前スレ:マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287250/
前スレを消費しましたので実質的スレ主の私が截てました。
多少話の脱線はあると思いますが原則スレ趣旨に沿った投稿をお願いします。
[スレ作成日時]2012-12-19 22:49:54
マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その4
751:
匿名
[2013-08-01 21:09:50]
|
752:
匿名さん
[2013-08-01 22:22:34]
ピアノ弾きが区分所有者で、管理規約で「ピアノ可」の物件の場合、
後から規約改正でピアノ不可にしようとしても、 規約の改正前から住んでいた区分所有者(ピアノ弾き)の承認を得ない限り、 「ピアノ不可」とすることはできず、 「ピアノ不可。ただし以前から住んでいたピアノ弾きは除く」とせざるをえないようですよ(区分所有法31条1項)。 これは法律の「遡及的不利益変更の禁止」というルールらしいです。 現状の管理規約で許された範囲でピアノを弾いている分には、一方的に叩いても事態を悪化させるだけで、 結局、妥協点を探るしかないと思います。 私はもちろん、規約の範囲で楽しませていただきますが。 |
753:
匿名
[2013-08-01 23:54:07]
ピアノを不可にする必要なんて無いと思いますよ。
弾く側が『社会通念』を正しく理解し実践すれば済む事ですから… |
754:
匿名さん
[2013-08-02 08:45:20]
>751
つまり、事実確認はするわけですよね。思っただけで規約違反が確定すると言った過去の発言と矛盾してますね。あなたの主張が間違っている何よりの証拠です。 規約違反とする基準(時間帯、音圧など)は各管理組合が常識や社会通念に反しない範囲で定めれば良いことですが、事実確認もせずに思っただけで規約違反が確定する法的根拠など存在しません。 |
767:
匿名
[2013-08-02 15:59:47]
>>754
>つまり、事実確認はするわけですよね。思っただけで規約違反が確定すると言った過去の発言と矛盾してますね。あなたの主張が間違っている何よりの証拠です。 だから、迷惑に感じている事実と規約の文言を根拠に違反を指摘したら、(一旦)規約違反は確定するんだよ。 違反の指摘には根拠があるけど、違反を否定する根拠はないでしょう? 身の潔白を示したいのであれば、理事会(組合)の見解をもって規約違反には該当しない事を立証しないといけないと言ってるんです。 実務上は理事会や管理会社が事実確認を行って、違反に該当するか精査するだろうが、『該当しない』と判断されるまでは暫定的に規約違反だよ。 >規約違反とする基準(時間帯、音圧など)は各管理組合が常識や社会通念に反しない範囲で定めれば良いことですが、 そのとおりです。 >事実確認もせずに思っただけで規約違反が確定する法的根拠など存在しません。 もう一度いいます。 違反が確定する法的根拠は、規約の文言と、迷惑と感じた事実です。 事実確認によって、事後的に規約違反が取り消される場合があるにすぎません。 あなたの主張は、プロセスを端折って、いきなり結論に至っているのです。 だから、『深夜2時の生ピアノはどうか?』と極端な例を出されたら「いや、その場合は…」と理屈的に破綻している事が浮き彫りになるのです。 |
769:
匿名さん
[2013-08-02 17:56:24]
また後出しで【一旦】とか言い出した。都合が悪くなるとどんどん話が変わっていく。一旦も何も確定はしないんだけどね。
|
770:
匿名
[2013-08-02 17:56:37]
>えあぴあのにマジレス・・・・
お互い単なる言葉遊びとはいえ、『論破されて壊れちゃったクレーマー苦情主』なんかと一緒にされたくはありませんから… |
771:
匿名さん
[2013-08-02 17:58:48]
規約違反の確定の前に事実確認のプロセスを端折っているのは>768のほうです。
|
772:
匿名
[2013-08-02 17:59:48]
>また後出しで【一旦】とか言い出した。都合が悪くなるとどんどん話が変わっていく。一旦も何も確定はしないんだけどね。
明け方4時に鳴り響く、窓を全開にしての生演奏に対しても、規約違反は確定しませんか? |
773:
匿名さん
[2013-08-02 17:59:56]
失礼、>767のほうです。
|
|
774:
匿名さん
[2013-08-02 18:00:57]
>772
しませんよ。 |
775:
匿名さん
[2013-08-02 18:04:16]
|
776:
匿名
[2013-08-02 18:05:09]
迷惑をかけたら規約違反と規定されているんだから仕方がありませんよ。
日中であろうが、夕方であろうが、迷惑をかけたら規約違反なんですよ。 深夜であろうが、早朝であろうが、誰も迷惑を被ってなければ規約違反ではないんです。 |
777:
匿名
[2013-08-02 18:09:29]
>>774
>しませんよ。 そう思うなら、受忍限度を超えるまで黙って我慢していなさい。 キミが勝手に我慢している分には、誰も干渉しないでしょう。 規約なんて無視して、精神を病むまで黙って我慢していなさい。 |
778:
匿名さん
[2013-08-02 18:10:00]
迷惑をかけたら=迷惑をかけたという事実が確認されたら です。
迷惑をかけられたと思ったら ではありません。 |
779:
匿名さん
[2013-08-02 18:11:12]
>777
なんだ?急に「受忍限度」って、何が言いたいの? |
781:
匿名さん
[2013-08-02 18:20:37]
良くわからないけど自分んちが窓閉めていればそんな被害はないと思うんだけど。
|
782:
匿名
[2013-08-02 18:29:40]
>迷惑をかけられたと思ったら ではありません。
そうかな。 明らかに行為者が迷惑をかけてる状態であったとしても、聞き手が迷惑と認識していなければ『規約違反ではない』で正解なんじゃないですか? 実際に規約が禁止としているのは『迷惑をかける事』ですからね。 その違反の訴えが、権利の濫用に当たるかどうかは、事後的に判断される事であって、基本的には客観性よりも、主観性を前提とした規定だと思いますけどね。 |
783:
匿名さん
[2013-08-02 18:37:18]
受け手側が迷惑だと思うことはキッカケに過ぎません。その旨を組合に申し出て、初めて規約違反の嫌疑が掛かります。
その後、組合による事実確認がなされて、問題であると判断すれば一旦規約違反が確定します。(当事者による反証により判断が覆る可能とあるので一旦としておきます。) そもそも受け手側が迷惑だと思わなければ、規約違反の嫌疑すら掛かりませんので、当然規約違反に問われることはありません。 |
784:
匿名
[2013-08-02 18:55:50]
>>783
ご都合主義ですね。 詳細も先例もないのであれば、規約の文言に忠実に従わなくてはいけませんよ。 ベランダに物を設置してはいけないと定めてあれば、設置してはいけないんです。 設置には該当しない、消防法には抵触しない、避難の妨げにはならない、理事会で精査しないことには確定しない、 そんな事を言い出したら、規約自体が意味をなさなくなります。 足音や話し声とは違って、楽器演奏による迷惑は禁止事項として明記されているのだから、生活音と同じような理屈は通用しませんよ。 |
785:
匿名さん
[2013-08-02 19:19:37]
>784
ご都合主義で、規約に忠実でないのはあなたです。関係ない事例を出してまでして見苦しい反論は止めましょう。 |
786:
匿名さん
[2013-08-02 19:29:27]
「規約違反か」では太刀打ち出来なくなって「いけないか」と微妙にニュアンスを変えてくる所がセコい。
|
787:
匿名
[2013-08-02 19:29:57]
迷惑をかけるような演奏は規約で禁止されているんですよ。
神経質でクレーマー気質な住人が隣近所に住んでいたら、ババを引いたと思って諦めるしかないんじゃないですか? そういう規約のマンションを購入したのは自己責任です。 根拠のない持論展開なんて哀れなだけですよ。 |
788:
匿名
[2013-08-02 19:35:37]
規約でいけない事は規約違反を意味してるに決まってるじゃないですか。
どうでもいいような言葉尻でしか対抗出来ませんか? |
789:
匿名さん
[2013-08-02 19:38:43]
決まってませんよ。屁理屈はもう沢山です。
あなたの理屈は通用しませんので。 |
790:
匿名さん
[2013-08-02 20:01:36]
>787
大丈夫ですよ。 心配しなくとも、神経質クレーマーとピアノ弾きのどちらの主張に正当性があるか、ちゃんと理事会で事実確認のうえ審議されます。どちらか一方の主張のみを鵜呑みにすることはありませんから。 |
791:
匿名はん
[2013-08-02 20:40:31]
〉789
どう通用しないのか具体的にどうぞ 相手のレスを屁理屈と言うならそれ以上の 理屈をつけないと。 屁理屈も筋が通れば理屈の内!! 匿名はんでした。 |
793:
匿名さん
[2013-08-02 21:28:46]
Aさんのマンションには「玄関ポーチに物を置いてはいけない」という規約があります。
ある日、買い物から帰ったAさんは両手が塞がっていたので荷物をポーチに置いて、 ポケットから鍵を出して玄関を開けました。 それを見ていた隣の部屋のBさんは組合にAさんが規約違反を犯したと通報しました。 さて、Aさんは規約違反に問われたでしょうか。 「いけない」と書いてあること=「規約違反」というBさんのような考え方の人が このスレにもいるようです。 |
794:
匿名
[2013-08-02 23:10:34]
>>793
やっぱり、どうでもいいような言葉尻でしか対抗出来ない人のようですね。 つまりBさんは、ポーチを物置代わりに使用してはいけませんよという趣旨の規約を、一時的に荷物を置くことすら禁止した規約だと誤解していた訳ですよね? 楽器演奏等で迷惑をかけてはいけませんよという趣旨の規約があって、ピアノの音がとても迷惑なので規約違反だ、と訴えるにあたっては、Bさんのような誤解が生じる余地はありません。 せっかく事例まで出すのであれば、『確かに一理ある…』と思わせるような内容でなければ意味がありませんよ。 ルール無用の騒音モンスターには、そんなこじ付けの煽りくらいしかできませんか? |
795:
匿名さん
[2013-08-03 12:41:37]
いえいえ、全ては程度問題だということです。
>ポーチを物置代わりに使用してはいけませんよという趣旨の規約、、、 物置代わりと判断される基準は何でしょう?どこまでがOKでどこからがNGなのでしょう? 規約には「物を置いてはいけない」としか書かれていません。 「迷惑をかけてはいけない」という規約も同様です。全ては程度問題だということです。 Bさんと同様にあなたも誤解をしています。 一方の当事者が「迷惑だと思った」だけで規約違反が確定することなどありません。 |
796:
匿名
[2013-08-04 06:28:01]
違いますよ。
詳細や先例がないのであれば、規約の文言が全てです。 規約の規定が、一時的に置くことも含むような表現であるなら、当然違反の可能性はでてくる。 規約上、違反と解釈されるのであれば、当事者が勝手に程度問題として判断をしてはいけないと言っているのです。 |
797:
匿名
[2013-08-04 08:14:56]
朝っぱらからピアノ弾くな!!
|
798:
匿名
[2013-08-04 12:18:40]
つっかえながらのハノン、ハノン、ハノン。
意味あるのかね。 せめて窓くらいは閉めて欲しいものです。 夏休みは、まだまだ長いよ〜 お願いしますよ〜 |
799:
匿名さん
[2013-08-04 16:12:35]
>797
おかしいですね。規約の文言は「物を置いてはいけない」です。物置き代わりにしてはいけない趣旨だとはどこにも書いてありません。当然その基準も。 程度問題として判断をするのはあくまでも組合(理事会)ですよ。当事者が判断していいなんて、私は一言も言ってませんよ。 同様に迷惑の基準もどこにも書いてありません。これに関しても、程度問題として判断をするのはあくまでも組合(理事会)です。 当事者が「迷惑だと感じたから規約違反だ」と判断してはいけないんですよ。当事者の「迷惑だ」との申し出は単なるキッカケに過ぎないのです。組合(理事会)によって事実確認に基づいた判断がなされます。 |
800:
匿名
[2013-08-04 17:00:50]
そもそも普通のマンションで生ピアノを弾けるという考えがどこから生まれたのかわからない。
分譲マンション信仰?強すぎ。 一度防音をうたったピアノマンションを見てきたらいかが? 300万位防音にかけた部屋がどの程度のものか。 それを聴いたらそこらの分譲マンションでピアノを弾くなんて普通の神経なら恐ろしくてできないはず。 普通の神経じゃないからわからないか。 |
濡れ衣を着せられた真上のお宅は、自分が完ぺきな防音対策をしている事と、隣が何の対策もせずにピアノを弾いている事を説明するでしょうね。
誤解が解けて真上はお咎めなし。
対策なしのお宅は、斜め下の住戸にまで音が聞こえて事実と、隣のお宅(真上のお宅)が完ぺきな防音策を施している事を例に挙げ、是正を求められる事となるでしょう。
あなたの言ってる事は現実味のない妄想です。
全てにおいて浅はかなんですよ…