年収に対して無謀なローン その8
レスが1000を超えていますので立てました。
無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のためのスレです(その8)。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。(年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・貯金の有無・
親援助の有無・今後の昇給見込み・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)
しやすいです。)
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
[スレ作成日時]2008-09-11 12:21:00
年収に対して無謀なローン その8
2:
悩み中さん
[2008-09-14 21:22:00]
|
||
3:
購入検討中さん
[2008-09-15 01:53:00]
>>2 今の契約先に「やっぱり高すぎるんで、手付け放棄して解約します。
もし1割値引きしてくれたら考え直しても良いです。」と脅してみましょう。 きっと値引きに応じてくれるはずです。 ただ、1年落ちの物件については、相当厳密にチェックしておかないと、 思わぬところに欠陥があるかもしれません。気をつけましょう。 |
||
4:
匿名さん
[2008-09-15 02:00:00]
600万円の年収で3900万円or3400万円かぁ。
どっちも高すぎると思うけど。手付金以外に頭金はどれ位あるのでしょうか? 1500万円位ないと厳しそうな気がしますが… じゃないと返せてもギリギリの生活になりそう。 もし頭金がたっぷりあるなら、自分だったらやはり新築の方がいいかな。 500万円の違いだし、No.3さんがいう様にもしかしたら少しは値引きも望めるかもですよ。 |
||
5:
匿名さん
[2008-09-15 02:42:00]
>>2
頭金 独身or既婚 1馬力or2馬力 地域 生活レベル などなどわからないので判定は難しいですが、キツいにせよ返済できるとご自身が判断してるから契約してるのでしょうから、物件のみの意見としては個人的には新築を選びますね。 手付け200万を差し引いて考えると差額300万。 更に中古では不動産取得税の軽減措置も受けられないので実際の差額は250万前後になると思います。 多少のリフォームをするなら更に差額は少なくなると思います。 それ位の差額がキツいのなら失礼ですが最初から不相応な物件だったのではないでしょうか。 |
||
6:
匿名さん
[2008-09-15 14:36:00]
>>2
3400万がどういう数字かにもよりますね。 既に価格交渉はしてみたんでしょうか? まだなら、自分はいくらなら買いたいかを考えて、○○○○万なら買う!と言って 交渉してみましょう。 200万の手付金を捨てて、300万程度の差額しかなく、仲介手数料を100万くらい 取られる事を考えると、新築の方がいい様な気がしますが、中古物件の方がもっと (例えば3000くらいまで)値引きしてくれるなら、中古物件にしてもいいかもしれませんね。 新築側の価格交渉よりは、中古側の価格交渉の方が簡単だと思いますよ。 新築側は、200万の手付け放棄であれば、売主は200万値引きして他の人に売っても 損害は広がらないんだから、特に引き止められないかもしれませんよね。 |
||
7:
契約済みさん
[2008-09-15 15:52:00]
一般サラリーマンの1馬力でのローン額は3000万くらいが妥当でしょうか?
あとは貯金、親の支援で買える額が変わりますよね。 私自身も上記金額を意識して購入しました。 新築と中古であれば、見えないコスト(物件を売る、買う、調整する)を考慮すると 新築でもいいのでは?と思います。 |
||
8:
悩み中さん
[2008-09-15 15:57:00]
皆様ご返信いただき本当に有難うございました!
当時、(あくまで私見で申し訳ありませんが)現状、都内へ通える範囲で新築マンションを探した場合、とりあえず一般的な条件でも3千万以上はしている感じがしてましたので、それであればと 多少付加価値(都内へ一時間以内、徒歩10分以内とか、一応大手デベとか・・)を乗せて探しました。 又、私は現在独身で(記載してなくてすみません)、月々12万円位の支払い(管理費込み)、 ボーナス20万位で支払っていける範囲で・・と考えて現在に至りました。 しばらくしてこちらのスレを発見し、大半の皆様が年収の5倍以内で抑えられている様子でしたの で、急に不安になって中古とかも探し始めた次第です。(何も知らずすみません・・) 皆様からご返信いただき、 ①確かに手付けはすでに払っている ②中古でも3千万以内位じゃないとあまり実際の差がなくなる という事が改めて分かりました。 なんかもう、手付けを放棄して一からやり直し!とかしたくもなりました(笑 本契約が11月頃なのであまり考える時間もありませんが、一応今は契約した物件を購入する 方向で考えようかと思っております。 またご相談させていただくかもしれませんが宜しくお願いします。 本当に有難うございました!! |
||
9:
購入経験者さん
[2008-09-17 22:21:00]
諸経費は7〜10%かかる場合も想定されますよ。
いろいろ勢いで買っちゃいますから。 返済比率も20%以下にしたほうがよいかも。理想ですけどもね。 |
||
10:
契約済みさん
[2008-09-18 23:10:00]
初めまして
ご意見いただきたいので宜しくお願いします。 夫(33歳)年収(税込)600万円 妻(33歳)主婦 子 1人(3才) 現在の貯蓄額:530万円 物件価格:2600万円 頭金:100万円 ローン:2500万円 諸費用:140万円 オプション費用:60万円 家具・引越等費用:100万円 管理費,修繕費,駐車場代:2万円/月 年収は40代半ばで税込800万円の見込(定年65才) 妻は4年後くらいからパート勤務開始見込 年返済比率を20%までくらいにすると33〜35年ローン(固定) どうでしょうか? |
||
11:
匿名さん
[2008-09-18 23:18:00]
>>10
お子さん1人だけの予定でも、けっこうギリギリっぽいかなぁ。 40歳半ばで年収は800万になるとしても、税金も取られるし、教育費もかかってくる頃なので・・。 老後の貯蓄・資金計画もしっかりしとかないと、夫婦の老後が心配ですね。 退職金と年金で乗り切れるならば、購入しても大丈夫かなぁ・・ |
||
|
||
12:
契約済みさん by No.10
[2008-09-18 23:48:00]
No.11さん
早速のご意見ありがとうございます。 資金繰りを考えても子供は一人の予定です。 (地方都市なので、中学・高校は公立がまだまだ優勢です) ローン金利は優遇で2.8%固定で、ギリギリですよね。 妻の勤務形態をフルタイムにする等、老後の事も検討したいと思います。 ありがとうございました! |
||
13:
物件比較中さん
[2008-09-20 21:48:00]
手遅れにならないうちに・・・
よろしくお願いします。 夫(33歳)年収600万円(残業すれば650万)以後MAX700万止まり 妻(29歳)主婦 子 1人(0才) 物件価格:3700万円 頭金:900万円+諸費用その他引越し代などは別途用意済み ローン:2800万円 4000万ちょっとの物件が安くなりまして揺らいでいます。 子供がもう一人欲しくて、2馬力になったとしても 身の丈的には3000万中盤までかと思っていたのですが やっぱり厳しいでしょうか? |
||
14:
匿名さん
[2008-09-20 22:09:00]
よりによって、この時期にローンですか。
米リーマンをご存知ですよね? 皿リーマンもあぶないですよ。 |
||
15:
匿名さん
[2008-09-21 10:44:00]
>>13
厳しいの一言です・・・ お子さんが2人になると、奥さんの働くのは遅くなるし、働けるとしても、どれだけの収入になるのか。また、保育園の確保・保育園代の算出はできていますか? 乳児の保育園代は3万くらい。2人目は半額としても、結局5万ぐらいかかりますよね。 2馬力で生活できる基盤ができてから、家族計画がしっかりしてからのほうが安全だと思います。 3000万ぐらいの物件が良いと思います。 購入後の貯蓄が300万以上あるといいですね。 子どもさんが幼稚園ぐらいになると、思いがけず出費がかさむので、住宅に収入をつぎ込むのはしんどいですよ。 |
||
16:
匿名さん
[2008-09-21 11:03:00]
>>13さん
偶然ですが非常に似た環境ですが「楽勝」まではいかないまでも、全然普通に生活できてますよ。 地域によっても違うでしょうが・・・ ※31才 ※年収税込570万(700〜800万頭打ち)プラス嫁パート100万強 ※子供2才保育園 ※ローン2850万(返済2年経過)30年ローン 贅沢はできないですが、苦痛を感じる程キツくもないです(笑) 上記条件で年間50万前後は貯蓄できてます。 まぁ子供が中学生くらいからお金がかかるでしょうが、ほぼ確実に(徐々に)昇級が見込めるのでなんとかなると楽観視さてます(笑) 慎重思考も大事ですが、人生の優先順位で家が上位にあるなら多少の思い切りも必要だと自分は勝手に思ってます |
||
17:
匿名さん
[2008-09-21 11:13:00]
16さん、
私は13さんではありませんが具体的な事例を有難うございます。 ついでに一つ参考程度に教えていただきたいのですが、16さんの状況で つきに出費される額と内訳を大体でいいので良かったら教えていただけませんか? ちょっと将来の参考に出来ればと思っています。 勝手なお願いですみません。 |
||
18:
匿名さん
[2008-09-21 11:37:00]
>13さんの場合
頭金を900万円入れられるのでOKでしょう 頭金を入れられない人が多い、それって、いつまでも 物件価値(住めば中古)より、借金の額の方が多いケースになる 頭金をためられないのでは、借金も破たんする可能性が大きい いざとなって、売っても借金しか残らない、これが悲惨 |
||
19:
16
[2008-09-21 14:59:00]
>>17さん
ほんとにザックリですが 月手取り収入 約30万 返済(ボーナス併用) →約7万 食費 →4〜5万 水道光熱費 →1万〜2万 保育園 →約4万 携帯2台、固定電話等 →約2万 ガソリン(2台分) →約3万 小遣い →3万+2万 医療・美容費 →1〜3万 +その他雑費 って所ですかね(笑) 不足分・レジャー費・冠婚葬祭などの出費はボーナスや嫁パート収入から出てます。 あと、嫁に内緒で極たまに知人の会社でバイトまがいの小遣い稼ぎもやってたりしますが、嫁に内緒の遊びに消えます。(笑) |
||
20:
16
[2008-09-21 15:17:00]
ローン開始前からイメージしていたのは、生活関連費用は私の収入で、娯楽や貯蓄は嫁収入でと考えてたので大体はイメージ通りですね(笑)
こうやって数字見ると厳しそうですが、嫁生保や車の保険・税金、固定資産税なども払って貯蓄50万くらいはできてるので、まぁローン返済を楽しんでます(笑) |
||
21:
物件比較中さん
[2008-09-21 16:02:00]
|
||
22:
匿名さん
[2008-09-21 19:12:00]
お子さん、幼稚園でなくていいの。
天引きされる社会保険料は同年収であれば、H27年まで徴収率上がりつづけるんですよ。まして収入が上がって、標準報酬月額が上がり、1ランク上の率が適用されたら、なお悲惨。 間取りが増えたり、電化製品が増えれば、水光熱費も上がるし、お子さんも大きくなっていけば、食べる量も増えるので食費だって上がる。 いろんな事、トータル的に考えたらいかが。 |
||
23:
購入検討中さん
[2008-09-21 22:23:00]
よろしくお願いします。
夫(33歳)昨年の年収690万円 (半官半民なので、以後も逓増して40歳で1,000万円、45歳で1,200万円、50歳で1,400万円、55歳で1,500万円ぐらい。定年60歳。) 妻(35歳)主婦 子 1人(0才) (子どもはもう1人希望。) 物件価格:4,350万円(足立区) 頭金:400万円+諸費用その他引越し代などは別途用意済み ローン:3,950万円 (年収倍率5.7倍) 昨年の貯金等実績。 毎月8万円×12ヶ月、ボーナス時20万円×2回、現在家賃2万円×12ヶ月=160万円 来年昇給見込み月額 税等引後2.5万円×12回=36万円 車あり。 今後も所有希望。 やはり無謀でしょうか??? |
||
24:
匿名さん
[2008-09-21 22:29:00]
行けるでしょ。
|
||
25:
匿名さん
[2008-09-22 00:44:00]
|
||
26:
サラリーマンさん
[2008-09-22 01:36:00]
No23さん>
子供1人なら今の生活レベルを殆ど崩すことなくなんとかいけるでしょう。 しかし、もう一人となれば結構きつくなると思われます。 (子供1人独立するまで育てるのに1000万円以上必要と言われています) 私の知り合いで半官半民(頭にNの付く某大手通信会社)に勤める年収も条件もほぼ一緒の友人がおります(ただし、子供2人)が、3000万のローンで『苦しい・・・』と嘆いております。 残業がコンスタントに出来れば良いのですが、そうでない時もあるでしょう。 無謀以前に頭金せめて800〜1000万溜まるまで頑張った方が良い様な気がしますよ。 |
||
27:
匿名さん
[2008-09-22 07:08:00]
>>23
ローンはほぼ4000万。 年収UPが仮にその通りにあるとして。 しかし、4000万ローンで車あり、子は二人希望なんていっていると、ローン開始時1200万年収の人でもややためらうかもしれない。 多分1200万年収があるともっと自己資金が多いから実質そんなローンにはならない人が多いと思う。 1000万1200万1500万といっても、現時点から手取りが300万、500万、800万と増える訳じゃない。 多分1000万になってもたいして生活はかわらないと思う。 10年先なんて例え想定の年収があっても、税率や社会保険は現状よりも増えているのは確か。 |
||
28:
匿名さん
[2008-09-22 07:39:00]
半官半民
今後、このようなところへの風当たりがきつくなるよ 民間ほどのノウハウがあるわけでもないから、いきなりきつい減給なんて あるかもよ(私の知り合いは減俸された) 現在の年収、頭金ではきついな 給料が上がることを祈るよ |
||
29:
匿名さん
[2008-09-22 09:43:00]
厳しいと夫に訴えているのですが、厳しいという具体的な根拠を上手く伝えられないので検討して頂きたいです。
夫29歳 昨年の年収約750万 本年度見込み年収850万〜900万 それ以降は段々増えて大体40歳で1200〜1300万 50歳位で2000万越えか800万位に下がっていくか別れるらしいです。 定年は60歳です。 妻(私)29歳 専業主婦 子供 4歳 幼稚園児 物件価格 6030万 頭金(手続き金込み)700万 ローン 5530万円 10年固定で1.4%優遇 (ローン実行は大体2.3%位になると思います) 管理・修繕費 合計3万5000円 駐車場 16000万円 固定資産税と開発税の合計が25万位 子供の小学校は公立でそれ以降は本人次第で良いと考えています。 車は現在持っていますが、買い替え時期になったら処分でも良いかと。 毎月の生活費はあまり無駄遣いしない方です。 状況次第で私もパートに出ようと思っていますが、年間で30万に届かない位だろうと思います。 何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。 |
||
30:
匿名さん
[2008-09-22 09:49:00]
|
||
31:
匿名さん
[2008-09-22 10:31:00]
>>29さん
1つ質問なのですが そもそも銀行のローンが通った(通る)のでしょうか? ローン金額が年収の7.4倍くらいありますが・・・。 通ったとしても、ローンと管理費等で月25万、年300万なのでかなり大変な生活が待っていると思いますが・・・。 |
||
32:
匿名さん
[2008-09-22 10:51:00]
>>29さん
無謀ですよ。 お給料が上がるなんて補償してくれるものではないので、それをアテにしちゃダメですよ。 基本は「定年まで今の収入が続く(これでも楽観的な部分がありますが)」っていう仮定で設計し、もし実際に年収が増えた場合は、繰上返済に回すとか、旅行するとかの余裕資金として考えるものです。 また、年収900万円から所得税や厚生年金なども一気にあがりますので、額面が増えても手取りはほとんど増えませんよ(年収800万〜1300万は、ホント微増です・・・) という前提で考えると、今の年収を850万(税込)なら、手取りは月収40万/ボーナス100万×2回=680万くらいですよね? 一方、支払側は、約20万/月(計算上はボーナス併用しないのが原則です)のローンに加え、管理費・駐車場で約5万円/月で、25万ですよね(固定資産税等はボーナスから出す前提で除外します)。 ・・・返済率60%超えてます。 これを一般的には無謀と言います。 具体的には、15万円で通常の生活費に加え、子供の養育費、遊興費などなどをまかなう必要がありますが、今後お子様にますますお金が掛かってきます。それに新しい家(間取りが広くなると)に住むと水道・光熱費も上がりますし、生活もそれなりのレベルにしたくなるものです。 高い住居=すばらしい人生ではないので、再考された方が良いですよ。 ※ちなみに、それくらいの年収の方だと、3000万〜3500万くらいが妥当なローン額です。 長文、乱文、失礼しました。 |
||
33:
匿名さん
[2008-09-22 12:23:00]
>>29
23の半官半民さんに共通なのが、40歳以上、50歳以上の年収をかいていますよね。 40歳以上でそれだけの年収になるなら、今は子育てや出産をしつつ貯金をしていく時期じゃないかと思います。 それだけの将来が確保されているなら、慌てて今の時期に買わなくてもと思うんです。 若いときに低い年収で購入する人は、35年ローン等で長い時間をかけて払って行くと言う事にメリットがある人。 23さんや29さんは、子どもと一緒に過ごす大事な時期に、負担の大きなローンを抱えてアップアップするより、現状のまま生活を充実した上で貯金をして、30代半ばすぎくらいに購入した方が良いと思います。 30代はじめの給料からなかなか上がらない人、微々たるアップ位の人の方が世の中には多いです.だからこそ危機感を持って、返済期間が長くあるうちに購入するのだと思います。 ある程度(1000万以上)の年収がある人はローンを30年35年とかけて支払うなんてあまりいないと思います。 10年15年長くても20年内に完済してしまうので、今の時点で10何年後〜定年の年収などは住宅ローンにはあまり関係ない。 大事な事はローンがスタートした時点の年収。 その年収内で、生活は無理せず、習い事や住宅教育はローンの為にけちらないようにしつつ、ローンを払い、貯金を増やして資産を作り、家族の形を作っていくのだと思います。 それなら今の年収に見合ったあまり背伸びしなくてもよい物件を購入するか、購入を遅らせるか。 今でないと買えないという心配はないし、40歳前後でローンがはじまったのでは定年までに返せないという心配もないので、あせる必要はないと思います。 |
||
34:
匿名さん
[2008-09-22 14:10:00]
>29さん
お金のことはよくわかりませんが、贅沢をしなければ十分暮らしていける収入がありながら高い家を買ったばかりに奥さんがパートに出たり、お金の心配をしながら暮らさなくてはいけなくなることのほうが、マイナスが多い気がします… |
||
35:
29です
[2008-09-22 17:07:00]
>>31 32 33 34さん、書き込みありがとうございました。
とても無謀ですよね。それでも昨年の年収750万でローン審査が通ってしまったので夫は買う気満々なんです。 生活費が厳しくなったら子供の習い事をやめて私がフルで働けば良いと考えているようです。 残念なことに手付け金を払ってしまっているのですが、ローン実行まで期間があるので書き込んで頂いたアドバイスを参考にもう一度話し合ってみます。 どうもありがとうございました。 |
||
36:
匿名さん
[2008-09-22 17:31:00]
>>35 = 29 さん
もう手付けまで済んでいて後戻りできないようであれば、親御さんから援助していただく等してローン額を減らすのが良いかと思います。 ※手付け放棄はなかなか難しい判断だと思いますが、個人的には諦める勇気も大切だと考えます。 |
||
37:
匿名さん
[2008-09-22 18:15:00]
厳しいローンの選択をして、子供は1人や作らない
老人ばかりじゃ〜、日本経済が収縮していくのに これで、今後給料が今まで通り上がっていくって、どんな商売なんでしょう |
||
38:
匿名さん
[2008-09-22 20:48:00]
>>29
年収が順調に上がれば問題はないかもしれないけど、ご主人のなんとかなるさ・・・という考えは心配ですよね。 いざとなれば、習い事をやめて、奥さんもフルタイムで働くという気持ちらしいけど、そんなにばっさりと子どもが辞めたり、専業主婦がフルタイムで働けるでしょうか。 何かを犠牲にしなくちゃいけない住宅購入はリスクが大きいと思います。 立派な住宅を買っただけで満足できるのかなぁと思います。 背伸びして購入する人は、やはり、それに見合った、家具や暮らしの水準、車など若さゆえに出費も多くなりがちでは? 安全な食を求めることにも、少々高いお金を払う時代がきました。 教育費・老後のお金・物価上昇・・・・ 住宅ばかりにお金をつぎ込む時代ではないようですが・・・。 |
||
39:
29です
[2008-09-22 21:33:00]
明日は休みなので夫にどう話しをしようかまとめようと思い見てみたらスレが伸びていて驚きました。
ご心配して下さった方々ありがとうございます。 子供の習い事をやめて私がフルで働けば良いというのは義理の両親の意見です。 夫はフルでは無理だと解っていると思うのですが、実際厳しくなるのでパートには行かなくてはいけないような感じです。 確かに全体的に背伸びをしたがりで「どうにかなるさぁ」と思っている夫ですね。 贅沢をしないように気を付けていたつもりなのですが今回は失敗してしまいました。 今後の生活設計のことも込みでファイナンシャルプランナーさんにも相談してみようかと思っています。 いろいろなご意見をありがとうございました。 追記 >>37さん 夫は民間企業ですよ。給料が下がることはあまり無いと思います。あるとすればいきなり失業…という職種です。 |
||
40:
匿名さん
[2008-09-22 23:26:00]
29さん。
どう考えてもまともな不動産屋とは思えない気がします。 他の人が言ってたように、返済比率が60%なんてありえない数字です。 手付放棄がベストのような気がします。 融資が通った何か別の要因があるのあれば別ですが。 ファイナンシャルプランナーだけでなく、宅地建物取引業協会などにも相談する ことなどもできるように思います。 もちろん、旦那さまにはこのスレでの皆さんの意見を見せたほうが良いと思います。 要らぬお世話だと思いましたが、あまりにも無謀に思えたもので。 失礼しました。 |
||
41:
匿名さん
[2008-09-23 00:30:00]
29さん、ムリしてキツイ生活をするよりも…
身の丈にあった物件を購入して、楽しく生活したほうがよいと思いませんか? 家族で旅行に行ったり、趣味に使ったり、車を買ったり。 これからお子さんもお金がかかりますよ。 手付け金を放棄するのが勿体無いとお考えなら、やはり前の方も書いていましたが、 ご両親に相談して少し援助してもらったほうが良いのでは? じゃないとローンが払いきれなくなって、せっかく購入したマイホームを手放すなんてことになりかねないですよ。それで私の知人が自己破産→マンションは競売にというツライ思いをしました。 |
||
42:
03
[2008-09-23 08:54:00]
>>29
提示の条件で単純に計算して見ました。 返済年数は最長の35年とし、年利率2.3%だと、年間230万円。 年返済率は30%です。 (通常は年利率4%程度で計算し、この場合だと32%、年収750万円だと許容が35%までなので審査は通ります。) 固定資産税・都市計画税(開発税ってなに?)が年間25万円とのことですが、建物の固定資産税5年間の軽減処置を終える前の金額なのでしょうか? (ずいぶんと高いように思います。) 管理費・修繕積立金ですが、新築なのでしょうか? 新築時にこの金額だと、10年も経つと1.5倍から2.0倍くらいになることを想定されていますか? 6000万円程度の物件としては、随分と格が高い管理をされているようです。 パートで30万円程度働くなら、はっきり言って意味がありません。 車が時期が来たら、おそらく新しい車にローンを使って買い換えるでしょう。 このままいけばローンは通り、物件に住むことは可能です。 しかし、何年間住むことが出来るかは、見物です。 750万円だと手取りで650万円以下、 ローン返済230万円、 管理費・修繕積立金・駐車場代で61万円 固定資産税・都市計画税で25万円(軽減後40万円?) 年間316万円以上がこれだけで消えますから、毎月、25万円以下で他の全てを賄う生活です。 先行きが楽しみですね。 収入が順調に増えるなどという安易な考えは、バブルのように消えてしまいますよ。 それより色々な負担増が、待っています。 |
||
43:
匿名さん
[2008-09-23 09:56:00]
確かに、パートで数十万を稼いでも、利息分ぐらいにしかならないかな。
奥さんが旦那さんと同等の収入がないと厳しい暮らしになるのは、目に見えますね。 お金で縛られ、お金に泣かされる暮らしは、お子さんにとっても辛いですよ。 |
||
44:
匿名さん
[2008-09-23 11:35:00]
義両親が「子どもの習い事をやめてパートに行ったら」というのでは話にならない。
親はローンの責任を負うこともない、所詮他人なのだから、せめて夫婦で納得してから手付け金を支払う位の意見の一致がなければ、今後きついローンを支払っていく時に、お金が原因で夫婦の仲がギスギスしたり、責任を転嫁しあったり、双方の親をまきこんで喧嘩になったりする可能性があると思う。 |
||
45:
匿名さん
[2008-09-23 12:08:00]
無謀だ 恐ろしい
我家 夫婦世帯年収1,400万 4年前マンション購入 20年払い 借入1,200万 残り500万(2回繰り上げ返済) ボ支払い無し 固定金利2,1%(10年固定)でローンを組んで残り6年なので そのまま支払ってます。 住むとこだけかっちょいくてもつまらないですよ。 衣食住 他 車だって・・・・交際費もね よーく考えてください。 |
||
46:
匿名さん
[2008-09-23 21:00:00]
35歳 独身 看護師
年収700万 物件4500万(都内タワーマンション) 頭金500万(諸費用別) ローン4000万(35年変動) 思い切って購入を考えています。 無謀でしょうか? |
||
47:
経済のプロ
[2008-09-23 21:03:00]
|
||
50:
ビギナーさん
[2008-09-23 22:12:00]
>47さん、
経済のプロの方なので教えてください。 47さんが目安とされる借入額はどのような計算で算出されますか? 一般的に言われている年収の5倍以内、負担率20〜25%というのは 47さんからはどう写りますか? ちなみに私はまだ30代前半ですが 借入額が5.7倍、負担率26%位になってしまいちょっと心配してます。 ご教授お願いします。 |
||
51:
匿名はん
[2008-09-23 22:19:00]
|
||
52:
匿名さん
[2008-09-23 22:28:00]
|
||
53:
サラリーマンさん
[2008-09-23 23:06:00]
46さん。
以前の融資の考え方では、借入金額は4〜5倍が適正とされていました。 現在は、年収による制限があり、700万円の場合だと35%以内となっています。 また、自己資金についても物件価格の20%以上が望ましいと考えられているようです それを前提とした場合、やや無謀なことになります。 諸経費についても、意外とかかるものです。 固定資産税、都市計画税も当初5年間は、特例で1/2に減額されるようですが、 6年目以降は倍近くになるといううことです。(評価替と減価償却があるのでかならずしも 倍になるとはいえないそうです。) 今は頭金を貯蓄するほうがよろしいのではないでしょうか。 |
||
54:
サラリーマンさん
[2008-09-23 23:06:00]
46さん。
追記ですが、借入方法なども、不動産業者に資金計算などなさって織られていると思いますが、 元利均等返済、元金均等返済、変動、固定、銀行融資、フラット、農協、共済など それぞれ特色のあるローンがあるようです。 国立病院にお勤めならば、共済制度の利用なども考えられます。 現在は、低金利なので変動で借りたほうが有利だという考え方もありますし、 固定で、将来の金利上昇のリスクを回避する方が安心という考え方もあります。 また、管理費、修繕積立金なども一定ではなく一般的に数年後には上昇するもののようです。 長文の連投申し訳ありません。脊髄反射だったことも深くお詫び申し上げます。 |
||
55:
匿名さん
[2008-09-23 23:25:00]
45です。
経済のプロ? なんじゃそれ 以前の銀行融資は、年収800万以上には保証料無しの時期もありました。 750万なら普通6倍までは審査OKで保証料もとられる。 銀行は審査とおれば将来どうなろうが関係ないんですよ。保証会社いれるので >その世帯年収で、その程度の融資しか >してもらわないなんて、勿体無い。 >経済オンチな方は、すごく損されてますね。 借りる必要が無かったので借りませんでした。 |
||
56:
匿名さん
[2008-09-23 23:27:00]
|
||
57:
匿名さん
[2008-09-23 23:36:00]
47さん。
自分の身に置き換えてもそういいきれますか? 借りれる額=払える額なのでしょうか? 返せたとしても生活を楽しめない状況を作り出しはしないでしょうか? 私は、「マイホーム」は夢や目的だとは思っていません。 あくまでも生活のための「道具」だと思っています。 ですので、生活を楽しめないほどのローンを抱えてまで高額の物件を買うのはどうかと思っているのです。決して29さんが羨ましくてそんなことを言っているわけではありません。 私自身、すでにマンションを購入済みで、3年ほどローンを支払った上で実感として感じていることを書きました。ちなみに自分の購入した物件には立地・建物満足していますよ。 |
||
58:
匿名さん
[2008-09-23 23:57:00]
経済のプロ
笑えた、座布団1枚 |
||
59:
匿名さん
[2008-09-24 00:18:00]
|
||
60:
購入検討中さん
[2008-09-24 00:58:00]
23です。
皆さんご指摘のように、頭金を貯めてからというのは分かります。 しかしながら、現在通勤片道1時間30分で、毎日往復3時間、 しかも満員電車で行き帰りとも立ちっぱなし。 他方、毎年200万円の貯金をして、5年で1,000万円貯めて、 合計1,400万円まで頭金を貯めたとしても、 その5年間という時間が勿体無いのではないか、とも考えています。 今回検討中の物件であれば、自宅から会社までドアツードアで30分なので、 1日2時間は通勤時間の削減ができることになります。 1週間で5日×2時間=10時間、 1ヶ月で10時間×4週=40時間、 1年で40時間×12ヶ月=480時間。 ざっと20日間相当です。 それと、両親が遠くに住んでおり、夫婦二人で子育てを何とかしなければならない という状況もあり、通勤時間の削減はとても魅力的なのです。 あと、会社は半官半民と書きましたが、実際は100%民間会社で、株主総会もあります。 中小企業ですが。 半官半民だったのはずーっと昔の話です。 自由化の大波にさらされ、すでに給料は一律2割カットされています。 将来起こりうるとしたら、分割吸収合併ですね。 仕事は、海外からの買い付けで、扱う金額は数十〜数百億円単位で、 外人相手の交渉、外国語契約書のレビュー、官庁折衝、輸入通関手続き、 在庫管理、会計処理等、多岐に渡り、はっきり言って激務ですし、 他の人が誰しも簡単にできるものではないとは自負していますよ。 あと、給料の上昇についても、全員が全員ともUPするわけでは当然なく、 仕事のできない人間は当たり前のことながら1,000万円に届くことは永久にあり得ません。 じゃあ、なぜそこまで自分の給料は上がると楽観的なのか? なんて、自分を信じているからです。 実際はもっと上のレベルを目指していますし、そこには到達すると思っています。 会社も何とかいい方向に向くように愛着をもって自分の仕事をしております。 しかし、最悪の事態も想定しなければなりません。 給料UPが見込めない場合、あるいは予想外の給料ダウンがあった場合は、 物件を手放すことも視野に入れるしかないな、と考えています。 そのため、資産価値の落ちにくい駅から徒歩5分以内の物件にしております。 またあるいは自分がもし死亡した場合でも、 マンションを購入しておけば妻と子どもには住む家が残され、 生命保険から即金で1,000万円が支払われ、それとは別に分割払い方式で20年にわたり 5,000万円が生命保険から支払われます。 あらに、妻も医療職の資格はあるため、年収400〜600万円ぐらいは稼いでいた 実績があるので、これもまた何とかなるかなと考えております。 とはいえ、無謀とか、考え直すべき、という意見にもやはり耳を傾けるべきで あろうと考えています。 色々と自分の考えを整理するいい機会になりました。 現在の見通しとしては、借入金額をもう少し下げた物件を検討することになりそうです。 貴重な時間を割いて頂きご回答・ご意見を寄せて頂いた方々に深く御礼申し上げます。 |
||
61:
匿名さん
[2008-09-24 01:05:00]
>年収700万で4000万の借金は、単純に考えてもオーバーローンです。
これは同意だけど >しかも、お独り身なので、夫婦やご家族がいる方に比べて借り入れは押さえなきゃいけない、ってのがリスク管理の基本です。 これは一概に言えないんじゃ……というかそれを言うなら、独身者より扶養者がいる人の方が冒険できない、というのが「基本」では。 46は確かにオーバーローンだけど、ずっと独身で、かつ定年まで働いて退職金も確実にもらえるなら3800万ローンくらいはいけるんじゃないだろうか……と思う。(私は46さんと同年代、同じくらいの年収、昨年マンション購入) でも、結婚などで生活が変わる可能性が少しでもあるなら、ローン額を1000万落としたらいいと思うよ。たぶんローン3000万で独身なら、ゆとりもって生活を楽しみつつ余裕で繰り上げていけると思う。 |
||
62:
匿名さん
[2008-09-24 08:35:00]
難しいですよね。私も独身で年収の5倍をちょっと越えそうです。数年待てば数百万貯まって借入額そのものは低くなるんでしょうけど、もう一つ大きく気になるのが借入金利です。0.5%位上がったら、総支払額では数年間貯めてた数百万なんてあっという間に吹き飛ぶから、個人的には今の低金利時に長期で良い物件買った方が良いんじゃないかと言い聞かせてます(笑
|
||
63:
匿名さん
[2008-09-24 13:04:00]
>>60=23さん
あなたはまず転職したら? 大手商社なら似たような仕事してれば (社内で各分野の専門家が多いので一人でそんなに何でも抱え込む必要ないけど) あなたの年齢(33歳)であたなの年収(690万)の2倍はもらえるよ。 |
||
64:
匿名さん
[2008-09-24 15:01:00]
No60さん
ご自分、または今のお仕事に自信がおありなようなので、そこは尊重するとして・・・ 通勤時間の短縮が第一目的なら、なんで賃貸にしないのでしょう? まさか「家賃がもったいない」なんて、頭のイタイ理由じゃないですよね??? (このスレで何度も出ていますが、マンション購入の方がなんだかんだと余計な支出は多いです) |
||
65:
42
[2008-09-24 17:15:00]
>>64
>通勤時間の短縮が第一目的なら、なんで賃貸にしないのでしょう? まったく同感です。 また、23さんが現在安い家賃を享受して1時間半通勤しているのなら、 「その往復3時間は高い家賃との差額を稼ぐためのものなんだ。」という割切りもできると思うがな。 自分も30年くらい前には、家賃2万円2DKの公団住宅に住んで、片道1時間半通勤やっていました。会社の補助で実質1万円くらいの負担でした。 都心に家賃1万円の社宅があってそこに入れるまで3年間ほど遠距離通勤しました。 もっとも都会の周辺部に住むと、共稼ぎするのは結構骨が折れました。 地元の職場は正社員でもすごい安い給料だったし、公立保育園にもなかなか入れなかったからです。 |
||
66:
匿名さん
[2008-09-24 17:54:00]
賃貸専用物件だと安いものは分譲より狭い・設備が悪いものが多いですし、
分譲賃貸や分譲並みの賃貸専用だと自分が希望する立地・間取りが無かったり、 それこそ家賃が高いですから、住宅補助の有無やどれだけ住居に対する想いが あるかによって購入という選択肢もそこまで否定されなくても良いと思います。 賃貸・購入のどちらにしろ、往復2時間の削減、結構大きいですよ。 特に子供が小さな間はできるだけ早く帰りたい人も多いと思います。 21時までに帰宅できれば起きている子供に何とか逢えますが、22時以降では 寝顔になってしまうでしょう。 また、1時間遅く出勤できるならば、夫が保育園へ連れて行く事も可能になる かもしれません。共働きだとこれは助かると思います。 お金よりも時間を取る時期があるのではないでしょうか? もちろん、破綻するようではダメですが。 |
||
67:
匿名さん
[2008-09-24 19:24:00]
月々同程度の支払いでも、やっぱり賃貸はそれなりの広さ、間取りであったりしますよね。個人的には購入を考える方の気持ちは良く分かります。
|
||
68:
匿名さん
[2008-09-24 19:41:00]
タイム イズ マネー
|
||
69:
匿名さん
[2008-09-24 20:50:00]
自分の時給で計算してみるといいでしょう。
通勤時間が長くなる分だけ残業した方が高いならば時間をお金で買っても 良いのでは? 残業は毎日しなくてもいいですが、通勤は問答無用で休日以外は毎日です。 |
||
70:
土地勘無しさん
[2008-09-24 21:04:00]
一時の高揚感で購入に踏み切ったりすると通勤時間やらで後々の後悔につながりますからね、
通勤に限らず様々な要素が絡んでくるし自分なりの損益分岐点みたいなものを図るのは至難の業です。 ある意味、後悔しても良いと思える物件を買うというのも真理なのでしょうか。 どうしても分からないときはまだ買い時ではないということでは、、? 人の失敗談を参考にするのも大事なことですね。 http://www.hownes.com/loan/sim/index.html http://north51.net/sakete.html |
||
71:
購入経験者さん
[2008-09-24 21:24:00]
当然のことながら、手付金を支払い、売買契約書、重説、金銭消費貸借契約書への
実印押印が不安でなければなんの問題もありません。 不動産業者、金融機関の言うとおりにすれば良いのですから。 それから、(人によってですが)あなたの人生の大部分が決定されるだけです。 ただ、それだけのことです。 |
||
72:
匿名さん
[2008-09-24 21:45:00]
>>59
>お独り身なので、夫婦やご家族がいる方に比べて借り入れは押さえなきゃいけない、ってのがリスク管理の基本です。 何故ですか? 経済的に見れば家族は重石であり、足かせです。 独身なら最悪でも自己破産・免責でリセットすればいいじゃないですか。 |
||
73:
匿名さん
[2008-09-24 21:59:00]
> 72
59ではないが > 何故ですか? 経済的に見れば家族は重石であり、足かせです。 もちろんそうです > 独身なら最悪でも自己破産・免責でリセットすればいいじゃないですか。 リセットにはなりません だから、重しのない独身の方は、軽く考える傾向があり、注意すべきでは ありませんか? |
||
74:
匿名さん
[2008-09-24 23:00:00]
>>73
なぜリセットにならないのですか? |
||
75:
匿名さん
[2008-09-24 23:13:00]
>53さん
元の書き込み削除されてるね ついでに私の49の書き込みも。 ここの掲示板は、レス付け間違えただけで削除されるから穴ぼこだらけで後から訳が分からなくなる それなのに48へレスつけた51は削除されてないし。 管理人さんには削除の基準を明確に示してもらいたいね 依頼があれば全部削除なのかな |
||
76:
匿名さん
[2008-09-24 23:15:00]
>74
自己破産って借金が消えるだけじゃないよ |
||
77:
経済のプロ
[2008-09-24 23:36:00]
なぜ、オレの投稿が消されないのか謎。
釣りですた^ー^b |
||
78:
匿名さん
[2008-09-24 23:45:00]
|
||
79:
匿名さん
[2008-09-24 23:58:00]
他人様に迷惑をかけて、社会的な信用を失くしても?
それらはお金には代えられませんよ。 ちなみに私は事業をやっていて、取引先が自己破産したため大変な迷惑を被りました。 周りにもそういう人がいますが、そういう人は社会から抹殺されます。 そして二度と信頼してもらえません。その怖さがわかってないようですね。 |
||
80:
匿名さん
[2008-09-25 00:03:00]
>>46の方は看護師です。個人事業者ではありません。自己破産したとろで問題なしです。
|
||
81:
匿名さん
[2008-09-25 01:05:00]
「自己破産」職業に関係なく、社会人としてやってはいけないことだといいたかったのです。
本当にどうしようもなくなって最後の手段です。 今は46さんの話というよりは、自己破産の話になってしまっていますがね。 自己破産を簡単に考えすぎな人がいたので。 周りにそういう人がいたら実感できるんでしょうけど。 |
||
82:
匿名さん
[2008-09-25 05:09:00]
|
||
83:
匿名さん
[2008-09-25 08:27:00]
住宅ローン減税の対象が3600万になりそうなのと、低金利を考えればサラリーマンが物件取得するまたとないチャンスではあるかも…
|
||
84:
匿名さん
[2008-09-25 08:49:00]
46です。
自己破産だけはしたくないです。 大学病院に勤務しているのですが、病気をしないかぎり定年までは仕事を続けるつもりです。 結婚の予定はありません。 でも将来どのようなことがあるかわかりませんよね。 駅に近いタワーマンションであれば、最悪売りにもだせるかと安易に考えていました。 独身で4000万という高額なローンだけによく考えてみます。 |
||
85:
匿名さん
[2008-09-25 11:34:00]
タワーは、今は新しいけど、将来的な大規模修繕費の計画はどうなんでしょうか?
まぁ、購入者も富裕層が多いので、どんだけ管理費や修繕費が高くても平気なのかな。 独身で身軽だということも考慮しても、50歳ぐらいでローンを払い終えて、老後の資産づくりをできる計画の物件がいいのでは? |
||
86:
匿名さん
[2008-09-25 18:38:00]
ローン組んで予定年数を短縮できる計画がなければ駄目です。
例えば35年払いで組んで35年で払えばいいと思うのは × |
||
87:
匿名さん
[2008-09-25 19:09:00]
> ローン組んで予定年数を短縮できる計画がなければ駄目です。
×です ローンはゆとりを持って、返しましょう。 繰り上げは、決して得ではありません 目先の利息に、とらわれなければいけない借り方は×です。 |
||
88:
匿名さん
[2008-09-25 19:10:00]
だいたい、35年ローンなんて×です。ごめんね
|
||
89:
マンション購入予定者
[2008-09-25 19:35:00]
物件価格3000万 オール借り入れ3300万 世帯収入1200万〜1400万 子供四歳一人 妻専業主婦 融資デベ提携金利10年固定1.8% 全期間優遇-1.3% 預金定期 株式 年金保険あわせ800万〜1000万 自己資金は0でくみました。理由は今定期等くずすともったいない理由。選択としては間違ってないと思いますがアドバイスお願いします。ちなみに主人は超大手上場企業勤務。33歳です。
|
||
90:
匿名さん
[2008-09-25 20:45:00]
>超大手上場企業勤務。33歳です。
超はいらんだろう。 その年収なら15年完済目指しましょう。 >ローン組んで予定年数を短縮できる計画がなければ駄目です。 正解!20年であろうが35年であろうが >ローンはゆとりを持って、返しましょう。 >繰り上げは、決して得ではありません 間違え! 余計な金利払うより繰り上げ |
||
91:
匿名さん
[2008-09-25 21:07:00]
>繰り上げは、決して得ではありません
繰上げは、決して楽ではありません・・・が実情じゃないかな 安い中古をリフォームして細々暮らすのが、経済的には幸せかもねぇ |
||
92:
42
[2008-09-25 21:51:00]
|
||
93:
42
[2008-09-25 22:00:00]
|
||
94:
42
[2008-09-25 22:12:00]
>>89
>ちなみに主人は超大手上場企業勤務。 ということは、今はMBO等で上場廃止になってしまったということでしょうか? 超「大手上場企業」ですよね。 だれも「超大手」の上場企業とは思われません。(そう解釈すると、90さんのように「威張った投稿だな」と疑問を持つでしょう?) お子様が4歳ということは、少なくともご結婚から5年以上は経っているということですね。 年収が1200万円〜1400万円で、貯蓄が何故か幅がある800万円〜1000万円しかないんですか。 使いすぎていませんか? また銀行だと10年間1.8%は実行時金利ですから、まだ未確定ということでしょうね。 定期預金はそんなに金利が高いんでしょうか? 不思議な選択ですね。 >選択としては間違ってないと思いますがアドバイスお願いします。 間違っていると思います。 頭を冷やして判断を見直しした方がいいと思います。 |
||
95:
匿名さん
[2008-09-25 22:20:00]
|
||
96:
匿名さん
[2008-09-26 00:33:00]
89さん。
95さんがおっしゃているとおり、 アドバイスをお願いするには礼儀に欠けるようですね。 年収に対して無謀なローンかどうかに尋ねるほどのことではないのでは。 ご主人の年収も平均を上回り、超大手上場企業にお勤めの方が3000万の マンションごときの購入について質問するのは、いかなる神経なのか疑問に思います。 ご自分で選択は間違っていないとおっしゃているのならそれで良いでしょう。 大変失礼ですが、客観的に考え方をもう一度振り返ってみても良いのではないでしょうか。 善意の人間ばかりだけではないのですよ。世の中は。 釣られましたかね? |
||
97:
42
[2008-09-26 07:21:00]
>>96
1000万円以上の年収があっても、3300万円のローンを返せない人もザラにいらっしゃいます。そもそも300万円オーバーローンになっています。 まあ、あまり高額物件だと借りるのも返すのも無理だとわかっているから、物件価格も安めのものを選択したんだと思います。 それでも、かなりヤバイんではないでしょうか。 |
||
98:
匿名さん
[2008-09-26 08:30:00]
89 『妻専業主婦…主人は超大手上場会社勤務』 アホな文章だ…
|
||
99:
匿名さん
[2008-09-26 08:41:00]
安い地域ですか?
「超大手上場企業」勤務の方が3000万の物件って。。。 |
||
100:
匿名さん
[2008-09-26 11:16:00]
年収1000万で購入できる限度の分譲マンションっていくらぐらいですか?自己資金はあまりだせません。
|
||
101:
匿名さん
[2008-09-26 11:59:00]
家族構成にもよるし年齢にもよるしそんだけの質問ではまったく答えられません。
20歳で年収1000万円で定年まで上昇していくのであれば億ションいけますよ。 40歳前後で1000万円は別に珍しくもなく頭金ゼロならばそんなに贅沢はできませんね。 独身、既婚でもまったく違いますし。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
現在33歳、税込約年収600万で、来年春竣工予定の物件約3900万の物件を契約しております。
駅徒歩5分以内だとか、いろいろ考えて上での決定でしたがちょっと不安を感じて
このスレをちょくちょく見ていました。
つい最近、一年落ちのほぼ同じ間取りの物件を3400万円程で見つけました。
手付け約200万を捨てて上記の一年落ちの物件を契約しなおそうか考えております。
住宅ローン控除も今年と来年で異なりそうだし、もうどうしようか悩んでます・・
ちなみに月々の諸経費も同額(駐車場込みで3万以内です)
どなたかアドバイスをいただければ助かります!!!
あ、あと普通契約してしまっても手付け放棄で解除って出来ますよね・・・。