クラッシィタワー東中野について
141:
匿名さん
[2013-04-19 18:43:16]
|
||
142:
匿名さん
[2013-04-19 20:01:56]
>141
プロジェクト発表会って、大した内容無いよ。立地の説明とかの説明に結構な時間を割いたりして、現地を知ってる人は拍子抜けだったりする。売る側としては来場者から、希望条件とか予算を聞き出すのが目的。なので一通り説明したあとは、営業が一対一で対応するので、それ程大勢を集めてはできない。だから、いっぱいだからと言って人気ということでは必ずしも無い。 基本的にモデルルームを公開して初期の頃に行けば出遅れってことは無いし。 |
||
143:
不動産購入勉強中さん
[2013-04-19 20:25:02]
金額次第です。
|
||
144:
購入検討中さん
[2013-04-19 20:38:47]
ここ普通の耐震構造なの?普通制震や免震だったらHPに売りとして表示するよね
今時耐震タワーなんて買いたくないし |
||
145:
匿名さん
[2013-04-19 20:53:34]
制震だよ。ただ、清水だから境界梁ダンパーかも。あれって、塑性変形して建物を守るから、ダンパー自体はダメージを受けて交換する必要がある。長期修繕計画って自然災害を想定して無いから、補修費の負担が問題になるかも。
|
||
146:
購入検討中さん
[2013-04-20 08:30:36]
平米100万円が平均ってとこかな?
|
||
147:
不動産購入勉強中さん
[2013-04-21 17:49:52]
平米100万はしない。
それなら、人気の文京区が買える。 |
||
148:
匿名さん
[2013-04-21 20:40:50]
平米100万が平均くらいでしょ 三井の中古も安定価格 中野駅よりは東中野のほうが安いけど総じて中野の駅近は高い
|
||
149:
不動産購入勉強中さん
[2013-04-21 21:03:49]
>148さん
その金額で購入予定ですか? |
||
150:
匿名さん
[2013-04-21 23:12:17]
思ったより高い、んじゃないかなあ。
最近の住友商事の分譲価格から予想すると。 |
||
|
||
151:
購入検討中さん
[2013-04-21 23:21:37]
プラウド東中野も平米100万円くらいだったがすぐ売れちゃいましたからそんなもんかもっと高いと予想。
|
||
152:
匿名さん
[2013-04-22 00:26:58]
人気の文京区でも、駅近のタワーは平米100万では無理でしょ。
タワーはタワー好きな周辺区の人と、近所の人が買うんじゃないですか。 文京区の小中規模のマンションと東中野のタワーを比較する人は少なそう。 私は、中層階で80平米8000万なら買いたいです。 |
||
153:
不動産購入勉強中さん
[2013-04-22 21:01:58]
プラウド東中野は、通りより中ですから、公害は無く静かですよね。
|
||
154:
不動産購入勉強中さん
[2013-04-23 20:01:42]
中野区は、治安が非常に悪い。子育てには向かないようですね。
でも、駅前だから検討? |
||
155:
購入検討中さん
[2013-04-25 21:45:24]
南のバルコニー側は、パチンコ店とスロット店でたばこの臭いがひどい。
通りを歩いて臭い。スロット店の音楽は、道路でも聞こえる。 それに、居酒屋の換気扇の音が、バカ大きくうるさい。 かなり、ショック。 |
||
156:
匿名さん
[2013-04-26 02:32:06]
とみひさくろすとココだとどっちが納得の行く買い物できますかね…?
|
||
157:
匿名さん
[2013-04-26 22:07:40]
現地見てきました。
換気塔でしたっけ…風向きによっては気になりますね。 |
||
158:
購入検討中さん
[2013-04-27 23:00:56]
このマンションの良い点は、なんでしょう?
駅近のみ? |
||
159:
匿名さん
[2013-04-27 23:10:50]
駅近ではなく、駅直結。
|
||
160:
匿名さん
[2013-04-27 23:54:01]
↑直結ではないですよ。
|
||
161:
匿名さん
[2013-04-28 06:45:38]
駅までには信号もあります。
|
||
162:
匿名さん
[2013-04-30 16:13:17]
説明会に行かれた方、情報下さい。
お願いします。 |
||
163:
匿名さん
[2013-04-30 18:54:24]
マジで、駅直結と思い込んでいました。
駅直結連絡通路入口が目の前にあるだけ? |
||
164:
匿名さん
[2013-04-30 19:55:47]
吉野屋のマンションは取り壊しなしであのままですか?
|
||
165:
物件比較中さん
[2013-05-01 09:00:12]
163さん、あれは地下駐輪場ですよ!
|
||
166:
匿名さん
[2013-05-01 12:30:55]
大江戸線とは駅直結になるんじゃないですか?
|
||
167:
匿名さん
[2013-05-01 16:56:11]
駅直結じゃないだ…
住友の力でなんとかならんのか |
||
168:
匿名さん
[2013-05-01 17:18:59]
どうやら日本語が通じないようです。
|
||
169:
購入検討中さん
[2013-05-01 22:25:30]
購入検討の方はいますか?
|
||
170:
購入検討中さん
[2013-05-02 18:45:34]
候補の1つです。
説明会に行かれた方、いかがでしたか? |
||
171:
購入検討中さん
[2013-05-03 21:29:33]
人気がないですねー
|
||
172:
購入検討中さん
[2013-05-04 07:43:47]
プロジェクト発表会満席で予約取れませんでした、、、。
どんな感じでしたか? |
||
173:
匿名さん
[2013-05-04 10:28:57]
最近の分譲マンションの傾向は
席数を少なくして満席を連発。 ここがどうなのかは知らないけど。 |
||
174:
周辺住民さん
[2013-05-04 11:52:49]
便利そうだけど、パチンコ屋さんがあったり、山手通りがあったり、で、景色など求めたら、本当に良いのは一部なんだろうねー。
高そう…。 |
||
175:
匿名さん
[2013-05-04 22:04:04]
その公共の地下駐輪場は、大江戸線につながっていますよ。
雨の日はないよりは助かるでしょう。 |
||
176:
匿名さん
[2013-05-05 16:55:11]
高かったです…
|
||
177:
931
[2013-05-05 17:31:17]
いくらでしたか? 坪330で買える部屋あるなら検討します
|
||
178:
匿名さん
[2013-05-06 07:29:50]
間取り微妙なのばかり…柱はあんなにせり出してくるしかなかったのか。。
|
||
179:
匿名さん
[2013-05-06 10:02:30]
高い金出して、ビミョーな間取りに住むのもちょっとね。
|
||
180:
物件比較中さん
[2013-05-06 13:46:25]
で、いくらだったんでしょうか?
予約が取れなかったので情報ください。 |
||
181:
匿名さん
[2013-05-06 17:15:55]
予定価格表は配布されず、必要ならメモして下さいとのことでした。
うちは3LDKしかうつさなかったのですがご参考になれば… Gタイプ 76.09㎡ 4階~6400万 7階~6700万 10階~7500万 14階~7800万 21階~8000万 Hタイプ 76.55㎡ 4:7300万 7:7600万 10:7800万 14:8100万 21:8400万 Jタイプ 78.75㎡ 4:7600万 7:7900万 10:8100万 14:8400万 21:8700万 あとFとIてもの3LDKでしたが、この価格帯の間でした。 間取りも微妙なのに高くないですか…?? |
||
182:
購入検討中さん
[2013-05-06 18:36:19]
価格的にはこんなもんじゃない?
あとは仕様次第かな? |
||
183:
購入検討中さん
[2013-05-06 20:20:05]
東中野にしては高い。タワーだからですか?
|
||
184:
匿名さん
[2013-05-06 20:22:08]
同感、あの間取りでこれなら他のタワマンに行く。
|
||
185:
サラリーマンさん
[2013-05-06 21:24:28]
60㎡台ってあまりありませんでしたか?
|
||
186:
物件比較中さん
[2013-05-07 00:24:20]
181さん、ありがとうございました。
皆さん言ってますが、あの間取りで…高すぎますね。。 |
||
187:
匿名さん
[2013-05-07 04:47:37]
60㎡台は2部屋だったかな。どちらも真南なので、坪単価は一番高かったような気がします。
全体的に間取りは微妙だけど、わたしは特に高いとは思いませんでした。 |
||
188:
購入検討中さん
[2013-05-07 08:53:07]
間取り悪いですね。
うちはプラウドの大泉学園が第一候補だな。 |
||
189:
匿名さん
[2013-05-07 09:26:48]
間取り悪いですよね。
でも、今はやりのオーダープランとかはないんですかね? 全体的に500万高いような気がします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
もういっぱいで、キャンセル待ちって言われちゃいました。
まだ、大丈夫だと思ったんですがショックです。
もっと早く電話すれば良かった。。。
こんなに人気があるとは・・・