マストスクエア白壁ってどうですか?
便利なエリアですし、屋根付き駐車場ってのがいいですよね。
情報交換出来たらうれしいです。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市東区白壁2丁目301番
交通:名古屋市名城線「市役所駅」徒歩7分
名鉄瀬戸線「東大手駅」徒歩3分
総戸数:64戸
間取り:2LDK~4LDK
売主:積和不動産中部株式会社
施工会社:清水建設株式会社 名古屋支店
管理会社:積和トータルサポート株式会社
[スレ作成日時]2012-12-20 16:28:32
マストスクエア白壁について
141:
購入検討中さん
[2013-08-16 22:51:37]
|
142:
匿名さん
[2013-09-04 09:48:52]
至近距離の地下40メートルをリニアが通りそうですが、地盤の影響はどうなるのでしょうか。
|
143:
匿名さん
[2013-09-04 22:55:16]
影響ないから通すんじゃないの?
地下掘る度に影響あるんじゃ、地下鉄駅近マンションなんて全滅だろ。 |
144:
匿名さん
[2013-09-04 23:40:33]
でも地下鉄と違って、リニアは音速の貴公子より速いですから
|
145:
匿名さん
[2013-09-04 23:51:26]
影響あるのわかってったら、わざわざ官庁街に掘らないと思う
|
146:
匿名さん
[2013-09-05 00:59:45]
https://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=205591063...
を名古屋市を中心に拡大して見ると、名古屋駅を中心とする市内に直線的なルートにしようとすると、官庁街を避けては通れないことがわかる。 |
147:
匿名さん
[2013-09-05 02:33:03]
ここって市役所から東へ7分とかだよね
リニア掘るのって市役所から名駅じゃなかった?だったら市役所の西側だから逆側 |
148:
匿名さん
[2013-09-05 10:03:13]
40mの大深度だし、ここの杭深度が25m、20mくらいからはかなり硬い砂礫層とかだろうから地盤影響は無いだろうね。
最近の物件だと、ライオンズの本陣のマンションなんかは東山線が比較的浅いところで直近下を通ってたけど、ああいうのはどうなんだろうね。人間が気づかない程度の振動とかはありそうなきもするけど、これだけ車が多ければ関係ないかな。 |
149:
匿名さん
[2013-09-06 11:23:41]
大深度トンネル工事中に湧水が有ると、湧水の原因となる地下水層が下に走っている近隣の土地では、徐々に地盤沈下が起こり、地震に対しても弱くなって行きます。 ですから、支持層の下にそのような地下水層があるかないか、良く調べた方が良いでしょう。 一般に「名水」「清水」は深部地下水層から湧き出すので、近くにこのような語句を含む名称の土地が有る場所では、特に注意が必要です。
|
151:
匿名さん
[2013-09-06 19:52:58]
>玄人はこの手の場所を避ける
無い無いww 地震、地盤、汚染等その専門の人は素人や生半可な人間の気にすることなんて気にしない。 気にするのは素人。 |
|
152:
匿名さん
[2013-09-06 20:09:50]
柱状図と地質推定断面図を見せてもらえば? 全く杞憂だったことが判明して、安心して購入できるかもしれないし...
|
153:
匿名さん
[2013-09-06 21:30:39]
150は釣りでしょう。素人ですがここの場所はとてもいいと思います。
私には手が出ませんが。 最近前を通りましたが、もう入居されているようですね。 一階のお庭から、英語で会話してる小さなお子さんの声がして和みました。 お庭が楽しそうでしたよ。 |
154:
いつか買いたいさん
[2013-09-07 14:10:02]
ここに限らずマンションを購入する場合は地盤関係の資料も必ず見せてもらえ、と言うことですね!
|
157:
匿名さん
[2013-09-07 22:41:57]
リニアは、名古屋城と市役所の間を通り抜けて名駅に向かう。
|
158:
匿名さん
[2013-09-08 00:48:09]
じゃあ国立病院の下だ
|
159:
匿名さん
[2013-09-08 10:24:06]
上にもありましたが、このマンションとはズレていますよね。
北区を通ってきて、市役所の西側を通るイメージですね。 |
160:
匿名さん
[2013-09-08 11:31:32]
リニアルートは、9月19日にも発表されるとのことですね:
http://www.asahi.com/area/aichi/articles/MTW1309042400004.html ただ、これはルート案でJR東海は沿線の住民から意見を聞くという情報も有りますよ: http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20130904/4269842.html |
管理費はそのままにして、剰余金を修繕引当金に計上。