リリーゼ浮間舟渡についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都北区浮間5-14-2他(地番)
交通:JR埼京線「浮間舟渡」駅より徒歩12分
都営三田線「蓮根」駅より徒歩17分
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:70.51m2~85.68m2
公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/ukima052/
売主:株式会社田中建設
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:(株)長谷工コミュニティ
【公式URLを追加しました。2013.4.1 管理担当】
[スレ作成日時]2012-12-19 21:50:25
リリーゼ浮間舟渡ってどうですか?
No.101 |
by 匿名さん 2013-06-17 17:28:25
投稿する
削除依頼
元のお値段が安い分、オプションを付けてもかなり良心的な価格ですよね。
結構自分好みのものができるんじゃないかと思います。 小学校が割と近くにあるのに、 わざわざ遠い方に行かなくてはならないのがちょっとなぁ…と思います。 北区は数少ない都内でも学校選択制を取らない地域なんですよね。 徒歩で10分以上かかる場合は特例を作るなど 何かしら対策をしてほしいです。 |
|
---|---|---|
No.102 |
小学校がとおい
|
|
No.103 |
>安いにはそれなりのわけがあります。
その通りだと思います。 他の物件と比較して1円でも安ければ、それは単純に安いと言います。 ただ、全く同じ物件はないのですから、立地条件、広さ、日照、環境、通勤、通学等々を比較考慮して、安いと感じるかどうかはその人の感覚、価値判断です。 自分の価値判断でぼろくそ書いているようですが、結構販売契約がされていましたよ。価格に見合った価値がある、つまり安いと感じる人が結構いるのでしょう。 昔川だったからと言って、今氾濫するってこともないだろうし。地盤が固い所を買っても、大きな地震が起こるかどうかも分からないし、高台だったら安全なんて全く保証はありません。地滑りが起こらないなんて建設会社は売るときにしか保証しません。 このスレは情報交換の場ですよね。冷静な判断を欠く情報で、物件と購入者の悪口書いていてもだたの***の遠吠えにしか聞こえません。まともに検討してる人は読まないでしょう。 ちなみに私が最初に買ったマンションの前に長谷工が大きなマンションを建てた時は、私もぼろくそ、そのマンションの悪口を言いました。マンションを買って入居した人たちにもいじわるしました。 余計なところにお金をかけているので、高いだけでその価値はないとか、化学物質が埋まっていたから土壌改良しなければならなかったから、価格が他よりものすごく高くなったんだとか、事実をきちんと伝えました。 事前説明会もひどいもので、長谷工は大嫌いですし、未だに売れ残っていてざまあみろ、と思っています。長谷工のマンションなんか絶対に買いません。 これからこのマンションを購入する方も近隣の方々のこれだけの反感の声があるようですので、入居後あることないこと聞かされることは覚悟した方がいいようですね。後からできたマンションが周りの反感をかうのは当たり前です。 このマンションにはもう興味がなくなりましたので、書き逃げします。 |
|
No.104 |
>102
西浮間小学校が徒歩14分です。賛否ありそうですね。ちなみにうちは5分以上近くなりますよ。 交通環境の話になりますが、川南に移動する時に橋が近くに2本、それほど気にすることではないと思いますが橋まで行かないといけないことは頭に入れておこうと思います。 特にセブンタウンが橋向こうなんですよね、雨風の日は無難にバスで行ったほうがいいかな・・。 |
|
No.105 |
長谷工の事が書いてありますが、
それだと、 シティテラス板橋蓮根 グランシンフォニア プラウド志村坂上 シティテラス戸田公園 オナナ北戸田 とごく近辺でも長谷工施工なんてあげればきりが無いですが・・・ そこまで不安にさせたいの? |
|
No.106 |
|
|
No.107 |
|
|
No.108 |
ここ広くていいね。
|
|
No.109 |
長谷工でも売主によって全然違う!長谷工は依頼されたものを作る。
おハナは微妙だけど、シティと比較して見てください。梁とかで部屋の広さ全然違いますよ。 |
|
No.110 |
自分好みの部屋を作れていいと思う!
|
|
No.111 |
>108
面積はそうでもないと思うのですが、アウトフレームや各部屋の形、最小限の廊下などこれらが全部生きているように思います。 70㎡の間取りでも相当に広く思えますよね。うち、この間取りで充分かな。 嬉しいのは廊下の納戸や物入れ、これだけあれば収納家具は必要ないと思いますので部屋は物の少ない空間維持を実現できそうです。 冷蔵庫・・・キッチンの奥に置きたいですね・・・。 |
|
No.112 |
102さん
私もその点は気になっている所です。子供の足だと20分かな。ただ田舎に住んでいる 友人に話をしたら1キロなんて近いと言っていましたが。小学生の登下校を狙う 犯罪がある度にやはり近い方がいいのではないかなんて思ってしまうのですがね。 ちょっと調べてみたら、西浮間小学校は登下校の父兄のパトロールがしっかりしているとか。 赤羽警察から表彰された事もある様ですね。行きは集団登校の様なのでその点は安心かな。 |
|
No.113 |
駐車場、無料が良かったな(汗
この辺で1万前半というのは相場的にどう思いますか、安いでしょうか。 30台分ありますから管理も大変でしょうし有料で仕方ないかなとは思っていますが外より高いと考えちゃいますよね。。 全世帯が車を持つとは想定していませんが万が一確保できなかった時の為の情報求むです。 |
|
No.114 |
近隣の相場としては、屋根なしで1万5千円~ではないでしょうか。
まっ、1万前半であれば妥当な範囲(もう少し安くてもいいかもしれません)です。 車がないと厳しい地域かもしれませんね。 |
|
No.115 |
駐車料金を取っておかないと、
敷地内に停められない人からすると不公平に感じるみたいです そういう点で取っておいた方がいいんじゃないかと思います 近隣の駐車場料金よりも若干高めの方が本当はより不公平感が減るようですが こちらは近隣よりもちょっと安いくらいなんですね |
|
No.116 |
この辺りは車があった方が断然便利ですよね。
無ければ無くても暮らせますが…。 駐車場があるお店も多いので、車を日常的に使っている人も多いのではないでしょうか。 敷地内駐車場の料金がお安いのはうれしいですよね。 停められないと近隣の駐車場を他で探さないといけないのですよね。 ある程度は確定するまでは目星はつけておいた方がよさそうですねぇ。 |
|
No.117 |
浮間船渡は地盤はどうなのでしょうか?
|
|
No.118 |
ハザードマップにはかかってます。
|
|
No.119 |
そうなんですね。
荒川が反乱するとかなり沈むと書いてありましたし環境面はイマイチな感じなんですね。 |
|
No.120 |
程度の差はありますが、このエリアはどこでも一緒です。
|
|
No.121 |
駅まで少し遠いきがします。
もう少し近ければ安くていいのに。 |
|
No.122 |
人工河川の荒川が氾濫するなんて事があったら、日本の中心地が大変な事になるので、日本の威信にかけてでも止める努力するでしょうね。
実際、荒川放水路事業から100年間、氾濫も浸水も起きてないですが。(埼玉の方の荒川上流は別です) ちなみに多摩川は人工河川ではないので、数十年前に氾濫しました。 |
|
No.123 |
なんかクローゼットが大きいね。
|
|
No.124 |
マルチスペースという部分が収納に当たるのでしょうか。
写真だけではウォークインクロローゼットとの違いが解りませんが、 2.5畳の広さがあれば収納力はかなりのものですよね。 日曜日には収納セミナーが開催されるようですし、色々確認して来ようと思います。 |
|
No.125 |
クローゼット、大きいですよね。
私も思いました。 これだけ収納力があれば、家族分の荷物が余裕で入ると思います。 収納って後からつけられるものじゃないですから、 こうやって最初から余分なくらいあった方がいいと思っています。 工夫次第でアウトドア用品も入るかもしれないですね。 |
|
No.126 |
このマンションは高圧一括受電システムで、専有部の電気代が5%割安に
なるそうですが、諸経費として給湯器のリース料金が月額1738円かかるとなると あまりお得感がないような気がします。 この給湯器リースについて、どなたか詳しく説明を受けた方はいらっしゃいませんか? |
|
No.127 |
ここら辺は浮間舟渡駅周辺より若干高くなっていますので水害の心配はありません。
|
|
No.128 |
エントランスのオートロックはかざして解錠できるタイプのが良かったですね。
今時の新築マンションは大抵取り入れているのに、これもコストカットでしょうか。 |
|
No.129 |
駅より高くてもね~川より高いところがいいな~く
|
|
No.130 |
平置き駐車場で13000円なのがうれしいですね。
しかも抽選ではないんですね。 駅までの距離が少しありますが、スーパーも近いし良さそうですね。 |
|
No.131 |
駅からこれだけ離れている場所なので、
せめて駐車場は充実していてほしいなという感じですよね。 と思うと、平置きでこの価格ならOKかなぁと思います。 ここの立地だと車で出掛ける機会がとても増えそうですよね。 近所のスーパーも駐車場があるところが多いですし。 |
|
No.132 |
土地が安い僻地ってことか。
|
|
No.133 |
>132
そうですか? 駅も複数使えて川や緑の自然環境豊富。 セブンタウンや志村ショッピングセンターといった飽きない店舗もあって中々いいと思うのですが。。 これで土地が安いなんて逆にビックリです。でも買う側の私たちからすると嬉しいことですよ。 途中乗換えで山手線を使いこなせるポジションだというメリットもあります。 |
|
No.134 |
|
|
No.135 |
浮間舟渡駅は埼京線東京の最後の駅で池袋までは13分でいけます。
埼京線は各駅停車しかないですが本数が多いのでストレスはないですが 通勤時間帯になると混みます。 痴漢が多いので女性専用車両があります。 駅前は多くのショッピングセンターや飲食店があり浮間公園という大きな公園も ありますのでとても暮らしやすく環境はいいですね |
|
No.136 |
駐車場が100%でないのは痛いですね。
この辺りで車なしの生活は不可能なので困ります。 |
|
No.137 |
>痴漢が多いので女性専用車両があります。
関東近郊を走っている路線の中で、女性専用車両が無い路線の方が少ないくらいなんですがね。 一応、豆知識というか常識として書いておきます。 |
|
No.138 |
>>136
ここは車必須ですね、確かに。 セブンタウンは近くて良いのですが、駐車場が混雑するので、戸田橋越えて ララガーデンにいくほうが自分としてはストレスがありません。 ララガーデンの駐車場は広いですからねえ。 |
|
No.139 |
近所に月極めの駐車場ってあるのでしょうか?
敷地内に停められるのが一番ですが、 全員停められるわけじゃなさそうですからね。 皆さん書かれていますが、ここは車があった方が買い物がずっとずっと便利な地域ですから。 |
|
No.140 |
こりゃ駐車場でもめますね。
|
|
No.141 |
敷地内の駐車場は改選があるんでしょうかね??
ずっと停められないって思うと微妙だなと思いつつ、 入れ替えがあるのも結構大変そうですよね(汗) 揉めずに済む方法があればいいのですけれど。 管理組合結成後に話し合っていくしかないですね。 ちなみに私が今住んでいるところは2年ごとの改選です。 |
|
No.142 |
距離的に地番近いスーパーはオリンピックでしょうか?
でも川を渡るんですよね。 と考えると、カズンが一番使いやすいお店でしょうか。 カズンってあまり聞いたことがないのですがどういった雰囲気のお店でしょう? 何店舗か都内にお店があるみたいですね。 |
|
No.143 |
カズンは食料品が安いお店ですね。
看板には 毎日が特売日 なんて書いてあります。 私もカズン利用してますが、 日用品はオリンピックが品揃えいいので使い分けていますね。 普段使うお店としては大きさもほどよく楽々ですよ! |
|
No.144 |
カズンは生鮮食品の品ぞろえが良いですし、何より安いですよね。
生鮮が面白いと、料理をするモチベーションも高くなるので嬉しいです。 私は別店舗ですが、いつも利用しています。 結構お惣菜類も美味しくて重宝しているので、 こちらのお店でもあるといいなぁなんって思っています。 |
|
No.145 |
さすがに浮間のこの場所だと、安いとは思えませんね。
買い物とか不便だし、夜の帰り道怖かったですもん。 車中心の方ならいいんでしょうけど。 値段と広さで引っかかった物件ですけど、 うちは検討やめます。 子供ができた時のこと考えるとちょっと。。。 うちの予算で考えると都内は無理かな。 |
|
No.146 |
駅からの距離で決めれずにいます。
みなさんどうなんでしょうか? 赤羽に住む両親からは、 浮間舟渡から10分以上歩くなんて ありえない! と反対されてしまいました。 |
|
No.147 |
そんないうほど悪いです?雰囲気。
|
|
No.148 |
好きこのんで住むとこじゃないですね。
何かと不便ですし。 赤羽、川口、戸田の家賃が意外に高いですから、 そこじゃ厳しい人が住むイメージですかね。 まさに私がそうですが笑 埼京線各停ですから、まぁ駅5分圏内でしょう、 住むなら。 |
|
No.149 |
>>146
10分ぐらいの徒歩のことが問題なのか、浮間舟渡で10分以上が問題なのかが微妙なところですが・・汗。 ご年齢の違いによるものもあるのではないでしょうか。 ここの立地ですと逆にセブンタウンなどは近くなるわけで日常生活は決して不便にはなっていないと思いました。 駅との往復は多少かかるわけですが遠いと言い切るほどの距離でもないと思っています。 目を向ける対象によって印象は変わる物件ですねぇ、私なんてもう少し離れて新河岸川を渡った辺りの立地でも良かったぐらいなんですよ。 |
|
No.150 |
見に行ったけど、すごく良かった!
他にも物件見に行ったけど、ここまで収納が広いところはないよ。 確かに駅距離はあるんだけどね~。 でも、あの広さって、なかなかないんだよね。 |
|
No.151 | ||
No.152 |
ここから富士山やスカイツリーは見えますかね?
|
|
No.153 |
小学校かなり遠いね。子供の足だと20分ぐらい
かかるんじゃない。これは子供が可哀想。 |
|
No.154 |
|
|
No.155 |
>153
もやしっ子や肥満児にしたくなければ、小さいころから毎日歩くのは健康にもいいですよ。 近くに同じ学校の子がいれば、いろいろ話しながら帰れるし。 親が可哀想だと思えば、子供もそう感じてひがむんじゃないですか? 言い方、育て方だと思いますが。 |
|
No.156 |
>150
ここより、コ●モスの方が収納は充実していました。いろいろ細かい気配りもあったし。 でも駅から坂道10分、前が崖って環境は変えようがないと思ったのでやめました。 収納は、間取り変更や家具で後からどうにでもなりますが、環境が変わるのは難しい。 駅や小学校、地形、方角等は、自分ではどうにもなりません。 |
|
No.157 |
子供ができた時のこと考えると…
|
|
No.158 |
リリーゼの前に建っている、グランドステージ浮間公園。耐震偽装でお騒がせした姉歯マンションですね。
後、マンションの前の道路は、近くに運送会社や引越しセンター、工場があるせいか、トラックばかり走ってます。通学の環境は良くないです。 |
|
No.159 |
徒歩12分と言うので、実際歩いてみました。
通勤時のスピード感で歩いた所、 改札から工事中のエントランス近くの門まで、 8分30秒で着きました。 (大抵の男性の方は10分かからないと思います。) ちょっと距離があるかと思って、駅まで自転車にしようか 迷っていましたが、比較的のんびり歩いても10分くらいなのと、 歩道が狭い場所もあり、通勤時は歩行者も多いので、 今の所は歩こうと思います。 |
|
No.160 |
南向きの眺望は完全にアウト。
日が当たらない時間もたぶんある。 どんな工場でもオッケーな工業地域。 設備は全部オプション。 価格は高くはないけど 正直、厳しいと思います。 |
|
No.161 |
浮間舟渡や戸田市などは工業中心の街として栄えましたが、
新幹線の開通により、埼京線も平行して走るようになり、 工場から住宅街へ様変わりしています。 工場や倉庫が取り壊されると、その後マンションが建ち コンビニなどできてくる。街は変わってきています。 |
|
No.162 |
いやいや、駅までは10分以上はかかりますよ。
特に子連れで歩いたら15分はかかります。リリーゼの良い所は、保育園とパン屋が近い事位かな。周りがあの環境では間取りを売りにするしかないのです。 |
|
No.163 |
所詮は工場地帯でしょう。
|
|
No.164 |
安いので良いのではないでしょうか。
環境をどう評価するかはそれぞれの判断だと思います。恐らく価格的魅力を理由にここで手を打とうという方がいても全然おかしくないですよ。徒歩時間もギリギリ。これ以上遠いとさすがにデメリットが増えますので考えてしまいますが。 なかなかデザインも素敵ですし、少し移動すれば商業や公園の風景。 本当に価格からすると良いほうだと思います。 |
|
No.166 |
時刻表を見て家を出れば電車なんかサクッと乗れますよよ♪
|
|
No.167 |
板橋区舟渡アドレスが良くて北区浮間アドレスが良くないという話なんて初めて聞いたわ。
というか、舟渡の一部エリアは川だったのを埋め立てた所があるよね。(新日鉄製造所の辺り) 浮間はどちかかというと、陸地だった所を人工的に河川に造り替えたんじゃなかった? |
|
No.168 |
↑すみません、スレ間違いでした。
|
|
No.169 |
駅からの距離分、価格に反映されているので、それが納得できればいいのではないかな~って思います。
設備は欲しいものはオプションでという感じなので、その分物件の価格が抑えられているのですね。 自分で手配出来た方が安かったりする場合もありますし、 そのあたりはうまくオプションとバランスを取っていった方が良いように感じます。 |
|
No.170 |
自分で手配となると面倒なんですけれどね…。
でもオプションは高いので、そういう選択もあるというのはいいのかもしれません。 オプションの良さは手間がない事と、デザインが部屋にぴったりなことがあげられると思います。 ただ機能性が選べなかったりもします。 どちらが良いかは人それぞれでしょうね。 |
|
No.171 |
そう言われてみればこちらの設備としてホーロートップコンロ、バスコントローラー、
浴室乾燥機、バリアフリーな床くらいしか書かれていませんが、それ以外の設備が 充実していないのですか? 床暖房、ウォシュレット、食洗機、ディスポーザーあたりはどうなんでしょう。 |
|
No.172 |
>No.171
ほんとに必要最低限の設備しかないです。 食洗機、床暖房、ディスポーザーは付いていません。 ウォシュレットはどうだったか忘れました。 私も上記のものが付いているのが当たり前だと思っていたので当初びっくりしました。 だからその分お安いんだと思います。 その分自分たちが本当に必要なものを検討できました。 床暖房も電気じゃバカ高くなるし(あっても使うのは最初だけかも・・・ガスなら良いけど) ディスポーザーは便利だけど壊れやすいと聞いていたので無くても良いか~って。 その代わり食洗機やコンロは好みのものを入れたりして。 我が家のニーズには合っていました。 |
|
No.175 |
オプション会が月末に開催されるみたいですね!
カーテンや照明などいろいろ楽しみです。 |
|
No.176 |
確かに販売価格が抑えられていれば設備が完璧(希望通り)でなくとも納得はできますが、
ディスポーザーは新築分譲マンションに入る機会に使ってみたかったので少し残念です。 後は自分達で調達する時間がないと厳しいですね。 トイレのウォシュレットはさすがについていて欲しいと願うばかりです。 |
|
No.177 |
ディスポーザーはスケールメリットが働かないと排水管の清掃や共同溝の清掃をしなければならない分
あまりつけるメリットはないのではないでしょうか、コスト的に。 もっと大規模のマンションならアリでしょうが、 50戸少々だと付いていない所が多いように感じます。 |
|
No.178 |
ウォシュレットなら市販のものを買ってきて、簡単につけられますよ。配線を隠して壁につけたりとかすると、費用と工事が必要になるけど。でも標準装備で、ついてたはず。そんなに高いものじゃないし。
ディスポーザーは人気だけど、デベの営業の話では、処理施設が必要で全部で1億くらいかかるので、100戸以上の住宅でないと、戸あたりのコストが高くなってしまうため、売れないそうです。今は生ゴミ以外のゴミのほうが多いし、マンションのゴミ捨て場はいつでも捨てられるし、メンテナンスも必要だし、あまりメリットが無いようです。もちろんエコ環境にはいい、とのことですが。 |
|
No.179 |
今どきウォシュレットってアマゾンでも買えちゃいますからね。
実家のウォシュレットを交換したのですが、 私でもわりと簡単に交換ができたので、付いていなかったら自分でつけちゃいます。 高いものじゃないので標準で付いていてほしいなと私も思っていますけれどね。 |
|
No.180 |
マンションの価格が安い分、標準装備も最小限になっているところが多いのでしょかね?
自分でこだわってイロイロしたい人にはいいのでしょうけれど…。 自分は不器用なので、結局オプションで頼んでしまいそうです。 そうなると価格的には普通になってくるかなぁとも思います。 |
|
No.181 |
お値段的にはかなりいいなと思うのですが、やはり駅までの距離が気になります。
皆さん、自転車で駅まで行かれるご予定なのでしょうか。 毎日この距離、歩けなくはないですが、夏場なんかは駅に着くまでにものすごく汗をかいてしまいそうです。 駅周辺の駐輪場に空きがあればいいのですけれど... |
|
No.182 |
|
|
No.183 |
浮間舟渡駅周辺の駐輪場は、大体3カ所あるのですが浮間三丁目自転車駐車場 は駅から
徒歩16分の所にあるので空いていたとしてもここはおすすめは出来ません。 後は、駅から3分の浮間舟渡駅自転車駐車場か同じく駅から徒歩3分にある No.182さんの言われている浮間四丁目駐輪場なのですが、いつ空きがなくなるか わからないので電話して確認した方がいいと思います。 確かに夏場など徒歩で12分となると大変ですから自転車駐輪場は 確保したいところですよね。 |
|
No.184 |
いつその空きがなくなるかわからない状態ですか。
そうですよね…。 他が駅から遠いみたいですので。 早めに場所を抑えておくというのもありなのかもしれないですね…。 |
|
No.185 |
「浮間」「船渡」
川の中に浮いている島に船を渡す場所です 昔はまともに人なんて住んでいませんでした 川の水が溢れる度に流されていたからです だから普通に人が住む場所じゃなかった こんなにいろいろマンションが建ち始めたのはごく最近です 普通の人は住みたがらなかった だから工場とかの地区になっていたのです マンション業者が来た理由は、地価が安かったからだと思います ですが、浮間に住んでいると聞いて都内の人はあんまり良い印象を持たないでしょう ここまで書いて浮間がどういう地区なのかわかって欲しいです 液状化が懸念されています 十分考えた方がいいです |
|
No.186 |
183さん
入居前に空きがあったら確保しておくのがいいのかもしれませんね。 駐輪場の月極の空きはまず空きがなかなかでないのが現状なのかも。 4月位になると新入生や新社会人など新たに借りる人が多くなりますものね。 定期利用だと1か月2000円、3か月5600円、6か月10400円。 6か月単位で借りてしまった方が断然安い様です。 |
|
No.187 |
駅の北側には、2メートルぐらい盛り土した広大な敷地に、立派な家が建っているところが、結構ありますよね
言われてみれば、南側には、そういう地主は少ないかも |
|
No.188 |
東京カンテイ発表のPERで三位というのは評価できますね!
|
|
No.189 |
>185
>川の中に浮いている島に船を渡す場所です 浮間は今の川口市と陸続きだったが荒川の改修によって分断された半島みたいな所で、新しい荒川で分断された南側が東京に編入されたのだが。 「浮間」 1926年に埼玉県北足立郡横曽根村(大字浮間)から東京府北豊島郡岩淵町に編入された。 浮間は従来は埼玉県川口市や戸田市のように荒川左岸であったが、荒川左岸の旧横曽根村(現・川口市)から分断されて荒川右岸に位置した事により、地理的に旧岩淵町と陸続きになったことによる。 |
|
No.190 |
>185
昔から荒川の中にあった「浮島」だと思ってたのなら、明治・大正・昭和の100年間の荒川放水路事業を勉強してから書き込んだ方がいいぞ。 |
|
No.192 |
>185さん
あなたのような土地に対する書き込みは 以前もありましたが、土地に対する批判をされるのはもともと御住まいの方々に失礼だと思いますよ。 液状化は気になるところですが、 そういうデメリットも含めて決めていますし みなさん土地に関する背景などは調査済みかと。 ここにそういった書き込みされても・・・。 |
|
No.193 |
私も浮間について調べていたのですが、185さんの書かれているような事実は違いますよ。
治水事業が北区は特に行われていて、 その結果いろいろと川の流れの変遷があったんです 浮間公園にある池は改修されて流れを変えた川が一部取り残されたものなんですよね 川の歴史をたどると面白いですよ |
|
No.194 |
公式サイトの魅力のポイントと言う資料に目を通していますが、北区の保育料金と埼玉県戸田市の保育料金を比較した場合、2年間で427200円も差が出るそうですね。
保育園の料金が自治体によって異なるのは知っていましたが、ここまではっきりと違いが出るとは・・・マンション選びにおいては、子育て支援の厚い自治体を選ぶべきですね~。 |
|
No.195 |
>>193さん
浮間公園へはよくいきますが、あの池が川が取り残されたものだとははじめて知りました! 公園の40%が池というのは聞いた事があったのですが。釣りなどしている人も よくみかけますね。今は車で行く距離なのですがここからだと徒歩でも15分位の様なので 行く機会が今以上に増えそうです! |
|
No.196 |
ブラタモリですっけ?以前浮間が取り上げられていた際、川だった場所だというのを私も見ました。
周辺の古くからの戸建ては水害に備えて少し高く盛り土がしてあり、その上に家が建っていました。 昔はそういう事もあったようですが 最近はとんとそういう話は聞かなくなりました。 |
|
No.197 |
保育料金についてとても参考になりました。
ありがとうございました>194さん そこまで2年で違ってしまうって…信じられないですね 北区はその分補助が厚いという事なのでしょう 若いファミリーが増えたというのもうなずけます |
|
No.198 |
北区はひと頃、急激に高齢化が進んでしまっていたのですが、行政が危機感を持って、
子育て支援に力を入れたのと マンションの建設が区内で増えたのもあって 若い世帯が増えたと聞きました。 保育園、他の地域よりは入りやすくはありますが 100%希望通りという訳にはいかないようです。 でも待機する可能性が低いのはありがたい。 |
|
No.199 |
かなり売れ残っているようですが、やはり人気がないのでしょうか。
|
|
No.200 |
見学したマンションのなかで収納が一番広かったです。
日当たりもよく我が家の候補に残ってます。 実物はイメージしやすくいいですね。 |