東急不動産株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ブランズ円山裏参道」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. ブランズ円山裏参道
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-01 17:16:14
 削除依頼 投稿する

発表されましたね。
立地などどうですか?


公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/maruyama-urasando/
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社浅沼組北海道支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

所在地:北海道札幌市中央区南2条西23丁目37-25他
交通:札幌市東西線 円山公園駅 から徒歩 4分

【物件情報を追加しました 2013.5.25 管理担当】

[スレ作成日時]2012-12-20 23:54:57

現在の物件
ブランズ円山裏参道
ブランズ円山裏参道
 
所在地:北海道札幌市中央区南2条西23丁目37-25
交通:札幌市営地下鉄東西線 「円山公園」駅 徒歩4分
総戸数: 26戸

ブランズ円山裏参道

21: 匿名さん 
[2013-02-12 11:09:52]
パークコート円山公園は高値でしたが、
シティハウス円山裏参道は、思ったより低価格です。

低層階は、4000万円前半ではなく、後半~?
場所、良いですから、やはり5000万円いくかも。
22: 匿名さん 
[2013-02-12 12:07:22]
まあ、パークコートは三井の顔みたいな本気のブランドですからね
実質駅1分ですし

東急はそんなに高いイメージないですが裏参道だと高くなっちゃいそうですね
23: 匿名さん 
[2013-02-15 08:27:02]
立地がいいので価格はもしかしたら高めになる可能性はありますよね。
裏参道はやっぱりいいなと思います。
外食困らないうえに駅に近いですしね。
詳細の発表が待たれますね。
24: 匿名 
[2013-02-23 19:44:05]
もしかして墓地の跡地ですかね?
25: 匿名さん 
[2013-02-26 17:19:14]
西25丁目以東に墓地なんて無かっただろ。あの一部一通の斜めの通りが昔の商店街だったんだから
26: 匿名さん 
[2013-03-08 16:50:19]
早く間取りが知りたいですね。
27: 匿名さん 
[2013-03-10 20:46:00]
活気のある場所ですね。
この辺食べ物屋さんも美味しいですし、医療施設も充実しているのでいいと思います。
裏参道のお祭り以前は毎年行っていましたが、今はどうでしょうか。
ここ、以前薬局だかクリーニング屋さん(立ったと思うのですが)があったところですよね?
うどん屋さんが移転する前のところ。
建物が古かったから取り壊したのかと思っていましたが、マンションが建つから移転したのでしょうか。
28: 匿名さん 
[2013-03-10 22:01:02]
ここら界隈はほんとにいろんな店があって楽しいです。
古い商店もいい味だしてレトロでいいし。
29: ご近所さん 
[2013-03-13 15:40:30]
地下までの掘削が終了しましたね。
今でも毎年7月に裏参道まつりが行われていてすごい人出ですよ。
ここにはビジネス学校とクリーニング店がありました。
最近ここを中心に200m範囲には7棟のマンションが建設中で建設ラッシュとなっています。
30: 匿名さん 
[2013-03-13 16:53:40]
ん?
三井2つ、住友1つ、あとどこですか?
31: 匿名さん 
[2013-03-13 17:22:50]
住友2つ三井1つじゃね?もう1つの三井は遠すぎるし24丁目の三井は4月以降だし
27丁目のブランズも入れてるのか?200m以上離れてるけど
32: 匿名さん 
[2013-03-19 08:37:07]
今もお祭りがおこなわれているのですか。
今年はぜひ行ってみたいですね。
街が全体的に良い雰囲気で、
とても住むのに適しているなと感じています。
33: ご近所さん 
[2013-04-07 19:28:11]
地下のコンクリート床まで完成、1階フロアーに向けて鉄筋組み立て中。
間取りがきまりましたね。南西角のAタイプが4LDK 96.8㎡ 南東角のBタイプが3LDK 81.9㎡、
それぞれ13戸ずつです。
34: 匿名さん 
[2013-05-23 08:13:47]
先日動物園に行くのに近辺とおりましたが、まだまだ見えてきていませんね。
HPの情報も少ないですし、まだまだコレカラといったところなんでしょうね。
早く新しい情報がほしいです。価格どのくらいになりますかね。
35: 匿名さん 
[2013-07-07 23:24:36]
この3日間の個別相談会には申し込みしませんでしたが、
価格はどれぐらいに決定したのでしょうか?
36: 匿名 
[2013-07-08 13:27:04]
3Lしか見ませんでしたが、低層階で4000~4500 高層階で5200~5800 でした。
37: 匿名さん 
[2013-07-08 14:12:50]
4Lもどなたか価格帯教えてくださいませんでしょうか?
38: 通りすがりの者 
[2013-07-24 21:47:03]
4LDKは中層階は5500~7000でした。先日完成した円山公園駅横の三井を意識しており、それより高めの値付けです。
8月から裏参道の24丁目 三井の工事がいよいよ始まるようですよ。
今回、値段が高めなので、より駅に近い三井が気になるところです。
39: 匿名さん 
[2013-07-24 22:58:34]
パークコート並みの値段付けてきましたね
高いなあ

東急は値付けに定評あるはずだから妥当なのかもしれませんけど、それにしてもちょっと強気過ぎるような気もしますな

24丁目の三井はパークコートよりは値段下げざるをえないだろうから、ブランズより安くなっちゃう可能性を否定できないね

三井名前決まったのかな?
パークホームズ裏参道?
これはもうあったっけ?
40: 不動産購入勉強中さん 
[2013-07-25 10:14:25]
うわっ、高い・・・

東急不動産ってどうなんでしょうか?

住友や三井に比べると多少落ちるようなイメージが私にはありましたが。

円山、宮の森エリア4LDK希望なのでこの物件は気になっていましたが、ちょっと無理かな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ブランズ円山裏参道

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる