防犯、防災、防音掲示板「騒音主の特徴」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 騒音主の特徴
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2025-02-07 16:32:59
 削除依頼 投稿する

こんな住民には要注意!
騒音主の特徴を皆に教えてあげましょう!

[スレ作成日時]2012-12-19 23:34:40

 
注文住宅のオンライン相談

騒音主の特徴

881: 匿名さん 
[2021-06-28 16:29:41]
>>878 通りがかりさん
ホントにいつから日本はジャングルになったんだって思いますよね
私の居住地にも深夜1時にドドドドドドドドドと走り周り「キエーキエー」鳴く生き物が生息しています
新種の生物か外来種ですかね
882: マンコミュファンさん 
[2021-06-28 17:14:27]
>>881 匿名さん
ふふっ(^^)
お互いジャングル生活大変ですね。
あまり深刻にならず、笑って乗り切りたいものです。
883: 匿名さん 
[2021-06-29 09:07:30]
>>873 通りがかりさん
ベランダでシャボン玉はご近所の洗濯物が心配ですね
884: 通りがかりさん 
[2021-06-29 12:26:13]
ベランダで子供が騒ぐぐらい、外国人に比べたらカワイイもんだと思えてしまう…
ベランダ飲み会、喫煙、夜の営み…
分譲マンションなのに、最近は外国人増えたな~(アジア系)
885: 通りがかりさん 
[2021-06-29 17:02:50]
>>882 マンコミュファンさん

奇遇ですっ!
うちの方は野生のゴリラが5はいる感じで
ダンダンダンゴゴゴガン、ドゴンドゴン、 DAM DAM DAM DAM、バッガーン!キシキシ、ガタガタ、バタバタ
ガラガラピシャ!カカカカ、ケケケのループ
jungleの←でも立てかけて置こうかしら笑
886: 通りがかりさん 
[2021-06-29 18:58:16]
ガサツな上にサル、タヌキ、ゴリラが勢揃い。まるで動物園ですね。おまけに挨拶もしないようなうちの騒音主は社会不適合ゴミ家族です。意図的に騒音を繰り返すゴミは末代まで呪われて欲しいです。みんなで祈りましょう。
887: 通りがかりさん 
[2021-06-29 20:31:54]
騒音主の被害にあってる方たくさんいらっしゃるんですね…。
私の所もマンションですが、被害にあってます。
とにかく被害者意識が強いんですよね、他の入居者の方ともトラブル起こしてるので、普通じゃないのは確かです。

前の書き込みで騒音主は室間添随症という書き込みを見ましたが、特徴を調べれば調べる程まんまそうだと思いました。
特に何の接点もない者同士ですが、相手からしたらしょうもない理由で嫌がらせしてるんでしょうね。
真面目に病気なんだと思ってます。
こうゆう人ほど出ていかない。
888: 通りがかりさん 
[2021-06-29 21:13:42]
>>887 通りがかりさん
何でわざわざ騒音出してまで気づいて欲しいんだろう、不特定多数に迷惑かけるのに気づいてないのかな、、いづれにせよ発達障害みたいなもので自分の考えを伝えるのが苦手なんでしょうけど...まさかそんな病気があると知らずびっくりしました

889: 匿名さん 
[2021-06-29 21:24:26]
>>888 通りがかりさん
私も初めて聞いた病名だったのでググってみましたが、
どうやら人と交流したいがための行動のようですよ
相手からなんらかの反応を返してほしい、でも非難されたり注意されたりすると
その精神的未熟さから逆恨みをするという・・・迷惑な生き物ですね
890: マンション掲示板さん 
[2021-06-29 23:36:43]
>>887 通りがかりさん
室間添随症、初めて知りました。
特徴を調べると、なるほど確かに近いものはあるかもしれません。
お隣のジャングル一家は、奥さんがクレーマーで、自分の家は騒ぎ放題なのに、こちらがお線香を焚いたら、5分もしないうちに、どこかへクレームの電話をしていました。(しかもベランダで、大声で)
乳飲み子をかかえて、ストレスが溜まっているのか?
社会との接点が無く、承認欲求が強いのか?
なんだか気の毒な気もしてきますが、攻撃のターゲットにならないようにしたいです。
891: 匿名さん 
[2021-06-30 06:27:35]
最近は年寄りの方がうるさいよ…
物を置くとき、なんであんなにドカって置くのかな~
耳が遠くて力も無いから仕方ないのかも知れないけど、マンションだと響くんだよ!
TVの音量や話し声もバカデカイし…
昭和の常識で生きてるから、気にしないんだろうね。
892: 通りがかりさん 
[2021-07-01 19:55:31]
もう引っ越していったけど、うちの隣の騒音主も室間添随症だったんじゃないかと今では思う。
トイレに入ると必ずと言っていいほど隣からトイレに入る音がする。
掃除機をかけ始めると隣も掃除機をかけ始める。
洗濯も同様に。
お風呂もこちらが入ると入ってくるから時間ずらしてから入るようにしてた。
騒音と真似されてる気持ち悪さで本当にイライラが凄かった。

893: 匿名さん 
[2021-07-02 09:00:29]
年寄りも子供もうるさいし、いい大人(親)なのに仕事もしないで狭い集合住宅で騒音出してる無職の旦那も…本当に勘弁してほしいですね。
隣の部屋は完全に室間添随症ぽいな、気持ち悪い。働け。
894: 通りがかりさん 
[2021-07-02 11:47:32]
だらしがないからと思っていたけど、一日中、カーテンが半開か全開だったのもこちらの行動を把握するためだったんじゃないかと思えてきた。
外出る度にカーテンが開いてるの本当に苦痛だった。
夜は向こうの部屋の中がまる見えだったからあえて見てたけど。
895: 匿名さん 
[2021-07-02 19:02:30]
人間全てがうるさいよ!
もうオレ以外は、このマンションに住むなよ!
896: 匿名さん 
[2021-07-03 07:40:41]
自分の所も一人の時は大人しいのに、二人になると凄くうるさくなる夫婦がいるな。
古いマンションだから音が通りやすいのか、床ドン壁ドンはいつものことだし、酷い時はトイレとか夜寝る時とか時間を把握してるのか部屋についてくるのを音でアピールしてくる。
その場の感情でやってる雰囲気だし、管理会社に言っても開き直ってる。
これで子供できたらお察しって感じだなぁ。
すごい気持ち悪いし、入居して長く住もうと思ってたけど退去する予定。無理。
897: マンコミュファンさん 
[2021-07-03 12:55:33]
>>877 匿名さん
この手の人は、子供だから走り回るのは仕方がないとか、身勝手なことを言います。
だったら、子供が走り回っても他人に迷惑のかからないところに住む必要がありますよね。
898: 通りがかりさん 
[2021-07-03 17:18:47]
>>894 通りがかりさん

カーテン開いてるの?きーもーっ!
こちらの騒音家族の家レースのカーテンを
開けっ放し、うちみたいに犬猫が外見るために
開けっ放しじゃない感じでマジきもいから
解るわーーーそれ。

警察に通報された時の対策じゃない?て
此方のマンション中では認識されてるけどw
玄関もごぢゃごぢゃ置いてて汚いし
カメ付いてるんじゃない?とも言われてる

その家の前うざいからさ
みんな正面から降りて出掛けてるよ
899: 通りがかりさん 
[2021-07-04 04:40:22]
隣が薬物乱用者みたいな奇声発してて怖い...念のため録音してる。
900: 匿名さん 
[2021-07-05 11:45:16]
雨が降ってくると、部屋の中をドタバタ駆け回り、ベランダに出て奇声をあげる子供、つられて吠える犬。
雨でこんなに興奮するなんて…ジャングル家族じゃなく、干ばつ地域の家族だったのかな?
そろそろ、雨の日恒例のベランダシャボン玉がが始まりそう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:騒音主の特徴

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる