![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/8079/8291972449_335dcd6dd6_t.jpg)
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルのスレです。
よろしくお願いします。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279811/
住民スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216426/
[スレ作成日時]2012-12-21 09:39:09
シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part21
142:
匿名さん
[2012-12-25 09:29:48]
|
||
147:
匿名さん
[2012-12-25 21:21:42]
区別の結果を出されても…ね…。
|
||
148:
匿名さん
[2012-12-25 21:27:40]
139
西新宿でお仕事なら、世田谷でも良いと思います。 このスレに、なぜ、ご興味があるかわかりませんが。 |
||
149:
匿名さん
[2012-12-25 21:31:55]
頭の良い子は、何処に行っても、問題なし。ダメな子は何処入れてもダメ。でも、小学生のうちは、安全に通学できる所が良いですね。
|
||
150:
匿名さん
[2012-12-25 21:50:42]
146
全国学力テストは、福井県が一番じゃなかったけ? |
||
151:
契約済みさん
[2012-12-27 12:10:16]
出身小学校なんて関係あるのか?
北海道の超ど田舎の小学校出身ですけど、 一応、一流と言われている私立大のセンター受けて合格して、 一流企業?らしいとこに勤めてます。 どんだけいい学校に通っても、甘えて楽して苦労せずに育った子供はろくでなしですよ。 世襲議員とか大王製紙の社長とかいい例でしょ。 |
||
152:
匿名さん
[2012-12-27 12:15:04]
|
||
153:
匿名さん
[2012-12-27 14:53:05]
豊洲北小の学力話も
根拠は曖昧ってこと? |
||
154:
匿名さん
[2012-12-27 17:10:12]
豊洲北小は全国でもトップでしょう。
親は富裕層ばかりだから教育にもカネをかけてる。 そのうち、直接、大学に入る子も出るだろうね。 |
||
155:
匿名さん
[2012-12-27 17:12:10]
>>146
豊洲北小が№1だよ |
||
|
||
156:
匿名さん
[2012-12-27 23:51:28]
「学力が全て」そんな低い次元の人が多い地域でないと願う。
|
||
160:
匿名
[2012-12-28 12:40:56]
>文句があるのであれば、学校別の結果を出して下さい。
別に文句は無いけど、区別の結果はやはりアテにならないでしょう。 学校別の偏差値ランキングはあるはずですが、一般人は閲覧不可。 2年前くらいの時点ですが、豊洲北小は都内で上から2番目だったそうです。 |
||
162:
ご近所さん
[2012-12-28 13:01:37]
>二番目だったそうです。
あ、そうですか。 |
||
163:
検討中の奥さま
[2012-12-28 15:12:44]
見に行きましたが凄く親身ににって、相談にのっていただきました。東雲の三井と比較していますがどちらがいいですかね?どなたか詳細教えてほしいです。
|
||
166:
匿名さん
[2012-12-28 17:29:12]
|
||
168:
匿名さん
[2012-12-28 20:19:35]
ていうか
根拠があるの?都内で二番目って タワマンに囲まれた相当特殊な環境だけど 情操教育の話題は全く出ないね |
||
170:
匿名さん
[2012-12-28 20:42:04]
|
||
172:
匿名さん
[2012-12-28 20:48:43]
ウチは坪単価400万の地域(^_−)−☆
このへんはちょっと買えないなぁ(笑) |
||
173:
マンション住民さん
[2012-12-28 21:06:51]
このマンションまだ売ってるの?それとも中古?新築でここまで売れてないとはなんか問題ありなの?
|
||
174:
匿名さん
[2012-12-28 21:31:23]
湾岸を出たいと思うときは
大型の地震の後だろうけど そのときは、売れないから 地震があっても生涯住むつもりで買わないといけないマンションですね |
||
175:
匿名さん
[2012-12-28 22:04:25]
真剣に検討してるならここじゃなく住民板を
見たほうが参考になるよ。 やれテレビのロケが来てただの、ドラマに マンションが映ってただの、見てて赤面する ような書き込みのオンパレード。 「銀座に近い」はずなのに銀座の話題はほぼゼロ(笑) 生活のリズムも行動様式もどこかの地方都市そのもの。 こういう隣人を許容できるならいいんだろうけど。 いい判断材料になりました。 |
||
176:
匿名さん
[2012-12-28 22:07:38]
175
買えない人は無理しないほうが良い。 |
||
177:
匿名さん
[2012-12-28 22:20:03]
|
||
178:
匿名さん
[2012-12-28 22:54:39]
|
||
179:
匿名さん
[2012-12-28 23:09:05]
177
買えない物件のスレ見て虚しくない? |
||
180:
匿名さん
[2012-12-28 23:09:50]
住民板は参考になる。雰囲気わかるよ。自分に合うかどうか判断材料に少しはなる。
都心近くて安いのがいいならここもある。それなりの品のある雰囲気を求めるなら、ここはだめ。 |
||
181:
匿名さん
[2012-12-28 23:16:52]
買えないと、自分を納得させる言い訳が必要になる。
|
||
184:
匿名さん
[2012-12-29 00:53:15]
180
いや、残念ながら「安く」すらない。 同じ坪単価で内陸のまともな場所のマンションがいくらでもある。 |
||
185:
匿名さん
[2012-12-29 03:00:43]
内陸はリスクが大きいからね。
|
||
186:
匿名さん
[2012-12-29 03:02:20]
さらにリスクが高いのがここ、城東埋立地豊洲ということなんだろうね。
|
||
187:
匿名さん
[2012-12-29 03:47:42]
液状化リスクがあり、食事するにも電車や車に乗ってわざわざ銀座までいかないとまともな料理が食べられないのが豊洲。
所詮は郊外のニュータウン。 |
||
188:
匿名さん
[2012-12-29 10:15:33]
ここはまだ売れてないんだ。
築何年になるんだろう… |
||
189:
匿名さん
[2012-12-29 11:53:07]
187
銀座に1時間以上かかるところに住んでいる方に言われても、説得力がない。 |
||
190:
匿名さん
[2012-12-29 11:57:10]
銀座に近いから、スゴイ×
|
||
191:
匿名さん
[2012-12-29 12:00:47]
銀座に近いから、スゴイ○
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
豊洲北小は帰国子女なども多かったり、学力がかなり他の小学校に比べて高い様ですね。
やはりそういった環境の小学校で勉強すると周りからの刺激があり子供のレベルも
どんどん上がっていくのでしょうね。ほとんどが私立中学受験をすると聞きました。
豊洲北小に子供をいれたくて、学区内の住宅を探しているご家族も多いみたいです。