騒音主の特徴
6061:
マンション掲示板さん
[2024-05-26 23:46:37]
|
6062:
マンション検討中さん
[2024-05-27 00:03:47]
|
6063:
匿名さん
[2024-05-27 08:11:34]
クレーマーとして通報するとか騒音宅って本当に認知がおかしいですね。
こっちは願ったりですよ、第三者を交えて騒音宅がどれだけ異質でうるさいのか確認して貰えればと思います。 テレビで時折騒音問題を取り上げていますが、あんなに明らかに様子のおかしな騒音主が自称「普通に生活してます」なんて言ってるのホラーでしか無いんですけど。 もっと行政が介入して解決させて良いと思います。 |
6064:
e戸建てファンさん
[2024-05-27 08:32:12]
6061さん
クレーマーもコロナの時から増大しているみたいですよ 結局、ずっと家にいてストレスになり、そういうことして発散するみたいな傾向だろうね 迷惑な話ですね |
6065:
eマンションさん
[2024-05-27 09:05:25]
週刊誌が喜びそうな話(笑)
|
6066:
通りがかりさん
[2024-05-27 10:30:35]
ほぼ毎晩電動工具のような音とこの世の終わりのよーな絶叫喘ぎ声ほんときつい
|
6067:
匿名さん
[2024-05-30 19:20:47]
カスハラなどが話題になっているのを逆手にとったような
苦情を言う人をクレーマーに仕立て上げる管理会社やトラブルを扱う会社もありますよ 同じような被害に遭った人が口コミで数百と声を上げていても 削除依頼して終わり |
6068:
口コミ知りたいさん
[2024-05-30 19:30:27]
|
6069:
匿名さん
[2024-05-31 08:38:18]
天気悪いから旦那休みっぽい。だから、クソ嫁も休むのか?ガキと走り回ってうるさいんだけど…。雨でも保育園送ってこいよ、ガキ思いっきり走らせられるだろ!休むなら、旦那と一緒に1日出かけろよ!迷惑だ。存在だけでも。
|
6070:
eマンションさん
[2024-05-31 09:46:15]
こっちも雨だから休みっぽい。騒音撒き散らしながら出かけたのに帰ってきやがった。ヒッキー嫁とボンクラ旦那と同居人と家にずっといる。この同居人の関係性がわからない。何かヤバい人匿ってんのかなぁ。気持ち悪いんだけど。通報案件なのかな。
|
|
6071:
匿名さん
[2024-05-31 10:36:12]
ほんと親御さんなんとかして。ゴンゴンゴンゴン!!酷すぎますよ。子供だから仕方ないってレベルじゃない。なんで迷惑かけてるかも?とか思わないのか不思議
|
6073:
評判気になるさん
[2024-05-31 12:20:52]
|
6074:
匿名さん
[2024-05-31 13:45:49]
子供連れて行ったと思ったら、もう戻って来た。何やらガタガタドタドタ音がしてて不愉快!雨止んだから、また夜まで出かけてよ!迷惑かけてることが全く分かってない。ほぼ盲目になってきた犬が怖がってしょうがない。直接行って話す事してもその場だけだから、見たくもない嫁の顔見て話したくもない。出かけて、何か荷物持って帰るんじゃなくて、荷物を何処かに運べ!いわゆる引っ越し!毎度、荷物持って帰ってくる姿見るたびガッカリとイライラ!荷物増やすな!子供1人増えただけで、嫁のうるささ倍増して迷惑なのに。
|
6075:
匿名さん
[2024-06-01 08:03:14]
今日は旦那仕事行ったし、早朝から洗濯機と可愛くないガキと走るバカ嫁。なので、引っ越しする事はない決定(泣)毎週期待する私。そして毎週ガッカリして、更にドタバタにイライラする私
|
6076:
匿名さん
[2024-06-01 08:52:53]
うちとこの騒音児もずっと狂ったように走り回ってます。なんとかせーよって思いますよ。休みでゆっくりしたい人もいるのに。迷惑行為ですよ
|
6077:
匿名さん
[2024-06-01 10:45:11]
日中も、たまにいるらしい上階。
(足音やら生活音が聞こえる 家族談) 確かに、こちらが19時頃帰宅すると生活音らしき音が聞こえるし、通勤用の車もある。 にもかかわらず…。 必ずと言ってよい程、夜0時過ぎに何か作業音がきこえる。 というか本格的に動き出すのは決まって23時過ぎ。 洗濯機とか何か叩いてジョイント外すような音とか。 ゴンゴン…!ドゴン!ゴロゴロ…。みたいな。 しかも、引戸?を延々1時間スライドさせるような音もして、サッシ網戸ゴロ…バシン!の室内版みたい。 音出し依存症? 管理会社に地道に苦情出すことから始めてるけど、眠り浅くて腹立たしいです。 |
6078:
匿名さん
[2024-06-01 10:55:29]
>>6076 匿名さん
ノンストップ期と家では呼んでます。 ホントに延々走り回ってる子供いますね。 公園とか河原の土手とか連れていって、疲れるまで走り回らせれば良いのに。 先日の夕方7時過ぎ、薄暗くなってるというのに道端で話し込んでる母親二人。 未就学児二人がめちゃくちゃに自転車乗り回して危うくぶつかりそうになりました。 結構広い道路なんですが、親は「○○ちゅぁんダメじゃないのぉ~」って声かけておしまい。 他人に関わるようなことしでかしておいて、決して他人に関わろうとしない。 できないんだろうけど、これで子供は社会がそ育てろだぁ~?と思っちゃいます。 |
6079:
匿名さん
[2024-06-01 11:04:14]
知ってる限り365日在宅するうちの物件の騒音大家族。
日祭日関係無く年中無休で、早朝4.5時のドスン!!から準備が始まって7時前に何名か出かけ、10時までに大体出かけて~昼前後に地縛霊担当が起き出してベッドからドン!!窓へドスドスガラ―――ドン!ドスドス…をルーティンにしてる。 その後午後も家族でひっきりなしに出入りを繰り返して夜の9時過ぎまで続きます。 うちが出かけてる日は知りませんが、本当に土日でも朝食から他所で喰ってんの?って位朝から晩まで出入りが激しい多子家族。 ちな子供は就学前~小学生…それで最上階最奥の部屋で共用部ドカドカバンバンして出入りって。 2DKアパートじゃなくて戸建てでやって?って感じです。 ファミリー向け仕様かもしれないけど多子大家族用物件では無いって住んでて気づかないのかな? |
6080:
匿名さん
[2024-06-01 11:11:12]
>>6078 匿名さん
分かります。 延々走って暴れるのは室内でやる事?って思いますね~ 室内から出してやりなよって。 日中外で疲れるまで走らせてきて…犬でも散歩やドッグランに連れてくでしょ。 人間のお子様が出来る場所が足りないのかな? 近所に無いよってご家庭は子育て環境整えるのは家族で頑張ろうよって思うんですけど… 迷惑かけるけど文句は言うな、躾に口出しするなって…実家で家族内で勝手にやってと思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
理不尽で堪らんです