21 入居:H21 → 新制度適用(H22/3確定申告)
5.契約書:H20 ローン金消:H21 引渡し:H21 入居:H21 → 新制度適用(H22/3確定申告)
6.契約書:H21 ローン金消:H21 引渡し:H21 入居:H21 → 新制度適用(H22/3確定申告)
※2.の場合は適用年数が1年減ります。20年末にローン残高がない為です。
以前、住宅金融公庫の利用等であったケースで、現在はほとんどないと思われます。
Q.08年引渡しだけど、09年入居の方がよいのか?
A.各ご家庭によって、ケースバイケースだと思います。
ご自身の控除額を計算して、入居を来年にした場合に発生する家賃等を考慮しましょう。
住民税の減税が濃厚と言われていますが、実際の内容は正式に決定するまではわかりません。
リスクを考慮してご自身で決めて下さい。
Q.いくら減税されるの?
ご自身の払っている所得税額(住民税からの減税は未確定)が限度です。
新制度で600万減税と言っても、すべての方が600万の減税が受けられる訳ではありません。
下記リンクのシミュレーターを活用下さい。
http://www.shiojiri.gr.jp/organization/J_juutaku.htm
※ただし計算式は09年度の条件ではありません。
このブログの記事に年収別の所得税額のモデルケースが載っています。
http://ameblo.jp/m-douyo-saito/entry-10162940011.html
[スレ作成日時]2008-11-11 10:18:00
2009年、住宅ローン控除は延長されるか?part2
481:
匿名さん
[2008-12-05 17:45:00]
|
||
482:
匿名さん
[2008-12-05 17:47:00]
今朝の日経新聞の記事はなんか微妙な書き方だったような。
今、手元に新聞ないから誰かアップよろ〜 |
||
483:
473
[2008-12-05 17:56:00]
|
||
484:
匿名さん
[2008-12-05 18:34:00]
http://www.朝日.com/politics/update/1204/TKY200812040357.html
|
||
485:
匿名さん
[2008-12-05 18:56:00]
>記載例や自分自身も含め、大半の人は年間控除額>所得税ではいでしょうか?
家族構成によると思われる。 「収入550万円の夫婦子2人の給与所得者の場合」 というのが朝日新聞の例だが、これは扶養控除、配偶者控除など 所得税控除をフルに受けている典型的家庭に相当する。 そういう典型的家庭だと「所得税は年7万7千円」で、 住宅ローン控除は所得税だけでは引ききれないだろうが、 同じ収入550万でも子供がいなくて奥さんも働いていたりすると、所得税は30万程度。 これだと所得税だけで引ききれてしまう人の方が多いんじゃないか。 |
||
486:
匿名さん
[2008-12-05 19:00:00]
>この収入550万円の夫婦は77000円+175000円=252000円が減税されるのではないでしょうか?
税源移譲によって減った分とかそういうのじゃなく こういう考えなら、住民税から10万の案より、低中所得者は金額が多くなるね。 反対に中高所得者は金額が減る。低中所得者ほど恩恵ありだ。 住民税10万を却下されて少し凹んだけど、いい方向に進んだとみていいのか。 |
||
487:
匿名さん
[2008-12-05 19:05:00]
>国から地方への税源移譲に伴い、中低所得層を中心に住民税の負担が増えたため、住民税も最大で年10万円、総額100万円軽減。財務省は所得税と住民税それぞれから控除することを提案したが、総務省が難色を示したため、控除額を算出してまず所得税から差し引き、引き切れない場合に住民税から控除することにし、詳細を調整中。
|
||
488:
匿名さん
[2008-12-05 19:20:00]
>>485
確かに同じ年収でも、家族構成、扶養人数によっては税金もかなり変わってきますよね。 こうなってくると、中低所得者とひとくくりにしてもよいものかと思いますが。 ま、減税自体は確実そうなのでラッキーと思っておきます。 本当はもっと住民税控除あげて欲しいんですがね…。 年最大10万はほぼ決定になりそうなのかな? |
||
489:
匿名さん
[2008-12-05 19:24:00]
所得層じゃなくて、払ってる所得税額だね。少ないほど有利。
|
||
490:
購入検討中さん
[2008-12-05 20:29:00]
住宅ローン減税によって、納める税金がが0になる人がいるというのは納得できない。
納税は国民の義務だ。憲法違反じゃないのか。 減税額は所得税額の○○パーセントを上限とする、というふうにできないのだろうか。 |
||
|
||
491:
匿名さん
[2008-12-05 22:18:00]
今日の日経朝刊紙面では、年間の控除額を所得税と住民税でそれぞれ最大30万円ずつ控除する案を検討する、という記事でした。
全然中身が違うね。 |
||
492:
匿名さん
[2008-12-05 22:40:00]
全くの無知でごめんなさい。
今回の住宅ローン減税は 新築・中古・マンション・戸建を問わず、住宅ローン組んだら受けれるの(恥) |
||
493:
住まいに詳しい人
[2008-12-05 22:57:00]
>>492
そうです |
||
494:
匿名さん
[2008-12-05 23:04:00]
中日、今日の朝刊。
住民税については、控除額が所得税を超える場合、年10万円を上限に、総額で最大100万円を軽減する方式が有力になっている。地方財政への影響を避けるため、住民税の減収分は国が補てんする方向で調整する。 大綱は12日?あと一週間か。 |
||
495:
匿名さん
[2008-12-06 02:24:00]
日経では住民税も年30万の減税対応で答申って書いてあったぞ!!!
所得税30万住民税30万で合計60万もちろん納税額によるが、住民税はおいしい。 不動産の株価が上がっても良いはずだが・・・。 |
||
496:
匿名さん
[2008-12-06 03:24:00]
そんなことくらいで不動産の株が上がるわけないじゃん。
|
||
497:
匿名さん
[2008-12-06 08:56:00]
年収400以下の平民には関係ないな
|
||
498:
匿名さん
[2008-12-06 09:31:00]
来年マンション購入者なのですが
ちょっと小耳に挟んだのですが 住宅ローン減税は一生に一度しか適用されないのですか? 15年くらい前に親と共同で家を建てましてその時一度住宅ローン減税をしました そして来年マンション購入予定なのですが 知人にローン減税は一生に一度じゃなかったかなぁ って言われたもので・・・どうなんでしょうかね くれくれですみません |
||
499:
購入検討中さん
[2008-12-06 09:35:00]
所得税キタワー!これで頭金ほぼ入れずのフルローンでいけますわ。貯金取り崩さずに済むのですげーラッキー。5000万借金の3000万貯金残しなので、変動で借りれば実質金利は1%以下。これはおいしいね。20年に買った人は相当怒るだろうけど、個人的には感謝したい
|
||
500:
匿名さん
[2008-12-06 10:25:00]
どなたか教えて頂けませんか?
年収480万円 借入金1千万円 ローン年数15年 変動金利一本 この内容で20年入居と21年入居とで、減税額の差が出ますでしょうか? よろしくお願いいたします。 |
||
501:
購入検討中さん
[2008-12-06 10:53:00]
差は出ないのでは。
詳細がわからないから正確なところは言えないけど。 現行制度では年末に10年以上の期間が残っていてかつ1000万以上のローン残高があれば適用だから。 下手すればどちらの制度も受けれない可能性も出てくる。 受けられたにしても1年分1000万の1%だから10万円が限度。 変わるにしても2、3万円の差かな。 |
||
502:
匿名さん
[2008-12-06 11:24:00]
昨日、大手マンションデベの事務所で営業マン同士が会話しているのをたまたま聞いてしまったのだが、所得税・住民税共に30万の減税が既に確定していて、12日に発表するらしい。という会話をしていたぞ。
|
||
503:
匿名さん
[2008-12-06 11:49:00]
>所得税・住民税共に30万の減税が既に確定
うまい!うますぎる!! |
||
504:
匿名さん
[2008-12-06 12:18:00]
十万石饅頭!!
|
||
505:
匿名さん
[2008-12-06 13:19:00]
>十万石饅頭!!
合いの手ありがとう〜 |
||
506:
匿名さん
[2008-12-06 13:22:00]
>所得税キタワー!これで頭金ほぼ入れずのフルローンでいけますわ。貯金取り崩さずに済むのですげーラッキー。5000万借金の3000万貯金残しなので、変動で借りれば実質金利は1%以下。これはおいしいね。20年に買った人は相当怒るだろうけど、個人的には感謝したい
策士、策に溺れるだな。 |
||
507:
匿名さん
[2008-12-06 14:37:00]
本気で信じてるのか・・・
|
||
508:
匿名はん
[2008-12-06 15:52:00]
|
||
509:
No500
[2008-12-07 08:39:00]
501サンありがとうございました♪ 微妙な金額ですね…(^_^;)
|
||
510:
匿名さん
[2008-12-07 16:40:00]
Xデーまであと5日ですな。
|
||
511:
匿名さん
[2008-12-08 08:21:00]
508さんありがとうございます
一生に一度って言ってるのは信金で融資やってるやつなんですけど なんだあてにならないなぁ とりあえず一安心です |
||
512:
匿名さん
[2008-12-08 20:04:00]
住民税30万減税は適用されるんでしょうか。
|
||
513:
入居予定さん
[2008-12-08 22:11:00]
あ〜それは厳しいね。
やっぱり10万で縛ってくるでしょ。 |
||
514:
匿名さん
[2008-12-08 22:19:00]
なぜ厳しいと思うんですか?上の方でもう決まりって見ましたが。
|
||
515:
匿名さん
[2008-12-08 22:21:00]
うちのデベにも事情を知ってるかどうか聞いてみよう。
|
||
516:
匿名さん
[2008-12-08 23:35:00]
きょう一斉に麻生政権に対する厳しい世論調査の結果が報じられた。
この調子だと、来年早々にも予定されている二次補正予算はもちろん、来年度本予算も成立させられるかどうか、雲行きが怪しくなってきた。 仮に来年度予算成立前に解散総選挙が行われ、民主党政権が誕生した場合、来年度予算は民主党によって編成されるから、12日に与党税制改正大綱が正式発表されても、最終確定でないことは忘れないほうがいい。「ぬか喜び」ということも大いにありうる。 |
||
517:
匿名さん
[2008-12-09 00:50:00]
確かに、悩めるねぇ〜
自民党案はまとまったみたいだけど 民主党が対決姿勢を取ってるから参議院は 否決されるだろうし となると公明党と自民党とで 衆議院で3分の2の議席で再可決? でも自民党内でも麻生総理に愛想尽きた 若手議員もいるみたいだし 新党結成?離党?議席足らない? 解散総選挙?議席足らない? 麻生総理が、早期に指導力を発揮して可決してもらいたいですな(TOT)o |
||
518:
いつか買いたいさん
[2008-12-09 01:13:00]
民主党は、住宅ローン減税については反対しないような事を言っていたと思っていましたが、ここに来て方針が変わったのですか。?
|
||
519:
匿名さん
[2008-12-09 01:26:00]
反対はしていないが、自民党ほど積極的に推進もしていない。
それより、暫定税率撤廃や高速道路無料化、子ども手当てなどのほうに関心があるようだ。 やはり支持母体に建設・不動産業界が少ないせいだろうか。減税の要望の声が届きにくいのかもしれない。 最悪、政策の優先順位を検討した結果、ローン減税の延長・拡充は見送りという可能性も皆無ではない。 麻生が退陣して後継の自民党総裁の下、新年度予算成立と引き換えに解散総選挙という筋書きもありうるが、三月いっぱいまで現自公政権が保つかどうか…。悲観的にならざるをえない。 |
||
520:
匿名さん
[2008-12-09 07:04:00]
このスレをみて色々考え12月末入居を延ばそうかと営業の人と長い時間をかけて相談していたところ会社が倒産…
営業には見放され銀行からも融資は無理だといわれ手付け金持ってかれておれはどうしたらいいんだい? |
||
521:
匿名さん
[2008-12-09 09:07:00]
銀行からの融資受けられない場合は手付け返ってくるんじゃない?
|
||
522:
購入検討中さん
[2008-12-09 12:13:00]
え!住民税まで対象だと思って35年変動金利でフルローンにしちゃいましたよ…。大丈夫かなあ?
|
||
523:
匿名さん
[2008-12-09 14:32:00]
自民党税制調査会は9日午前に幹部会を開き、住宅ローン減税の拡充策を了承した。
減税期間は10年間とし、耐震性や耐久性などが一定基準を満たした高品質住宅(「200年住宅」)は最高600万円(年間で60万円)、一般住宅は最高500万円(年間で50万円)を減税する。減税規模は過去最大となる。減税対象は来年1月以降の入居者とする。年間の所得税額が減税額よりも少ない場合は住民税も減税する。 12日に取りまとめる与党の2009年度税制改正大綱に盛り込む。 |
||
524:
匿名さん
[2008-12-09 14:59:00]
なんだよ、結局「年間の所得税額が減税額よりも少ない場合は住民税も減税する。」かよ。
別枠を期待してたのに、残念。 借入がちょうど2000万なので、最大規模といいながら、今年とそう変わらん。 |
||
525:
匿名さん
[2008-12-09 15:04:00]
結局、そんなもんです。
|
||
526:
匿名さん
[2008-12-09 15:17:00]
フルで貰える。ラッキー!
自民党いいね! |
||
527:
匿名さん
[2008-12-09 15:20:00]
↑
正式決定は来年でしょ? 気が早すぎでは? |
||
528:
匿名さん
[2008-12-09 15:24:00]
で、肝心の住民税控除の上限額は幾らになるんでしょうかね?
|
||
529:
kkk
[2008-12-09 15:49:00]
住宅ローン減税、5年延長=最大600万円を控除−自民税調
12月9日14時37分配信 時事通信 自民党税制調査会(津島雄二会長)は9日、2008年末で期限切れとなる住宅ローン減税を13年まで5年間延長する方針を固めた。現行制度よりも大幅に拡充し、一般住宅の場合は最大500万円、長期優良住宅(200年住宅)は600万円を、所得・住民両税から10年間で控除できるようにする。適用期間は一般住宅では09〜10年、長期優良住宅は09〜11年に入居した場合とし、それ以降は最大控除額を引き下げる。 現行制度は、原則10年間で最大160万円を所得税から控除する仕組み。控除額を過去最大規模に引き上げることで、低迷する住宅市場の活性化を図る。 一般住宅:09年〜10年 長期優良住宅:09年〜11年 以降は段階引き下げらしいのでとりあえず来年入居予定の皆様おめでとうです。 |
||
530:
匿名さん
[2008-12-09 15:51:00]
まぁ、どうせデベがその分乗っけて売るんでしょうねぇ。
今年は泥水飲まされてるし。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
現時点での案からすると、その認識であっているかと思います。
たかが10万されど10万。
住民税控除、正式に決定して欲しいです。