騒音主の特徴
5041:
匿名さん
[2023-11-16 09:45:58]
寝たいし音の事ばかり考えたくないからいい加減静かにしてくれ。夜中に家具の移動とかやめて欲しい
|
5042:
評判気になるさん
[2023-11-16 11:47:12]
>>5033 匿名さん
まことちゃん脳なんでしょうね。 作者の梅図かずおって変な家建てて近隣を不快にさせて、結局そこに住まず放置してるみたいです。 色にしろ音にしろ1行にしろ、人々が嫌がってもマウントを取りたい!!自己顕示の欲求が病的に強烈なんでしょうね。 |
5043:
匿名さん
[2023-11-16 20:53:45]
|
5044:
通りがかりさん
[2023-11-16 22:12:55]
おい、主。
ペットなら跳ばせていいとか、どこにもねーよ。そんなルール。 夜10時とか寝てるんだよ。 |
5045:
通りがかりさん
[2023-11-16 22:37:34]
だから。
わかんない? ペットが静かでもあなたたちがドンバンやったら一緒だってwww 夜10時はみんな寝てるってw |
5046:
通りがかりさん
[2023-11-17 10:18:34]
上の騒音バカ一家、ワンルームで親が一晩中起きてるせいで子供たちも深夜早朝関係なく走り回る。昨日も1時くらいまで走り回ってたせいで今日も保育園休み。未就学で既にクズ人間に育ってる。
|
5047:
匿名さん
[2023-11-17 18:40:02]
>>5046 さん
3歳児の理想的な睡眠時間は1日12時間程度。このうち11時間は夜間の連続した睡眠時間で、残る1時間は日中の昼寝時間。朝6時起床なら夜7時に就寝。就学までに昼寝の時間を徐々に減らして、小学生の場合、理想的な1日の睡眠時間は10時間程度。朝6時起床なら夜8時に就寝する必要がある。 そうです。 |
5048:
ご近所さん
[2023-11-17 18:56:38]
>>5047 匿名さん
横から失礼します。 ですよねー 大事な睡眠をそんな風に取れてないから騒音宅のお子さん達はああなんでしょうね。 適当な生活をするのは勝手ですが、周りに迷惑をかけないように生きてほしいです。 |
5049:
匿名さん
[2023-11-17 23:00:08]
オタクのお子さんはお静かなんですか?
|
5050:
匿名さん
[2023-11-17 23:07:21]
え?一行さん?
ファンなんですー! |
|
5051:
検討者さん
[2023-11-17 23:24:05]
普通の生活が送りたいだけなのに。
朝起きて掃除して洗濯して買い物行ってご飯作って っていう普通の生活。 休みの日は 読書とかちょっとお酒飲んだりとか それだけでいいんだけど。 それが主たちにとっては腹立たしいみたいで お風呂入ったら ドスン! 洗濯物干してたら バンッ! 読書してたら ドンッ! 仕事してたら休みくらい 静かにゆっくり過ごしたいのに ちょっと自分たちと違うことすると 主たちで集まって嫌がらせ。嫌味も言われてます。 別に 早朝とか 夜とかにするわけじゃない。逆にそれをやってるのは主たち。 年中、網戸とレースのカーテンの自分たちの生活をなんとかして。 他人の生活は、ほっといてほしい。 |
5052:
住まいに詳しい人
[2023-11-18 10:01:13]
仰るとおりです!ほんと、出て行けばいいのはうるさくして他の人の生活を邪魔してる側ですよね。
騒音出す人達って静かに生活出来てなさすぎです。何でそんなに大きな音出す必要がある?と思うくらいに。 そんな人間が集合住宅に住む事自体異常だと思います。正気の沙汰じゃないです。うるさくして人に迷惑かける事しか出来ないならもう野宿してほしいです。 まともな神経してないから自分がうるさくしているという自覚もなければ、他の人の生活の邪魔をしているという事にも気付かないのでしょうね。 |
5053:
匿名さん
[2023-11-18 10:27:44]
未就学児が23時近くまで走り回ったり飛び降りたり異常ですよ。赤ちゃんもそんな遅くまで起きてるんでしょうか、、昔はお父さんの帰宅が遅くても小さい子は20時ぐらいには寝かしつけるのが普通でしたよ。
|
5054:
マンション検討中さん
[2023-11-18 11:54:09]
下階の子供も真夜中に大人がギャーギャー騒ぐ環境のせいで夜中に走りまわったり叫ぶようになった。立派なマンションや戸建てに住んでも騒音トラブルがなくならないのは被害者が神経質ではなくて騒音主が無神経だから。何度注意されてもわからないから。多分そういう環境で育ったから。子供は外で遊んでよく寝るべきだし、大人は騒ぎたいなら居酒屋やラウンドワンとかお金を出して楽しく騒げばいい。(あんな狂ったように叫ぶ客嫌だけど)
お互い様だ、我慢しろって反論してるの見かけるけど、じゃ、お互い様だから走りまわったり騒ぐの我慢しなよって言いたいね。って下階のバカ騒ぎする父母に特に言いたい。 |
5055:
周辺住民さん
[2023-11-18 12:11:12]
>>5054 マンション検討中さん
共感しかありません。 我慢しろって他人に言う前に自分らが被害者の1/1000でも何かしら我慢してみろと思います。 被害に合ってるこっちは苦情を言う前から相当我慢して対策してんだけど。 ていうか騒音主は何につけ室内でやる事か僅かな脳みそでじっくり考えろと思います。 そんで壁にぶつかってくるのヤメロ!毎日そんな事しないと生活できないの頭おかしいし、毎晩ドカドカドカ!って9時過ぎに帰宅されるのも迷惑です。 隣だけじゃ無くて上下も建物繋がってる限り響いてるから! 昼でも怒られるような音を夜出してるのは相当なアホなの? 大人が人並みに気をつければ苦情なんか出る訳無いから。 騒音宅は子供も大人も病院で然るべきお薬処方してもらってそのアホな挙動がおさまるまできちんと治療して。 |
5056:
匿名さん
[2023-11-18 13:52:14]
それが共同住宅。
我慢しろ。 |
5057:
住宅検討中さん
[2023-11-18 19:43:17]
>>746 匿名さん
その通りですね。 性格は歪んでいるし、それを表すように見た目も良いとは言えないです。 性格がひん曲がっているため何の配慮もなく騒音を撒き散らし、常に周りの人を不快にさせるしか生きる術がないみたいです。存在自体が煩わしいです。 そのため人からは嫌われやすく、社会からも孤立していると思われます。だからこそ劣等感が強く孤立しやすく他人に対しての嫉妬心が強くなるのでしょうね。 |
5058:
名無しさん
[2023-11-18 20:18:32]
自己分析できるなら、性格や病気治したらいいのに。
|
5059:
評判気になるさん
[2023-11-18 20:19:22]
騒音困ってる人の方が忍耐力ある説
|
5060:
匿名さん
[2023-11-18 21:43:48]
○沼、嘘ばっかり!
子供は20時には寝かせています、って今も奇声とドタバタ音がすごいんですけど。 特殊な造りのマンションだし、奇声があのバカ女児の声だし。 天気良いのに外に連れ出さないからでしょ? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報