防犯、防災、防音掲示板「騒音主の特徴」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 騒音主の特徴
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2025-02-10 15:33:26
 削除依頼 投稿する

こんな住民には要注意!
騒音主の特徴を皆に教えてあげましょう!

[スレ作成日時]2012-12-19 23:34:40

 
注文住宅のオンライン相談

騒音主の特徴

2441: 匿名さん 
[2022-10-06 19:37:05]
またドンバン始まったよ。
毎晩懲りずに本当にうるさい。
配慮ができない・静かにできない人は集合住宅には住めないでしょ。
2442: 匿名さん 
[2022-10-07 11:24:36]
騒音主は馬鹿だから、急に寒くなった昨夜夜遅くになってからお風呂入ろうと思って給湯器止まってて外のメーターと行ったり来たり玄関何度もバタンバタンさせて敷地内うろついてました。
それだって遅い時間に何度も出入りを配慮無しで本当に自分の事しか見えてない。

家族で小さい子も居て夕飯自炊して無いの丸出しだな。
夕方夕飯時にお湯使ってれば分かった事。

騒音出して周りに迷惑かける事しかできないんだね。
それで昨夜は散々周りを寝不足にしてるのに、自分らは昼まで寝てて今頃起きてまたドスドスしてる。
本当に要領も悪いし、自由な馬鹿丸出しだと思います。
同じ建物に住んでるだけで迷惑だし気分が悪いので退去してほしいです。
2443: 匿名さん 
[2022-10-07 16:41:04]
>>2442 匿名さん
騒音主ってやることなすこと馬鹿の見本みたいですよね
考えたり備えたりしないと失敗する例を羅列してるみたいで呆れます

この寒いのに半袖短パンで歩いて全国放送されて浮かれてコメントしてる人みたいですね
ちゃんとしたお宅なら、子供だって手袋までして登校してるというのに

親がきちんと愛情かけていれば子供だって周りに迷惑かけない
物心つけば親の負担を減らそうと、言う事も聞くし思いやりで手伝う

健康なのにギャアギャア騒いで暴れるのは気を引いて我を通そうとする甘え
親が考えなしで子供に振り回されてる証拠
猫だって飼い主が馬鹿なら困るそそうをして人を操る事を憶える
2444: 匿名さん 
[2022-10-07 18:36:22]
他所の部屋の物音に大変敏感にドスドス反応してるけど、お前が一番うるさいからな
ていうか仕返しとか以前に、既に自分の行動だけでうるさいから

毎日帰って来ないでほしい
お前が居ないと静かな建物なんだよ!
2445: 匿名さん 
[2022-10-07 18:55:49]
うちの騒音主の家族、夕方になるとゴンゴンドンドン響かせて騒音出してるんだけど
子供だと思うけど暴れてる子供を叱ったりしないの?
毎日ドンゴンしてて、苦情が出ていて、止めもしないでそのまま住んでるのどういうつもりなの?

スミマセンって言ってたけど、悪いと思ってるなら早くどこか他所に住んで?
そして今も一層ドンドンドゴドゴ!ゴト!ドン!って激しくなるんだけど…
周りの住民は皆訳わからん音って思ってるし、気持ち悪いし腹立ってるよ。
少なくとも、生活音でも止めようの無い仕方の無い音でも無い。
2446: 匿名さん 
[2022-10-07 21:54:41]
休みの日、掃除機かけると急に大声上げて出掛ける騒音主。
廊下であげる不満げな声、少し離れた部屋まで聞こえてくる。
最初は悪かったかな…と思って時間ずらしてたら、12時頃掃除機かける羽目に。

最近、馬鹿馬鹿しくなって10時頃に戻してしまった。
掃除機かけるから出掛けて下さい。という気持ちになってしまった。
自分達の騒音棚上げされるとね…。
夜中から明け方まで煩くて、管理会社から張り紙されてるのに直らず。

こっちも我慢してるんです。
こちらと同じ平日の日勤なのに、これ以上どう気を遣えばいいんだ?と思ってしまう。
2447: 匿名さん 
[2022-10-08 01:44:47]
0時位から今この時間までモーターのような音、踵歩きの音、コツコツガンガンガチャンガチャンガーーガーーバタンて。大掃除でもしてんの?何時だと思ってんだよ。頭おかしいんじゃないの?
2449: 匿名さん 
[2022-10-08 07:23:50]
>>2447 匿名さん
日中や深夜じゃなくてもそんな音は静かな場所では迷惑だと分からないのかな…

そういうのと普通の生活音(2446さんみたいな仕事休みの掃除機…数日に数分程度の事でしょうに)の区別がつかないそれが騒音主

配慮していたら無い音と、配慮しても聞こえる音は違うって分からない所が、認知機能や運動機能が著しく劣ってるとしか思えません
聞く人が聞けば、配慮してるかどうかなんて音で分かります
配慮してる人は勢いよく窓や戸を開閉しないし、戸当たりに当たる音なんかしない
うっかりの大きな音と配慮無しの騒音の区別ができない馬鹿は集合住宅はご遠慮下さいと言いたい
2450: 匿名さん 
[2022-10-08 08:51:02]
上階の騒音主の場合は、普通の生活音を出しているだけなのに神経質な人に苦情を入れられていると本気で思っているみたい。

ドゴンドゴンドゴン!ドドーン!コンコン…ゴトゴト…バーン!ガタン!ドスン!ゴトゴト…バーン!ドン!ドン!コトコト…ドゴンドゴンドゴン!
音を出し続ける動きかた。

落下音が仕方がないのも分かっているけど、多過ぎない?大き過ぎない?
こっちは耳栓もしてノイキャンもして、それでも起こされたり、動悸がするほどビックリする音に苦情をいれてるんだよ。
ジャブ打たれ続けて、数分置きにパンチされ続けているみたいな気分。
2451: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-08 09:55:36]
>>2445 匿名さん
スミマセンって言ったのなら、少しは自覚して静かにできるように努めますよね。
悪いとも思ってないんじゃないでしょうかね。
うちの騒音主も同じです。
苦情を何度出されても全く変わらないです。
2452: 匿名さん 
[2022-10-08 11:11:18]
騒音モンスターかどうかの識別は簡単です。
苦情やお願いを伝えた時の態度、そしてその後の配慮改善、歩み寄りの姿勢、
社会生活を送る上でごくごく常識的な上記の対応が出来るかどうか。

生活の基盤である住まいが住みにくくなっては自分にとって不利益なので、
配慮するし、間違われて疑われるような音は出さないように気を付けます。

近隣の方との関係はニュートラルにして特に可もなく不可もなく、の設定です。
沢山の人が暮らす場所では、快適に暮らす為に、お互い迷惑をかけないように気を付けましょう、です。

自分がされて嫌な事は相手にもしない、幼稚園で最初に学びます。

この感覚がないお宅は間違いなく騒音モンスター又は近い将来新入生。
2453: 匿名さん 
[2022-10-08 11:14:30]
室内で歩き回る意味がわかりませんけどね。
夜が明けたら、子供が居てドスドスしてるなら外に出て遊んでくれば済む話で。

外の鳥の鳴き声に反応してドンドンドンドン返事のように叩いてるのか足踏みしてるような音がかれこれ30分は続いてるような状態です。
頭おかしいとしか。

子供がやってると知らなければキチの仕業にしか聞こえないんですよ、そういうの騒音ていうんじゃないのかな。
そんで子供が出してるのか、おかしな家族(大人)が出してるのかは周りからは分からない訳で。
だから生活音じゃない音出すような動きは集合住宅では控えて、外で発散してきてくれよって話だと思いますけど。

あとダンスゲームは苦情出た段階で捨てるかメルカリな。
騒音主が対処したってうるさいから。
どうしてもやりたかったら戸建て買って引っ越してからやって。
2454: 匿名さん 
[2022-10-08 11:20:58]
>>2451 口コミ知りたいさん
口先と上っ面だけなんですね。
そういう所、騒音主はそこかしこに出てるけど自覚は無いんでしょうね。
人が変わるのは大変だけど、だからこそ日々気をつけて律しなければどんどん落ちていくのにな。

騒音の苦情が出てるのに何が何でも室内で暴れてるのはどういう心理なんだろ?
外に出て遊んでくれば済む話だと思うんですけど…
別にオシャレもなんもしなくても大丈夫だよ、子供の母親としてしか周りは見ないから。
なんもしなくても、小さな子供の居るお母さんなんて大半が若くて可愛いよ。
自分達でハードル上げすぎなんだよ。

同時に、室内で顔が見えなくても子供騒がせてる母親最悪だなって隣人は思ってます。
2455: 匿名さん 
[2022-10-08 11:25:10]
>>2452 匿名さん
これに尽きますね…!

相手が嫌がってる事をやり続けるってどんなメンタルだろうと思います。
街で偶然会った人がたまたま言ってるのと違うんですよ、隣に住んでる人の苦情だってのに。

自宅で隣人に疎まれるってどんな気分なんですか。
隣人に嫌がらせってまともな人格ならできないと思うけど…全てが謎です。

毎日うるさいのどうにかして。
2456: eマンションさん 
[2022-10-08 11:49:19]
>>2454 匿名さん

横槍失礼します。うちは管理会社を通して注意してもらったら最初はすみませんと謝罪。それでも改善されず再度注意してもらったら逆ギレしたらしいです。総じて同じ人間ではないと思うことにしました。相手にする時間が勿体ない。
2457: 匿名さん 
[2022-10-08 15:55:24]
>>2456 eマンションさん
結局騒音主は自分の主観でしか物事見れないのでしょうね。
子育てして大変?当然ですよ、そんなのやってなくても分かります。
大なり小なり、子供の居る世帯は皆周りに配慮してやってるつもりでしょう。
それに差が出るってそりゃ個人差あるでしょうけど、きちんと対処してる所と毎日なるべく在宅して壁叩かせてる馬鹿世帯と一緒にしないで下さいよ。

管理会社は貸主にも「契約違反(契約書の「周りに騒音などで迷惑をかけない住み方」をする建物の管理)なのですぐに対応して下さい」ってまず問題解決への努力をしてもらいたい。
騒音主が周りに迷惑行為をしないように注意して下さいよ。
違反してるのは騒音主なんだからさ。
毎日無駄にドンバンしないように指導して。
子供を室内で暴れさせないようにして下さいよ。

騒音主と被害者の問題じゃないよっていう騒音主が居るんだよね。
契約は貸主と借主だから、貸主に契約の状態を管理して下さいよって話なのかな。

なんでも誰でもいいから。
それぞれの自宅で静かに休む権利を守って下さいよ。
それってそんなに軽視される問題ですか?

ドスドス壁にぶつかるようなクソガキはとにかく外へつまみ出して下さい。
隣人に毎日壁バンしてるのどんな気分なのかな…やってやろうか?って思っちゃいますよね。
子供は良いけど大人がやったらどんな事件になるかわかるでしょ。
被害者には騒音が子供なのか親がやってるのかは見えませんので分かりません。
騒音主は余程配慮して暮らすか、それができなきゃ戸建てに住め。
そういうこと。
2458: 匿名さん 
[2022-10-08 17:49:46]
騒音のクレームと言うのは、子供が居る世帯だから…では済まない騒音が出てるって事を当人も管理会社も理解した方が良い。
何度も苦情が出てるなら尚更。

壁が破れるんじゃないかな?って思う位だからね。
明らかに壁蹴ってるし。
子供が遊んでたら声も聞こえるしね、暴れてるんだよな明らかに。
本当に怖…普通の家族の面して壁の向こうで何が起こってるのかと思うと…
通報案件だけどとても関わりたくないです。
皆恐る恐る窓開けて確認してるよ、気持ちわかるー
2459: 匿名さん 
[2022-10-08 18:56:56]
>>2458 匿名さん
自分は怖くてとても確認なんかできません。
でも最近のうちの建物は本当に殺伐としている。
仕返しバンが本当にヤバい、レベル高い新入りさんが居るので。
噂のアレかな、騒音被害で引っ越した人が強面の人紹介して入れたってやつなのかな?

事件が起きる前に騒音主は退去してほしい。
騒音主が口先ゴメンのご家族で静かに暮らせない世帯だという事は知ってるので。

自分被害者で良かったな。
騒音やめられない騒音主で、本気の怖い人が静かにして下さいよって言ってくるの怖いもんね…!
このまま本気で追い出してくれないかな、楽しみだな。

怖い人は怒ると怖いけど、すごく静かに暮らしてる。
とても好ましいです。
2460: 匿名さん 
[2022-10-08 19:49:57]
仕返しバンたまにされてスンと静かにできるなら最初からそうやって住めよ

んで、仕返しバンされてもそれでも変わらずドスバンやってる世帯は消えたら?
壁じゃなくて本人バンされないように気をつけてねとしか言えません
よく小さな子供が居てそんな暮らし方できるな…呆れる

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:騒音主の特徴

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる