防犯、防災、防音掲示板「騒音主の特徴」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 騒音主の特徴
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2025-02-22 17:33:18
 削除依頼 投稿する

こんな住民には要注意!
騒音主の特徴を皆に教えてあげましょう!

[スレ作成日時]2012-12-19 23:34:40

 
注文住宅のオンライン相談

騒音主の特徴

3021: 匿名さん 
[2023-01-07 14:24:16]

騒音主の特徴的な発想→>>3016

社会性のある普通の人の反応→「集合住宅は我が家の音がお隣に伝わってしまうのね、恥ずかしいし迷惑かけてしまうし気を付けよう」

3022: 通りがかりさん 
[2023-01-07 14:36:38]
引きこもりVS引きこもり
どっちもヤバそう
3023: 匿名さん 
[2023-01-07 16:15:01]
友達にうちの家の前で車で待たせるな
人の家の前で乗り降り
目障り。
仕事もずっと行かず毎日迎えに来てもらって人の家の前で乗り降り
モラルもクソもない
頭の中お花畑なんかしらんけど、近隣に住んでても他人は他人。
配慮しろ
3024: 匿名さん 
[2023-01-07 16:20:49]
>>3022 通りがかりさん
あなたは何が言いたいんですか?
私は在宅ワークがメインなので、終日家にいます。
あなたの言う引きこもりというのに該当しますね。なので家が中心になってます。
掃除機、洗濯も深夜早朝なんてしないし土日祝日なら周りもいつもより遅くまで寝てるかもと思い、平日よりは時間ずらしてします。そもそも音を故意に出したりしない。マンションで暮らしてる以上当たり前ですよね?不意に音を出してしまったもあるけど苦情なんて今まで言われた事ないですよ
他人の音に反応して仕返しなんてどうかしてる。
うちの騒音主は会社勤めの男性ですけど平日であろうが休みであろうが朝から引き戸開閉を何度もしてガンガンさせるし足音ドタドタ、ドスドス出かける時もガチャガチャ響いてうるさい 後デカイ声で喋るから丸聞こえです。
その人個人の人間性でしょ?在宅でも外に働きに出てても隣人に配慮できない人が他人に不快な思いさせる。 あなたみたいな人
3025: 匿名さん 
[2023-01-07 16:42:56]
毎日帰ってくる家、休む場所だからお互いに静かに過ごせるように配慮する場所だと思います。
自宅なんだから在宅してても不思議は無いけど、そこでドカバンやってる騒音主がおかしいねって皆は言ってるんだよ?
何か難しい話してますか?
何故「集合住宅で静かに過ごそうね」「そうですね」で済まないかが騒音主は謎なんだよねー

うるさく住みたい騒音主はそれこそお前が建ててそこに住めよって感じ。
絶対入居もしないし近づかないから。

騒音主って、家でも掲示板でも異次元に協調性と社会性が無くて周りを不快にするしか能がないですね。
3026: 匿名さん 
[2023-01-07 16:52:08]
騒音被害者をどうあってもストーカーやあぶない人にしたい人がいるようですね。
心理学や精神科を修めた人で良心的な人なら、こちらのスレにそんなことを書き込んだりしないと思いますよ。
進んで受診しに行く人の相談に乗るスタンスですから。

あとスレよく読んだら、在宅ワークあり、出勤あり、専業主婦あり。働いてない人であろうとなかろうと関係ない。
被害者を叩く人の方がよっぽどヤバイ人。

騒音主は露出狂のようなもの。
知りたくもない他人の情報を無理やり聞かされる所はそっくり。
それよりタチ悪いのは、目に見えるなら避けようがあるかもしれないけど、音は避けようがない所かな。
3027: 匿名さん 
[2023-01-07 17:23:55]
>>3026 匿名さん
被害者の方は被害から逃れたいとか、酷く被害に晒されて通院して治療をする方もいらっしゃいますが、ここを読んでいると明らかにきっかけの騒音被害がある方が殆どだと感じますね。
通院していればまだマシです、治ったり症状が軽減する可能性もあるんですから。
騒音主にはそれが無い、老化して酷くなるだけ。

私もテレワなので在宅率高いです。
流石に良い大人なので何十年も苦情対象になった事はありません。
けれど苦情が出れば自分も一層気をつけます、人として当然だと思います。
騒音苦情は以前より増えたと実感しています、時代も変わりましたしね。

弱ったり困ってる被害者を叩く・追い詰めるような書き込みをする人は本当に酷い性質だと思います。
被害者の掲示板は被害者の心のオアシスでしょうに…逃げ場を無くしたら窮鼠も猫をかみますよ。
騒音被害の方が騒音主を襲撃する事件が起きる度に悲しくなります。

騒音主が少しずつでも「周りには迷惑にならないか?」と日々省みるようになればと思います。
まるで子供と一緒。
自分達のやりたい・したいが最優先、周りの事なんて見えて無い・俯瞰で見れない。
丁寧に教えれば子供の方がまだ素直に言う事聞くのではと思います。
大人(=親)の騒音主は本当にタチが悪いと思います。
そうやって過ごした年月が身体に沁みついてるのでまるで生活習慣のように騒音だけじゃなく迷惑行為三昧です。
更に自分の子供に騒音主の教育をしている訳ですからね。

核家族で自立したつもりかもしれないけど、親に叱られるのが嫌で実家に住めない未熟な家族なんてやりたい放題でしか無いって自覚してほしいです。
自覚できない内は殆ど騒音主だと思います。
配慮しないで静かな所作なんて、子供が居たらまず無理だし日舞でも習って無ければ自然には身に付きませんよ。

日々の積み重ねなので「これ位良いか」なんて思ってやってる内はうるさいですよ。
自宅の暮しなんて自覚無しに動いてる事が殆どなんですから。
「静かにしよう」と意識して初めて戸当たりにもぶつけないでしょうし、あらゆる丁寧な所作は積み重ねで身に付いていくんですから。
3028: マンション引越したい 
[2023-01-07 17:51:06]
うちの上の階の方は夫婦かカップルの2人暮らし。
こちらが移動すると上の階の方も移動し始め、そこでドスンと大きい音を立てます。こちらが移動する度に音も移動するので、音を聞いてるのか気味が悪いです。窓を開けたら上も窓を開けてタバコを吸い始める。こちらが出かけると外を覗いてくる。気持ち悪い。誰に相談すればいいのか解らない。
3029: eマンションさん 
[2023-01-07 18:51:58]
>>3024 匿名さん
無視しましょう!騒音で余程病んだか、エゴサ野郎だと思います!そもそもそんなスレじゃないからね、まんま指摘されて面白くないんだろうけどそーゆーのわからないところがまずアウトね、人として…むしむし笑
3030: 匿名さん 
[2023-01-07 18:57:24]
>>3016 匿名さん
横ですが、騒音主らしい考え方ですね。
毎日居る=引きこもり、音がウルサイと言えばストーカー?
専業主婦や年金暮らし、在宅ワークの人や病気療養されている人、毎日在宅されている人にも色んな人はいますよ。
聞き耳立てるどころか、ノイキャンで耳を塞いでも騒音を聞かせてくるのが騒音主ですよ。

騒音主の中には診断受けてないだけのグレーの人が多いんだって…
自分は悪く無い!相手が悪い!って、自分を省みる事が出来ないんだって…
あれれ~誰かさんにそっくりだゾ~。
ねぇ…ホントかどうか、1回病院行って来てよ。
3031: 名無しさん 
[2023-01-07 19:46:22]
心配していたことが的中したメールが、近所の騒音主に苦しめられている友から来た。以下、内容を。



近所の騒音主がある日突然引っ越していって、静かな年末。
寝正月といってもいいほど、ここにきて初めてゆっくり朝も迎えられた。
ボス騒音主の騒音を除いては。

ボス騒音主ともう一人の騒音主の騒音が限りなく、
ドンドンバスバス朝から真夜中まで、居間や寝室にこちらがいると分かっていてやる。
寝ていたら天ドン!でもやってるかのようにやる。

ちなみに引っ越していった騒音主。
一軒家を立てた模様だが、その建築会社のアンケートに
「騒音を気にせず、子どもをのびのび育てたいから」・・・いや、あんたのびのび走り回らせ跳ばせてたよ。
「引っ越してしたいことは、家の中を自由に走り回らせたい。BBQをしたい。人を呼んで騒ぎたい」

ここの会社で家を建てた人はもれなく同じようなアンケート・・・。

ちなみに。
ボス騒音主一家は、年末はXmasから引っ越した先に押し掛けていて、今は引っ越していったその一家がボスのところに来ている模様。

あの「ウーッ”!!!」という奇声と、ガンガンバンガン跳びまわりドンドンバスバス閉めまくる音がこの2時間しきりにする。どこにいてもする。ボスも調子こいてバンバン閉めまくっている。
何も手につかないので、一発床を殴り返したらしばらく黙っている。とのこと。



メールもらったので、駐車場をさっき見に行ったら、騒音主は車を派手なのに変えていた。
番号まで教えておいた。

どこ行っても 騒音主はそういう脳。


3032: 匿名さん 
[2023-01-07 20:47:12]
>>3030 匿名さん
コ〇ン君が居る…笑
ホントですね、一度病院で診て貰ってきてほしいですね。
自宅に居る事=自分と同じ無職で病気(かもしれないけどチキンだから病院にも行けない)の引きこもりにしか思えないというか知らないんでしょうね。

騒音主みたいな引きニートじゃない普通の人は、何も無くても健康診断を年一で受けたりしてる。
そうしないと家族にも迷惑かけるし、仕事してたら自営でも会社でも責任があるからね。
だから異常があればすぐに分かるの、まともなら深刻になる前に病院に行く。
聴覚異常や幻聴なんか、社会生活を送ってたらまず病院で治療してるんだよ。
お年寄りの認知症だと少し難しいけど、ちょっと田舎なら家族や地域と普通に関わってたらヤバい奴は自然に認識されてる。

今は在宅ワークとかあるんだよ。
年金のお年寄りも、専業主婦も居るし、世の中では最近コロナって病気も流行ってるんだよ。
自宅で待機したり思いがけず後遺症で長く安静にしないといけなかったりするの。

一日中家に居ても、騒音出す以外の事して皆社会的に生きているんだよ。
世の中自分みたいに周りに迷惑かけるだけの人ばかりじゃ無いんだよ。
3033: 匿名さん 
[2023-01-07 20:54:25]
○澤は親までバカだったからね。親がバカだと子は十中八九バカだよ。騒音主に子供が居たら必ずバカしか育たない。

○澤の親が遊びに来ました。奴らの駐車場は2台停める事が出来るが、なぜかそのバカ親は俺の駐車場に何の断りもなく停めて騒音だけ上げて騒いでいきました。騒音主からもその親からも何のお詫びも無く、会っても目も合わせずそそくさと出入りするだけのバカ親でした。自分が中心で地球が回ってると英才教育したバカ親のせいで○澤は本物のバカでした。親譲の本物のバカ、それが○澤。
3034: 匿名さん 
[2023-01-07 22:03:13]
>>3031 名無しさん
こわ!その建築会社の住宅地、もれなくそんな人々が住んでるの?
騒音タウンと名付けてその区画島流しにしたいわぁ。

戸建てでもBBQは難しいと思いますよ?
普通の住宅街なら、高度なコミュニケーション力必要になるかと。
洗濯物に臭いつくし、賑やかになること間違いなしだし。

BBQで近所の人に散々迷惑かけて、事件になったことありましたしね。
騒音主同士、うまくやっていけるのかなぁ…。
3035: 通りがかりさん 
[2023-01-07 23:46:19]
>>3034 匿名さん
敷地200坪ぐらいあればBBQしても大丈夫ですよ

3036: 匿名さん 
[2023-01-07 23:56:28]
一般の住宅街の話をしてるんです。
そのワンフレーズポリティクスで会話のキャッチポールできてませんよ?

200坪もある住宅地に騒音主が引っ越したら、ここの掲示板に書き込まれて心配されますか?
200坪あったってマナー守れない人々が問題なく宴会できると思えませんがね。
3037: 匿名さん 
[2023-01-08 10:33:31]
200坪位でも騒音主ではどうかなとは思いますよね。

ていうかそもそも日本の住宅街でBBQは向いてないですよね。
BBQなんて開放的な自然の中でやるから気持ち良いし、住宅街では周りの迷惑になるのが分かってるんだから、本当にBBQを楽しみたい人は然るべき場所に出かけて他人に迷惑をかけずにやれば良いです。

今時住宅街のBBQなんて近隣住民へのマウントか嫌がらせ以外のなにものでもないでしょ。
本当に子供を楽しませたいなら然るべきキャンプ場なり別荘なりそういう場所にお金かけて連れて行ってあげるのが親のつとめなのでは。

自宅でご近所への迷惑行為を発揮する前に死に物狂いで働け?
または山奥に引っ込んでリアルなサバイバル生活を営めと思います。
山でも買って伸び伸び育てりゃ良いよ、その野生児を。
とにかく隣人に迷惑をかけないで。
3038: 匿名さん 
[2023-01-08 11:34:51]
本気で嫌いやからここに居ますアピールやめてほしい
路駐、深夜の騒音、人の家の前でわざわざなにかするetc
こっちも嫌いやから余計に目障りになるのに
視界に入ってくるなグラサンニート男
3039: 匿名さん 
[2023-01-08 11:35:51]
うちの建物は騒音主が2件居るけど、お互いに相手を騒音主認定していてあっちが出て行くとこっちが戻って、あっちが帰って来るとこっちは出て行くみたいな対策してるのかという位入れ違いになる。

どっちもうるさいよ!
出かけるのは助かるけど、そもそも自宅では静かに過ごせば済む話だから。

最近Aが特にうるさい18~21時半はBが出かけてる率高すぎ。
んで、Bが居ないからってAが心置きなく騒いでうるさいタイム。
騒音2世帯でつるんでどこから苦情出るか待ちしてるようで引く。
騒音主同士が連帯感みたいなの感じさせる所が気持ち悪いです。
どっちもうるさいよー
3040: マンション検討中さん 
[2023-01-08 12:23:55]
>>3038 匿名さん
ここに居ますアピールする人いますよね。
我が家はトイレに入ると隣家のいかれたのが
ビニール袋振ったり、気持ち悪い笑い声出したりします。
何がしたいのでしょうかね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:騒音主の特徴

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる