管理組合・管理会社・理事会「理事会と管理会社の不正と癒着」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 理事会と管理会社の不正と癒着
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-12 04:46:14
 削除依頼 投稿する

私の住んでるマンションで異常事態が起きてます。
許せなく戦いたくても個人ではどうにもなりません(涙)
皆さんのマンションでも不可解な事ありましたら情報共有
させて下さい!宜しくお願いします!!

[スレ作成日時]2012-12-21 00:46:37

 
注文住宅のオンライン相談

理事会と管理会社の不正と癒着

373: 匿名さん 
[2022-02-23 17:11:49]
管理員の変更であれば、理事長が管理会社の役員とか
所長に変更をいえば簡単に変えてくれるでしょう。
374: 匿名さん 
[2022-02-23 17:20:34]
>>373 匿名さん
私の在任中には管理員の変更を願い出ただけで変更には至りません
でしたが、適正化法の施行前に急遽変更されました。
私が願い出た途中に理事長は変わりましたのでいきさつは知りませ
ん。
管理員の変更は新任の管理員が共用部分の巡回時に新顔を見て変更
されたのを知りました。
私の意見を聞いてくれた管理会社の支店長はまだ在任中ではありま
した。
375: 匿名さん 
[2022-02-23 18:02:27]
>>374 匿名さん
スレと関係ある話を早くしてくれ。
今までのところもったいぶるほどの内容ではない。
376: 匿名さん 
[2022-02-24 10:19:54]
管理員を変更したい場合は、正式に理事長名で理由を付して
支店長もしくは本店に送付すれば対応してくれます。
377: 匿名さん 
[2022-02-24 21:15:55]
私の在任中に申し出ても回答はありませんでしたが退任後に
管理員の変更がなされました。
378: 匿名さん 
[2022-03-05 11:57:41]
大京アステージのマージンは35~70%で管理組合を値踏みして、おとなしい管理組合からは70%取るのですか?
379: 匿名さん 
[2022-03-06 09:09:39]
何処の組合も据え膳を置くと据え膳は狙われる。
据え膳食わぬは000の恥とは格言です。
380: 匿名さん 
[2022-03-06 09:24:07]
>>378 匿名さん
渋谷109などは7億2000万円の工事の見積もりが11億円超だよ。日頃の管理でも数十万円でできる工事でも組合の保険を使って数百万
円で工事をしている。
厳格に調査すれば保険金詐欺の疑いが続々出てきている。
役員は保険で処理される工事費は組合を通さないので組合には損害が
ないと踏んでア、ウンの呼吸で目こぼしをしている。
しかし保険契約時には等級が変更されて組合負担が増えているのには
気づいてはいない。これ等も据え膳である。
381: 匿名さん 
[2022-03-07 09:09:14]
私のマンションでは修繕費の疑惑を表明化した住民を理事会が控訴する事件がありました。
理事会は疑惑の3人が順番に理事長監事理事をして建設業免許のない業者に工事させ、工事費も調査より割高と言う事を表明化した住人を理事の名誉や今後業者が工事を辞退した事による損害が発生したと言う事で1000万以上の損害賠償請求をする自体に。敗訴になったたら転居してしまった。
理事会乗っ取りとも言える事が起きました。複数の人間で理事を操作し、委任状で全て正当化した事によって疑惑の工事が出来る見本です。
静岡地方裁判所沼津支部民事部令和2年(ソ)26号
382: 匿名さん 
[2022-03-07 12:13:45]
大型マンションは積立金等が豊富に保管されている。
それを食い物にしようとあらゆる利権団体が狙っている。
居住するマンション管理士等とともにマンションを守りましょう。
私は20年近く大型マンションの管理人をしたマンション管理士です。裏を知りすぎて利権団体からは嫌われています。
383: 匿名さん 
[2022-03-07 12:20:32]
>渋谷109などは7億2000万円の工事の見積もりが11億円超

東急はマージン35%ですか?
384: 匿名さん 
[2022-03-07 12:55:50]
11億円ー7億2,000万円=3億8,000万円
3億8,000万円/7億2,000万円≒52.8%

工事費用の1.5倍以上の見積もりを出したということですか?
385: 匿名さん 
[2022-03-07 13:43:34]
工事費用はどこから出た物なのでしょうか?
下請け業者が流出させたのか、まさか相見積りで他社との差額とか言いませんよね。
386: 匿名さん 
[2022-03-07 18:50:21]
管理費修繕費は管理会社の利益の原資です。無意味な提案に騙されてはダメです
387: 購入経験者さん 
[2022-03-07 21:08:34]
理事長と仲が悪くなり、毎週管理組合からとして、ちょっとしたことの上げ足をとり、注意喚起、警告といったポスト投函があり、この嫌がらせにウンザリです。何か良い方法をご教授いただけませんでしょうか?
388: 匿名さん 
[2022-03-07 21:24:24]
>>387 購入経験者さん
管理組合の名前を使ってポスト投函しているのは大抵管理会社か管理員です。
フロントか管理員に事情を話、投函したことにしてもらえないか相談してはいかがでしょうか。
389: 匿名さん 
[2022-03-07 21:30:44]
387 購入経験者さん
これ等に似た事件はありますよ。
私は管理会社が絡んでいました。
390: 購入経験者さん 
[2022-03-07 21:37:23]
>>388 匿名さん

早速ありがとうございます。
理事長、管理員共に60代後半、高齢者コンビでぐるなんです。
管理員が仕事せず、防犯カメラ映像チェック担当となっています。
391: 購入経験者さん 
[2022-03-07 21:40:17]
防犯カメラ映像を理事長権限で監視カメラとして、悪用しています。マンション内日常生活を覗き見され、気持ち悪いです。
392: 匿名さん 
[2022-03-08 00:11:38]
>>391 購入経験者さん

どんな感じなのですか?
393: 匿名さん 
[2022-03-08 00:16:06]
>>391 購入経験者さん
悪徳理事長と悪徳管理会社は監視カメラのモニターの方向を都合の
いい方向に向きを変えている。
394: 匿名さん 
[2022-03-09 20:18:19]
>>387 購入経験者さん

警察に被害届出してはいかがでしょう。
内容が悪質なら刑事事件ですよ。
395: 匿名さん 
[2022-03-09 20:39:17]
>>394 匿名さん

図に乗ってる理事長、起訴→逮捕かもしれません。
396: 匿名さん 
[2022-03-10 13:50:18]
ミニプーチン理事長は殺戮はしないがプーチンに似たようなことはしている。原因は組合員の資質がそうさせる。ミニと言えども退治するにはほぼ不可能ではある。しかし、私は10年かけて退治した。今はミニプーチンではなくタコになった。( ´艸`)。
397: 匿名さん 
[2022-03-10 21:28:27]
おごれる者も久しからず。
身勝手な行動は、徐々に反感をかいます。
時間の経過と共に自滅します。
398: 匿名さん 
[2022-03-10 23:26:53]
俺は悪徳管理会社と悪徳組合員を敵に回して徹底的に戦った。
それ等にマンション管理士等も加わり大変な月日でした。
あとでわかったのだが私の人気度を測るためにアンケートを
取りまくったようですが、
私に対する批判はごくわずかでほとんどは白紙での返答だっ
たようです。副理事長が退去、書記の退去、監事の退去と悪
徳理事長の仲間を追い詰めた。
最後は詫びを入れに来たが断固として断った。
私はマンション管理士試験は合格しているので規約や法令に
は詳しい方なので勝てる自信はあった。
悪徳理事長は退任して今はおとなしい。
部屋を売りに出しているようだが売れないようです。
マンション管理士に合格するとトラブルには強いです。
399: 匿名さん 
[2022-03-11 09:24:08]
>>398 匿名さん
意味が分からなかった
マンション管理士も敵に回して戦った!なのにマンション管理士に合格するとトラブルに強いと…
敵に回ったマンション管理士はトラブルに負けてるよ
400: 匿名さん 
[2022-03-11 12:01:08]
>>398 匿名さん

お疲れ様です。悪徳たちは具体的にどんなことやってたんですか?可能な範囲で知りたいです!
401: 匿名さん 
[2022-03-12 00:38:22]
私はミニゼレンスキーの心境を経験した。
不幸なことに私のマンションは簡易専用水道である。
水道代は払っているのに時々断水した。
これが自家発電マンションならば給電停止もあり得る。
犯人は誰だと推測では言えない。
402: 匿名さん 
[2022-03-12 08:53:13]
>>401 匿名さん
お前のマンション外部から爆撃されたのかよ、物事の境界線すらわからんのか、発想が幼稚なんだよ。
403: 匿名さん 
[2022-03-12 10:34:47]
防犯カメラの映像確認のルールは、厳密にしておかないと、プライバシー侵害が起こります。例外ルールをもうけるとしても、限定的にすべきです。管理組合、理事長が職権で住民監視カメラとして利用する事例があります。
404: 匿名さん 
[2022-03-12 10:44:00]
>>403 匿名さん
エレベーター内外部の監視カメラを外して管理室へ移動した。
理由の説明なしで理事長の指示によるものらしい。
405: 匿名さん 
[2022-03-12 11:03:31]
>>403 匿名さん
ルールより、社会通念上合理性で判断されるものでしょうから、職権でも認められる行為ではないですね。その理事長は法的に問題となるかもしれません。
406: 匿名さん 
[2022-03-12 11:19:27]
余りにも給水バルプをいたずらされるので隠しカメラを設置して監視している。
407: 匿名さん 
[2022-03-12 13:14:50]
特定の悪意のある行為の防止のためという大義名分なら理解できます。
ある男性理事長はあらゆるカメラで、特定の女性の全ての行動を監視するのです。
プライバシー侵害、ストーカー行為です。
408: 匿名さん 
[2022-03-12 15:16:23]
その理事長が犯罪者だったらどうなる。
409: 匿名さん 
[2022-03-12 15:41:12]
どういう意味でしょうか?
逮捕されるのでは?
410: 匿名さん 
[2022-03-12 18:18:08]
過去に犯罪を犯した者が理事長になったからと言って逮捕はできないし、規約にもそのような事項は見当たらない。
411: 匿名さん 
[2022-03-12 20:15:23]
前科者ということですか?
執行猶予中なら執行でしょうね。
そうでなくても、前科があると本人には緊張感あるでしょうね。
行動次第でしょう。
412: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-13 08:43:48]
特定の悪意性のあろ事実確認なら合理性はあるでしょう。
特定の人の行動確認は合理性は認められないでしょう。
413: 匿名さん 
[2022-03-13 09:48:47]
法を犯さない限り排除はできない。
特に詐欺師は厚かましい。
414: 匿名さん 
[2022-03-13 09:54:13]
こういった居住者の情報のすべては管理会社が把握しているのでしょう。
私は理事長だがこの類の名簿の提出を管理会社に求めたら管理組合が
保管しているとの理由と個人情報保護法も絡んで拒否された。
415: 匿名さん 
[2022-03-13 10:27:45]
>>412 口コミ知りたいさん

相当の理由なく、私情で防犯カメラ映像で個人を監視しているなら、ストーカー行為として犯罪となりえます。
416: 通りがかりさん 
[2022-03-16 06:59:23]
>>355 匿名さん
大変なご苦労をなさいましたね…。
適正な運営って、本当に大変…
417: 通りがかりさん 
[2022-03-16 07:05:00]
>>307 匿名さん
現場を隅々までチェックして記録するのは大切ですね
418: 匿名さん 
[2022-03-16 12:43:04]
>>415 匿名さん

職権濫用の理事長は逮捕起訴される方がよいです。
世の中の管理組合の問題改善につながるでしょう。
419: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-16 20:07:59]
>>418 匿名さん

本当にそう思います。
不適切な行為行う人が理事長になることができないようにしないといけません。
事件として実績が残るのがよいです。
420: マンション在住 
[2022-03-16 21:12:50]
>>418 匿名さん
理事長のワンマンに困っています。
法律上どうなのって感じています。
マスコミが取り上げて、世の中日常問題となって欲しいです。

421: 匿名さん 
[2022-03-16 21:32:30]
>>420 マンション在住さん

理事の過半数で解任できるかと思います。
422: 匿名さん 
[2022-03-16 21:44:51]
>>420 マンション在住さん
ミニプーチンは始末しにくい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる