クラッシィタワー東中野について
901:
匿名さん
[2013-09-02 23:19:16]
|
||
902:
匿名さん
[2013-09-02 23:20:58]
おまけだけど、入居してからはマンションってお隣さん同士、運命共同体。管理費、修繕積立金の未納が発生すると他人事では済まされなくなる。
|
||
903:
匿名さん
[2013-09-02 23:24:56]
|
||
904:
匿名さん
[2013-09-02 23:29:42]
野村不動産は登録前に重要事項の説明をしてる物件もある。あれっていい取り組みだと思うけど、何で普及しないんだろう。その野村もごく一部の物件でやってるってレベルだけど。
|
||
905:
匿名さん
[2013-09-02 23:34:46]
|
||
906:
匿名さん
[2013-09-02 23:35:52]
西日ってよく言われてるけど、東向きも夏は朝日がきつい。
|
||
907:
匿名さん
[2013-09-02 23:39:34]
|
||
908:
匿名さん
[2013-09-03 08:40:38]
内廊下にはエアコンついてるんですよね?
|
||
909:
物件比較中さん
[2013-09-03 13:59:42]
内廊下は基本付いてます。ここはもちろんです。
|
||
910:
匿名さん
[2013-09-03 14:07:34]
タワマンは眺望重視なので、方角はあまり関係ない。
西新宿、スカイツリー、レインボーブリッジが見える とかね。南向き信仰の値付けで、眺望良ければ北向きでも買いですね。 |
||
|
||
911:
匿名さん
[2013-09-03 14:31:30]
富久クロスとの二択で、凄い迷ってる。
駅1分は強いよなー。 |
||
912:
匿名さん
[2013-09-03 14:51:02]
利便ならら駅1分の東中野、近隣の環境なら大規模開発の富久クロス
|
||
913:
匿名さん
[2013-09-03 14:57:08]
東向きだとスカイツリー見えるんですか?
営業さんに聞いてもモゴモゴ言ってハッキリしないから、てっきり見えないものだと |
||
914:
匿名さん
[2013-09-03 16:29:00]
間取りも東中野だよね。富久の間取りってヒドすぎるもん。
|
||
915:
匿名さん
[2013-09-03 17:43:41]
この掲示板では東中野の間取り評判良くないと思ってましたが富久はそれ以上ですか
|
||
916:
匿名
[2013-09-03 17:59:32]
富久の間取りはヤバイ
ただ価格がここよりも安かったりするから価格相応とはいえるかもしれない |
||
917:
匿名さん
[2013-09-03 19:26:40]
富久は3LDKで普通に2部屋が行灯部屋って言うのが多いけど、そういう部屋はしっかり価格も抑えてるからね。
ある意味リーズナブル。 |
||
918:
購入検討中さん
[2013-09-03 20:19:26]
富久の間取りと比べちゃかわいそう。
あそこはひどすぎでしょ。 安くても嫌だな |
||
919:
匿名さん
[2013-09-03 20:32:04]
あそこ程ではないが
ここも間取りが悪いのは、過去レスを読めば分かる。 |
||
920:
匿名さん
[2013-09-04 01:45:41]
購入検討者ですが、やっぱりサミットのマンションって呼ばれちゃうんですかね。
看板の付け方とか工夫して欲しいものです。 |
||
921:
匿名さん
[2013-09-04 02:02:46]
サミットタワーでしょ
せめて緑の看板だけでもやめてほしかった |
||
922:
匿名さん
[2013-09-04 06:39:43]
看板といえばスーパー併設の某タワマンでは、設置場所が悪いのかスーパーに来るまで来た人が間違えてマンションの駐車場に入りこんでくるってのがあるみたい。マンション駐車場入り口のすぐ先にスーパーの看板が設置されちゃってる。そういうのもちゃんと考慮しているか確認しないとね。
|
||
923:
匿名さん
[2013-09-04 09:06:03]
確か、マンション駐車場の入口とサミット駐車場の入口は、山手通り側に並んであった気がする、、、
|
||
924:
匿名さん
[2013-09-04 09:11:11]
サミットの看板、茶色とかにしないのかな
最近はコンビニも新しいマンションの1階だと色を変えたりしてる 確かファミリーマートとか。どうかな |
||
925:
匿名さん
[2013-09-04 10:32:52]
そこまでの高級マンションじゃないからしないでしょうねー
|
||
926:
匿名
[2013-09-04 11:42:50]
ファミマがロゴ変えたりしてるのはマンションに配慮したんじゃなく高級路線戦略店だから
|
||
927:
匿名さん
[2013-09-04 13:39:54]
925
926 がーん。愛称は、緑のスーパーのマンション。に決定。 |
||
928:
匿名さん
[2013-09-04 15:03:29]
クラッシィて高級ですよね?
もし違うとしたら、この坪単価の高さは駅近だけが理由? |
||
929:
匿名さん
[2013-09-04 16:51:18]
エントランスがショボくないですか?
高さもないし幅も狭い!エントランスは建物の顔ですからね、スーパーとの兼ね合いもあるんだろうけど、余りにも 酷い。 |
||
930:
匿名さん
[2013-09-04 19:52:51]
これだけの価格払っても中野区民なんだよな〜
当たり前なんだけど… |
||
931:
匿名さん
[2013-09-04 20:07:22]
|
||
932:
匿名さん
[2013-09-04 21:29:44]
住友商事はデベとしては中堅ですよ。
|
||
933:
匿名さん
[2013-09-04 22:55:33]
>>930 そんなあなたにはこんなのどうでしょう
オープンレジデンシア表参道est http://www.ohd.co.jp/mansion/omotesandou-est/index.html 79平米 3LDK 6980万円! 先着順販売 港区西麻布アドレス 表参道駅徒歩12分 駐車場なし!! |
||
934:
検討者
[2013-09-04 22:59:47]
このマンション、間取りもいいし、ロケーションもすごくいいね。
倍率高いんだろうなあ。 早く申し込まなきゃ。みんなも急げ。 |
||
935:
匿名さん
[2013-09-04 23:12:51]
|
||
936:
匿名さん
[2013-09-04 23:23:35]
こういうことするのが三流の証。
|
||
937:
匿名さん
[2013-09-04 23:24:17]
検討者なら、倍率が上がったら困るもんね。
|
||
938:
購入検討中さん
[2013-09-04 23:30:53]
サミットはテナントですか?
それとも地権者? サミットが潰れたり、いずれ建て替えが必要になった時、問題は無いのでしょうか? |
||
939:
匿名さん
[2013-09-04 23:52:04]
サミットは住友商事の子会社。(100%の株を住友商事が持ってる)
単なるテナントじゃないよ |
||
940:
匿名さん
[2013-09-05 00:18:28]
建て替えの時って、私は生きていないでしょう。
だから心配しません。 |
||
941:
匿名さん
[2013-09-05 00:28:15]
|
||
942:
匿名さん
[2013-09-05 00:30:01]
|
||
943:
匿名さん
[2013-09-05 06:32:45]
|
||
944:
匿名さん
[2013-09-05 07:32:26]
|
||
945:
匿名
[2013-09-05 08:42:30]
クラッシィという女性誌みたいな冠、どうにかならんかね。
|
||
946:
匿名さん
[2013-09-05 09:05:25]
同感。でも、どうにもなりませんね
|
||
947:
匿名さん
[2013-09-05 10:34:25]
「クラッシィ」って名前、微妙だよね。
今は慣れたけど、最初「暮らし」に掛けたダジャレみたいで印象かなり悪かった。 |
||
948:
匿名さん
[2013-09-05 13:42:25]
はい。私も「暮らし」が語源かと思い違和感を持ってますた。
英語の意味とは裏腹に庶民的な雰囲気。 |
||
949:
匿名さん
[2013-09-05 23:24:52]
なるほど。「classy」和訳は、「上流階級」なんですね。
ここは「上流階級タワー東中野」か。 なかなか強烈に、ワサビの効いた名付けですね・・・。 |
||
950:
匿名さん
[2013-09-05 23:33:52]
名前負けしちゃってる。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あと、30年目以降に機械式駐車場、エレベーター、竪排水管の交換といった大物が控えている。当初の計画以上に値上げになることも覚悟しておかないとね。