クラッシィタワー東中野について
941:
匿名さん
[2013-09-05 00:28:15]
|
||
942:
匿名さん
[2013-09-05 00:30:01]
|
||
943:
匿名さん
[2013-09-05 06:32:45]
|
||
944:
匿名さん
[2013-09-05 07:32:26]
|
||
945:
匿名
[2013-09-05 08:42:30]
クラッシィという女性誌みたいな冠、どうにかならんかね。
|
||
946:
匿名さん
[2013-09-05 09:05:25]
同感。でも、どうにもなりませんね
|
||
947:
匿名さん
[2013-09-05 10:34:25]
「クラッシィ」って名前、微妙だよね。
今は慣れたけど、最初「暮らし」に掛けたダジャレみたいで印象かなり悪かった。 |
||
948:
匿名さん
[2013-09-05 13:42:25]
はい。私も「暮らし」が語源かと思い違和感を持ってますた。
英語の意味とは裏腹に庶民的な雰囲気。 |
||
949:
匿名さん
[2013-09-05 23:24:52]
なるほど。「classy」和訳は、「上流階級」なんですね。
ここは「上流階級タワー東中野」か。 なかなか強烈に、ワサビの効いた名付けですね・・・。 |
||
950:
匿名さん
[2013-09-05 23:33:52]
名前負けしちゃってる。
|
||
|
||
951:
匿名さん
[2013-09-05 23:34:40]
暮らし良いタワー
|
||
952:
匿名さん
[2013-09-05 23:35:07]
このレベルで高級なんて恥ずかしい。
|
||
953:
匿名さん
[2013-09-06 01:53:19]
賃貸ボロアパート住まいが高級分譲高級マンションを恥ずかしがるのが一番恥ずかしい。
|
||
956:
匿名さん
[2013-09-06 08:46:04]
高級か高級じゃないかにこだわる自己顕示欲の強い人は、そもそも東中野のマンションなんか考えない方が良いんじゃないですか
|
||
957:
匿名さん
[2013-09-06 09:16:04]
富久クロスのチラシ今朝入ってたなー。
モデルルームオープン明日か。 向こうが55階建てなのを考えると、こっちの21-27階なんて全然中層階だよなと思ったり。。 |
||
958:
匿名さん
[2013-09-06 09:32:41]
しかし富久クロスよりも30メートルくらい高い地盤に立っているのだから、ここの20階は富久の30階に匹敵するはず。
|
||
959:
匿名さん
[2013-09-06 12:41:08]
ここと富久クロスの標高差を調べてみたけど5mくらいっぽいよ。
サミット跡地の標高が35.2m、富久町21-5(富久クロス隣接地)の標高が31.8mだって。 |
||
960:
匿名さん
[2013-09-06 13:43:28]
東中野という場所に特別こだわりない人は富久のほうが良いですよ。絶対。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
イイネ!