おいくらぐらいの物件を買いましたか?
これ位の年収にふさわしい?物件価格っていくらくらいだと思いますか?
諸条件によって買える値段が変ってくるのは承知です
いくら借りれるか?ではなく いくら位が平均なのか知りたいと思ってます。
最近 4000万くらいから検討をはじめたのですが どうしても高い物件に目移りしてしまい
つい 5000万円くらいのものばかり見てしまいます。
ひょっとして 高望みしすぎ?と思って 他の方はいくら位のを買ってるのか知りたくなりました。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-06-30 17:32:00
年収700-800万円位の方
51:
匿名はん
[2009-01-26 22:58:00]
|
52:
匿名さん
[2009-01-28 20:32:00]
>>50 さん
ずっと共働きならなんとかなると思います が、繰上に余裕はないかもしれませんね もしお子さんをお考えなら無謀の範疇と考えます 旦那さんの給与中心ならローンを3000万以下にするのが今後の生活を考えると望ましいのかなと感じます ただ気に入ったならがんばるのみですね! 今の家計とか将来設計などわかればもっと違う意見が聞けるかも |
53:
匿名さん
[2009-01-28 20:35:00]
52です 追記
変動金利でお考えのようですか 長い返済期間のなか、あと1,2%の金利上昇を考慮して 返済額は問題ないですか? |
54:
匿名さん
[2009-01-31 02:04:00]
確かに今の店頭金利と金利優遇(-1.5〜-1.7)を考えれば変動金利の上昇分を考えてもしばらくは固定金利よりも低いですね!35年固定金利が3%前後ですから変動金利が4.5%になるのと同じですし。ローン利用者の8割が変動金利というのもうなずけます。
|
55:
匿名さん
[2009-02-01 02:51:00]
自分 44歳 700万
妻 44歳 100万 子供 なし 20年入居(東京) 頭金 800万 ローン 3700万(全て変動で組みました) 頭金、家電家具代、引っ越し代等を除くと、現在の貯金が200万ほどになって しまいました。 なるべく繰り上げ返済を頑張ろうと思っているのですが、無謀だったでしょうか? 同じような返済額や返済期間の方で繰り上げ返済をされている方の事例もできれば 知りたいです。 |
56:
匿名さん
[2009-02-02 21:51:00]
52さん、50です。
ご回答いただいた件ですが、金利上昇分を見込んでおります。 気に入ってしまったので、覚悟を決めています。 がんばります。すこし自信が持てました。ありがとうございます。 |
57:
チャレンジャー
[2009-02-03 10:09:00]
東京23区内
夫37歳(正社員・年収500万円) 妻33歳(正社員・年収300万円)・・・・・現在育児休暇中でもうすぐ復帰 子供3人(6歳・2歳・0歳) 20年入居・3LDKのマンション ローン4000万円(メガバンク変動35年・全期間▲1.5%) うちなんて・・・・・ 賃貸の家賃を支払うよりマシと思って購入しただけです。 払いきれなかったら売ってしまえという安易な感覚。 |
58:
匿名さん
[2009-02-17 14:48:00]
↑
ほんとうにチャレンジャーだな(笑) ある意味、勇気をもらったよ(爆) |
59:
匿名さん
[2009-02-17 15:56:00]
>55,57
無謀スレと間違えていませんか? |
60:
匿名さん
[2009-02-17 16:33:00]
|
|
61:
匿名さん
[2009-02-17 17:20:00]
>>60
え?44歳夫婦で貯金が200万円しかなくて3,700万円のローンが十分大丈夫? |
62:
匿名さん
[2009-02-17 17:31:00]
|
63:
販売関係者さん
[2009-02-17 20:29:00]
でもさ、実際には55さんや57さんみたいな方って結構居ますよ。
|
64:
匿名さん
[2009-02-17 23:04:00]
>販売関係者さん
55さんや57さんみたいな無謀な人にローンを組ませて、 あなたは本当に満足ですか? |
65:
匿名さん
[2009-02-18 00:19:00]
そうかな?
オレは、そうは思わんなぁ〜 55も57も厳しいだろうけど、完全には否定できへん。 だって賃貸に住んでたって家賃かかるやろ? しかも家賃より住宅ローンの方が月々の支払いが少なくなる場合だってあるしな。 賃貸と比べたら部屋も新しくて広いじゃんか。 無職になったって賃貸に住んでりゃ家賃払わなあかんし。 逆に家買ったら、頑張って働かなあかんって思うし。 |
66:
匿名さん
[2009-02-18 09:39:00]
55さんや57さんが、賃貸をやめて家を買う、
それ自体は間違っていないんですよ。 問題は、物件価格と収入とのバランスが取れていないことと、 ローン返済計画のリスクが大きすぎることなんです。 それでも55さんは比較的ましでしょ。 将来もし金利が上がって、ローン返済が苦しくなったら、 夫婦2人の生活を切り詰めればいいんですから。 ところが57さんの場合は、ローン返済が苦しくなったら、 お子さんの教育費が犠牲になりかねません。 それは辛いよね。 |
67:
チャレンジャー
[2009-02-18 10:27:00]
>57
57のチャレンジャーです。 色々なご意見、アドバイス、厳しいご指摘も含めましてありがとうございます。 確かに楽ではないです、ローン自体は無茶の領域かもしれません。 今は子供が小さいからですが、生活は決して厳しくありません。 むしろ、以前の賃貸生活よりもかなり楽です( 家賃 > 住宅ローン+管理費 ) 贅沢とは言えませんが、旅行にも行きますし、外食だってします。 今は年間130〜140万円ペースで貯金をしてますが、子供が大きくなるにつれ いずれは年間100万円くらい・・・・・いや、それ以下になると思います。 一番上の子が高校生になるまでの10年間で1000万円くらいの貯蓄ができれば 何とか凌げると勝手に思っています。 子供たちが全員成人を迎え、独立する頃には住宅ローンの残債も2000万円を切っていると思うので そのときにマンションを手放そうと思っていました。 そのときの経済情勢がわかりませんが、23区内の大規模マンションで70㎡以上の3LDKであれば 築20年でも2000万円で売却できるかなと勝手な想像をしております。 もしくは賃貸に出しても良いかもしれません。 そのときは、うちの両親の所有マンション(50㎡超の2LDK)を引継ぐ予定です。 夫婦2人なら十分な広さかなと。 両親曰く、両親の他界後、両親所有のマンションを賃貸に出して 家賃収入を得るのも一つの選択肢だとも言われましたが。 計算には入れてませんが、このまま行けば保険満期で夫婦で5〜600万円と退職金。 すべてがこの通りに進まないかもしれませんが、うちの予定(目標)はこんな感じです。 |
68:
匿名希望
[2009-02-18 14:34:00]
東京23区内
夫31歳(正社員・年収850万円 年収は徐々には上がる予定。) 妻29歳(専業主婦・年収0万円) 子供0人(妊娠中で、今年出産予定) 物件価格:5500万円 頭金(諸費用):500万(諸費用は別で容易) 住宅ローン:5000万 →シュミレーションだと、管理費込みで、14万 ボーナス 20万返済 (35年ローン。変動金利を利用なので、これがミニマムですね。。。 親の援助は200万はここ2年以内である予定。あと、今は下がっているので売れ ないですが、株も現在の相場で400万円分程度あります。) 都内の利便性がそれなりにいいところで物件を探していたら、大体5000万以上でしたので、 これで計画していましたが、無謀でしょうか? 賃貸のケースと月額が変わらないくらい(ボーナス考慮しなければ安いくらい)なので、何とかなるかなと思っていたのですが。。 アドバイスお願いします! アドバイスお願いします。 |
69:
匿名さん
[2009-02-18 14:52:00]
>無職になったって賃貸に住んでりゃ家賃払わなあかんし。
>逆に家買ったら、頑張って働かなあかんって思うし。 「逆に」の意味が分からない。どちらも働かなきゃだめなことは一緒でしょ。家買ったほうがより頑張って求職活動するってこと? それって、より追い詰められるって事じゃん。これでは買うなって言っているようなものだが。 |
70:
匿名さん
[2009-02-18 14:53:00]
>>68
年収850万円なのに14万円以上もする賃貸物件にお住まいなのですか? 私の会社(平均年収1000万円ちょっとのそれなり安定優良企業)では そんな贅沢な物件に住んでいる人はいませんよ。 23区内に住んでるのは親がお金持ってるか独り者かDINKSかってとこです。 私個人の考えでは子どものいる夫婦で利便性そこそこの都内物件に住めるのは 最低でも30代から年収1200万円程度(以上)の仕事の人か、 親の援助若しくは貯金で2,000万円以上用意できる人か・・・ ま、普通の会社員じゃ無理じゃない?って思っています。 |
71:
匿名さん
[2009-02-18 15:03:00]
>>65
賃貸に住んでても家賃がかかるって考え方は違うと思いますよ。 賃貸はそのときの状況に合わせて比較的簡単に引越しできますよね。 家賃払うのが苦しくなったら、それこそ家賃2・3万円のところに越すことも容易なんです。 それに対してローンを組んで分譲に住むということは逃げ道がなくなるということでは? >チャレンジャーさん 67の書き込みで計画性のあるチャレンジャーであることは分かりました。 が、お子さんが高校入学までに1000万貯金ってのは子ども一人の場合では? また、ご両親の他界を計画の中に入れているのもどうかと思われます。 計画されているのは分かりましたがやはり無謀過ぎるかと・・・ |
72:
匿名さん
[2009-02-18 15:15:00]
>>71
横レス申し訳ないんだけど、家賃2〜3万の物件で、 普通の家庭が住める物件あるの? 独身時代に賃貸情報見てた時、 その家賃だと風呂なし6畳一間とかしかなかったと思うけど。 都心に通いやすい物件で見てたせいもあるだろうけど、 お金なかったら地方にと言っても、 地方での再就職は都心より厳しいんじゃないのかな。 公営住宅もそう簡単に入居できると思えないし、 引越しにだってお金はかかると思う。 |
73:
71
[2009-02-18 15:19:00]
|
74:
チャレンジャー
[2009-02-18 15:37:00]
みなさん、ご指摘・アドバイスありがとうございます。
賃貸であれば、比較的逃げ道があるって意味ですよね? 本当にそうですよね〜 両親の他界は、「そうなったときは」程度に書いたつもりだったのですが うまく書けなくて、誤解を招いてしまいすみませんでした。 ただ両親のマンションも、いずれは私が所有するという表現を書きたかっただけなのです。 この先は厳しいですけど、夫婦で力を合わせて頑張って行こうと思います。 |
75:
匿名希望
[2009-02-18 15:58:00]
70,71さん
65です。アドバイスありがとうございます。 やはり厳しいのですね・・・。 借り入れはいくらくらいなら何とかなるという感じでしょうか? それから逆算して、物件購入の予算を考え直したいと思います。 |
76:
匿名さん
[2009-02-18 16:28:00]
|
77:
匿名さん
[2009-02-18 16:43:00]
|
78:
匿名希望
[2009-02-18 16:49:00]
76さん、
68です。 75は68です。 申し訳ありません。 65さんにもご迷惑をおかけしすみませんでした。 |
79:
匿名さん
[2009-02-18 16:54:00]
>>68
私も77さんのコメントに一票です。 不可能ではないでしょうがまさにかつかつの生活に切り替えて 繰り上げ返済の鬼とならないと無理でしょうね。 テレビに出てくる節約名人のようにお風呂の水を何日も換えなかったり 暗くても照明の電気代をケチったりってくらいの心構えが必要では? (覚悟という意味で)そこまでしてでも都内の高いマンションが欲しいですか? |
80:
匿名希望
[2009-02-18 17:16:00]
77さん、79さん、
68です。貴重なご意見ありがとうございます。 やはり生活には少しはゆとりが欲しいので、考えて直してみます。 |
81:
55です
[2009-02-27 01:21:00]
しばらく見ない間にたくさんのご意見を頂いており、恐縮です。
確かに年齢的にちょっと冒険であったことは確かです・・・。 あと定年まで16年。 毎年100万ずつの繰り上げ返済をし、残債は退職金と株を売却してクリアにしよう というプランでおりました。 今後10年以内に当マンションの近くで区画整理が行われ、駅周辺のセンターゾーン に位置することになるため、この物件も将来大きく値崩れがないのではと思った のが購入のきっかけです。 皆さんおっしゃる通りまずは生活を切り詰め、無理ない返済をしていきたいと思い ます。 多くのご意見ありがとうございました。 |
82:
物件比較中さん
[2009-02-27 06:52:00]
東京都市部 ハウスメーカー建売
夫31歳(正社員・年収750万円 徐々に上がる予定) 妻29歳(専業主婦・内職:年20万円) 子供1人(娘4歳) 物件価格:4300万円 頭金(諸費用):600万(諸費用は別で容易) 住宅ローン:3700万(社内融資活用) 金利:1.2%(変動) 期間:29年 残貯金:200万円 月 払:約7万5千円 賞与月:約30万円+ お互いの両親(千葉・神奈川)との距離や通勤アクセス面から都内 を考えています。 最近の市況で何とか手が出せるレベルまで下がってきたかなと思って るのですが。。。 貯金が200万のみになってしまうことを考えると、けっこうギリギリ? アドバイスお願いします! |
83:
82 物件比較中さん
[2009-02-27 07:08:00]
82です。
ちなみに、子供は1人のみの予定。 旅行や買い物などのレジャーにはあまりお金をかけない方です。 ただ、その分子供の教育費に使ってあげたいつもりです。 |
84:
匿名さん
[2009-02-27 07:42:00]
みんな何でここで聞くのかな?
どう回答してくれるかを楽しんでるような気がするな。 |
85:
匿名さん
[2009-02-27 09:05:00]
>>82
ボーナス月30万円プラスって、ボーナスに頼りすぎではないでしょうか? ボーナスが減ったら、急に厳しくなります。 年収700万円以上あるなら、月の手取りが40万円近くありますよね? 月額10万円くらいにして、ボーナス加算を半分にした方が良いと思います。 月々の出費を切り詰める方が教育費などの貯金もしやすいでしょう。 |
86:
匿名さん
[2009-02-27 12:44:00]
>82
社内融資って全額ですか? リストラされたらその時点で全額払わないといけないのでは? 金利も一般的に変わらないし、もう少し低く抑えることも可能かと。 それと、給与が徐々に上がると思ってる&ボーナス返済があること自体、滅茶苦茶無謀。 今までの世の中と違っちゃったんですよ! |
87:
82 物件比較中さん
[2009-02-27 12:56:00]
アドバイスありがとうございます。
家内が色々と考えて弱腰になっています。 一生物の大きな買い物なので、当然かもしれませんが。 例えばですが、今のご時世国家公務員でも厳しいと思いますか? |
88:
85
[2009-02-27 13:39:00]
これだけ景気が悪くて大企業も軒並み赤字のご時世ですから、公務員のボーナスも減るでしょう。
月給だってわかりませんよ。 |
89:
匿名さん
[2009-02-27 13:51:00]
夫38才(一部上場企業、会社員年収800万)
妻38才(パート年収70万) 子供小学生2人 物件価格4300万 頭金1000万(諸費用別に用意あり) ローン3300万 ってどうでしょう?最初は物件価格4000万を切るぐらいを考えていたのですが、これくらいはいけそうでしょうか。 それと、頭金なしで4300万って組めますか? 実は貯金がドルなんです。今は損するので円に換えたくないのですが、頭金なしはばかげてますか?今はローンの金利も低いし、物件もあまりぎみで安くなってる。減税もある。消費税の導入も考えたら今が買いかなあと思うのです。円安になると、ローン金利も上がる気がするのです。(経験上のあいまいな話です) 社宅なので現在家賃はかかりません。でも、子供が中学生になる前に購入してあげたいかなあと思っています。 現在の住宅用貯金月12万と教育費貯金月2万合わせて月14万くらいの支払いは可能なのですが。(10年あれば為替も戻る気がするのです。)ボーナス払いは1回15万くらいを考えてます。 買うのを延期した方が無難ですか?子供が大きくなったら、戸建てを買う意味がないような気がして。 |
90:
入居済み住民さん
[2009-02-27 15:05:00]
皆さん思い切りよく購入されてますね。
当方、福岡市在住2年前に3600万の物件を購入しました。 組んだローンは2900万。フラット35で2.75%です。 夫780万、妻450万 のDINKSですが、子供はそのうち作ると思います。 子供が出来ても生活できる収支でローンを逆算すると 私たちの場合は3000万が限度ではないか?という結論に達し、 たまたま通勤に便利な場所に物件を見つけて、値引きもうまくいって 購入しましたけど、この購入が正解だったかは未だにワカリマセン。汗 でも暮らしは快適で満足しています。 年収の5倍と考えると、夫婦で6000万の物件も・・となるのでしょうが、 正直、返済計画を見ると現実味が全然湧きませんでした。 3500〜4500万くらいで内容的には満足できる物件って結構選べると思うし 年収700〜800万の生活水準にも見合っていると感じます。 |
91:
匿名さん
[2009-02-27 17:50:00]
年収750万円ですが、自営+節税のため所得は250万円です。
赤字はなく毎年ほぼ同額の売上です。 フルローンで2500万円ぐらいの物件を狙っていたのですが、 1500万ぐらいしか借りられない、と中古の仲介業者から言われました。 「あなたよりもキャッシュもってる別の人に売りたいのでお断りしたい」 と鼻で笑われながらその仲介業者に言われ、頭にくるやら凹むやらで・・・ こんな私は頭金がたまるまでは家など購入すべきではないのでしょうか。 たとえ新築でもフルローンなんて借り入れ自体ムリになってくるのでしょうか。 |
92:
匿名さん
[2009-02-27 19:29:00]
>>89
為替は多少戻しても1ドル=100円まで戻すかどうかわかりませんよ。 為替損が出ても1割くらいは頭金を入れた方が良いと思います。 しかし、為替リスクがあるのに、貯金の大部分をドル預金にするのは危険ですよ。 |
93:
匿名さん
[2009-02-27 22:02:00]
>89さんへ
変動だったら、ボーナス返済なしで、14万以下でフルローン4300万組めると思います。経済はなかなか読むのは難しいですね。1996年頃は円高不況で1$80円だったこともあります。かと思えば、1年前くらいは120円くらいだった気も・・・。個人的にはもう少し待てば円安になると思います。 |
94:
検討中
[2009-02-28 01:50:00]
夫33歳 年収800万円
妻28歳 専業主婦 2500万円、35年のフルローンを組んで、修繕金、管理費合わせて スタート時約10万円(駐車場込)で考えてます。 修繕金、管理費が上がるので、将来的には、MAX12万円くらいの負担で行こうと思ってます。 貯金は1000万円ほどありますが、あえて使わず自社株に投資してます。 いかがでしょうか。アドバイスください。 教えてください。 |
95:
匿名さん
[2009-02-28 09:40:00]
素晴らしいと思います。>>94
細かい条件が不明なのでなんとも言えませんが、 (私も含めて)この年収帯の人のローンの組み方としては無理の無い好例かと思います。 気になるのは自社株投資くらいでしょうか? 自社株って共倒れのリスクもあるわけですよね。 |
96:
匿名さん
[2009-02-28 14:08:00]
89です。回答ありがとうございました。
3000万円のローンで金利が1%上がると、700万支払いが違うというので、金利の安い今、全額ローンで為替が戻り次第、繰上げ返済したほうがいいかもと思いついたのです。(今円に戻すと150万円の損がでます。) ほんとに、今回のことで米ドルには懲りました。 10年くらい米ドルMMFで貯金を運用してきたのですが、今までは結構利益が出ていたので、安全な運用だと過信してしまいました。今じゃ円の運用の方が金利が高い状態になりつつあります。 子供が中学に入るまでにはあと3年くらいあるので、どうするか、もうちょっと考えてみようと思います。 |
97:
入居済み住民さん
[2009-03-01 21:40:00]
>91さん
意味がよく分からないのですが年収は250万なのですか?750万なのですか? 750万相当の金をもらっているが、申告上は250万相当になるとすれば そりゃお金は借りられないでしょうね。自営は見かけの所得よりも実際は有利 でしょうからその分お金を貯めなければ話にならないと思います。 ただでさえ自営は事業の継続性を問われていますからローンはサラリーマンより 組みにくいと考えるべきと思います。また年収は額面で論議するので サラリーマンとは一概に比較できません。(厚生年金など仕組みが違うので) 手取りで話された方がわかりやすいです。 |
98:
ローン審査中
[2009-03-09 21:01:00]
新築マンション
夫25歳年収430万(勤続7年) 妻25歳年収410万(勤続5年) 他ローン一切なし 将来子供希望であるが産休後正社員として復帰予定 物件価格4640万 頭金1000万円 (諸費用込) ペアローン予定 2人で月々11万円返済 (内訳87000円+管理費修繕費駐車場込) 2人でボーナス12万 期間35年 三井住友銀行変動金利、35年間店頭金利より1.5%優遇 繰り上げ返済をガンガンしたいと思います。外食はほぼゼロ、昼もお互い手作り弁当、酒タバコナシ。 転勤はないため永住予定。 不動産に無知な上、世間様をあまりしりません、よろしければアドバイスお願いいたします。 |
99:
匿名さん
[2009-03-10 13:51:00]
>>98
お若いですし別に問題ないと思います。 むしろ慌てて繰り上げ返済をしなくても良いんじゃないでしょうか。 変動で優遇1.5%取れれば、100万当たりの金利は年1万円程度、 つまり100万繰り上げても年1万円の節約にしかなりません。 これからお子さんも生まれるとなると、 手元にキャッシュがある方が何かと安心ですし、 最悪繰り上げを一切しなくても60歳で完済出来るのであれば、 今は貯金に重点をおいて、 金利が上がった時に余裕を持って繰り上げするのが、 一番良いと思います。 |
100:
98です
[2009-03-10 18:45:00]
99さんへ
回答ありがとうございます。 ちょっと無理してしまったかな…と不安になっていました。 一生住むつもりでこだわって決めたマンションだったので値段に妥協できず購入に至りました。 前向きに貯金しながら頑張っていこうと思います。 |
家は25年で5000万貯蓄し相続金も足して8000万のマンション買いました。
年収は昔400万から今は900万です(700〜800万の期間がメイン)
子供がもうすぐ社会人になるので一緒に住む時間もあと少しです。
ただ、社宅だったので住居費が少なくて済み、毎年家族4人で海外旅行に行ったりしました。
ローン組んで早く良い家に住む方が良かったかなあと今は少し思います。