公式URL:http://www.l-185.jp/
携帯:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/l-185/index.asp
<全体概要>
所在地:千葉県習志野市屋敷2-174-15他
交通:総武線幕張本郷駅から徒歩14分
総戸数:185戸
間取り:3LDK・4LDK、70.5~90.6m2
価格:2300~3800万円台予定
入居:2014年3月下旬予定
売主:新日鉄興和不動産
施工:長谷工コーポレーション
管理:長谷工コミュニティ
【タイトルの物件名称を変更しました。2013.1.18 管理担当】
[スレ作成日時]2012-12-21 20:33:18
幕張La CLASS(ラクラス)プロジェクト【旧:(仮称)幕張本郷プロジェクト】
41:
匿名さん
[2013-02-13 19:03:14]
あの坂下るだけで地価がかなり下がるからお得感ありますね。 でも幕張本郷じゃないのね・・
|
||
42:
匿名さん
[2013-02-13 21:59:06]
1番駅近の駐輪場(第二駐輪場)、毎年物凄い倍率ですよ。家族三人で応募しても、一次募集で×、二次募集も×。
駅から少し離れた第三駐輪場なら空きはありますが、ここのマンションからだと不便ですね。 そう考えると駅まで徒歩かバスかな。 15分、ちょっと遠いかな・・・。 |
||
43:
匿名さん
[2013-02-15 01:04:56]
グリーナや、アクアテラスは、いかがでしょうか?
ベイタウンのマンションのご検討はされている方はいらっしゃいますか? アクアテラス見に行きましたが、かなり良かったですよ。 |
||
44:
物件比較中さん
[2013-02-18 12:06:25]
浴室のモザイク床ってカビに強いとか水捌けがいいとかメリット満載だと思うんですけど、
これって凹凸がありますよね、 凹の部分の掃除というのは頻繁にやる必要があるでしょうか。 また、やるとすれば何を使って掃除するのがいいのか、 ご存知でしたらお願いします。 傷がつくようなものでやるとせっかくのメリットが台無しなってしまうと思うので、 適切な用具があれば。 |
||
45:
匿名さん
[2013-02-20 16:52:32]
駅前の駐輪場、やはり混んでいるんですか。
空きはなさそうだなぁなんて考えていましたが 第三駐輪場になるくらいなら 歩いたほうが早そうですね。 |
||
46:
匿名さん
[2013-02-22 20:09:17]
第三なら歩いた方がいいのかな・・・第三から駅までは徒歩5分位かかりますよね
|
||
47:
匿名
[2013-02-26 10:30:26]
モデルルームの完成はいつくらいになるのでしょうか?
|
||
48:
匿名
[2013-03-09 19:14:36]
まさかあの場所を「幕張」と呼んでるとは思わなかった。「屋敷」って習志野市だし…。
以前はなんにもない湿地だった気がするので、地盤はどうなんですかね? 幕張本郷にも京成大久保にも、かなりの坂道を上って行くため、覚悟と体力が必要とされるでしょう。 いわば谷間の土地です。対して稲毛の物件は崖っぷちの土地のため、両極端ですね。 |
||
49:
周辺住民さん
[2013-03-09 20:11:11]
ここは、子育てには良い所ですよ。保育園、幼稚園、小学校、中学校みんな徒歩5分以内で行ける。
それに目の前には、バス停や桜の綺麗な芝生公園もあるし、生協のミニ店舗は敷地内みたいなもの。 マンションの価格も手ごろですから、是非MRができたら見に来て下さいね。 |
||
50:
匿名さん
[2013-03-11 08:32:55]
子育て環境はすごくすごく良いですよね
この辺りの保育園の待機はどれくらいなんでしょうか? ご近所の保育園には入れたら 一番うれしいなぁなんて思うんですけれどね |
||
|
||
51:
周辺住民さん
[2013-03-11 19:07:20]
>50
市立の保育所は、ここから女性の脚で徒歩4~5分位でしょうか。京成大久保駅へ行く途中にあります。 市立幼稚園でしたらお隣の屋敷小の敷地内にあります。保育に関する相談があればまず市役所へ問い 合わせするのが良いですね。親切に相談にのってくれますよ。 |
||
52:
物件比較中さん
[2013-03-12 08:22:12]
住宅地で人が住んでるのに、なぜスーパーがすくないんでしょう?ミニコープで足りる?
|
||
53:
検討中さん
[2013-03-12 11:53:59]
いや、足りないですよね。リブレまで行く事になるかも。
|
||
54:
匿名さん
[2013-03-12 21:06:55]
この辺の皆さんは、週末に家族で出かけてまとめ買いしたり、車でスーパーへ行ったりしてますよ。
イオンやヨーカ堂、コストコ、リブレ京成、ワイズマート、マルエツ、ヤオコー、ベルクス、マルエイ オーケーストアなど車で10分~15位のところに結構沢山あります。 |
||
55:
匿名さん
[2013-03-13 07:37:06]
うちもチラシを見ながら買いに行ってます。ドンキの幕張へも良くいきます。
|
||
56:
OLさん
[2013-03-13 17:34:19]
業務スーパーあるのがいいね!
|
||
57:
匿名
[2013-03-18 21:33:12]
大久保駅のあたりはどんな感じですか?商店街みたいですね。
|
||
58:
近所のもの
[2013-03-18 23:02:27]
京成大久保の駅前は、商店街が南側の大学の方へ続いています。
食料品を買うなら、駅を越えて左手に曲がって少し行く人マルエツが便利ですよ。 |
||
59:
匿名さん
[2013-03-19 22:09:51]
大久保は、「坂の上の雲」の秋山兄弟で盛り上がっていますよ。
また、春の桜祭りや秋の学園祭では、東邦や日大のキャンパスが開放されます。 |
||
60:
物件比較中さん
[2013-03-19 22:26:09]
大久保活気あるよね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |