クラッシィタワー東中野について
413:
383
[2013-06-17 21:26:37]
|
414:
383
[2013-06-17 21:34:37]
あっ東中野に住んでるわけではないです
|
415:
匿名さん
[2013-06-17 21:35:35]
まあこの値段ですから、内装は結構グレードが高い物を期待しますよね。
ワイドスパンリビングな間取りはあるのかな? |
416:
購入検討中さん
[2013-06-17 23:11:05]
高いと思ってるけど冷やかしで事前案内会を予約してる方はぜひ辞退して欲しい。
うちは土日がいっぱいで無理して平日予約してます。 買う気ない人がやめてくれれば夫婦揃って見にいけるのに、、、。 |
417:
物件比較中さん
[2013-06-18 09:06:44]
ここ期待してたのに…高すぎ!
残念だ。 |
418:
匿名さん
[2013-06-18 10:26:20]
うちも土日いっぱいで平日予約しました。二人とも仕事休みますよ。
|
419:
匿名さん
[2013-06-18 22:18:00]
事前案内会って、そんなに気合入れる必要ないのに。一般公開になってからでも遅くない。好評に付き追加開催ってのもよくあるパターンだし。
早く行ったところで何のメリットもないよ。早期来場者を優遇したら掟破り。 そもそも事前案内会って、売主側としては反応を見て今後の販売戦略をきめるために行う。来場者はいわばモルモット。 |
420:
匿名さん
[2013-06-18 23:02:36]
こういうのって、自分が後で悔いのないように、やれることはやる、無駄な動きがあっても別にいい、そういうものだと思っています。
動けば情報もそれなりに入りますし。 |
421:
匿名さん
[2013-06-18 23:08:09]
事前案内の段階だと情報をすべてオープンにするわけではないってこともポイント。ご丁寧に正式パンフレットではなく、事前案内用に簡易パンフレットを作成してるケースもある。
|
422:
匿名さん
[2013-06-19 00:53:09]
反応を探るのが目的だから、予約を絞ってる。予約が埋まったのなら翌週どうですかってのが普通だと思うけど、平日に仕事を休んできてねってのはどうなんだろう。
売主によっては、契約とか、その後の内覧会、引渡とかで平日のみ対応ってところもある。入居後のアフターサービスもか。住友商事ってそういう会社なのかも。 |
|
423:
匿名さん
[2013-06-19 00:58:27]
事前案内でなくて事前説明会だけど、富久の物件なんて最初は1日だけの案内だったのが、追加を繰り返して結局、1ヶ月も続けてたりする。平日予約した人が、追加開催されたら怒りだろうな。
|
424:
匿名さん
[2013-06-19 10:20:32]
柱がずいぶんと出ちゃってる間取りだね、いかがなものか?
|
425:
383
[2013-06-19 12:50:04]
現状わかってる間取りはひどいのばかり
|
426:
匿名さん
[2013-06-19 12:58:14]
それは、ず〜っと前から書かれていることで。
|
428:
購入検討中さん
[2013-06-19 15:06:23]
なんで欲しくもないのに張り付いてるんですか?
|
429:
匿名さん
[2013-06-19 16:20:57]
梁つくと言うよりも、柱つく
|
431:
購入検討中さん
[2013-06-20 07:48:34]
まー急いでないんだけどね。
|
432:
匿名
[2013-06-20 10:04:48]
急いでないなら西新宿5丁目再開発まてば?
29年頭位に完成予定じゃなかったかな 富久みたいに200mクラスだし端っことはいえ西新宿だし生活は便利でしょう |
433:
匿名さん
[2013-06-25 09:10:01]
プランは17タイプもバリエーションがあるみたいですね。
今でているF・Jの物件が人気が出そうなタイプということなのでしょうか。 少々柱は気になりますが、 広さはあるかな??という感じですね。 Jタイプのシューズインクローゼットはウォークインクローゼットと同じくらいの広さがありそうです。 ゴルフバッグはここに置いておけそうですね。 結構かさばるんですよね~。。。 |
434:
匿名さん
[2013-06-25 21:33:00]
タワマンで間取りのバリエーションが多いってことは、上下の階で間取りの違う住戸が多い→(例えば上階が浴室、下階が寝室なんて組み合わせになっちゃって)音問題の発生リスクが高いってデメリットもある。あと、水周りの段差スラブと上下階の間取りの組み合わせの問題で下がり天井が多くなったりするってのもある。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
中野駅前とわけがちがう。それなのに中野駅近物件と価格は同水準。
まあ事前案内会でほかのタワマンと仕様や内容のよさで差別化できてるか楽しみです