住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part21」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part21
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2013-03-04 09:51:07
 

シティタワーズ豊洲ザ・シンボルのスレです。

よろしくお願いします。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279811/

住民スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216426/

[スレ作成日時]2012-12-21 09:39:09

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part21

259: 匿名さん 
[2012-12-31 21:30:30]
有名企業勤務の地方出身者が多いと、書いてありましたよ。カフェハウスの創業者の本に。
260: 入居済み住民さん 
[2012-12-31 21:43:18]
地方出身の優秀な人達が日本の成長を牽引してきたことを思えば、地方出身者を見下すことがどんなに愚かしいか分かるよね
人を出身地で色付けしようとする人は自分に自信がないのだよ。
恥ずかしい
261: 匿名さん 
[2012-12-31 21:53:12]
カフェハウスの創始者がそんなこと言ってたの?ちょっと、残念。これからはWeeBee'sに行こ。
262: 匿名さん 
[2012-12-31 22:43:55]
今となっては医者や弁護士など高収入な人たちが多いエリアだし、いいんじゃない?
263: 匿名さん 
[2012-12-31 22:50:47]
だから豪華タワーマンションを選ぶべきだってこと。

天と地ほどの違いがあるよ。
264: 匿名さん 
[2013-01-01 00:26:41]
勤務医ってサラリーマンより給料安いんだけどね。
医者が高所得者だなんで何十年前の話だよ。
中卒の不動産営業の知識なんてそんなもんなんだね。
265: 匿名さん 
[2013-01-01 00:30:01]
結局、中の下以下のサラリーマンだけの街になってしまいましたね。
266: 匿名さん 
[2013-01-01 01:16:41]
別にカフェハウスの創業者は、地方出身者であることを否定的には書いていませんよ。マーケティングの際に、調べたところ、そういうそうが流入している街だとわかったので、それにあうように店を構えたというだけです。

ネガさんは、地方出身者は、豊洲の位置づけを知らないから、買ってしまうんだ、だからここは地方出身者が多いと、従前から、ネガっていましたが。
267: 匿名さん 
[2013-01-01 07:42:18]
1000万円以上の収入でしょうし、中の下と言っても誰も信用しないのでは?
268: 匿名さん 
[2013-01-01 12:19:19]
地方出身者が本当に選んでるなら寧ろ好感が持てる。なんのシガラミもない方が、純粋な目で選んでるってことですね。
269: 匿名さん 
[2013-01-01 12:20:12]
ところで、カフェハウスって、チェーン店なの?
270: 匿名さん 
[2013-01-01 18:00:01]
地方出身者はメディアの広告・宣伝に踊らされやすいんですよ。
東京の人から見たら笑えるようなクサい宣伝文句にもひっかかっちゃいますからね。
271: 匿名さん 
[2013-01-01 18:02:56]
いい負けるとここで泣きつくね
精神安定の拠り所か
272: 匿名さん 
[2013-01-01 18:56:36]
ヤンキーもいるし、住民いろいろですね。
274: 匿名さん 
[2013-01-02 01:01:03]
>267

23区の平均以下の価格ですから。
275: 匿名さん 
[2013-01-02 01:06:09]
坪290万って平均以下なんだ?

ちょっと意外ですね〜〜。
276: 匿名さん 
[2013-01-02 01:13:28]
湾岸埋め立て野郎うざい
277: 匿名さん 
[2013-01-02 01:13:59]
↑買えないとこうなるよ(笑)
278: 匿名 
[2013-01-02 02:11:23]
坪290万って、それは売り手が勝手に決めたあきまで希望価額でしょ。
ただそれで築4年目にもなっているに売れ残ってるんだから実質その価値は明らかに無いということ。
市場がそう評価しているわけだからどうしようもない。
希望値付けだけなら千葉のマンショんだって坪300万つけることはいくらでも可能だよね。
279: 匿名さん 
[2013-01-02 02:12:16]
でも、着実に売れてる事実があるのだから@290が適正だったということではないだろうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる