クラッシィタワー東中野について
701:
匿名さん
[2013-08-01 15:59:56]
|
||
702:
不動産購入勉強中さん
[2013-08-01 19:46:14]
また、マイナス材料が出ましたか。
|
||
703:
匿名さん
[2013-08-02 12:37:46]
駅の駐輪場の入口が目の前にあるのに。
地下まで下りるのがメンドクサイという理由で 路上に置いてくんですね。 効果的な対策が思い浮かびませんね。 |
||
704:
不動産購入勉強中さん
[2013-08-02 13:10:50]
パチンコ屋の裏道を歩くと電車の音ががっつり聞こえますが、となると南側の高層階は電車の音きこえますよね?
|
||
705:
匿名さん
[2013-08-02 13:29:12]
騒音は高層階のほうがよく聞こえるって言いますもんね。
|
||
706:
匿名さん
[2013-08-02 13:30:17]
騒音は高層階のほうがよく聞こえるって言いますもんね。
|
||
707:
購入検討中さん
[2013-08-03 22:04:00]
去年から、ほぼ購入予定で楽しみにしていましたが、悪材料が多すぎで、諦め。
|
||
708:
購入検討中さん
[2013-08-03 23:44:15]
検討辞めるほど悪材料ってなに?
吉野家?サミットの駐輪場?駅前だからあたりまえじゃね? |
||
709:
匿名さん
[2013-08-04 23:22:52]
吉野家もサミットの駐輪場も、駅前だから仕方ないのかも
知れないけど、スゴく残念ですよねえ。 |
||
710:
物件比較中さん
[2013-08-04 23:49:35]
東側の駐車場の店舗設備スペースとは、???
知っていますか? |
||
|
||
711:
購入検討中さん
[2013-08-05 08:50:40]
そういう意味では落ち着いた雰囲気のグレーシアの方がいいな。
そもそも1分にこだわる必要無いでしょ。 |
||
712:
匿名さん
[2013-08-05 10:05:10]
グレーシア、は他の街の物件を見たけど、仕様が好みではないなあ。
|
||
713:
匿名さん
[2013-08-05 19:26:39]
グレーシアの営業さんですか??
|
||
714:
匿名さん
[2013-08-05 21:44:27]
徒歩1分が重要。
そうじゃなければ、このマンションは検討しない。 |
||
715:
匿名さん
[2013-08-05 22:03:10]
駅直結ではないですよね?
月島タワーのスレでは 駅直結物件と駅直結ではない1分物件では価値が違う と力説するポジさんがいます。 |
||
716:
匿名
[2013-08-06 01:12:21]
715
それは正しいんじゃないの?明らかにレベルが違う 価格への影響はあんまりないだろうけどさ |
||
717:
匿名さん
[2013-08-06 08:47:07]
そりゃあ、駅直結かそうじゃないかでは全然違うでしょ。
それを判断の基準にするしないは、人それぞれだけど。 |
||
718:
匿名さん
[2013-08-06 09:31:37]
この物件は駅直結じゃないよね。
あと、そろそろ地下駐車場の入口当たりはできつつあるみたいだけど、 ユニゾンモールの地下駐輪場、風通しが悪いせいかこの時期むちゃくちゃ暑い。 この物件の地下駐輪場は大丈夫なのかな。 |
||
719:
匿名さん
[2013-08-06 13:20:42]
地下駐車場は風通し良くはならないですよね。
普通エアコンじゃないですか? |
||
720:
匿名さん
[2013-08-06 13:55:07]
窓から1メートルくらいのところまでは、
天井高が210しかないみたいですね。 梁だと思うけど、タワーって大体こんな ものですか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そうなんですかー。
サミットの買い物客ならまだしも、
そうじゃない人がサミット前の路上に駐輪しても、
サミットの警備員さんは何もできないですよねえ。
どうするんだろ。