クラッシィタワー東中野について
483:
購入検討中さん
[2013-07-06 23:25:18]
|
484:
物件比較中さん
[2013-07-07 05:54:18]
モデルルーム行かれた方々…
価格は変わりないですか? |
485:
購入検討中さん
[2013-07-07 07:42:11]
ほぼ変わりないんじゃない?
最上階は値上げしてた。 うちには関係ないが、、、、。 |
487:
匿名さん
[2013-07-07 16:01:22]
うちも予約取れなかったから気になってました。
価格変更期待してましたが、変わりないんですか、、、通勤に便利だったのにな。。 |
488:
購入検討中さん
[2013-07-07 23:34:32]
むしろ南東角は上がってましたね。
南東抽選になるのでと北東北西の角部屋を がん押しされました。 何気に北東角は安くてありかと悩んでます。 |
489:
不動産購入勉強中さん
[2013-07-08 22:33:29]
東中野駅から東京駅までJR線で行けると思いましたが、早朝と夜間のみと知りました。
新宿又は御茶ノ水の乗り換えと知り、ガッカリ。 |
490:
購入検討中さん
[2013-07-08 23:50:03]
御茶ノ水で目の前じゃん。
|
491:
匿名さん
[2013-07-08 23:55:27]
東中野駅は、総武線だからね。中央線にダイレクトにが必要なら中野駅。
総武線は空いてるのがいいとこ。 |
492:
匿名さん
[2013-07-09 00:07:32]
|
493:
匿名さん
[2013-07-09 00:47:25]
なるほど。じゃあこの物件はだめですね。
|
|
494:
周辺住民さん
[2013-07-09 06:48:06]
以前、東中野に住んでいて、たまに東京駅に行くぐらいだったので、
一旦中野に戻って中央線に乗り換えていました。 その方が新宿駅で降りる人がいるので、座れる確率が高いし、 総武線でだらだら行くより、早いので。 毎日だと、若干ストレスかも。 |
495:
匿名さん
[2013-07-09 08:50:58]
|
496:
周辺住民さん
[2013-07-09 09:48:43]
あ、そうですね。申し訳ないです。
|
497:
匿名さん
[2013-07-09 11:10:32]
JR東中野駅はホームからの落下事故がたまに起きます
私も時々気を抜きすぎて危ないときがあります 気を付けましょうね〜 |
498:
買い換え検討中
[2013-07-09 18:03:13]
グレースはモデルルーム見学の案内が来てすぐに予約の電話を入れたのに予約取れず(涙)。しかも、これで2度目。
クラッシーもダメかと思ったら、あっさり予約が取れたので楽しみです。 モデルルームは3種類あるらしいです。 価格は電話で聞けば「予定価格ですが」と言って教えてくれますよ。 |
499:
匿名さん
[2013-07-09 21:15:37]
キセル行為を堂々とネットで公表しちゃうなんて。ここの検討者ってモラルないのかね。
|
500:
匿名さん
[2013-07-09 23:05:31]
それをキセルというならば、うっかり寝過ごして終点まで行っちゃった人とか、
山手線を何周もしてる人とかもそうとう払わないといけないことになるね |
502:
匿名さん
[2013-07-10 06:39:12]
|
503:
購入検討中さん
[2013-07-10 08:26:48]
山手通りの騒音が気になります。
この時期なら、窓を開けて寝ていますので。 冷房ばかりは辛い。 良い点と悪い点を比較して悩んでいますが、悪い点が多すぎで諦め模様。 |
504:
周辺住民さん
[2013-07-10 09:30:10]
キセル発言をしたものです。
新幹線利用でしか東京駅行かなかったので、年に1,2度で 意識が足りませんでした。反省しています。 東京駅利用者には東中野、若干使いづらいということかもしれません。 あと、東西線も遠くないので、丸の内勤務であれば、東京駅を利用するより 東西線がよいかもです。中野始発も多いので、それを狙えば、落合からでも 座れると思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ジーマのキッチンいいですね。