クラッシィタワー東中野について
221:
匿名さん
[2013-05-11 18:56:27]
|
||
222:
購入検討中さん
[2013-05-11 20:49:54]
難点が多すぎの分、もっと安ければ検討する気がおきるのに。
残念の結果です。 |
||
223:
購入検討中さん
[2013-05-11 21:50:34]
中野ツインマークの超高値を見てる自分としては手が届いてラッキーって感じだけどなー。
感覚おかしいのかな? 高いと言ってる方がこの近辺で適正価格と思う物件はどこなんでしょうか? |
||
224:
匿名さん
[2013-05-11 22:01:26]
中野と東中野じゃ、決定的に違う。
誰も、好き好んで東中野に住みたくない。 したがって、中野より価格が安くても、 リセールヴァリューは中野の方が決定的に良い。 東中野物件は、安かろう悪かろうの銭失い一直線だ。 |
||
225:
匿名さん
[2013-05-11 22:01:35]
311の前に販売されたツインマーク、耐震構造だそうだけど
購入された方たちはどう思っているのだろう。 ここは東中野駅だから、中野駅のタワーとは別。 |
||
226:
購入検討中さん
[2013-05-11 22:35:23]
中野を欲しい人は多いが、東中野は魅力がない。
だが、安ければ検討する。 予定価格は、検討外。 |
||
227:
匿名さん
[2013-05-11 22:40:25]
耐震性に関して言えば、既存、現在販売中ともにタワーは長周期に対応した耐震基準が決まったらどこも旧基準になる運命。3・11では長周期も問題になった。
|
||
228:
物件比較中さん
[2013-05-11 23:28:28]
富久クロスの最多価格帯が6000万というスレを見ました。
規模や、駅までの距離が違うけど、 それに照らし合わせても、 ここはちょっと高いかなー。 30~40代で終身雇用でもない時代に、 7500万以上を買おううって検討する方はどういう資産計画なんですか? |
||
229:
購入検討中さん
[2013-05-11 23:48:53]
みんな東中野が欲しいんじゃなくて東中野だから中野より安いだろうと期待して夢砕けた感じだね。
うちはトミヒサクロスかプラウドタワー大泉にします。 みなさんもうだうだしてないで他物件に旅立ちましょう。 |
||
230:
物件比較中さん
[2013-05-12 10:34:07]
富久クロス最多価格帯6000万なら検討したいです。
どこのスレでしょう?期待していいものか。。 |
||
|
||
231:
匿名さん
[2013-05-12 10:40:05]
プラウド大泉も同じく高いんじゃないの?
トミヒサは超大規模で、安いのあるね。 |
||
232:
匿名さん
[2013-05-12 10:40:23]
東中野は大久保のコリア街にも近いしね…
東中野駅の東口にも韓国人経営の飲食店が多くて嫌。 |
||
233:
匿名さん
[2013-05-12 10:42:26]
最多価格帯イコール平均価格、ではないですから。
タワマンの場合、価格は色々。 |
||
234:
物件比較中さん
[2013-05-12 11:38:30]
富久は大規模すぎて、不要な施設も多そうで・・
ただ新宿区という聞こえは捨てがたい。 |
||
235:
匿名さん
[2013-05-12 12:13:15]
そりゃあ中野区と比べたら…
東中野は、ひったくり注意、子供や女性の一人歩きに注意…の看板が多い印象があります。 外国人が多いからでしようか? |
||
236:
匿名さん
[2013-05-12 12:20:19]
|
||
237:
匿名さん
[2013-05-12 12:37:24]
池袋のクヤクションあたりと比較すれば?
|
||
238:
物件比較中さん
[2013-05-12 13:06:30]
富久、HPで施設に対するアンケートや、
座談会やってますよね。 ちょっとやりすぎみたいな・・ 子供の生活環境は、どうだろう? 富久は歌舞伎町、東中野は大久保近い。 実際は東中野駅前は環境いいと思うが、 知らない人に言うと、「大久保の近くでしょ?」と イヤな顔をされた。 |
||
239:
匿名さん
[2013-05-12 13:59:43]
先日東中野のゆうちょで強盗事件がったと聞きました。
治安はあまりよくなさそうですね。 |
||
240:
物件比較中さん
[2013-05-12 14:45:17]
東中野駅近くのラブホや、
大久保駅から見えるヘルスの看板は まだあるのですか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
永住せずに、適当なときに買い替えるのがいいよ。大規模修繕なんて考えず。