防犯、防災、防音掲示板「騒音主の特徴」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 騒音主の特徴
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2025-02-10 15:33:26
 削除依頼 投稿する

こんな住民には要注意!
騒音主の特徴を皆に教えてあげましょう!

[スレ作成日時]2012-12-19 23:34:40

 
注文住宅のオンライン相談

騒音主の特徴

2182: 匿名さん 
[2022-08-21 20:09:11]
そんなに車が好きで開け閉めうるさくて外でさわいで路駐するなら企画住宅で家建てなかったらよかったのに
隣の家だけ横からみたら凹んでみえない
2183: 匿名さん 
[2022-08-21 20:39:56]
さっき帰ってきて天井裏の鼠かって位走り回ってる
馬鹿だから子供をまた走らせる方針にしたらしい
おまけにテレビ音量も話声も最近うるさいから
騒音と迷惑行為が悪化してる

また注意されて母親はピリピリして網戸と窓の開け閉め繰り返しするのかな
その繰り返し…まるで壊れたレコードみたいに同じ失敗を繰り返してる
ホント同じ建物に住んでるだけで疲れる
2184: 匿名さん 
[2022-08-21 23:46:53]
この時間に床に何かをぶつけたり倒したりゴツゴツしてくる。
やってないって、いいながら、ほぼ毎晩やっている。
これだけやってるのに、警官が来たらやってないと言いきり、
更には間違えてやり返されている、と言う。
ここまで自覚がないのは、脳の異常。
頭のおかしな人はそういう施設に隔離しシャバには出てこないようにしてもらいたい、家族全員。
2185: 匿名さん 
[2022-08-23 08:22:40]
>>2180 通りがかりさん
誰かしらには愛想良くできるならまだ大丈夫な騒音主ですよ

うちの騒音家族は般若のような険しい目つき顔つきです
いかにも社会不適合者
見かけるだけで怖いですよー
2186: 匿名さん 
[2022-08-23 11:32:40]
ドンドンゴツゴツよく毎日飽きもせずにやってられるな
小さな子供とワンオペだとレベルが一緒になっちゃうのかな
子育てしてるママ程、もっと違うキャリアの人とお付き合いした方がバランス取れるのでは

社会がもっと子育て世帯をフォローできる世の中だと良いですね
子は宝だというのに…
2187: 匿名さん 
[2022-08-23 13:54:07]
うちの騒音主はパッと見ジジイかババアか区別がつかない見た目の小汚いババア。性格もジジイ勝りでご近所中からの嫌われ者。知らぬは本人だけ。絶対にあんな年の取り方だけはしたくない。
2188: マンション掲示板さん 
[2022-08-23 19:08:12]
>>2185 さん

>>2185 匿名さん
わかる~!長年コミュ無しは顔の表情筋がないわりに目つきやばいのとてもわかる。旦那もアホが滲み出てるし。自分の家が迷惑野郎だって事を認識しないで屁理屈言う前に自分の妻の状態みてから考え改めろです。
2189: 匿名さん 
[2022-08-23 19:38:44]
ですよね…

ママと子供の情緒の為にも一刻も早く戸建て買って出て行った方が良いのに。
自分は気にならないのか知らないけど、パパのそういう感じと周りからの風当たりとで板挟みで傷んでるんだろうに…
この時間になんでドスドス歩き回ってるのかも意味不明。

ドンバンしてるやつはどんなに繕っても周りは皆分かってます。
本人は分からないのかな、社会性の無さは普通の人から見たら明らかに分かること。
人の印象っていうのは普段の行いの積み重ねなんだよ。
2190: 戸建て検討中さん 
[2022-08-24 08:40:23]
酒焼けしたような声の母親のヒステリックな怒鳴り声、叫び声が一番うるさいくせに
「アタシの子供の声が『うるさい』と批判されてる、周囲の住民は子育てに理解がない」
と被害者ヅラする騒音主
2191: 匿名さん 
[2022-08-24 11:31:04]
一般教養のない人間の子育てって何の事を言っているんだろう?子供に餌やりするだけの事?
子供の事を思って育てているのではなく、自分たちの都合の良いように生きる為に子供を言い訳に利用しているだけでは?
2192: 名無しさん 
[2022-08-24 12:09:16]
正直『構って欲しいと違う?』
『羨ましいの違う?寂しいとか?笑笑!』
『ヨッテナイモノネ~あの家の人ら』とか

いろいろ言われてるけど…。
私にしたら、真っ赤な他人だし
私の人生になーにも関わりない人ら
こちらに何一つ干渉無しなら考えも変わる
甘いですか?

偶々同じマンなだけで生活時間も
暮らし水準も接点もなーにも無いから

構って欲しいなら違う角度で構ってあげてもいいけど?もう面倒臭いから、庇いきれなくて
多めにも見る気も無くなってきてて

しゃーないなと幾度も思ったんだけど
我慢する義理も何も無いと
優しい同被害者さんにも
賛同してくださる方々にも言われて
(本当にいつも感謝してます。

抜本的に彼方さんがやめないで
建物内でそれを
続けていくなら可哀想ですが

仕方ないので、団体戦にはなるけど
正攻防で真正面から停止処置しかない

ちなみに費用等は皆んなでなので
其方さんだけ大変ですよね…?

2193: 名無しさん 
[2022-08-24 16:23:32]
○澤は出ていくまで何にも変わらなかった。普通に生活してて良いんだよと嫁に言っていて、そんな事を言ってる己も嫁も配慮の文字なんてひとつもなく最後の最後の日まで五月蝿かった。こんな人間居るんだなって思ったくらい酷かった。こっちは嫁には最後のほう毎日睨まれっぱなし。こっちが何か悪いことしましたか?ってくらい恨まれた。加害者意識は低い癖に被害者意識はものすごく高い。マジであんなバカ女と結婚なんてする奴の気がしれない。バカとバカで釣り合っていたから結婚したんだろうけど、2人仲良く山奥で暮らしてね
2194: 匿名さん 
[2022-08-25 08:03:38]
皆、普通って感覚が違うから煩いのが普通な人も静かなのが普通な人も夜間活動するのが普通な人もいる。そんな中で騒音主は普通に生活していいと言っている、つまり「他人のことはお構いなしに自我を通していい」と言っているだけ。結局のところ騒音主は他人を舐め腐っている。相手がいないときにやろうとかそういう配慮どころか、他人が帰ってきたから何かやろうとする。実際、○澤はむしろ他人がいないときは静かだったりした。24時間引きこもって他人が不在で静かなときにくつろいで、他人が帰ってくると室内で子供を走らせたり、ガチャガチャと掃除を始めた。配慮どころの話ではない、そもそもが他人を舐め腐っているということだ
2195: 匿名さん 
[2022-08-25 08:07:50]
騒音主の配慮なんて室内で50cmジャンブするところを45cmにしたとか、音量を100から99にしたとか、戸の開け締めを6時から6時10分に変更したとか、そういった馬鹿な発想での変更でしかない。煩いと言われて配慮したんだからそれはもう煩くはない、我が家の騒音ではないという流れになるのもそういったことではないだろうか。とにかく、常識は通用しない
2196: 匿名さん 
[2022-08-25 11:36:31]
ホント同じ建物にキチ家族が居ると迷惑です。
ノイキャンイヤホンでも、一番遠い部屋に居てもドカンドスン響いてくる。

騒音主側がせめて一番周りの部屋に迷惑のかからない離れたはじっこの部屋で騒いでくれたらまだマシかもだけど、全く周りに配慮するとかいう脳が無い。
そもそも配慮できたら室内で子供騒がせませんけどね。
少しは考える力があれば、雨でも嵐でも(頭が下がるわ)日中位は出かけてる。

なんで猿みたいなバカな子供がいる騒音家族は在宅させて暴れてるのか…謎。
しかもずっと壁にぶつかってますけど、頭悪いのが益々馬鹿になりますよ?
消えてくれないかなー
2197: 匿名さん 
[2022-08-25 12:31:16]
うちの建物すごいと思うのが、元凶の騒音主一人出て行くと他に何人居ても騒音なんてなくなる所。
各人の過ごし方だって分かる所以。
物音は時々しますよ、でもドキ!ビク!っとするような騒音は無い。
生活音ってそういう事。

騒音世帯も、家族全員かと思いきや元凶だけって事もあるのかな…
そりゃ家族だから世帯のそれぞれはうるさい所はあるだろうけど、際立ってるのが居るかもね。
騒音世帯は大家族率も高いから…会話してると自分達がうるさいの気づきにくいしね。
うるさくして迷惑になりがちな行動をもっと誰もがチェックできると良いのにね。

うちの騒音は共用部でもどこでも家族でお喋りして楽しいだろうから子供もうかれてドンガンしがち。
前頭葉が発達してないと身体が気分に合わせて動いちゃうのを止められない、年寄りも子供も。
窓も閉めればいくらか違うのに大概全開。
室内で子供がただふざけてるだけ…でも狭い部屋だから壁にぶつかるしドスンバタンしてるから、周りの部屋にしてみれば壁の向こうのよく知らない隣人から壁バンされまくり状態。

自分達が楽しければ周りに騒音や振動を響かせても構わないっていう所が自分勝手に見えますよ。
素朴な幸せ家庭と見せかけて迷惑パリピと一緒。
道路や駐車場でキャッチボールして親が注意せずに動画撮ってる、一緒に遊んでる。
…おかしいの分からない?
道路は通行の邪魔だし、駐車場は車が通る場所なのに。
そういう場所を遊び場と認識させて事故があったらどうすんの?
駐車場で毎年小さい子供の死亡事故起きてますよ。
周りへの配慮が無いのが迷惑だっていうのに。

壁一枚向こうが他人の部屋じゃ無ければ好き勝手やっても問題無いんじゃないですか。
だから戸建てに住むか、どこか他所の暴れてOKな場所で遊んできてくださいってだけの事。
2198: 匿名さん 
[2022-08-25 12:54:11]
逆転の発想で、騒音主が一枚壁の向こうに居る。そうだ、こちらの騒音を24時間垂れ流してやろう!騒音環境のお手伝い!テレビやらの音では聴き入ってしまうので、目覚ましのベルやホワイトノイズの単調な音で騒音環境をプレゼントしてあげよう!
2199: 匿名さん 
[2022-08-25 14:16:09]
>>2198 匿名さん
できれば良いですけど、非常識過ぎて無理です…
騒音主みたいな生き方は恥ずかしくてとてもできません。
人間やめますかレベルなんですよね、まともな親ならすぐ対策します。

子供が居るとかそういうレベルじゃない。
子供がこんな騒いでたら自分なら外出します、周りに迷惑なので。
というか元々住まないかな、騒音家族みたいに子供何人も居たら。
住む前からうるさくして周りに迷惑なのは分かるので…
自分達がいかに周りに迷惑か分からないって罪だと思う。
2200: 匿名さん 
[2022-08-25 17:19:54]
度合いは人によるでしょうけど、少なくともたまたま同じ建物に入居しただけの赤の他人の隣人が自宅で寛げないと感じる程度にはうるさい自覚があるんだったら対処するのが道理じゃないの?
子供だから仕方が無いとかそういう以前の話でしょ。
他人に注意されるって余程だけど。

すみませんとか、静かに過ごすように努力しますとか、他人に迷惑かけてそういう事が一切無いのが人としてどうよ。
しかも親だっていうんだから世も末。
自分の子供がうるさくてスミマセンて思えないの…?親としてどうなの…

子供を怒ったら可哀想とか馬鹿じゃないの?
そのまま迷惑かけて何とも思わないまま成長する方が余程可哀想だよ。

我慢させてるのは社会じゃないよ。
親のあんた達が適した場所に連れ出したり、そもそも自宅で遊んだりし辛い集合住宅を選んで住んでるからでしょ。
防音じゃなくても構わないけど、せめて戸建てとかテラスハウスとか「家族で賑やか前提」の建物に住んだら良いんじゃないの。
自宅で何しても構わないのは、他人に迷惑をかけないでできる範疇だろうが。
言われなきゃ分からないってどうかしてる…親になるまでどうやって生きてきたの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:騒音主の特徴

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる